質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

先日中学2年生の息子が特別支援学校へ進学でき...

先日中学2年生の息子が特別支援学校へ進学できない件で投稿しました。その節はありがとうございました。

それで、結局アスペちゃんはわが県では特別支援学校へ行けないため通信高校や普通高校が主流のようですが、どうも納得がいきません。就労は障碍者枠で就労することになるはずなので、そのあたりの勉強をしてから社会に出したいのに今のままでは普通の勉強をすることになります。

特別支援学校へ行けないから通信高校へ、って通信高校に失礼だと思うんです。勉強意欲があるわけでもなく、将来は就職へ、と思っているのに通信高校にお世話になるなんて。

そのあたり行政はどう考えているのでしょうか。特別支援学校の代わりに、就労支援をやってくれるようなところって高校生年齢の子が対象だと無いものでしょうか?

すみません。つぶやきに近い質問でした。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2016/11/15 19:23
ケラケラさん

勉強意欲がない、というか仕方ないから通信高校へ行くよ、という感じなので
とても気になります。こんな状態であと1年勉強に奮起してくれるのか・・・
私が住む県では、知的障害のための支援学校はあっても発達障害の子の支援学校はないそうです。
子どもとよく話し合いたいと思います。

回答ありがとうございました。

くろふねさん

精神手帳は取得していますが、精神の場合は難しいという話もよく聞きますね。
雇用者側に立ってみるとその気持ちはよくわかるのですが・・・
発達障碍者の支援センターありますね。ちょっと聞いてみようかな、と思います。
本当に頭の痛い問題ですね。。。

回答ありがとうございました。

かりんさん

美術の学校へ行かれ、大学も行かれているのですね。
好きなことがしっかりしていてうらやましいです。わが子は社会科が好きとはいうものの
そういった専門学校もなさそうで。
まんべんなく知識をつけて、好きなことが見つかればいいのかな、なんて思っています。
高卒は有利。確かにそうですよね。

回答ありがとうございました。

たかたかさん

精神手帳を取得したのは昨年で、療育手帳の更新が昨年になって、できなかったからなんです。
本来であれば本当に受験資格がないのかを学校へきちんと確認すべきだったと反省しています。
担任の先生の言う言葉を信用してしまい、学校への確認が今年になってしまいました。
1年前ならまだまだ塾へ行ったり、お金をためたりできたな、とは思います。
良く子どもと話し合ってみることが大切ですね。行政のせいにしていても仕方ないので
情報収集と子どもとの話し合いがんばります。

回答ありがとうございました。

みなさま、また何かありましたら聞いてください。どうぞよろしくお願いいたします^^

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/40529
すいません、ちょっと質問です。
『就労は障碍者枠で就労することになるはずなので、そのあたりの勉強をしてから社会に出したい』
とありますが、支援学校は…学校によりますが、工場などの作業方法を教える傾向があると聞いてます。
それくらいなら、もしかして出来るのではありませんか?
なので、仮に入れてもガッカリと言う結果になるかもしれません。
すでに勉強意欲がないからと言うなら、中学卒業で就職という形を取っている人もいますよ?
作業手順などを覚えるのが苦手ならともかく、
そうではなさそうなので、作業所の就職を探すのがいいかな?と思うのですが。

それから、高機能支援学校というのもあると聞きました。
こちらは知的な問題がない子のために作られて高校だと聞いてます。
ただ、そんなにないので、近くにないのかもしれません。そして倍率も高いと聞いてます。
https://h-navi.jp/qa/questions/40529
うちの息子が行ってた支援学校は療育手帳を持つ人
入試がある、職業を学ぶ高等支援学校も、たしか療育手帳を持つ人だったと思います

普通高校でも、高等支援学校と連携した共生推進教室というものがありました
これも入試があり、募集が少ないので入るのが難しいです
卒業証書は支援学校のものなので高卒ではありません

