質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

退会済みさん

2021/07/25 18:07
18


この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/163514
うちの息子と似たお子さんだと思いました。

現在休学中(たぶん退学すると思います)
バイト中です。
口出しはしません。
もう大人です。
バイトにもギリギリですし、休むこともありますが、行けば真面目にやっているのか、最近は、遅刻してもいいからきて欲しいと言われるようです。

今年、自分で病院を探して通院を始めていました。診断がおりたようです。

私はお子さんはもがいてお子さんなりに頑張っているんだな、と切なくなりましたよ。

もちろん、暴力があった場合は論外ですが。

親さんは今が堪え時かなと思いました。
私も今、押したり引いたり、堪えております。

親が自分のことを心配して、あれこれ口を出してくる、と
常にピリピリしていませんか?

だから
少しの助言でも、すぐに反応してしまう状況かなと思いました。

あれ?なにも言ってこないぞ?
とお子さんからアクションをかけてくるまで思いきって待ってみてもいいかもしれません。

参考まで( ´ー`)



https://h-navi.jp/qa/questions/163514
銀猫さん
2021/07/27 15:59
私も放っておくしかないと思います。
「留年したら、学費の援助を打ち切ります」というような取り決めをして、一人暮らしをさせて、もう娘さんは見ないようにする、とか。

娘にとって母親というものは、あらがえない運命の宿敵のようなものですから。
(中には仲良しの母娘もおりますが。)
言うなら、父親から。お母さんからは助言はしない方が吉だと思いました。

ところで、私もADHDの気がありまして。
寝坊したのはお母さんのせいだ。や、ふざけんな!頭おかしいのか!
というのは、頭の中では「そうではない。自分が悪い」というのは、ちゃんと解っているのですが、脳みそが自動的にそう捉えてイラついてしょうがなかった、という記憶があります。たまに癇癪を起こしていたのも同じなので、娘さんに親近感を感じます。

さすがにそれを口に出したり、蹴ったり、水をぶっかけたりはしませんでしたが、高校生、大学生以降で出てくるのもよくわかります。小中学生までは、無条件に母親の言うことはきくもんだ、とか、母親の言うことは絶対的に正しいと思っていました。ですので、wanさんの娘さんがそこまで誤学習をしているとも思えないのです。
思うのは「さぞ、お母さん、ウザいこと絶妙にウザい風に言ってくるんだろうな」です。
これって、何が正しいとかではなくて、母の言う事は全部ウザいんです。

私の母親が偉かったのは、小学生の頃からほぼ何も、私のやる事に口を出さなかったことです。

「大学に行くなら、それまではお金を出す。それ以降は一切、お金は出さない。」
と、小学生の頃から言われており、その通り、成人式であれ、結婚式であれ、一切お金を貰っておりません。受験も自分で勝手にやり、塾も勝手に選び、引っ越し先も自分で決めました。
お金が足りなかったので、キャバクラでも働きましたが、それについても何も言われなかったです。

宿題をしなくても、大失敗をしても、癇癪を起こしても、小学生の頃は担任の先生からほぼ毎日電話がかかってきても、私には何も言いませんでした。育児放棄をされていたわけではなく、高校生まで毎日お弁当を作ってくれ、働いて帰って来て疲れていても夕ご飯を作ってくれ、日曜日は布団を干してくれて、良い匂いがしました。それで十分、というか、それ以上はNGなのだと思います。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/163514
おまささん
2021/07/26 07:37
おはようございます。

きっと手塩にかけお育てになったのだと感じました。しかし、二十歳目前のお子さんにする支援を超えています。
例えば、単位が危ない→鵜呑みにしない。本当はどうだかわからないし、二期制の大学ならばまだテスト前なのでダラダラしていてもありです。
財布ない事件→本当に友達に持っててもらっているなら警察に電話はやりすぎ。カードは今後のこともあるので没収ですね。
そのかわり、チャージ型のスマホ決裁のものを利用させては?
大学に支援をお願いする?→自分は必要ないのにそんなことを言われたら深く傷つくと思います。

と、言った具合でお母さんの価値観とお子さんの価値観の違いや、事実確認をしないことに一連のもめ事があるのでは?

今、出来ない事は例え社会人になってもできません。お子さんを大切に思うなら尚更、今手を離しましょう。そして、卒母するのです。明らかに他人に迷惑をかけないなら、そっと見守りましょう。SOSをだされてから手を出しましょう。

お子さんは友達もいる、課題に取り組まないものの課題の存在はわかっている、バイトもしている事から外ではなんとかやれているタイプなのかもしれませんね。
家ではお母さんが先回りして手を出すのをやめたら、若干大人しくなるかもしれません。そのかわり、朝は起こすのをやめる。朝ごはんしか作らない。昼と夜ご飯がいるときはLINE等で連絡してもらう。など決まりを作り一方的に発表しましょう。

