締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
バイトでミスをしたADHDとアスペルガーの学...
バイトでミスをした
ADHDとアスペルガーの学生アルバイターです。(病院で診断されたのでエセではないです)
内容は伏せますが小規模な個人店舗で先月から夜の部で働いています。1日に来るお客さんの数が決まっており、発達障害におすすめされる職業です。
表題の通りバイトでミスをしました。器具を間違った洗浄方法で洗ってしまった事が原因です。ミスをしてすぐに謝り、幸い器具を破損したという事はないのですが、何年も勤続しているフリーターの先輩に「何度も言った!」とすごく怒鳴られ、バイトに行きづらいです。
私はその器具の使い方は知っており、先輩も使い方に関しては合格サインをもらっていました。ですが耳で聞き取る事が弱く名前を聞き取れず、洗浄方法は昼間の人のいう通りにやっていたので、先輩に一回指摘された時「どの器具のこと言ってるの?」と理解できませんでした。
その時にどれですか?と聞けばよかったのですが、この先輩すごく嫌味を言う方で、普段から神経を使っていました。
ある日は仕事途中に別の仕事を頼まれ、じゃあそっち優先なのかと思いそっち優先で作業したところ、「先にしていた方は中途半端にして放置かぁ笑」と言われて困った事もあります。(発達障害特有の集中してる時に声をかけられると注意がそっちにとんでしまうやつです)
私としては発達障害特有なのですが決められた仕事で最初からこの仕事はあなたがやってねと担当固定されていれば完璧にこなせます。ですが、最後のお客さんが帰った始末をしていて退店作業に乗り遅れると既に仕事はなかったり、そういう時すごく居づらくなります。
またバイト先はチェーンでないので、完璧なマニュアルが存在しないです。なので日頃から先輩に早く追いつけるように他の同業者店舗のマナーやマニュアルを参考に勉強してきました。
店長夫妻は私のミスに対してメールで「最初の頃に比べたらすごく覚えてきている、仕事の覚えは個人差あるから気にしないようにしてね」など慰めの言葉をくれましたが、せっかく採用してくださったのにとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私としては今後もこの職場で働きたい意思はあるのですが、店長夫妻に「仕事の分担を完璧に決めてくれたら100%完璧にこなせるから分担をきちんと決めてくれ」旨いうのはやっぱり厚かましいでしょうか?
また発達障害とはいえミスはミスなので、今度出勤日に必ず先輩と店長夫妻に再度謝ります。
ADHDとアスペルガーの学生アルバイターです。(病院で診断されたのでエセではないです)
内容は伏せますが小規模な個人店舗で先月から夜の部で働いています。1日に来るお客さんの数が決まっており、発達障害におすすめされる職業です。
表題の通りバイトでミスをしました。器具を間違った洗浄方法で洗ってしまった事が原因です。ミスをしてすぐに謝り、幸い器具を破損したという事はないのですが、何年も勤続しているフリーターの先輩に「何度も言った!」とすごく怒鳴られ、バイトに行きづらいです。
私はその器具の使い方は知っており、先輩も使い方に関しては合格サインをもらっていました。ですが耳で聞き取る事が弱く名前を聞き取れず、洗浄方法は昼間の人のいう通りにやっていたので、先輩に一回指摘された時「どの器具のこと言ってるの?」と理解できませんでした。
その時にどれですか?と聞けばよかったのですが、この先輩すごく嫌味を言う方で、普段から神経を使っていました。
ある日は仕事途中に別の仕事を頼まれ、じゃあそっち優先なのかと思いそっち優先で作業したところ、「先にしていた方は中途半端にして放置かぁ笑」と言われて困った事もあります。(発達障害特有の集中してる時に声をかけられると注意がそっちにとんでしまうやつです)
私としては発達障害特有なのですが決められた仕事で最初からこの仕事はあなたがやってねと担当固定されていれば完璧にこなせます。ですが、最後のお客さんが帰った始末をしていて退店作業に乗り遅れると既に仕事はなかったり、そういう時すごく居づらくなります。
またバイト先はチェーンでないので、完璧なマニュアルが存在しないです。なので日頃から先輩に早く追いつけるように他の同業者店舗のマナーやマニュアルを参考に勉強してきました。
店長夫妻は私のミスに対してメールで「最初の頃に比べたらすごく覚えてきている、仕事の覚えは個人差あるから気にしないようにしてね」など慰めの言葉をくれましたが、せっかく採用してくださったのにとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私としては今後もこの職場で働きたい意思はあるのですが、店長夫妻に「仕事の分担を完璧に決めてくれたら100%完璧にこなせるから分担をきちんと決めてくれ」旨いうのはやっぱり厚かましいでしょうか?