私の周りでは、アスペの人が支援学校に行くことはあまり聞きません
なぜなら、高卒がもらえないから

私立高校でも特殊な取り組みをしていたり、農業高校、工業高校、夜間高校など
将来に向けて仕事体験出来る学校はあると思います
高等専修学校=通信制➕専門学校
これは高卒がもらえる

いろんな学校があります

うちの娘は広汎性発達障害ですが、美術科の高校に行き、大学も美術です

職業につくための勉強は支援学校へ行かなくても、高卒後、大学、専門学校や職業訓練校などで勉強できます
精神的につらいなら就労移行支援もあります

アスペさんなら障がい者雇用ではなくても、普通に働いている人もいます
なので支援学校ではなく、まずは高卒がもらえるところを目指しませんか?
高卒があれば、就職やバイトも有利だと思います

息子さんの状態がわからないですが
息子さんが納得できる進路に進めるといいですね ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/40529
お疲れ様です。辛口です。

ちょっと気になるのですが、

>労は障碍者枠で就労することになるはずなので

手帳を取るということですよね。精神障害者保健福祉手帳ですよね。
そのことについては息子さんは理解をして、納得しているのでしょうか。

うちの息子はアスペ&ADHDですが、手帳を取ることを拒みました。
交通費が割引になっていいなぁとは言っていましたが、息子は手帳を取らないことを
選びました。

で、高校は工業系を選びました。障害があるからということではなく、学科で決めたのですが
就職に直結していくようなことを勉強しています。資格も取るつもりです。

>特別支援学校へ行けないから通信高校へ、って通信高校に失礼だと思うんです。

厳しいことを書くようですが、本来ならば小学校のうちから色々と調べて行かなければ
いけなかったのだと思います。
息子さんの特性を考えて、転籍するとかフリースクール等でも調べてみるとか。

知り合いにはADHDで療育手帳を取得して(詳しい方法は知りませんが)支援学校へ入学させた
人もいます。反則なのかもしれないけれど、その子にはそれが一番いいことだということできめた
みたいです。

とにかく親がしっかりと動いて対応していかないと、まだまだ難しい状況なんです。
息子さんに今の状況をしっかりとお話して、将来について考えていく必要があるのではないで
しょうか。

年齢が高くなってくると、親の希望や親の引いたレールだけではどうしようもなくなることも多々
出てきますよ。

進学先を決めるまで、あと1年もないと思います。教育委員会に問合わせたり、先輩の話を
聴いたりしてみることもおすすめします。

凸凹2号さんと息子さんが後悔しないような、進学先や就職先がみつかりますように。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/40529
はじめまして。中1のアスペの娘と年長の自閉症スペクトラムの娘がおります。

>就労は障碍者枠で就労することになるはずなので
こちらですが、アスペ+ADHD(ですよね?)の場合、障害者枠での就職ではなく
一般での就職を目指す形になる場合が多いのではないでしょうか・・・
療育手帳が取れない場合、精神の手帳を取得して障害者枠での就職を、という形もありますが
一般企業が障害者枠の方に求めているのは身体障害者の方が主で、精神の場合色々と扱いが難しく
なかなか就職に結びつかない、とよく聞きます。

地域によって名称は違うと思いますが、発達障害者支援センターのような名称の機関があれば
相談等を受けて本人に何ができるのか、どういう職業なら向いているのか、等の相談ができるはずです。

地域によって差はあるとは思いますが、将来に向けての進路選択は我が家でも頭の痛い問題です。
高校もそうですが、それ以降も、義務教育時代のように支援をしていただける場所がなかなかないのが
現状で、なんとか世間に順応していくしか道がないのが現状のようです。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
将来というのは今の積み重ねです。息子さんがどう変化していくかは、ここで聞いても誰にも分からないことですから、日々を丁寧に生活し、その時々の...
25

高2娘の育児…

もう疲れました。3歳でASDと診断され、療育を受けてきました。言葉は早く、運動と社会性が遅れてます。外面は良く真面目ですが、落ち着きもない...
回答
最後です。 親は子どもの出来映えで評価はされます。 うちの子も出来が悪い、変なことをする、とんでもないことをやります。 そんな我が子を...
45