今、お子さんに必要なのは、転ばぬ先の杖ではなく、失敗してからの経験です。
それと同時にお母さんは沢山のみかたを見つけるためにあちこちに相談をしておいて下さい。

さらに友達の把握は必須かも。もし、大学辞めて朝起こして貰わなくても良くなったら、家を出てしまうタイプのお子さんだと感じました。インスタとかチェックしておくのはありかもしれません。
...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/163514
ナビコさん
2021/07/25 21:07
娘さんの場合、困りを困りと捉えず怒りとして認識しているようです。

しかも怒りが自分の不甲斐なさとして自分に向かうことはなく、親のせいにして鬱憤をはらしています。

これでは矯正は困難だと思います。

正論を言えば言うほど反発がひどくなるので、貝になったつもりで、口も手も一切出さないことです。

「貴女が困っていることに、親は関係ないです。」ということを示すために、娘さんが癇癪を起こしても、全部スルーする方がよいと思います。

暴力に関しては、娘さんに「暴力を起こしたら、警察に通報します。」と事前に通告しておき、警察にもあらかじめ相談しておいた方がいいと思います。

なぜかというと、娘さんが嘘をついて親から暴力を受けたと言う可能性もあるからです。

そうなると非常にややこしくなるので、先に相談に行った方がいいです。




...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/163514
YOSHIMIさん
2021/07/25 21:14
成人当事者です
率直に申し上げて、かなりひどいな…と思います
精神的にとても幼い娘さんなのかな?とも感じます
そして、それに対応される親御さんも大変だと思いますが、娘さんの言いなりというか、娘さんの顔色重視で接してしまっているため、"キレれば何とかなる、自分の要求が通る"と思っているのかな?とも感じる部分があります

まずは、親御さんだけでも発達障害者支援センターとか、自治体の支援機関に相談に行かれては?
自治体によっては発達障害についての無料相談を行なっていたりします
本来なら今すぐにでも医療に…適切な診断に繋がるのが一番ですが……もし次暴れたら警察を呼ぶ⇒自傷他害の恐れありで措置入院など、無理矢理にでも医療と本人を繋ぐ方法はあります
その辺も含めて然るべき外部機関と相談するべきです
20歳になったら、親が介入することはこれまで以上にうんと難しくなります
娘さんが18歳か19歳の今のうちが、ラストチャンスかも知れません

怒りのコントロールがかなり苦手なのでしょうが、親御さん側が娘さんの怒りに飲み込まれず、ある程度突き放す・淡々と接することも必要かな?と思います
クレジットカードの使用は、たとえ暴言を吐かれても、暴れられても、頑とした態度で即刻やめさせるべきです

素人目に見て、ADHDの要素がとても強く感じられます
何か大きな対人トラブルや金銭トラブルが起こった後からじゃ遅いです
とにかくまずは、外部の第三者の専門家への相談を急がれた方が良いかと思います

仮に医療に繋がり適切な治療に結びついても、長い年月で作られた、娘さんの考えや感情は、残念ながらすぐには変わりません
5年…10年…下手したらそれ以上はかかると思います

...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/163514
初めまして、シフォンケーキと申します。
自閉スペクトラム症の当事者です。

相談先としては、お子さんが18歳未満なら児童相談所、18歳以上ならお住まいの精神福祉センターかあまりにも暴力がひどい場合は警察になります。

お子さんは、感情統制が下手と言うよりかは誤学習でキレるように言ったらいいと勘違いしている可能性があります。文面からはADHDに起立性調節障害が見受けられます。後者は10代の若者に患者が多く、起きようと思っても起きれないのです。いずれにせよ、医師の診断ですが、さすがに大学生ともなると自分で行くしかないと思います。

お子さんは体調が悪いことを自覚しているでしょうか、その辺も怪しいです。この調子じゃ助言も文句として捉えてるのでうるさいとなるのです。発達障害あるあるの捉え方です。

ひとまずは、まずはお住まいの精神福祉センターといった外部に相談したほうがいいです。間違えても矯正施設と謳ってる民間施設には相談なさらないほうがよろしいかと思います。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳の男の子を育ててます

今まで健診では特に引っ掛かりはなく、発達相談も何度かしておりますが問題ないと言われてます。ですがやはり気になるところが多いためこちらで相談...
回答
凸凹傾向はありそうですが、定型さんに混ざってやっていけるんじゃないか?と思いました。 凸凹さんにあるあるのエピソードですし、感性は独特で...
3

運動会での息子です

ひとりだけ、かけっこができませんでした。大泣きでした。周りの子はみんな上手にできていたのにうちだけ…始まる前からぐずぐずしていたのですが、...
回答
3歳さんなら、泣いちゃう子なんているいるですよ。 運動会、泣いちゃったけど頑張ったね。 はい、おしまい。運動会は忘れて日常に戻ります。 ...
9

11ヶ月の息子がいます

•人に興味なし•アイコンタクトしてこないしこちらの表情を読み取るような素振りもなし•言語理解なしおいで、どうぞ等一つも通じない•模倣なしこ...
回答
一歳半検診の時点で真っ黒だった子どもの場合ですが。 四歳で中度知的障害を伴う自閉症と診断がつきました。 その後六歳で中度から重度に判定が...
8

