質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

睡眠導入剤をしつこく処方したがる先生、大丈夫...

睡眠導入剤をしつこく処方したがる先生、大丈夫?

自閉症スペクトラム(知的障害なし)の小学生の母親です。
去年の秋くらいに、夜パニックを起こし眠れなくなったのをきっかけに
処方されました。
パニックの原因となることは解消された(他害してくる子が転校した)
ので、今は普通に眠れているのですが、先生が診察のたびに二言目には
メラトベル、メラトベル。

「睡眠薬でしょう? そんなに飲んで大丈夫ですか?」と聞いても
「常習性はないし、毎日飲んで、睡眠リズムを整えるもの」と言って
「発売から1年たったから、投薬制限がなくなったの~」
と嬉しそうに、そんなに飲んでいません。と言っても1か月分くれる…
自立支援証があるので1割負担だけれども、こんなにいらないです。

急にやめると、頭痛などの症状が現れることがある。と説明書
に書いてあったので、眠りにくいときだけ(週に2日くらい)にしています。
(睡眠の問題がある前から、偏頭痛があり、別のクリニックに通っています
余計ひどくなるのは避けたい)

一旦飲み始めたら、ず~っと飲むことになりませんか? いつまで飲むの?
クリニックに通わせ続けるため? に処方しているのでしょうか。
こういう先生、大丈夫でしょうか?
また今度診察がありますが、どうやって断るか悩んでいます。他の薬は
欲しいし…

他の皆さんは毎日飲んでいるのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2021/08/21 20:55
皆様ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/163892
saisaiさん
2021/08/19 14:58
https://h-navi.jp/column/article/35028030
リタリコ内のメラトベルの説明です。
6歳から15歳までしか処方されないようです。
まだ、新しい薬なので、そんなに飲んでいる子はいないかもしれません。
ただ、よっすぃ〜さんのお子さんは、ストレスで寝れなくなるようなので、元々睡眠が浅い可能性もあります。
薬で多動や過活動、興奮状態、怒りっぽいといった症状が軽減されることを考えると
飲んでいても良いかと思います。
毎日飲まないといけない薬だと思いますが、普段から23時以降に眠り朝起きれない状態で無いのなら、飲まないほうが良いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/163892
lilyさん
2021/08/19 17:36
お薬だと使用することに不安を感じやすいと思うので、漢方をご使用になってみては。

うちの子も本人に合う漢方を使い始めてからはパニックを起こすことがとても少なくなり、夜に眠ることがとても多くなってきましたよ。


8/21追伸
漢方はお薬と併用している場合には漢方の方の効きがイマイチに感じやすいです。
(やはりお薬の方が効き方が強い為漢方の方はあまり主張しません。)

ただ、漢方は食事の30分前に飲む食前か、前の食事から2時間以上空けた食間の時間帯に飲むことが中心となりますので、その時間に飲むことをきちんと守っていけばお薬を飲む時間とは切り離せますので漢方は漢方でしっかり効かせることが可能になります。
ちなみに、白湯等に溶かし温かくして飲ませると漢方の吸収が良くなります。
漢方は飲んでから15分以降から効きだしますので食前でも30分空けていればきちんと効能を感じられると思いますよ。
(漢方は、併用するお薬が少なければ少ない程、しっかりと効能を感じやすくなります) ...続きを読む
Amet similique nesciunt. Molestiae sed labore. Labore aut pariatur. Perspiciatis omnis dolorem. Ut et doloribus. Consequatur et in. Quia blanditiis pariatur. Qui sed dicta. Ab qui iure. Sit architecto dignissimos. Illum aut ab. Deleniti voluptatibus quos. Aut ab ipsa. Consectetur voluptas molestiae. Quis autem odit. Quaerat molestiae cum. Tempora ducimus molestiae. Atque hic doloremque. Necessitatibus esse voluptatem. Dolorem consequuntur quaerat. Repellat qui inventore. Libero nobis tempora. Accusantium labore occaecati. Ut labore sit. Autem perspiciatis consequuntur. Mollitia rem nesciunt. Inventore doloribus similique. Molestiae repellat blanditiis. Maxime voluptatibus suscipit. Qui ab dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/163892
春なすさん
2021/08/19 19:16
頭痛で他の病院に通っていることは、先生に薬伝えてあるんですよね。

とくに常習性がないような薬なら、続けて飲んでも大丈夫かと思います。

しかし、飲んでなくて余ってるならば、要らないですよね。はっきり、余っているので要りませんと言うことは出来そうでしょうか。

薬を沢山出す程、医者は儲かると言う話もありますし、はっきり、言えたらいいと思います。言えないならば、看護士に言ってみたり、薬剤師に相談してみるなどしてみては。

...続きを読む
Perspiciatis omnis et. Sed dolorem tempore. Officia minus deleniti. In dolorem magni. Hic nam dolorem. Vitae minima fuga. Officiis voluptas eaque. Similique cumque inventore. Incidunt adipisci est. Debitis est aliquam. Explicabo placeat sit. Voluptatum consequatur ut. Tempore beatae numquam. Autem et et. Vitae repudiandae nihil. Similique ut cupiditate. Aut ut et. Suscipit et nesciunt. Alias dolores aut. Pariatur aliquid nobis. Quia quo suscipit. Omnis reprehenderit nemo. Blanditiis vel ut. Dolorum in ipsam. Sunt minus ullam. Tempora porro deleniti. Dolores molestias doloremque. Alias sit et. Pariatur quidem blanditiis. Neque iusto dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/163892
なのさん
2021/08/20 09:21
>睡眠導入剤をしつこく処方したがる先生、大丈夫?
大丈夫か大丈夫ではないかと聞かれると、不安にはなりますよね。
逆に、睡眠を確保したところで、環境としてストレスが常にかかる状況であれば意味もなく、その事を理解されているかどうかなど疑ってしまうかなと、、、