また発達障害とはいえミスはミスなので、今度出勤日に必ず先輩と店長夫妻に再度謝ります。
この質問への回答
ミスは誰でもします。100%完璧に動ける人は世の中に居ません。
なので、失敗を繰り返さないようにすることで大丈夫かと思います。謝るのもとても良いと思います。
取りあえず、仕事の内容よりは人間関係の方が問題なので、先輩の言動や言い方を店長に
相談した方が良いかと思います。
気にするなと言われるかもしれませんが、気になる人にそれを言うのは酷です。
注意と嫌味や𠮟責は違います。あまり厳しい言い方を言われると誰でも嫌になります。
ちゃんと相談が出来るようになると良いかと思います。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
なので、失敗を繰り返さないようにすることで大丈夫かと思います。謝るのもとても良いと思います。
取りあえず、仕事の内容よりは人間関係の方が問題なので、先輩の言動や言い方を店長に
相談した方が良いかと思います。
気にするなと言われるかもしれませんが、気になる人にそれを言うのは酷です。
注意と嫌味や𠮟責は違います。あまり厳しい言い方を言われると誰でも嫌になります。
ちゃんと相談が出来るようになると良いかと思います。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
私なら、ですが働きたいことを伝えて発達障害については診断名を言わないまでも、わかりにくさなどは伝えるかなと思います。
その上で、例えば手順が分からなくなるならば、自分で作った手順やマニュアルを貼ってもいいか、とか許可もらうかと思います。
それがあれば、ミスしなくて済むならば、メモ帳に書いてても忙しいといちいち出してみないでしょうし。
100%ミスしないはロボットでもないと思います。
私みたいにおばちゃんになると、別に人を傷つけたりしない限りは些細なことと思ってしまいますよ。気にしすぎなくてもいいと思います。次から気をつければよいだけのことです。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
その上で、例えば手順が分からなくなるならば、自分で作った手順やマニュアルを貼ってもいいか、とか許可もらうかと思います。
それがあれば、ミスしなくて済むならば、メモ帳に書いてても忙しいといちいち出してみないでしょうし。
100%ミスしないはロボットでもないと思います。
私みたいにおばちゃんになると、別に人を傷つけたりしない限りは些細なことと思ってしまいますよ。気にしすぎなくてもいいと思います。次から気をつければよいだけのことです。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
最後の一文で全て解決してる気がするんですけど蛇足ながら。
今後も続けたいという意思をお持ちである以上、その先輩と経営者ご夫婦を交えてミーティングをするのが良いと思われます。
凸凹持ちとかそうじゃないとか、それは全く関係ない次元で
「採用された人間」が「困っている」のだから解決策は検討されるべきです。
あなたは「採用された人間」であり「現在も職責を続けている」人なのです。
なので胸を張って「こんな事が出来ない」と言っていいのです。
それが職場自体の経験値になります。
きっとあなたほど気を使えるなら、先輩にミーティングの機会を持って欲しいという旨をカドが立たずに提案出来るような気がします。
どうか折れないで。
俺は応援しています。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
今後も続けたいという意思をお持ちである以上、その先輩と経営者ご夫婦を交えてミーティングをするのが良いと思われます。
凸凹持ちとかそうじゃないとか、それは全く関係ない次元で
「採用された人間」が「困っている」のだから解決策は検討されるべきです。
あなたは「採用された人間」であり「現在も職責を続けている」人なのです。
なので胸を張って「こんな事が出来ない」と言っていいのです。
それが職場自体の経験値になります。
きっとあなたほど気を使えるなら、先輩にミーティングの機会を持って欲しいという旨をカドが立たずに提案出来るような気がします。
どうか折れないで。
俺は応援しています。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
指導する側の立場でもあったものですが、、、、
まずは診断名をしっかり告知されているかも問題ではありますね。
