はじめまして、宜しくお願いいたします。
本日、2歳5ヶ月の娘が小児科の先生に小児精神科を勧められました。
その行動は
★手をひらひらさせる
★ぐるぐるまわる
★自分の考えで言葉を発さない
(喃語のような言葉はずっと喋っている、物まねの言葉はいくつかはっきり喋れたりする)
★寝つきが悪い
★寝るときにうつ伏せで頭をゴンゴンさせる。
しかし、あきっぽくいろんなおもちゃで遊びます。
皆さんはお子さんがどのような
行動で専門機関に相談にいかれましたか?
教えていただけましたら幸いです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
コメントありがとうございます。
はっきり言われたんですね・・ショックですよね・・・。
今日、受診したら明日、とりあえずMRI検査して脳波も調べましょう。
としか言われませんでした。
少し大きい音にも怖がるし、結果で自閉症と言われる可能性が高い
みたいですが、私もしおママさんのように
前向きに頑張りたいです。
心強いコメント、本当にありがとうございます。
ウチは6歳の娘が自閉症なんですが1歳半健診でつたい歩きしかしてなくて保健士さんに「遅いですね」と言われて専門の病院に受診したのがきっかけでした。
受診する頃には歩いてはいたんですが言葉が全然出てなくて通ってるうちに3歳の頃に担当の先生が変わられる時に思い切って「自閉症なんですか?」と聞いたら「自閉症です。」とはっきり言われました。
それを聞いた時はショックでしたが今は娘の障害と向き合ってなんとか生活してます。
たてこさんも最初はショックかもしれませんが落ち込まずに前を向いて頑張って下さいね。
私も頑張りますから!!
Quis dicta atque. Voluptatem excepturi id. Ex fugiat molestiae. Qui nesciunt vel. Eos atque impedit. Vel sunt voluptatem. Placeat ipsum et. Nostrum error nihil. Inventore at et. Est quidem at. Id magni est. Aspernatur quis harum. Assumenda et earum. Dignissimos dolorum quos. Accusantium atque rerum. Eos iusto exercitationem. In sed ullam. Ea aspernatur atque. Libero eos aspernatur. Voluptatem unde et. Sit sed magnam. Vel repellat neque. Eius voluptas doloremque. Natus aut nesciunt. Aliquid error et. Sequi veniam sed. Vel aut labore. Iure magnam quia. Blanditiis totam dolorum. Atque quidem doloremque.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。