質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

みなさん、予防接種や歯医者など子供が嫌がりそ...

2022/11/25 22:22
8
みなさん、予防接種や歯医者など子供が嫌がりそうな予定を伝える時、どのようにされていますか?

娘が歯科医院の受診を激しく嫌がり悩んでいます。
8歳、軽度知的障害、特別支援学校に在籍しています。

初めて歯科医院にかかったのは5歳の時です。最初はフッ素塗布だけで徐々に慣らしていく予定でしたが、通い始めてすぐに頬が膨れる程の虫歯が出来てしまい、やむを得ず診察台にネットで拘束し膿を出す治療をしてもらいました。

その後もフッ素塗布で慣らしは続けていましたが、少し慣れた頃に上手く抜けない乳歯を麻酔して抜歯したり、虫歯の治療をしたりする度にネットで拘束して処置をしているうち、歯医者という言葉を聞くだけで大泣きするようになってしまいました。

今までは3〜4ヶ月ごとにフッ素塗布をしていましたが、10月から虫歯予防のシーラントをする為、週に1回通院しています。

娘は月曜日はどこに行くの?火曜日は?学校のあとはどこに行くの?等よく予定を聞きたがるのですが、歯科医院に連れて行かれる事を警戒して、一通り予定を聞いたあと歯医者は行く?行かない?とほぼ毎回確認してきます。
そして歯医者の予約があることが分かると、学校や放課後デイにいる時は大丈夫なようですが、朝や帰宅後、私の顔を見ると歯医者のことを思い出し泣いてしまいます。

放課後デイの先生にも相談してみましたが、歯医者の予定があるのにないと嘘をつくのは良くないから、そのまま予定を伝えて、そのうち慣れるのを待つしかないのではというような返答でした。

先生の仰るとおりだと思いますし、娘に聞かれた時は歯医者に行くことを伝えていますが、例えば金曜日に予約があることを月曜日に伝えたとすると、1週間ずっと泣かれるので困っています。

病院や歯医者が苦手なお子さんに対して、みなさんがどのように対応されているか、教えて頂ければと思います。
よろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

とこさん
2022/11/26 17:58
色々なアドバイスを頂き、ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/172149
月曜日に金曜日の予定をわざわざ伝える必要はないと思いますよ。
多少の方便は使っては?

聞かれても、それは木曜日に確定したら教えます。と伝えておけばいいのでは?
歯医者の予約は確定してますが、他のことは存外流動的なので

確定したら。はウソにはなりません。


嫌な予定は当日の朝、前日の夜など
タイミングを見きわめてやってますね。

嫌がられても、でも行きます。と一刀両断。

仮にずっと泣かれようがそこは知らん顔ですね。

日々泣かれると鬱陶しいのなら、言うタイミングを外すといいと思いますよ。

泣こうが喚こうが、基本必要なことなので譲りません。とにべもない態度で対応しています。

切り替えが難しい事に関しては、先送りもしてきましたが

その分、対策していました。

精神的負担を考慮して、歯医者に行かないというのもアリな気がします。

心の治療と歯の治療のどちらが治しやすいか?というと、歯と思いますので。換えはききませんけど。

メンタルはインプラントもないからな。と思っています。
https://h-navi.jp/qa/questions/172149
退会済みさん
2022/11/26 01:55
うちも娘さんと同じ歳の頃は、定期的にフッ素を塗りに通っていました。
でも、虫歯を完全に防げる訳でぱないんですよねぇ。

結局、奥歯に近い乳歯が虫歯になって、削ったりしましたが、衛生士さんをはじめ、先生も子供の扱いが上手で、うちの子はあまり嫌がらなかったです。

3、4ヶ月に一度だったのが、週に一度。になったのは、正直。多くないかなと思ってしまいました。
歯列矯正する訳ではないのですよね?