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
余談。 仮に大学になってつぶれるリスクはゼロではないでしょうが、就職してからつぶれるより全然マシですよ。 失敗したとして、親も落ち込...
17

広汎性発達障害の中1女子です

昨年、小6の時にダメ元で児相で発達検査を受けたところ、ギリギリ手帳を発行できるところ言われ、初めて手帳を持ちました。それで中学は悩んだ末に...
回答
ASDの中2娘がいます。 小学校では、支援級に在籍してましたが小6の3学期には通常級で過ごしました。 中学では、通常級で支援級には在籍して...
9

高1の息子です

軽度の発達障害です。高校は全日制の普通高校。偏差値はそれほど高くはありませんが、進学校に本人の希望で入学しました。新しい生活が始まりました...
回答
うちは高校のとき イライラして週に2度 スマホをかじって破壊いたしましたよ~😵 叱って 説得することは そのときはしませんでした さすが...
11

相談というより、皆さんのお話を聞きたくて出てきました

2年近く前に一度、勉強に対しての相談をさせていただいた息子も、中3になりました。相変わらず成績は悪いですが、楽しく過ごしているようです。私...
回答
おまささん 遅くなりました。 改めてありがとうございます。 暗記して通用するのは、「どこでその暗記した内容を使うのか」が理解していないとい...
20

高校2年の男の子です

現在特別支援学校に通っています。来月から就労支援B型での実習がはじまります。事前の打ち合わせがあるのですが、そこの担当のかたより実習に対す...
回答
実習懐かしいです。 私の兄も色々なところに実習に行きました。 ゆめとさんは、今回の実習先でどのような事を学びたいですか? お父さん、お母...
2

うちの息子は小学校まで普通学級にいましたが、一斉指示が通らな

い、勉強についていけない、友人関係が作れずいじめられてしまうなどの理由で、中学からは特別支援学級に入りました。居場所をはっきりと分けたこと...
回答
支援学校に行くことに、深くて強い恥辱感を持っておられるんだな、と拝察しました。こういう感情って理屈じゃないのでね。善し悪しの問題じゃないと...
11

わたしは高校2年生です

今年3年になります。ASD、ADHD、うつ病があります。精神障害者手帳は3級です。大人になるのが不安です。特に、お金の面と支援の面です。来...
回答
ADHD当事者です。 今から出来る事ですが 先ずは、自分を知る事から始めましょう。 自分にはどんな特性があって、どこに問題を抱えている...
9

自閉症スペクトラム、ADHD、過敏性腸症候群などを持つ高校2

年です。中3で診断されたのですが、その時に受けた検査で出た全検査IQは73です。(WISC-IV)いじめられたとか特別嫌なことがあったとか...
回答
_(:3」∠)_さん 同じような状況の方がいて私もびっくりしました。 親御さんが転校してもいいと言ってくださっていること、支援学級のある...
18

高校2年アスペルガーの息子の母です

本人の障がい認知について悩んでいます。小1で診断され、6年間普通学級と通級に通っていました。勉強は出来ていたのですが、お友達関係はうまくい...
回答
こんにちは 私の卒業した高校が今進学校です。 現校長先生に直接聞きましたら、「ほとんどのこが発達に特性のある子です」と おっしゃっていま...
8

現在中一の息子

たぶん学力は、小4なみ。自閉症スペクトラムの診断をうけて、はや10年です。小学校時代は、集団に馴染めず離席など繰り返し。学校側から、再三の...
回答
はるきちさん、こんにちは。 10年は長いですね、きっとその10年で出来ることがあったはずです。 離席を繰り返す時点で支援級に移れば良かっ...
12

こんにちは

※長文相談です。特定不能の広汎性発達障害と多動、LD診断済みです。高校3年生になるので進路を考え始めました。コンピュータ関連(プログラミン...
回答
自分の人生ですから自分で決めるのが良いと思いますよ。 そもそも大学って? 今の時代、とりあえず『大卒資格』のために行っておきなさい、とい...
4