勿論、申告することで不採用となるケースもありますが、仕事をするうえで、どのようなやり方であればこの子は覚えてくれるといった認識を持つことは、上の者としても非常に助かるものです。
発達障害の場合、仕事の作業の抜けなどにおいては、たまたまという事はありません。
そのため、こういう方法であれば大丈夫というものがあればお伝えする事も大切ですが、これはあくまでも診断名をしっかり告知している事が前提であったりもします。
また、仕事の分担においては、明確にすることで万が一誰かが急遽休みになった場合、分担制度が原因で代理対応できる人が誰一人いなくなることを考え、敢えて分担制度を導入しないという事業所もありますので、一概に自分の思いだけでシステム自体の構成を変えてもらうようお願いするのは少し横暴かなとも思いますので、まずは分担制は難しいでしょうか?との質問からしまして、やはり分担対応はできないという事であれば、自分で書いたマニュアル書を常に確認するような行動を許可して欲しいとお願いするのも良いとは思いますよ。
まずは、上手に交渉をとは思います。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
まずは診断名をしっかり告知されているかも問題ではありますね。
勿論、申告することで不採用となるケースもありますが、仕事をするうえで、どのようなやり方であればこの子は覚えてくれるといった認識を持つことは、上の者としても非常に助かるものです。
発達障害の場合、仕事の作業の抜けなどにおいては、たまたまという事はありません。
そのため、こういう方法であれば大丈夫というものがあればお伝えする事も大切ですが、これはあくまでも診断名をしっかり告知している事が前提であったりもします。
また、仕事の分担においては、明確にすることで万が一誰かが急遽休みになった場合、分担制度が原因で代理対応できる人が誰一人いなくなることを考え、敢えて分担制度を導入しないという事業所もありますので、一概に自分の思いだけでシステム自体の構成を変えてもらうようお願いするのは少し横暴かなとも思いますので、まずは分担制は難しいでしょうか?との質問からしまして、やはり分担対応はできないという事であれば、自分で書いたマニュアル書を常に確認するような行動を許可して欲しいとお願いするのも良いとは思いますよ。
まずは、上手に交渉をとは思います。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
m.kさん
おはようございます!
店長夫妻様はm.kさんがADHDとアスペルガー
であることはご存じなのでしょうか?
そのことを知っているなら「仕事の分担をはっきりわける」
ということは言っていいと思います。
前提にm.kさんの特性を知った上での話なら
問題なく受け入れてくれます。
知らないなら話が変わってきます。
フリーターの先輩の言動を見ると特性を知らないから
言っているような場面が想像されます。
m.kさんの文章を見てるとその時の状況を把握して
説明できているので客観的に見る力もあり何をわかって
ほしいのかも理解し説明できていると思います。
m.kさん特性をわかってもらった上でなら仕事の提案も
スムーズにいくかなと思います。
もしすでにお話になってるなら
わたしの文章は無視してくださいね!
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
おはようございます!
店長夫妻様はm.kさんがADHDとアスペルガー
であることはご存じなのでしょうか?
そのことを知っているなら「仕事の分担をはっきりわける」
ということは言っていいと思います。
前提にm.kさんの特性を知った上での話なら
問題なく受け入れてくれます。
知らないなら話が変わってきます。
フリーターの先輩の言動を見ると特性を知らないから
言っているような場面が想像されます。
m.kさんの文章を見てるとその時の状況を把握して
説明できているので客観的に見る力もあり何をわかって
ほしいのかも理解し説明できていると思います。
m.kさん特性をわかってもらった上でなら仕事の提案も
スムーズにいくかなと思います。
もしすでにお話になってるなら
わたしの文章は無視してくださいね!
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
働けません
回答
これも私の独り言なので回答は要りません。
自分を苦しめて、ゆがめてしまって、
将来への勇気も意欲もやる気も何もかも無くしてしまった理由が...
