質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

今春中学生になる娘のことです

今春中学生になる娘のことです。入学前から心配なことが多く、色々なところに相談もしてきましたが、もともと勉強が好きなのと、ありがたいことにずっと仲良くしてくれるお友達も数人いて、学校生活を順調に送ることができ、無事に卒業できそうです。
その仲の良いお友達はクラスが違うので、いつも下校が一緒で放課後もお互い遊べる日は約束してきて遊びに行ったりしていますが、休み時間は一人で図書館に行ったり本を読んだりして過ごすことが多いようです。それ自体は本人も本が大好きだし別に人に迷惑かけてるわけじゃないから良いのですが、気になることがあります。例えば、ゲームを皆でやったりする時、うまくいかないと泣いてしまいすごく不機嫌になり、周りの子も扱いが分からず…という感じになります。そして、うまく行った途端いつもの姿に戻り楽しそうにしています。勝ちにこだわるというか、感情がコントロールできないのかなと思います。いつも、ゲームでも何でも、負けたり連続で負けたりすると怒るというか泣くというか(騒いだりではなく静かに涙を流す感じです)極端に不機嫌になるんです。家族でやるときは、励ましたり、声をかけたりしながら、「友達とやるときにちょっと負けたくらいでそんなふうになったら友達が嫌な気持ちになるよ」とか、「ゲームなんだから負けても良いんじゃない?楽しくやってるのにそんなふうになったら、○○(娘の名前)とは一緒にやりたくなくなるよ」とか、都度言うのですが…。小さい子ならまだしも12歳…。既にわがままと思われまわりに嫌われてる節もあります。その場では何を言っても無駄というか、うまくいくのを待つしかない感じです。ボーリングだったら連続ガターを抜け出すしかない、スポーツの種目であればそれができるようになるしかない感じです。どうすれば改善できるでしょうか。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/174051
「友達が嫌な気持ちになるよ」「○○とは一緒にやりたくなくなるよ」なんて、悲しくなるようなことを言わなくてもいいのに…

うちの子も勝ち負けこだわりがありました。
悔しいねぇ、次は頑張ろうって声をかけてました。
これはくんくんさんの仰る励ましに当たるでしょうか。

他には、家族でゲームをやるときは、親が勝負汚く振る舞ったり、負けて大声を出したりして悪い見本を見せたり、途中まではうまくいってたんだよねとか、まぁゲームだし楽しかったしと楽しそうにするとか良い見本を見せたりもしました。
あと、怒ったらそこで終了にするよと事前に約束して、実際に怒ったら約束だよねと終わらせて怒りが収まるまで放置したりもしました。


お子さんを発達障害かも?と感じたなら、もう小さい子じゃない○歳なんだからと型にはめず、今のお子さんを成長させるにはどう接したら良いかを考えると良いんじゃないかと思います。

ただ反抗期ですから、あんまり親がやると揉めると思います。
お友達から言ってもらっても良いかもしれません。

一人で過ごせたり、放課後遊ぶ友達がいたりするのは、とても素敵なことだと思います。

※お友達から言ってもらうのは、親が頼むんじゃなくて
友情から指摘してくれたり距離を取られるのを待つ感じです。
https://h-navi.jp/qa/questions/174051
こんにちは、もう十二歳ですよね。
自分が変わりたいと思わないかぎり
親の働きかけでは根本的には変わらないと思います。

そして、ご心配の通り、確かに毎回泣いていたらそのうち誰もゲームには誘ってくれなくなるかもしれません。
自分が勝って泣かれたら嫌な気持ちになりますもんね。

ゲームやらなきゃだめですかね?
ボーリングも。人と一緒に。
負けるのが嫌いならやらなければ良いと思います。
もしくは一人ボーリングとか、
AIと対戦するとか。
もはやそういう年齢だと思います。
十二歳って。
やらなくても良い事はやらないも、
スキルですよ。

人に合わせるのが苦手な人は学校行事とかでやらなきゃいけない時だけ耐える!ってした方が良いと個人的には思います。

ちなみに私と息子はおひとり様大好きで、
映画とかも一人で見るし、息子に限っては野球観戦すら一人で行くし。
私は小4から家族旅行一人不参加で、
祖父母宅で過ごしていました。
息子も父親とは旅行したくないので、
先日も私と二人で行きました。

ちなみに私は実家に帰って、弟、妹、妹のご主人、息子、母、5人が料理をしてても一切参加しません。嫌いなんです。料理。
主人も参加しません😅(ASDがあるので💧)
だけど、親戚の集まりや、義父母宅では率先して動きます。
また私にしかできないことはやります。
だから誰にも何も言われません。

おひとり様大好き親子ですが、
ぼっちではないです😃
こういった生き方もありますよ。

...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/174051
おまささん
2023/03/14 08:00
おはようございます
泣くのは勝ち負けの時だけ?すぐ泣く子と地頭には勝てぬって言葉通り、この先は泣く子はみんなから遠巻きにされます。
女を武器にした女を敵に回すタイプとなります。本人がそう思ってなくてもまわりはそう思うのが思春期です。まだ今はワガママと思って貰えるだけ対等でラッキーです。泣く子は善で何を言っても泣かせたら悪だから友達が減るんです。