結局のところ、医師もすべてにおいて完璧ではありませんので、薬自体には問題はないとしても、最終的に保護者もお子さんも信頼できる方なのかだと考えます。
信頼できないようであれば、他病院で探すが良いのではと思いますよ。
なお、薬以外において信頼できるのであれば、効果がないように思えると伝え、対応方法を変えて頂くもありと感がえます。
ご参考までに。 ...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/163892
春なす様まで まとめレスですみません。
精神を安定させる漢方薬はすでにもらっている(効き目が弱いのか、あまり効かない)のですが
西洋薬の方がスパッと効くことは確かですね。(その分、副作用も怖いですが…)
都会の病院って薬をあまりくれないことが多いので(何回も通院させて診療代を得るため?)
意外に感じています。
先生の他に受付の人しかいない小さなクリニックなので受付の人に言ってみます。 ...続きを読む
Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

突然泣くのはフラッシュバック??こんにちは

こちらではお世話になっています。小3自閉症+知的重度の息子です。会話できません。学校やデイ、自宅で突然(本人的には理由があるとは思いますが...
回答
フラッシュバックの可能性はもちろんあると思います。 でも自分で処理しきれない気持ちを抑えることが出来る様になるまでは基本見守りしかないか...
5

質問をお願いします

最近利用し始めたデイでのことで悩んでいます。今までは、パニックになったり思い通りにいかない時、自分を叩く壁におでこを打ち付けることがあって...
回答
光る希望さん 色々と参考になるURLや、助言ありがとうございます。 ガイドラインを改めて読みましたが、今回の件当方の息子も噛んでしまった...
21

娘は小学校3年生

自閉症があり知的障害はないと言われてますが、苦手も多く支援学級にいます。作文などの文章問題は一切できません。また今年もきた地獄の夏休みの宿...
回答
余談です。 うちのはLDで書くのが苦手ですし、推敲も下手なので、中学生からはそういう宿題はいくらやっても上手にはならないから 自力でやら...
16

放課後デイサービスに通っている小3の息子がいます

比較的おとなしく、先生の言うことも聞いて、友達ともうまく遊べる子です。ただ聴覚過敏と、自己肯定感が低いので学習支援で「それ間違っているよ、...
回答
なんか、それは。慈善事業を売りにしてるけれどブラックなんじゃなかろうか?と思います。なんでできない?やら、ダメな子でしたやら。ありえない。...
6

子供同士で遊ぶ際のルールにこだわります

いい声かけあれば教えてください。過去の投稿から、(その節は沢山の意見ありがとうございました)動き出し、その後いわゆるグレーゾーンで通級(情...
回答
これですね。私の子達はタイプの違う発達障害なのに、全員コレで躓いております。 ただいま、小一の息子が全く同じテーマで絶賛混乱中です。 微妙...
5

学校に行きたくない、の対応について

初めて質問させていただきます。小3男児、AD/HDと自閉症スペクトラムがあります。普通級に通っていて週に2時間特別支援教室で過ごしています...
回答
三年生からは読み書きスキルをどんどん問われるようになるので、読みや書きに躓きがある、理解力に少し躓きがある子の学習は行き詰まりますよ。 ...
12

もやもやを吐き出させてください

先日ある講演に参加しました。発達障害とは違う内容の講演でしたが、先生のお子さんが自閉症とのことでした。その講演の最後の質問タイムで、「同じ...
回答
確かに少し前は、知的障害のない発達障害を「軽度発達障害」と言っていたようですが、それはまぎらわしいということで、今はそういう言い方をしなく...
20

サポートブックについて質問です

はじめまして、息子には自閉スペクトラム障がいと知的障がいがあり、現在小学校4年生で地域の小学校の支援級に所属しています。1年生の頃から新学...
回答
学校はともかく、親や子どもが感じていることを年度あたまか通常急にの面談でまとめておいて提出しています。 経年変化がわかるよう、ずっと同じ...
5

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
お子さんには障害告知しているのでしょうか? うちは4年生の時に子供から聞いてきたので伝えてあります。なので「あなたの感覚は一般の感覚とは...
11

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
お住まいの自治体にもよると思いますが、吃音のあるお子さんの場合。 私がいる自治体(東京都23区外)です。 では、「ことばと聞こえの教室」...
13

はじめまして

皆さんの知恵をお貸しください。3歳児、一月生まれの男子。自閉です。言葉のおくれもあり、まだ一言も話をしません。偏食もあり、水も苦手です。幼...
回答
梛丹さん いろいろ親身になって考えていただきありがとうございます。 楽しく工夫をされてお子さんのためにしていらっしゃる事、とても、すごい...
15