質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

子供の癇癪の対応の仕方を教えてください

退会済みさん

2022/08/21 23:15
8
子供の癇癪の対応の仕方を教えてください。
年少の娘は自閉症です。

上手くいかない事があれば、すぐ大声をだしたりグズグズします。
原因不明の癇癪や、
シルバニアファミリーの人形の靴が履かせれないなどなど…
ささいな事でキーキー、グズグズ叫んで怒ります。

私も日中仕事に出ており、家事が溜まっていたり娘を保育園から迎えにいって帰ったら、すぐご飯の支度や洗濯などするのでなかなか娘につきっきりで相手をする事ができません。
(毎日ではないですが、15分から30分程度一緒にシルバニアファミリーをします)

酷い時は10秒に一回くらい何かにイライラして叫んだり。

こういう時は、
手伝ってー!
って言ったらいいよ。と教えたら

10秒に一回くらい、
手伝って〜。
と言ってきます。。
何を手伝ったらいいの?
と聞くと、
手伝う!!!
と怒って癇癪をおこします。
何を手伝ったらよいかも不明で疲れ果てます。

その他にも、
怒ってもダメ。
優しくどうしたの?
と聞いてもダメ。
エビリファイを飲ませもダメ。

イライラグズグズ癇癪は治りません。
とにかく満たされない様子です。
この子は生きていて幸せなのかな?
と、悲しくなってきます。

どんな対応が正解なのでしょうか?
保育園の先生や療育の先生に聞いても分からないようでした。
どうしたら娘を満たしてやる事ができるのでしょうか?

私も主人もノイローゼになりそうです。
助けてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2022/08/22 12:41
皆さんにお礼の回答を書いたので読んでいただけると幸いです。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/170473
はじめまして、、おはようございます。

うちの下の子もハムさんの娘さんに少し似た感じです。

「手伝って!」の意味が少しぼや~っとしているのか、手伝おうとしてこちらから聞こうとすると、説明ができないのもあり、逆にキレだします。

子どもを観察しての推測ですが、

こちらの「手伝ってって言うといいよ。」と言われたのはしっかり聞けていて、勧められたのは何となく伝わり、そして、試行してみた段階だと私は思うので、、

とりあえず、
忘れがちになりやすいのですが、
「手伝ってってよく言えたね~!😆💕」
ベタ褒めします。拍手喝采&大袈裟にハグして頭ナデナデして伝わるように褒めます。

「うん!手伝うよ~😆🎵」「手伝う。お母さん手伝うよ~😆🎵」と短めに繰り返して、私が応答している事が伝わるように言ってみたり、

「うん!😆🎵」「うん!😆」と相槌を多用したり、ニコニコしながら「凄い!😲」と言ったりして、肯定している感じを出したりしています。

そして、手伝って欲しい内容ややり方の説明が難しいだろうから、、「うん!手伝うよ。これかな?」「それともこれかな?」って指さしして、子どもの表情を見ることもあります。勝手に触ると怒られたりするので、、😅

そうしたら、クレーンで教えてくれることもあるし、、手伝って欲しい訳ではなく、注意引きだったりすることも多いです。注意引きだと関心が欲しいのだと思うので、「凄いね~!😆🎵」とやってることを大袈裟に言ってみたりします。「手伝って!」と言っておきながら、見てて欲しいだけも結構あります😅。

「うん!うん!凄い!😆🎵」でダメなときは、眠かったり疲れてきていたりでパニック一歩手前の事が多いので、、切り上げる判断をしますが、、、

だいたいはやめるのにも、、パニックになりかけてるので物凄くガッツリ抵抗され大暴れされるのですが、遊びを素早く強制終了して、場所を変えます。

並行遊びの時期ですが、、今は何とか楽しく一緒に遊べないかな?楽しいまま終われないかな?と、試行錯誤している所です。

なので、このやり方は参考にならないかもしれません。でも、うちの子は、不安も強いし言葉がのんびりなので地道にやるしかないのかな、、と、考えています。

参考になれば幸いです。
https://h-navi.jp/qa/questions/170473
退会済みさん
2022/08/22 12:39
どうしたら良いか分からず毎日苦しくて、生きる気力もなくなっていました。。
たくさんの回答をいただき本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
持病のうつの状態が良くなく、皆さん1人1人にコメントを返せず申し訳なく思います。

どれも参考になるものばかりなので、早速今日から試してみたいと思います。
シルバニアファミリーはまだ1人で遊ぶのが難しいとの事で目から鱗でした。
どうしてこの子は1人で遊べないのかとイライラしていまっていたので…