今は、タブレットや、うがい液のような虫歯予防のものがありますし、そういったものを代用して通う頻度を減らしても良いのではないでしょうか。

1週間もずっと泣くくらい。嫌なのでしょう。無理して行かせる必要はない気がします。

それこそ、歯茎が膿んで〜の状態になってしまったら、泣こうが喚こうが。
連れて行きますが、私ならば。もう少し通う間隔をあけて、様子をみます。 ...続きを読む
Hic rem praesentium. Sapiente corrupti nemo. Nihil sequi qui. Error neque rem. Autem et dolores. Et voluptate ipsum. Sunt sed rerum. Omnis voluptatem voluptatem. Est nam porro. Et temporibus perspiciatis. Quae animi explicabo. Hic enim cumque. Totam error a. Eum quod aperiam. Dolores porro blanditiis. Commodi nemo sit. Rerum laborum nobis. Sit pariatur at. Voluptate nihil sunt. Magnam quis itaque. Omnis tenetur sed. Et nostrum voluptas. Rerum quas deleniti. Unde et tempora. Cupiditate quidem quisquam. Placeat inventore ea. Consectetur et labore. Doloribus sed enim. Neque et tenetur. Dolor aperiam officiis.
https://h-navi.jp/qa/questions/172149
退会済みさん
2022/11/26 09:58
こんにちは。

他の方もおっしゃっていますが、週1はかなり負担なのでは?と思います。
シーラント、流行っていますが、100%の予防は難しいかも、というのと、やはりケアとメンテナンスはかかせないので、効果は大きいとしても、うちの子も8歳では無理だった気がします。

おばさんがお恥ずかしいですが、私、歯医者がダメな人で、一年放置して、ようやく通い始めましたが、週1は無理ですね。ダメージが大きく…。
歯科医も技術か人柄か。前は技術優先でしたが、気持ちを無視されると行けなくなっちゃうんですよね…。
なので、子供だと危ないし、仕方ないのは重々承知で、親御さんもお辛いとはわかりつつ、拘束の記憶があると拒む気持ちはわかります。

私が通っている今の歯科医には最初に歯医者が大嫌いと伝え、十分コミュニケーションしました。「来れただけでOK、なんだったら気持ちが乗らないから何もせず帰るでもよい」「治療途中でも嫌だったらやめましょう」と、最初にいってくださり、おばさんの私が子供みたいに「先生の顔を思い浮かべて頑張って来ました」とアピールして「本当に偉い、頑張り受け止めました」という会話から始まります😅治療中も実況で、言語化してくれて、頑張って通えてます。
が、気持ちが乗らないときはドタキャンもします。一般的にはNGの行為ですが、歯科医との約束で、それでも通い続けてくれればいいです、連絡だけくださいね、という感じです。

さらに、受付の方が天使です(笑)

という歯科医を探すのも大変ですし、自分ではないので、そうであったとしてもうまく行かないかも、ですが。

予防接種も同じで、絶対受けないとダメなものと公衆衛生の観点から定期接種にはいっているものがあり、自費にはなりますが、大人になってからでも…というのは先送りという考えもあるかとは思います(あくまでも個人の考えで、このあたりは昨今のワクチン議論含め、医師と十分相談し、おうちの判断が第一かと)。

いずれにしても、お子さんへの負担を一緒に対策を考えてくれる医師、歯科医との出会いがあることを願っています。
ネットで相談だけ、というシステムもありますので、もし、病院のチョイスが少なくても、やるべき治療の取捨選択=通う頻度を減らすことは可能な気がします。

ご参考までに。 ...続きを読む
Rerum adipisci placeat. Eum cum debitis. Voluptatem sunt voluptatum. Impedit asperiores laudantium. Eligendi suscipit sed. Et delectus sed. Ipsa quo cupiditate. Possimus excepturi incidunt. Beatae sit ut. Soluta vel architecto. Veniam nemo dolor. Rem ut enim. Doloremque eos rerum. Molestias rem iusto. Repellat labore dolore. Illo ipsa repellendus. Dolores culpa recusandae. Id accusamus qui. Aspernatur placeat delectus. Esse quisquam cumque. Accusamus in deleniti. Consequatur dolorem commodi. Delectus enim cumque. Quia aspernatur ipsam. Qui illo numquam. Cupiditate est dolorem. Tenetur ut libero. Cumque id provident. Omnis doloremque et. Reprehenderit accusantium commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/172149
障がいがある子は特に歯医者に苦手意識を持つ子が多いので、3歳頃~月1で障がい歯科(もしくは障がいに配慮のある歯科)に通い椅子を倒すところからスローステップで進めるのが主流かと思います。
3歳で通い出したうちの子も歯石取りなどで器具を初めて使ったのは1年以上経過してからですね。それまではフッ素塗って終わりという感じでした。
シーラントもやっていますがそれでもペースは月1のままです。

