質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

東京都特別支援学校高等部就業技術科・職能開発...

2022/06/08 06:12
6
東京都特別支援学校高等部就業技術科・職能開発科の在校生・卒業生の方、教えて下さい。
現在中3(特別支援学級在籍)の息子と特別支援学校高等部就業技術科の個別説明へ行く予定です。
個別説明って親子面接のような感じなのでしょうか?志望動機等うまく答えられないと願書がもらえないことがあるのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/169270
退会済みさん
2022/06/08 12:57
うちは、能力開発科ではありませんが。特別支援学校の卒業生です。

東京都のそのタイプの特別支援学校は、3校ほどありますが、特出しているのは1校かな。

ですが、一般企業に、障害者枠ではない普通枠で働きたい。とお子さんがお考えなら。

良いとは思いますが、正直。就労するのは、障害者枠で企業就労する事が目的ですから、支援学校高等部なら、全国。どこでも、あまり変わりはないと思います。

水を挿すようで、申し訳ありませんけれども。

ただお子さんの場合。自閉とADHDの特性をお持ちだそうですが、知的障害を伴っているのでしょうか?

もしくは、それに準ずる者でないと、入学は厳しいかと思います。
個別なのは、学校側がそういった事を、事前に把握する為です。

療育手帳は、お子さんは持っていますか?

高等部は、小中学と違い教育委員会を通さず学校単位で、入学希望者を募るので、知的障害の有無、日常生活の困り感などが指針になっているのですよ。

もし手帳がない。という事でも、願書はいただけると思いますが、医師の診断書や知的障害者に近い、それに値します。などの証明書が必要です。

東京都の↓

https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/special_needs_school/exam/guidance/guidance_08_r5.html
https://h-navi.jp/qa/questions/169270
東京都在住ではありませんが…

息子くんは、手帳をお持ちでしょうか?
お持ちでなければ、手帳取得しないと、特支学校の受験って厳しいと思います。
説明会の際に、学校に聞いてみるのがいいと思います。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/169270
退会済みさん
2022/06/08 13:00
だいぶ前の事ですが、個別説明受けました。

まず、パンフレットを見せられて、
「これからあなた(子供)に説明をします」
「ここは知的障害特別支援学校です」
と言われました。

子供にいくつか質問があり、親が頭を抱えたくなるような答えをしていた息子ですが、
「(受験する)資格があるので願書をお渡しします」
と言われ、願書をいただきました。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/169270
ナビコさん
2022/06/08 13:07
むしろ志望動機がうまく答えられる方が、支援学校の必要がないと思われて、不利になるかもです。
それと大事なのは、本人の気持ちだと思います。
親に連れられてきただけで、本人は支援学校を希望してないケースもあるでしょうから、本人が支援学校に通う意思があるか確認したいのではないかと想像します。

...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/169270
退会済みさん
2022/06/08 13:54
それと今は、知的障害があっても、支援学校以外の選択肢を考えられるような、感じに変わってきていると感じます。

少し前までは、特別支援学校一択しか、なかったけれども。

高校は、障害児に理解があり、受け入れてくれる学校も増えてきましたから、そういう選択もありではないでしょうか。通信制、私立高校、公立でも、3部制になっているところがあって、そこは特性のある子を受け入れていますし、探せば受け入れている高校は、けっこうありますよ。

障害に関係なく、一般的な企業で働く、働けるチャンスは、むしろそういう学校のほうがあるんじゃないかな。

ただ、障害の理解については、障害者枠での就労のほうがある程度の理解の中で。働ける環境にはありますけれども。

お子さんがどんな職に就いて。どう働きたいか。そこが一番、大事だと思います。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/169270
退会済みさん
2022/06/10 17:53
在籍や卒業はしていませんが、自分の障害を受け入れてるか?入学したいという本人の熱意、どの様な事を身につけたいのか?どんな学校生活を送りたいのかを見られるのではないかと思います。

また、知的障害ではないのに、医師にお願いをして、それらしく診断書を書いてもらう人がいるらしいという噂がありましたので、そこら辺もチェックするのかも知れません。

...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
支援学級ならではのあるあるですね。 また、1年生には…って思いますが、それもあるあるで、仕方ないことです。 小さい子、優先です。 ↑、長...
8

高校3年生です

中3の時の知能検査(WISC-IV)で、言語理解101知覚推理76ワーキングメモリー73処理速度50という結果が出ました。全検査IQは73...
回答
こはるさん はじめまして、当事者です。 知能検査はどこかのクリニックでされたのでしょうか? もしクリニックで行ったならば医師に療育手帳...
10

最近学校では、いじめ、差別など多くどうするとなくなると思いま

すか?特別支援学校は、本当に必要かなぁと思います子供達が仲良くできるようにするためには、どうするといいでしょうか?
回答
いじめや差別を無くすのはとても難しいと思います。 本当に悪意の無い人もいると思いますが、そうでない場合は人間の本能に根付いているような部分...
5

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
正直な話、同級生の親として、または発達障害親の会の参加者として、私の目の前にユーチャリスブーケさんがいたら、逃げます。すみません。 ネッ...
27

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
こんばんは 発達に関係なく、赤ちゃん返りが拗れた状態で、僕のためにお母さんがどれだけしてくれるのか?を愛情のバロメータにしてしまっています...
20