質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

聴覚過敏が高校生の息子にデジタル耳栓を使用さ...

2021/06/04 10:31
7
聴覚過敏が高校生の息子にデジタル耳栓を使用させたいと思うのですが学校側が周りの子にどう説明すれば良いかを検討されていてなかなか許可が出ません
そのためこちらで説明文を考えて生徒の皆さんに見て頂こうかと考えています
文才がないためどのように文を作れば良いか、この文はあった方が良いかなどアドバイスを頂けたらと思います
どうぞよろしくお願いいたします
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/162375
こんにちは!お母さんが言うんじゃなくて、医師の意見書を出すのが良いのではないですか?
親があまり全面に出ると、先生も身構えると思います。高校生だし、息子さんが使いたいんですから、説明文は息子さんが書くべきだと思います。
また周りの目があるので、完全ワイヤレスで、
キングジム「デジタル耳せん MM3000」など、機能をしぼった音楽再生機能がないものがベターだと思います。

あとね、嫌な気持ちがしたらごめんなさい。
生徒の皆さんに見て頂こうかとの事ですが、
はっきり言って、みんな他人の聴覚過敏にそこまで興味はないんです。
ぶっちゃけ、ズルくなければいいんです。
「医師からの指示、音楽は聞けない」
これだけわかれば、「あっそう。」で済むと思います。

お母さんの希望ではなくて、医師の指示ってところが重要だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/162375
高校生ならまずは本人が対策すべきと思います。本人から是非にも学校に働きかけてくれと言われたのでなければ、学校さんには本人の意向について情報提供はしても
それ以上はやらない方がいいと思います。
医師などから意見書をもらってもいいと思いますけど、とにかく動くのは本人。
頼まれないことはしない。だと思います。

ところで
お子さんは本当にデジタル耳栓の利用について積極的であって、学校に働きかけることも納得&同意していますか?

お子さんは困ってはいるものの、合理的配慮をもらって耳栓することについてはどちらでもよく、 どちらかというと、学校からあれこれ聞かれたり、配慮されたり、周りに確認しなければならないことの方を強くストレスに感じているのでは?

以下、よくある話なのですが。

親御さんには説得されてしまうので適当に親の話に話を合わせながら、学校には大丈夫。などと言うパターンは非常に多いです。

本人が実はそこまで同意していない(どっちでもいいも含め)とか、不安がある場合は親御さんの要望や必要な支援でも無理に突き進まない方がいいのです。
なので、学校側が察して学校内で調整中として保留になるこもはちょいちょい見かけます。

親御さんと子どもの関係を慮り、学校では違うこと言ってますとは告げないこともありますよ。

家族での方便と、学校での方便とどちらが本当なのか?は誰にもわからないので、様子を見ながら説得してくれたり、話し合ってくださったりしてました。

まずは、本人の気持ちを確認するところからで、説得は不要だと思います。

どうするか?も本人に考えさせ、親はその支援をするに留めては?





...続きを読む
Quis voluptas voluptatem. Ab sequi est. Atque ratione quod. Ab totam et. Et consequatur facilis. Qui id aut. Maxime rerum voluptatem. Autem minima harum. Tempore unde est. Dolores voluptatem quae. Et et quo. Accusamus est quae. Officiis asperiores corrupti. Sunt qui laboriosam. Repellendus incidunt ipsa. Sit aut magnam. Dolor in accusamus. Rem minima fuga. Minima veritatis ut. Itaque delectus sit. Accusantium numquam sunt. Blanditiis doloremque tempore. Consectetur qui iusto. Possimus ea dolorum. Et ex aut. Et officiis quia. Alias qui dolorem. Eos ut omnis. Est quibusdam quisquam. Voluptatem ullam consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/162375
おまささん
2021/06/04 13:28
こんにちは
聴覚過敏の高校生がいます。
中1で発症してからいくつかの耳栓をためしましたが、学校では本人が使用しませんでした。
とてもうるさいクラスメートがいて学級崩壊していたのですが、先生曰く耳栓をつけてくれたら、○○さんのせいで耳栓をする人がいるからしずかに!と注意できるので使用していいです!いつでもどうぞ!とのことでしたが、私が理由で注意かよ?と我が子が不信感を丸出しにしたので子供の判断に任せる事しました。

家では無音リセットタイムが必要でしたが、デジタル耳栓は雑音は消せるけど、大きな声は消せないですよ。それから、独特な耳詰まり感があって我が子は自宅学習の時のみ使っていました。
耳栓は色々試してみましたか?お子さんは嫌がっていませんか?