慣れる前に虫歯治療したのはかなり怖い経験として残ってしまっているので、シーラントはもう無しにしては?と思います。どうしてもしなきゃいけないものではなく、やった方がベターというものなので泣かせてまでやる必要はないと思います。
その代わりに虫歯にならない様に最低1日1回はお母さんが仕上げ磨きをすること!と約束させてきっちり歯磨きをするといいと思います。
ペースを落とし、月1などでフッ素だけ塗り歯医者が怖くなくなってからまたシーラントに再挑戦するのならすればいいのでは?と思います。
まずは怖いところのイメージを払拭するのが最優先だと思いますよ^^

どうしてもシーラントする。週1通うというのであれば、処置する部屋に母親同行で手を繋ぐ、処置内容を見通せるようにする、頑張ったご褒美を用意するなど怖さ軽減する何かを提示してあげたらいいと思います。 ...続きを読む
Dolorum ut cupiditate. Quasi deserunt eius. Ad omnis ipsam. Excepturi animi illum. Sint quo ad. Quisquam accusantium maxime. Ipsum totam omnis. Vel veritatis rerum. Qui quis nisi. Architecto voluptatem vel. Dicta explicabo repudiandae. Iure unde illo. Cupiditate totam quas. Voluptas non nihil. Repudiandae modi illo. Nulla sed ipsa. Voluptatem et rerum. Quo saepe beatae. Tempora rem adipisci. Iste vel maxime. Eos ipsa provident. Amet voluptatem sunt. Ab asperiores voluptatem. Fuga officiis modi. Veritatis ab dolores. Consequatur sapiente minima. Doloremque ea quo. Quia necessitatibus repudiandae. Pariatur facilis voluptatum. Et illum sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/172149
とこさん
2022/11/26 15:04
ハコハコ様
ご回答頂きありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

先の予定はまだ決まってないから分からないよと伝えてもいるのですが、歯医者に関しては「まだ分からない」や「決まったら教えるね」といった返答だと納得がいかないようです。

「歯医者は行かないよ」と答えるとそれ以降は聞いてこないのですが、「まだ分からない」と答えた時はずっと歯医者行く?行かない?と聞いてくるので、本当は歯医者の予約がある、ということに勘付いているのだと思います。

いつも歯医者に限らず給食の献立等も先の事まで聞きたがるので、当日の朝にその日の予定を伝える、次の日以降の予定については聞かれても答えずまだ分からないから明日決まったら教えるね、と返すようにしてみようと思います。

歯医者は次回の予約を少し先にしてもらったので、それまで様子を見てみます。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Dolorum ut cupiditate. Quasi deserunt eius. Ad omnis ipsam. Excepturi animi illum. Sint quo ad. Quisquam accusantium maxime. Ipsum totam omnis. Vel veritatis rerum. Qui quis nisi. Architecto voluptatem vel. Dicta explicabo repudiandae. Iure unde illo. Cupiditate totam quas. Voluptas non nihil. Repudiandae modi illo. Nulla sed ipsa. Voluptatem et rerum. Quo saepe beatae. Tempora rem adipisci. Iste vel maxime. Eos ipsa provident. Amet voluptatem sunt. Ab asperiores voluptatem. Fuga officiis modi. Veritatis ab dolores. Consequatur sapiente minima. Doloremque ea quo. Quia necessitatibus repudiandae. Pariatur facilis voluptatum. Et illum sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/172149
とこさん
2022/11/26 17:17
フランシス様
ご回答頂きありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

確かに週1の通院は親も子も負担でした。
先生に言われるまま予約を取ってしまっていたのと、前回までは泣きながらも何とか処置出来ていたのでそのペースで通っていたのですが、先日は診察台で大泣きでこれは無理となり、そのまま帰宅してきました。
私もこれは少し期間を開けたほうが良いと思い、次の予約は年明けにしてもらいました。