本当にありがとうございました!! ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/170473
保育園や療育先で相談してもわからないのは辛いですね…
わかりやすい癇癪は、例えば自分の要求が通らない時がありますが、他にも大人には理解に苦しむ癇癪が多々ありますよね。
まだ生まれて3年です。
上手く表現出来ないのです。
親としても3年。成長と共に少しずつ理解出来るようになりますよ。
例えば息子ですが、保育園時代の昼寝が地獄だったと小学生になってから教えてくれました。
眠たくないのに無理矢理寝かせられると…
空腹、疲労、季節、温度など不快な思いやどうしたいか表現出来ない。
園から帰宅したら、疲れたって言えますか?
まだ3歳だと言ってなかったような…
保育園のない週末も同じように癇癪起こしますか?様子に違いはないですか?
あと、手伝ってとヘルプを出す練習は小学生でよくやりました。
手伝っての意味を理解出来ているのでしょうか…
園から帰宅してすぐに小さいおにぎりで空腹を満たすことや早朝に家事をして、夕方の時間に余裕が出来る工夫など、生活リズムを見直してみてはどうでしょう。
対策済みでしたらスルーして下さい。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/170473
ナビコさん
2022/08/22 09:07
そんなに複雑な話じゃないと思います。
ただ、お母さんに構ってほしいだけでしょう。
10秒に1回叫んだり、「手伝って」と言っているのは、注意引きだと思います。
癇癪を起こしたら、お母さんが来てくれると学習しているのでは?
昼間は甘えられませんから、夜にまとめて甘えてくるのでしょう。

自閉症の子は想像力が弱いし、不器用な子も多いので、今のお子さんは1人でペンシルバニアでままごと遊びは難しいので、家事で忙しい時は何もしなくて楽しめるテレビ・ビデオでお守できたらいいと思います。

ペンシルバニアは時間がある時だけ出して、平日は隠しておく方がいいかも。

...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/170473
ちょっと頑張って、毎日○時から15分は遊びの時間と決めるほうが、お子さんは安心できるかもしれないと思いました。

一緒にスマホのタイマーをセットして「〇〇ちゃんタイムスタート」、タイマーがなったらお母さんは家事、〇〇ちゃんはテレビ(など一人で過ごせる遊び)の時間だよってスケジュール化しちゃう。

そうして○時からは構ってもらえると理解すれば、その他の時間に癇癪して気を引くことは減るかもしれません。

本当に困って癇癪してるなら、「手伝って〜」が言えるようになったのはすごいことです。
まず癇癪せずに言葉で言えたことは褒めまくってあげてほしいです。
そして少しずつでいいから、「手伝って」=問題解決という経験を積ませてあげたいです。
「手伝って」で察せられるときも親が「人形の靴を履かせてほしいのね」と言語化し、自分で「人形」「靴」「履く」などのキーワードが言えたら更に褒めてあげると、好循環が強化されると思います。

あと、「どうしたの?」という聞き方は、回答側が考えないと答えられない、難易度の高い質問です。はい/いいえで答えられたり、ウサギとリスとネコ、どれがいい?と選ぶだけで済んだりする質問にしてあげると返事をしてくれるかもしれないと思います。


発達障害の子は知的に障害がなくても年齢の7割程の幼さがあるとも言われます。
イヤイヤ期延長戦だと諦めて・覚悟して、いつもニコニコにしてあげなくても悪い親じゃないですよ。 ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/170473
退会済みさん
2022/08/22 08:31
手伝うというのが、ハムさんの思う手伝うと違ってる可能性はありますね。ねえねえぐらいのニュアンスかも。
また、癇癪は言葉で対応しようとしても、興奮していたり、怒っていたりしている場合がほとんどであり、気が立ってる時に働きかけても悪い方向に物事がすすんでいきます。
癇癪を起こしてるときは、ものを側におかない、ものをこわしたり投げさせないよう気をつける、頭を叩いたり、ぶつけたりしないように気をつける、などし、興奮がなるべく短い時間に済むようにすることが大事です。癇癪している場合は、さらっとかわす。
わたしは、スルー、やり過ごす、これでのりきりました。
怒っても、もっとひどくなるだけです。こえかけは火に油になることも多いです。


家事の色々はこどもが寝てたり、旦那さんと協力してですかね
なるべく、子供に邪魔されない時にやる。

こどもに、わかってほしい。とか、やめてほしいと思ってもうまくいかなかったな、とおもいます。年少さん、言葉の理解も自分の心の動きにもまだまだなれていません。
鈍感力が心を救うと思う

...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

思いっきり愚痴のはきだしです

四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害...
回答
なのさん、ありがとうございます。 子ども成長にともなって親も親として成長していくのでしょうか。。。 親に向いてない?なあと思うことも多々...
24

障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか

??好きなことって、仕事も含みます。毎日、2歳児の子に、1日3時間くらいつきっきりで療育行ってます行き帰りや準備含めて4時間くらいかかりま...
回答
あのう・・・少し休みを入れても良いのではないでしょうか?レスパイトという概念もあることですし。 小学校も中学校も土日は休みなのに、2歳児...
15

