質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHDの傾向がある子の習い事について、教え...

2022/12/03 19:06
5
 ADHDの傾向がある子の習い事について、教えてください。
 
 小学校低学年の女の子です。ADHDの傾向があります。
 1年ほど前からピアノを習い始めました。本人は憧れを持って練習に取り組んでいます。楽譜を読んで、片手づつであれば指遣いもリズムもそれなりに正しく弾けますが、両手を合わせようとすると、とっても難しいです。右手、左手、それぞれの指遣い、テンポ、リズム… 一度に情報を裁き切るのが大変なのではないかと思っています。
 親としては、多少、いろいろ楽譜どおりではなくても、本人が楽しく自信を持って弾ければ良いと思っています。が、先生はやはり完璧を求められます。
 親として、どう関わっていったらいいでしょうか?
 また、ADHDの傾向がある子に合う習い事って、どんなものがあるでしょうか?
 みなさんのご経験から教えていただけたらありがたく思います。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/172238
ミントさん
2022/12/03 19:41
小3の娘がピアノをやっています。ADHDグレーですが、弟は診断がついています。

まず、譜読みしながら弾くのは普通の子より苦手です。また、右と左が別のメロディ、別のリズムです。同時にやるので、難しいです。練習も集中が切れやすいです。15分や3回ずつ弾いて練習は終わりです。
ちなみに、ピアノは楽譜通りの指番号やリズムが基本ですので、大体っていうのは、教室に通うならば無理かも知れませんね。

譜読みも、読み考え→決定→弾くまで、時間がかかり慎重です。譜読みは苦手です。

私がピアノをやっていますので、先生と私でピアノを教えてます。レッスンにも同行しています。
他人と比べない事、色々なアプローチで練習方法を提案してくださる先生であること、親の熱意、本人のやる気です。

人より時間がかかりますが、、、ピアノの暗譜や右左の独立した動きは脳に良いです。4年目でやっとブルグミュラーに入り、ピアノで音楽を表現をするという事を今は教えています。発表会の本番はさらに一発勝負の世界です。(本番は暗譜です。テキストを見ながらは不可です。)
難しい事はピアノの先生に色々ご相談し、配慮を受ける事も検討してみて下さい。

他にはスイミング、新体操をやってました。性格は不器用で運動神経はやはり悪いですが、、、継続はできています。読書が好きだったり学童でたくさん友達ができました。集団帰りでは最年長で、班長をしています。

ピアノですが、レッスン内容について聞いても本人が話してくれませんし、注意された部分も覚えてないようです。先生も毎週はメモしてくれませんし、話す時間も全く無い先生だった場合、成長できずお金が無駄になります。親が毎回できたら見学をした方が良いです。
https://h-navi.jp/qa/questions/172238
YOSHIMIさん
2022/12/03 22:03
ASDとADHD傾向に読み書きLDありで、ピアノを習っている成人当事者です
譜読みも音取りもとにかく経験です
時間がかかるかも知れませんが、地道にこなしていくしかないと思います
確かにピアノの演奏には、一度にやることというか、こなすことは多くあります……私自身も練習していて大変だな、と感じる情報量の時もあります

先生がお子さんの特性をご存知なのか?また、特性に理解や配慮があるのか?はわかりませんが……基礎を勉強している段階であれば、特に『楽譜通り』に弾くことを求められます
クラシック音楽は作曲家の書いた譜面通りの指遣いであることや拍子で弾くことが暗黙の了解です……我流はほぼ認められません
先生がある程度"完璧"を求めるのも致し方ないかな?と

今のお子さんのピアノのレベルにもよりますが

・片手ずつ音を取ってから両手で合わせる
・片手で音を取る時はドレミを歌いながら弾いてみる
・最初のうちは、両手で合わせる時に1と2と3と…と拍を口で数えながらゆっくり弾く
・一気に全部を通すのではなくて、部分的に練習していく
↑これは私の先生から、今も曲の基礎作りの時に、私が言われてることの一部です 
また、課題曲ごとの練習時の注意点を口頭だけでなくノートに書いてもらっています
ちなみに自宅での練習時間はもっても30分くらいだと思います(私は、大人でも1時間程度の集中力が限界と言われています)

憧れていたピアノでも、理想的に進んでいないかも知れません…私もお子さんくらいの時に習い始めた当初はそうでした(その後4〜5年で一度辞めましたが、大人になってまたピアノを弾きたくなって、レッスンに通うようになりました)
上達のスピードは人それぞれです
先生が褒めて伸ばすタイプなのか、厳しめタイプなのかにもよりますし
楽しくなければ音楽ではないので、お子さんが楽しくピアノに向き合えることが大切だと個人的には思います
少しでも参考になれば幸いです

...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/172238
春なすさん
2022/12/03 22:13
うちの子も、ASD,ADHD傾向ありですが、小学生時代はダンス、スイミングを習いました。
ピアノも悪くはないでしょうけど、感覚統合などから始めるならば粗大運動かと思います。
ピアノは、その次でしょうか。