8
【家族に診断伝えてますか?】成人後に診断された当事者の皆さま
回答
ヒロさん
回答ありがとうございます。
ヒロさんの現在の状況(年齢とか家族構成とか)はよくわからないのですが、非常に辛い状況にいらっしゃ...
20
28歳男で、東京の有名な病院でADHDと診断され、ウィクスラ
回答
あきままさん
お返事ありがとうございます。
適材適所は確かにそうですね。娘さんのようにいい仕事に出会えるよう頑張ります
15
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
特性と、そこから来る幼さのため、客観的な視点が弱いんだと思います。
だから、本人の言う事は「あなたはそう感じたんだね」と寄り添う必要はあり...
7
発達障害の診断を受けている者です
回答
完全在宅というのが、さらに状況を難しくしているのでしょうか。
例えば、リアルであったことのない人とお話しするのは、たとえチャットでも難しい...
5
中学2年生の男の子のことで相談にのってください
回答
率直な疑問です。
なんでそんなに一人で頑張るのでしょう。
正直この子には今以上のサポートをするとしたら、手を出さず見守るということぐらいで...
11
何も辛いことがないのに、解離や妄想など精神的症状があります
回答
私が自律神経失調でおかしくなった時に、パニック発作等も出て、同じ様に変な感覚になりました。
やはり解離性障害や双極性障害などでは?うつで...
21
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
イツさん🤗
ステキなご提案、ありがとうございます!
そうですね。やっぱり食生活って体を作るんですものね。大事に決まっていますよね。
私...
6
皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最
回答
jinbei0821さんへ
以前にウェブデザイナーをしていた経験を生かしてサイト作って運営してるWeb広告業です。
簡単に言えばアフィリ...
4
私はADHDと、躁鬱が考えられます
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
特性バリバリですが、診断をされていないので一応健常者です。
>(わからない事→誰に?何を?ど...
5
ADHD,アスペルガーと診断されていたのに、障害年金の申請を
回答
親への幼少期の聞き取りと、いくつかの質問に1~4の数字で回答するという検査はしました。
アスペルガーの検査は34点だと医師が言っていたまし...
9
2013年に『その他の心理的発達の障害』と診断され、これまで
回答
hbk05daさん
あの…「田舎に戻り」と書かれていますが私が田舎出身だということをよくご存知でいらっしゃいますね。嫌がらせか何かで書かれ...
7
先日、「どうやってどのようにお子さんたちに注意というかアドバ
回答
医師の診断をもらうのは拝見している限りではADHDのお薬をもらうか、もらわないか、だと思います。
なっちゃんさんが娘さんのフォローや仕事中...
8
私は軽度ADHDとアスペルガーの傾向ありと診断されている者で
回答
父です、世間で言う高齢出産の3番目の子が重度の知的障害です。
住んでいるところは、3万人を割ってしまった小さな市です。
嫁の実家は更に過疎...
12
薬の副作用について聞きます
回答
あきたんさん。
お返事ありがとうございます
副作用はもしかしたらでやすいかもしれないです。
色々な情報ありがとうございます。妻がいると伝わ...
15
初めて質問します
回答
チャッピーさん、こんばんは。
PTA役員などされてるんですね!
基本ボランティア活動でしかも一生懸命されてるのに、避けられたりしてるので...
12
職場での居眠り高卒で、縫製工場に就職し、4月1日から働き始め
回答
夜何時に寝てますか?
夜何時に寝て、途中目が覚めるか?そして、朝何時に起きるのか一度、チェックを。
夜中、ゲームやパソコンで遊んでるという...
13
カウンセリングや診断の引き継ぎについて現在高校3年生の受験生
回答
東京在住の当事者ですが
東京都内で、大人の発達障害を診療でき、更にカウンセリングも行えて……というクリニックは、なかなかないかも知れません...
2
ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい
回答
余談。
勉強が嫌いでも苦痛でもないならば、塾に通わせて私立中狙いにしては?
今からなら十分間に合うかと思います。
塾は目的を同じくして集...
5