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
うちの子も5歳くらいの時は、いつも「今日はどこに行くの?」と聞いていたような気がします。 (5歳~小学校2年くらいまでの期間) 記憶がおぼ...
4

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
実家ちかくに引っ越せば、楽に見えますよね。旦那さんにも無理がかからない。ただ、幼児期こそかかわってほしいですよね。 別に住めば、どうしても...
10

はじめまして、来年小学校入学の娘がいます

(軽度の自閉症、発達遅延)特別支援級か普通級か迷っております。療育教室と療育医療機関からは、支援級が安心と聞いております。保育園からは、ど...
回答
自閉症スペクトラムと軽度知的障害(ギリギリなので療育手帳ありです)の2年生。知的特別支援学級在籍です。 基本は国語と算数が支援級で、ほかは...
19

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
りえさん、はじめまして。 息子さんと同学年の男の子(3月生まれ)の母親です。 就学に向けて悩みは尽きないですよね。 早生まれなので、「ま...
13

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
100パーセントで向き合ってくることを期待してくるカンジかな……と思いました。 お母さんを応援してあげたい気持ちになります。 オハナシする...
13

いつもお世話になってます

保育園年中の自閉症スペクトラムの息子がいます。子供と毎日接している保育園の園長先生や担任の先生の発達障害の対応や知識はどの程度あるものなの...
回答
こんばんは。 保育士にどこまでお求めですか? 頑張らせないとき、例えば、みんなは公園に行くけど辛いから行かない!としたら、その間誰がお子さ...
9

愚痴というかぼやきです

息子はADHD、ASD、自己免疫疾患を抱える5歳児です。保育園ではきっちりすぎるくらいきっちりなんでも完璧にこなす「いい子」「手の全くかか...
回答
向日葵さん。 辛いね。頑張らなくていいんだよ。 休めるときは、休もうよ。 私も、そうだったから。 一人じゃないよ。 大丈夫。
11

エビリファイを飲み始めて約1ヶ月経ちました

これは薬の成果なのでしょうか?それとも単なる成長なのでしょうか?年長の男の子(ASD、知的遅延あり)で、家族、特に第二子の弟に対する他害が...
回答
飛竜翔さん 息子さんの貴重な体験談ありがとうございます😊 周りに投薬している人がいないので、大変勉強になりました。 投薬によって頭の整...
2

5才の自閉症スペクトラムの男の子です

今後の方針に悩んでいます。言葉が遅いこと、同年代のお友達とコミュニケーションが取れないこと、保育園で一斉指示が通りにくいことから、1年前に...
回答
こんにちは 5歳・・年長さんでしょうか。 私だったら・・・ですが、1)かなぁ、と思います。 保育園の後+療育にするためではなく、ワーク...
7

年中(4歳)の男の子がいます

現在、自閉症スペクトラム障害の可能性が高い、と診断を受けています。相談したことは、こだわりが強く、待つことができない、人の話をあまり聞いて...
回答
うちの息子も4才で自閉症スペクトラムと。 保育所にも通っていましたが、集団療育と言葉が遅かったので言語療法に。 保育所では、先生が一人増え...
8

生き地獄のような毎日で、苦しくてたまりません

初めて投稿します。よろしくお願いいたします。最近、高機能自閉症とADHDと診断された、4歳になったばかりの息子がいる、37歳専業主婦の者で...
回答
園の時間にしか開いていない・療育を増やしたいなら 幼稚園と療育施設に週の半分ずつ通ってみてはどうでしょう? 行きたくない場所へむりやり連...
24

お子さんと親子で療育に通われていた方でお仕事されていた方はい

らっしゃいますか?どんな感じで両立されていましたか?もうすぐ3歳と1歳になる子がいます。上の子が自閉症です。軽度から中度の境目の知的障害も...
回答
伊達メガネさん、コメントありがとうございます。はい、一旦仕事復帰はします。どうやって療育を続けるか考え中です。近くの療育だと一番遅い時間は...
13

年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け

、7か月ほどの遅れとASDの診断があります。医師からは、加配つきで毎日登園できる感じの子、幼稚園で伸ばしていける子という見立てでした。入園...
回答
こんにちは。 切り替えの難しい子の育児は本当に骨が折れることと思います。うちの子も同じだったのでお気持ちよくわかります。 さて、毎日通所の...
5

自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言

葉の遅れ】と、【知的障害が原因の言葉の遅れ】は、何か違いみたいなものはありますか?これまで我が子の言語発達の遅れは、知的障害が原因だと思っ...
回答
自閉症で言葉が遅れている場合は、 興味の幅が狭い。 視野が狭く、周りを見ていない 人とのやりとりに興味がない。 周りの大人や子供が話したり...
5

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
知的級でも、IQが低い子は交流のとき、おかあさんがつきそわれてました。高学年になると支援学校へ。 ずっと、支援学校への転籍のはなしがでて...
9