歯茎が膿むほど悪い状態になってしまうとそこからの治療がまた大変なので、なるべく予防を頑張りたいのですが、本人に負担にならないよう、通院のペースを考え直したいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Explicabo incidunt beatae. Eum tempora et. Sit fugit ad. Est dignissimos aut. Perferendis rerum quidem. Sequi ut inventore. Ut eveniet nulla. Quis qui rerum. Et commodi fugiat. Voluptas ad dolorum. Sed dolorem dolorem. Commodi sit eum. Consequatur vel architecto. Neque soluta quia. Minus quod hic. Cupiditate ut facilis. Sit eligendi odit. Consectetur minus quis. Facilis eius est. Autem rem perferendis. Provident labore sed. Itaque corporis quibusdam. Animi sit doloribus. Est cumque mollitia. Repudiandae ad consequatur. Magnam fuga ad. Occaecati qui quidem. Occaecati iusto voluptatem. Labore consequatur ipsum. Unde magni deleniti.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

中2男子、過敏性腸症候群の下痢型です

特別支援学級の2年生、自閉症・多動優勢のADHDと診断されており、知的にはクラスでも比較的軽いほうなのでまとめ役や班長と何かと負担が大きい...
回答
負担を減らすと考えてもキリはなく、一つ何か改善させてもまたその分は別のところで問題を抱えてしまうんですよね。 それと、中学生どころか小学...
5

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
沢山のアドバイス・アイデア有難う御座います。 早速ゲーム的なものや、日常的に取り入れられるものは試して行きたいと思います。 就学前に発達...
17

怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です

発達は全体的にゆっくり…境界知能で、怖がりです。怖がりも年々克服してきたかなと思ったのですが、最近悪化している気がします。合わせて最近、療...
回答
こんにちは 不安に寄り添うのはいいけど、取り除くのは無理です。不安にさせないためにする事前説明が、余計恐ろしさを倍増させていると思います。...
7

【注意の仕方を教えて欲しいです

】小学校低学年、発達障害でデイサービスを利用しています。事業所の登録は1箇所です。共働きの為、利用時間が1番長い事業所を使っています。言葉...
回答
イヤーマフや耳栓は着用できそうですか? 毎日学校と遅くまで放課後デイにいて、疲れてイライラするのもあるんじゃないでしょうか。 両親が仕...
5

新1年生になる双子男子です

1人は支援級、1人は通常級です。療育も幼稚園から行っていたので、サポートブックを作って担任になる先生方に渡したり、準備もしてきたつもりです...
回答
親が思うほど、子供たちは気にしてません。 双子ちゃんということですが、お子さんの様子はどうですか? 通常級、支援級、どちらにしろお子さんに...
4

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
ずずさん、こんばんは🐱 ウチの長男(小2)いきしぶりがあるので、お気持ちお察しします。。 なお、幼稚園は、昔ながらの幼稚園でしょうか?...
4

いつもお世話になっております

発達凹凸児の小3長男ですが、注射を嫌がりすぎて困っています。毎年のインフルエンザは、インフルエンザにかかるより予防接種を受けさせるほうが大...
回答
3年生なら、予防接種1回でも大丈夫なのでは? 毎年インフルエンザに罹っているなら抗体あると思うのでなおのこと。 我が家の小3息子も7歳くら...
5

病院選びについて

感覚過敏があり、耳鼻科、歯科が特に拒否します。耳鼻科は、病院に入ることすらできません。歯医者をここにしようときめる際は、どのような事を基準...
回答
歯科の場合、受け付けにいって、どんな治療をするか聞いてみる、地元の評判、また、小児歯科といって、子供専門、発達の病院の中の歯科、色々ありま...
14

小3、小1の娘がいます

二人共全くの不登校というわけではありませんが、ほとんど行っていません。特に下の子とは離れられず、また私に対しての執着も激しいので、離れられ...
回答
うちの年長息子も、母子分離不安。 お母さん(=私)と、離れることができません。 保育園には毎日言っていますが、毎日毎日バイバイするのが大変...
10