生後10ヶ月になったばかりの男の子

発達面で気になることがあります。運動面1.首座り5ヶ月、寝返り5ヶ月、ずり這い7ヶ月半お座りが安定するのが9ヶ月と遅かった。また、まだ1人...
回答
違和感が拭えないなら、いっそ何らかの障害があると思って動いたらいかがでしょうか。 できないことできることはよく見ていらっしゃると思いま...
3

先週1歳になったばかりの息子について

低月齢から目が合いにくい・1人座りが10ヶ月頃と遅めだった等の発達の面で気になる点があり、あまり気にしないようにと考えていたのですが1歳に...
回答
出来ることも多く順調に育っているお子さんに思えますが、不安なら自治体の育児相談に行ってみても良いのではないでしょうか? 昨今、孤独な育児に...
5

うちの子(3歳なりたて)は昼寝が苦手です

1週間のうち2日は昼寝に失敗してしまいます。前日はコットの上でジャンプしたり歌ったり静かにできなかったようです。そして寝れなかった日は決ま...
回答
保育園児さんなのかな? 三歳だったら、これから徐々に昼寝する日が減っていくのは当然のことだとおもいます。 体力がついてくるので。 むしろ...
7

30代前半女性です

現在同い年の彼と1年ほどお付き合いをし、これから同棲をして近いうちに結婚する話が進んでいます。二人の将来についてしっかり向き合ってくれ、現...
回答
多くのご回答、誠にありがとうございます。 また、このサイトの趣旨を理解せず場違いで自分本位な質問を送ってしまい、皆様にご不快な思いをさせて...
10

4歳になった娘なのですが、療育に通うかどうか悩んでいます

①ママ依存が最近はひどく、朝起きて隣に私が寝ていないと泣いて起きてきます。1年前はなかったので最近がよくある行動です。また少し叱ると「ママ...
回答
①体調不良、園で困り事がある、園で行事の練習、新しい先生や友達が加わった、ママ妊娠または下の子がいる…など、大人からしたらちょっとしたこと...
3

もうすぐ2歳になる息子の発達が気になります

今年の4月から保育園に通っていますが、他の子となんか違う?と感じたのでこちらで相談させてください。もともと発語が遅く、最近になってやっと数...
回答
みなさん回答ありがとうございます。息子は先日2歳になりました。 保育園から送られてきた誕生日会の写真を見たら、ちゃんと一人で椅子に座ってお...
4

生後4ヶ月です

笑うことが少ないこと、クーイングがないことを心配しています。発声はしますが、こちらに語りかけるような発生ではありません。自閉症や知的障害の...
回答
生後4ヶ月だと、専門医でも診断めいたことを言うのは難しいと思います。 また、巷にあふれる『発達障害児の特徴』と言われるももの多くは、定型...
2

とにかくご飯を食べてくれません

じっとしていられない。自分でスプーンやフォークを持ちだからない。ママやパパの膝に乗せてと言う。本当に食べてくれない時はテレビに頼って完食さ...
回答
ごまっきゅさん ご回答ありがとうございます🙇 そうですよね、一度下げたらもう通すべきですよね… ちなみに書き忘れてしまいましたが現在2...
11

年少4歳の息子について

息子は10カ月の時から保育園(2歳児までの)に通っており、そこを卒業したのち、今年4月から新しく保育園に通いはじめました。人見知りもせず、...
回答
前回と今回の検査結果を園に伝えて、保育所等訪問支援を利用できないか聞いてみてください。 専門家が、園に様子を見に来て、園の先生方に保育のし...
5

現在小6男子の母です

3年生から塾に通っており、今は中学受験を控えて毎日塾に通っていますが、昔から癇癪が酷く、最近さらにエスカレートしています。予定が変わったり...
回答
ハコハコさん おっしゃる通り、いっぱいいっぱいなんだろうな…と思っています。毎日遅くまで塾に通って学校の宿題もやらなきゃで、自分の時間が取...
9

1歳3ヶ月の息子(次男)についてです

指さしなし手指しもなし、どの酒類の指差しも全くしません。なにかに触れるときだけ☝️の形になります。喃語ありますが(まままま、ばばば等)発語...
回答
おはようございます。 うちも長男次男の二人の子を育てています。 一つ気になったのは、お子さんの機能能力面や精神面がとても気になっていら...
7

最近社会生活が辛く、知能検査を受けたところ、全検査131、言

語理解141、知覚推理120、ワーキングメモリ132、処理速度99で、ディスクレパンシー42でした。以前精神神経科の医師とウェブで話した時...
回答
正さん、こんにちは 私は正さんと似た感じの検査結果を持つ、グレーゾーン当事者です。 精神科医からは「典型的な発達障害の人のグラフ」と検査...
4

初めて質問させていただきます

1歳8ヶ月の女の子、1歳半検診でひっかかり、半年後に再度心理士さんと面談になりました。検診では発語が少ないのと、指差しがほぼできませんでし...
回答
1歳半検診で引っかかり、2歳までは様子見。この半年が親はキツイんですよね。。。 お子さんのことがよく分からないのでどの子にも良さそうな本...
2