我が子は風の音も人の声もドレミファにしてしまう音感のせいでとにかく苦労していましたが、原因のクラスメートとの距離が離れてストレスが減ったので寛解しています。ストレスと過敏は紐付きなので、耳栓に拘らずストレス排除をしてあげてください。耳栓はあくまで対処法であり特効薬ではありません。

高校生ならば、他の方がいうように自分で支援を求めないと受け入れて貰えないと思います。本人がクラスメートにどういう時に使用するのか何故必要かをプレゼンするようになさっては?と思います。
それに対しての偏見等は学校がする配慮には含まれないと思っておいたらいいと思います。  ...続きを読む
Et ut voluptas. Nesciunt excepturi ut. Alias quia libero. Nisi praesentium quis. Provident repellat ipsam. Iusto et atque. Nulla laborum eius. Et quis reiciendis. Nobis exercitationem est. Vero eos molestiae. Saepe sit iusto. Saepe accusamus non. Quo reprehenderit quisquam. Quisquam quasi est. Veniam recusandae aut. Qui sit odio. Est ea debitis. Eum mollitia et. Exercitationem est corporis. Voluptate consequatur nobis. Illo autem ut. Velit qui magnam. Tempore aut reiciendis. Ipsam veritatis nihil. Molestias unde ut. Numquam amet qui. Incidunt voluptas placeat. Excepturi aut maxime. Temporibus sunt quod. Placeat libero earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/162375
きりさん
2021/06/04 13:32
貴重なご意見ありがとうございました
簡単な説明さえあれば周りの子はそんなに気にしないというご意見は私もそう思ってます
しかしながら学校はそこに重点をおいておられるようで普通の耳栓なら問題ないのにと思われてるようです
そのためこちらで説明文をと考えてしまいました
今後は医師と本人に任せようと思います
こうして書く事と皆様のご意見を読むことで冷静になれました
本当にありがとうございました ...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/162375
返信ありがとうございます。
普通の耳栓なら問題ないのですよね?
だから、余計な機能(音楽が再生できたり)がなく、紐がプラプラしていないもの(ワイヤレス)をおすすめしたのですが。
見た目普通の耳栓なので。
つまりは学校が言ってるのもそういう事じゃないんですかね?
また、周りの子も、音楽などを聞いているように見えなく、目につく(紐アリ)とかでなければ、おそらく誰も気にしないよと言いたかったんです。

おそらくお母さんは学校とうまくコミュニケーションが取れていないのかな?という印象を受けました。
ただもうお子さんは高校生なので、学校も親御さんとそんなに丁寧に関わってくれないので、仕方ない気もします。

主様もおっしゃるように、もう息子さんと医師にお任せした方が良いかと思います。 ...続きを読む
Omnis accusantium tempora. Dolores quas a. Hic mollitia est. Quas dolores nesciunt. Et rem aperiam. Harum quis dolor. Similique excepturi veniam. Non error voluptatem. Ullam unde deserunt. Sit ab amet. Et odio ut. Et et corrupti. Ut quibusdam omnis. Dolor aliquam iusto. Molestias dolore dolores. Ut quidem culpa. Itaque consequatur vel. Expedita et rerum. Quod ea ex. Dolorem aperiam reiciendis. Placeat rerum assumenda. Qui aspernatur similique. Similique officiis quia. Eos molestiae quasi. Doloribus quaerat officia. Ducimus ut iusto. Expedita ea et. Aut sint dignissimos. Recusandae iusto in. Praesentium et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/162375
お返事拝見しましたが

生徒にどう説明するのか?は学校や当事者の本人が決めることです。
高校生にもなったら、親がこうして、ああして。の話をあれこれ指南したり、こうしてほしいと提案するのは明らかに越権行為でおかしいと思います。

もちろん、会話の中でサラッと出るような提案は許容範囲だと思いますが、あれこれ練ったものを提示するのはちょっとやりすぎでは?

お子さん嫌がらないんですか?


