質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

こんにちは!ASDとADHDのある男の子を育...

退会済みさん

2022/07/18 12:19
3
こんにちは!
ASDとADHDのある男の子を育てています。

こども園と併用しながら療育は2か所通所しています。

不安や緊張が強いタイプで、服薬しながら環境を整えています。しかし、行きしぶりや癇癪など、大変なことが多い!!

ここ最近、特に親も精神的に負担になる困り事があります。

それは「要求が通るまで切り替えができない」

全くといって声が届かず、切り替えができません。代替え案も通るときのほうが少ないです。

欲しい物があると、それを買うまで言い続け癇癪などにつがり物や人に当たります(泣)

みなさんこういう場合どうしてますか?
クールダウンの方法やこう声掛けしたら落ち着いたなどアドバイスをいただけたらありがたいです。お願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/170041
ナビコさん
2022/07/18 19:36
出かける前に、「今日は買いません。」とか「おやつは3つまで。」という約束をしてから出かける。
物の場合、誕生日とクリスマスに欲しい物を買う。
そこまで高価ではないなら、お手伝いスタンプ(シールでも)カードを作って、〇個たまったら買うという風にルールをつくって予防線をはるのがよいかと思います。

要求が通るまで癇癪を起こしても、一度受け入れると成功体験を積んだ分、次回から癇癪が激しくなるので、落ちつくまで見守るしかないかと。
下手にかまうと、いけると勘違いしそうなので、私なら相手にしないかな。
落ち着いてから、人や物に当たる行為は注意します。
https://h-navi.jp/qa/questions/170041
春なすさん
2022/07/19 06:07
療育に通っているということですが そこでも癇癪を起こしたりするのでしょうか。
やはり基本は要求を全部通さないということ です 。
一度癇癪を起こしたらお菓子が買ってもらえたということで誤学習してるのではないでしょうか。

今日はお菓子は買いませんと約束して言っても癇癪を起こすようなら なるべく早くその場から離れる、離れないで癇癪を起こすようなら、危なくないよう様子だけみて無視が基本です。
その場から離れるのが一番かと思いますが。

療育の 先生などに相談して 相談してみるという手もあると思います。
基本、要求にだめと一度言ったら、貫き通す、子供に負けないことです。 ...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.
https://h-navi.jp/qa/questions/170041
園児さんの頃は、癇癪は横で無言で見守り。
周りの迷惑になりそうなら担いで隅や外に移動して見守りでした。

癇癪中は何をしても火に油なので声かけなどの働きかけは控えていました。

癇癪への対応はお二人の仰るとおり、泣いても喚いても要求は通らないことと、要求を通したいならこうしなさいと具体的な方法を示すことだと思います。

落ち着いたあとで話ができるなら癇癪してる時間に他に楽しいことができたんだよって話すとか、癇癪しなかったときに「今日は怒らなかったから〇〇ができるね」って褒めてあげるとか。ここでシールなどのトークンをあげても良いんじゃないでしょうか。

後は、何かを欲しがって癇癪しそうなところには連れて行かないことでしょうか。
普段の買い物は登園中に済ませてしまうとか、子供の買い物はネットで買うとか、外食や行楽は控えるとか。
一見楽しそうに過ごしていても刺激が強すぎて無意識に疲れているということもあり得ると思います。 ...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
カピバラさん、春なすさん、ありがとうございます! 私が発達障害に気付かなくて、検査が遅くなりました。。診断が降りたのは今年の1月です。そ...
3

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
下のお子さんを預ける場所を探す。 一時預かりの保育園はないですか?市の子育て支援を利用できないでしょうか? リフレッシュタイムを設けるの...
8

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
質問拝見させて頂きました。 まず、食事においての対応としては、そもそもの量を減らして、時間をかけないように対応も良いのではと思います。 食...
36

発達障害グレーゾーンの4歳の娘の母です

またまた教えていただきたく質問させていただきます。娘は癇癪もちであり、自分の要求が通らないと泣いて怒ります。誰に対しても友達にもです。一緒...
回答
しまじろうはどうでしょうか? DVD教材はルールを教えるものもあったと思います。 4歳だとまだ周りが幼いので、嫌な思いも直ぐに忘れてしま...
11

自閉症スペクトラムの娘がいます

4歳0ヶ月、DQでは75で3歳0ヶ月相当です。2歳直前から療育に通っており、言葉は3語文まで出ますが、まだまだ単語や2語文がメインになりま...
回答
ゆっきーさん。 ありがとうございます。 私の周りではあまり発達障害を抱えたお子さんを育てられてる方はいません。 相談をしても「うちもそう...
17

2歳1ヶ月の子を育ててます

現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。発語はいえーい、いや!、ない...
回答
こんばんは、 うちの子は、癇癪が少なくて多動がありました。奇声は発信意欲が一番高まっていたときが、一番酷かったですが、、発語意欲につなが...
9

年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です

子供は週3日認定こども園に、週3日療育に通っています。こども園で同じクラスの子から、「〇〇君、変だね」と言われた時の切り返し方に悩んでいま...
回答
差が明確に広がってくる時期かと思います。。。 園の保育士に「子供がからかわれることが増えてきたので指導をお願いします」と伝えた方が良いです...
7

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
お子さん本人は、できなくて癇癪しちゃうけど楽しいから続けたいのか、できなくてつまらないからもうやめたいのか、でもやめると負けたみたいだしや...
11

小1の息子の事で相談させてください

軽めのASDと、ADHDの診断済み、通常級に在籍しています。学校では特に今のところはトラブルは無く、放課後は毎日クラスメイトの子数人と約束...
回答
なのさん 癇癪はもう2歳位からずっと課題です.. .私も彼の癇癪に慣れてしまい、悩みというより「また始まってしまったな〜今日も中々頑固だな...
16

こんばんは

年長息子は非常に不器用です。1.両手を一緒に動かす事が下手。例えば鉛筆で字を書く時、反対の手は紙を抑えると思いますが何回言ってもそれが出来...
回答
家でやるのでは限界があるということは、念頭においておく方がよいと思いますよ。 手の使い方なのですが、手順を細分化して教える方法があります...
12

2回目の投稿です

ADHDと自閉症スペクトラムを持つ4歳(今年から年中)の女の子と、7月で3歳になる女の子の母です。上の子の、記憶力が劣っている点で相談した...
回答
記憶力の問題というか、聴覚からの情報が受け取りにくいのではないでしょうか? 絵カードを見せながら視覚と聴覚に同時に訴えても同じ結果ですか?...
7

自閉症スペクトラム、ADHDの診断で抑肝散処方のみで経過を見

ていた年中男児です。保育園の他害がひどく、退園を迫られるところまで来ていて医師に相談したところエビリファイが追加になりました。夕食後の投薬...
回答
薬のことは詳しくありませんが、気になる「他害」は薬だけを頼っても、 改善するものではないのでは・・・と思いました。 ご家庭、保育園、お子...
7

先生の見立てが違ったことありますか

年中の息子ですが、現在保育園に通っています。言葉が遅く、気になったので2歳7か月の時に児童相談所内にある発達診断外来を受診しようと思いまし...
回答
うちの娘、就学前に言葉の遅れを知り 就学前相談で通級と言われました 初診でカーズ検査を受け、自閉ではないと出ていました その後、主治医が...
8