あとは、先生次第というところと先生に説明して理解を得られるかどうかだと思います。

合う先生を見つけるのもいいでしょうし、まだカミングアウトしてなければ、先生に理解を求めてみてもよいと思います。
...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/172238
射命丸さん
2022/12/03 23:38
好きな事や興味を持っている事を習わせては如何でしょうか?
将来はプロで!とまでいかなくても 楽しかったり
集中できる事は 大人になっても 趣味になりますし 自信にも繋がっていくと思います。
我が家は お金もありませんでしたから、習い事と言っても 公文か受験前に学習塾だけでしたけど 絵を描くのが好きで落ち着くとの事で 画塾は高くて無理でしたが…上の娘は 近くの大学の中高生の為のデッサン講座に 小学生でしたが 習わせていただいていました。
息子も別の工業大学で小学生などのプログラミング教室など 安くて楽しみながらできる事をさせていました。
ピアノもいいですが…本人が好きでやっているのでしょうか?
私も やっていましたが…いくらやっても楽譜がよめず 音を覚えてひくので 怒られてばかりで嫌な思い出があります。
ADHDとくぐらすに 一人一人 才能も 集中も違いますから 色々なチャレンジをさせてみて お子さんが集中してできる事を探してみては如何でしょうか。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/172238
みかんさん
2022/12/03 23:38
 さっそく親身になってお返事をくださり、ありがとうございました。初めて相談してみたのですが、想像以上にみなさんのコメントの力は大きくて、嬉し涙が出ました。ありがとうございます。
 みなさんからのアドバイスをもとに、まずは本人と改めて相談してみたいと思います。そして、本人の努力だけでは難しい部分について、先生にも相談してみようと思います。(理解いただくのは難しいかもしれませんが。)
 でも、楽しくなければ何事も身につかないと私も思いますので、本人と一緒に前向きに進んでいきたいと思います。
 ありがとうございました。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
前回の質問で厳しめの回答をしてしまいましたが、主さんのメンタルが追い込まれているなら、外注した方が良いですよ。 放課後デイは利用していませ...
8

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
早寝早起きで、主さんも赤ちゃんも20時に就寝して、5時起床で良いと思います。 機能的には異常がないので、心因性と言うことで、赤ちゃん返りに...
6

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
お返事ありがとうございます😊 「白黒はっきりさせる」のは、私が言葉尻を捕らえているのも込みですが、そもそもそんな事出来ないですよ〜。 ...
19

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
荒れ具合としては主さんの想定が甘めなんじゃ?と思いました。 嘆かないで欲しいのですが、凸凹ちゃんの夏休みあけアルアルな気が。本人すごく頑張...
14

初めて投稿させて頂きます

小学1年の息子は年中の時に発達障害のグレーゾーンだと診断されました。未だに病院は受診出来ておらず、ちゃんとした診断は受けていません。小学校...
回答
お疲れ様です。 お母さん、しんどいですか? 母子家庭でフルタイムだと、お疲れだとは思います。 でも、お子さん二次障害出てるんですよね? ま...
5

ちょっと吐き出させてください

診断のついていない小2男子です。知的グレー、ADHDもあると思います。年少の頃はめちゃくちゃでしたが、年中になる頃にはすっかり成長してくれ...
回答
理解ない担任だと苦労しますよね。 私自身、先月、似たような状況で失敗してしまいました。 やれば良かった、伝えておけば良かったと思う点です。...
9

はじめまして

小学3年生の娘を持つシングルマザーです。かなりの愚痴です。もう、私が限界になってしまい、毎日涙してしまいます。すみません。以下ほぼ愚痴です...
回答
発達障害って、今14人について一人いる、という本もありましたよ。クラスに2~3人いますよね。全然珍しくないです。仕事の行き帰りでも、何回か...
19

6歳の息子がADHD疑いで、医療診断を受けるかどうかで悩んで

います。今年小学校1年生になった息子は英語圏の生まれ育ちで、3歳〜はモンテッソーリの幼稚園に通っていましたが、去年は英語圏でない国へ父親の...
回答
柊子さん ご意見ありがとうございます。 私もモンテッソーリ教育では当たり前にやっていることが、発達障害児への対応に推奨されていることと知...
26

【どちらの体操教室にしようか迷っています】こんばんは

おそらく定型の長女、発達がのんびりな次女の習い事についてです。説明下手なのと長文になりそうな事、読みずらいかもしれませんが宜しくお願いしま...
回答
りかさん。 習い事もいろいろで悩みますよね…。 私は、基本的に習い事は、子どもたちに選ばせています。 でも、選ばせる時の選択肢は、私がピ...
2

はじめまして

新小2の女の子のことの悩みです。保育園の頃からお友達ができず、小学校に行っても一人で遊ぶことが多くて心配していました。今年に入ってからお友...
回答
花子2さん、ありがとうございます。 私も小学校を変えること、考えました。ただ、娘の通う小学校に支援学級(知的と情緒)があるので、変えるとな...
8

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
それと文面から、お子さんのことをできるだけ詳細に正確に知ってもらいたいというお気持ちは伝わってきましたが、 文字量が多く、1段落が長く、空...
27

学童から遠回しに退所を迫られています

(ほぼ愚痴のような長文です)4月から小学校入学と同時に学童保育を利用してきました。子供はASD+ADHD傾向強め、支援級在籍です。療育は空...
回答
学童って何も資格も無い人でも働けるので、学校以上に配慮無いです。 少ない人数で回していることもあり、手のかかる子は断られますね。 義務教育...
7

不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです

小3・アスペルガー支援級在籍の息子がいます。前から不安が強いタイプだったので対応してきましたが、最近本当にひどいです。特に困っているのが、...
回答
療育センターの医師が児童精神科であるのなら投薬も検討されてみては?と思います。 ただの小児科医であるのなら児童精神科受診は今後必要になるか...
6