学校側やお子さんからどう説明したらいいか聞かれてないなら、いよいよ介入すべきではないと思いました。

なお、耳栓のようにワイヤレスのデジタル耳栓もあります。

普通の耳栓でならオッケーなら、まずはそちらを試してみるなどの歩み寄りも必要では?
相手はデジタル耳栓がどんなものか知りません。それを言葉で伝えるのではなく、行動で示していけばよいような。
ムダでも、100均の耳栓などを使ってみせてそれでは意味がないことを示すのも一つだと思いますね。

相手を納得させればいいのです。

高校生になったら、そのぐらいの駆け引きは考えさせたいですけどね。
...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

中学に入学した男子です

小学校は、6年間通常級に所属しました。中学は支援級所属にして、主要5教科を通常級で受けたい、と希望をだしましたが前例がない、とのことで通常...
回答
根本的なところで 高校を普通に受験させて進学させていきたいならば、通常級で適応していくしかないように思います。 支援級にしなくてよかっ...
9

高校1年の自閉スペクトラム症(アスペルガー)です

私は発達障害を受け入れてると思っています。でも普通になりたい(困り感が無くなってほしい)とも思います。(例)聴覚過敏、癇癪など本当は受け入...
回答
障害の有る無しに関わらず、「自分自身を受け入れる」ってキリストや仏陀並みの悟りの境地だと私は思います。 私も理想は沢山あれど、実行出来ない...
3

閲覧ありがとうございます

どうしてもモヤモヤする出来事があったので皆様のご意見を聞かせていただきたいです。初めての投稿ですのでお手柔らかにお願いします。私は15歳、...
回答
四足歩行さんが踏み込み過ぎだと思います。 気持ちはよく分かるのですが、診断名をもらってはっきりさせたいのかどうか、診断名もらったら前向きに...
7

通信高校二年の息子についてです

発達障害と診断されたのは中学二年の時です。数値は普通で、わかりにくいタイプだけど自閉スペクトラムと不注意傾向はあると言われています。中学...
回答
うーん、もう本人次第でいかように、右にも、左にも転ぶ。良くも悪くもなる。 としか言いようがないかなあ。 お子さん、極端の変化というか。...
5

ASD、ADHDの中学2年男子、普通級に通ってます

書字障害があるかどうかの検査をうけます。(読む方は問題なさそうです)書字障害なのかどうかに関わらず、書くことにかなり困難さを感じているので...
回答
Eテレのハートネットという番組で数年前に見ました。 板書は写真を撮る、テストは特別に許可されてパソコンで解答し、プリントアウトして提出。そ...
4

Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供

がおります。今まで発達検査は、年長と小3でWiscを受けました。言語と処理速度が凹で知覚推理とWMは平均でした。中学に入学する時に就学相談...
回答
困ってなければ改めて受ける必要はないと思いますが、今学校でお子さんが困っているのですよね。 検査は4年前だし、10歳未満なら変わっている可...
3

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
同じことでずっと悩むくらいなら、通常級でやると決心した方がマシじゃないですか? 失礼だけど、息子さんは学校のことでメンタルがやられている...
29

高校生の男子です

勉強が難しくてついて行けず、休み時間を過ごす友人たちとの勉強に関する話題にも入れずにいます。みんながテストの点数や宿題のことに関して話して...
回答
お友達はいるけど、勉強の話には入っていけないってことでしょうか。 今の学校では学習が難しいならば、自己肯定感を上げるのは難しいと思います。...
8

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
はじめまして。 支援級、普通級のところは分からず申し訳ありません。 ただ、他の方も書いてありますが、チャレンジと学研は量が多すぎる気がしま...
18

高3のASD傾向の息子です

来年大学受験の予定ですが、11月から学校に行かなくなってしまいました。11月は3日しか登校していません。夏休み前も10日間ほど欠席しました...
回答
分かってるとの事なので、その先として自分が取るべき行動が何かを明確に理解できているかの確認を話し合いのなかで誘導してみては如何でしょうか。...
7

ASD傾向が強くなってきたな、と感じる高3の息子のことです

傾向というのは、小学生の頃から児童精神科に通っていましたが、はっきりした診断はおりていません。成長すれば大丈夫。のような感じできました。困...
回答
初めまして、シフォンケーキと申します。 自閉スペクトラム症の当事者です。IQ70代ですが境界知能とは言われていません。 成績悪いのにそこ...
4

久しぶりの投稿です

宜しくお願い致します。診断有で、小学校通級有、中学不登校、4月から通信制高校へ通ってます。(登校日数を選べる)が、もう辞めそうで。原因の一...
回答
とどくといいな、とおもいながら、書き込んでおきます。 今までしてきた相談を、地域の持つ力を信じて。もう一度してみる覚悟が必要です。 まず...
9