この負のループは本人が甘えている間は治らないし、これまでの経験で泣けば自分に有利になると実感しているからやめたくてもやめられないのだと思うのです。

お友達も幼いタイプで泣くことに言及できない精神年齢なのかも。それからお子さんはなぜ泣いたか聞かれて答えられますか?気持ちを表現できない子供は小さいウチから泣いて解決していると感じますね。言えないなら書けるかな?とにかく泣く前に言葉が出せるといいんですよ、悔しいーとか恥ずかしいーとか負の気持ちをね。

ところで、お母様の負けたら泣くと友達が云々という助言にはお子さんは何と答えていますか?これも言葉がみつからないか言えてないかでは?お母様の意見の後お子さんの意見を聞く時間を設けていますか?

これから思春期待ったなしで親子の本音トーク(かっこ悪いところをさらけ出す)をしないで乗り越えられるのかな?まずは親が失敗談やかっこ悪いところをみせてあげては?悩み相談をお子さんにしてみるとか。大切なのは失敗したあとのリカバリー方法なんです。たかがゲームにと言うのは一般論で全くお子さんに寄り添えてないです。もう12歳というならもっと大人の本音トークをする時間を増やしてあげてはどうかな?と思います。解決策はそこに隠れているかも。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/174051
そうですね~。

お子さんの不機嫌になるという、ゲームは、マリオカートや、スポーツのような、練習したらそこそこ上達して勝てるゲーム?

それとも、ぼうずめくりとかビンゴのような、運まかせのゲーム?

勉強が出来る、、という、その学力は、中学校受験の難しい問題も正解出来るレベルなのか、それとも、小学校の単元テストが8割くらいはとれてますレベルなのか、どちらでしょう?

小学校の高学年の合格点(平均)は、七割です。

お子さん、油断して、中学校も、小学校と同じような勉強してたら、得意だと思ってた勉強も、あれ!?半分?という結果になって、
見直しの習慣がついてないと、
ウギー、なんで間違えるのー!!って、(負けや出来ない事に耐性がないから)パニックに、、なるかもしれない。

気をつけてあげてください。

なるべく、否定語は使わないように。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/174051
銀猫さん
2023/03/14 16:16
人って、他者の欠点を愛するように出来ているよなー、と思います。
ゲームに負けてもニコニコし、勉強も出来、人に優しく、自立している12歳よりも、ゲームで負けると泣いちゃう子の方が何だか好かれる、というパターンも多々あります。

そうなった時や、普段から「私、負けると気持ちが先走ってなんか泣いちゃうんだよね、なんかゴメン〜」と言えるかどうか、言わなくても皆が「そういう子なんだ」と理解してくれるかどうか、かなぁ、と思いました。

娘さんは後で気持ちの収拾は自分でつけているみたいですし、これからに期待。
友達を困らせた分は他でカバーかな、と思いました。
例えば、休んだ時にノートをコピーしてくれた、とか、困っている時に声をかけてくれた、とか、そういうところで貯金があれば、ゲームで負けて不機嫌になるのなんてかわいいポイントになったりします。あくまでもコビを売る感じじゃない程度で。(←意識してやりすぎると女子は嫌われがちですが💦)

息子もテレビゲーム系は熱くなりすぎて、続けて負けると涙がポロリ、よくあります笑
一緒にいる時は、放っておいたり、黙って背中を一回トンと叩いてやる、くらいですかね・・・
本人もわざと泣いているわけでも、泣きたい訳でもなくて、抑えられない部分なので。
お友達もちゃんとわかっていると思いますよ?
汗を止めるな!と言われても無理なのと同じかなーと思います。
それでも物理的に涙を止めたい時は、「ゆっくり目を閉じる」とか「視線をアチコチずらす」とか、そうすると止まりやすいよーというアドバイスはします。
...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/174051
幼少期はどうでしたか?
勝ち負けにそんなにこだわってなかったのかな。

もう中学生になるんですよね。
そしたら、お家でゲームをやる際、ゲームの内容を前もって教えてあげればいいのでは?
トランプだったら、ババ抜き、神経衰弱、大富豪等勝ち負けがハッキリしてるものは、しっかり教えてあげればいいと思いますよ。
それは、「誰が勝つか負けるかわからないけど、勝ち負けはあるからね。勝っても負けても泣いたり機嫌を悪くしたりしない」と約束してみては?

友達間でゲームをやる場合、友達の方から何かしら提案はされると思いますよ。
はじめから勝負がつくゲームはしませんから。

また、娘ちゃん自身、気がついていますか?
気がついているのであれば、その声をしっかり聞いてあげてください。
...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
こんばんは。発達障がいの当事者でありグレーゾーンのせいとさんに関わる家庭教師経験者です。 中学生になると居場所はかなり減ります。私はネット...
10

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
うちの自閉症っ子たちは、興味の範囲が狭くて世の中のことを知ろうとしないし、新しい知識はワクワクできるものでない限り全て不安の対象になるので...
15

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
【一緒に遊ぼう♪って言って嫌だって言われたらどうするの」 「他の友達にも一緒に遊ぼって言って嫌だって言われたら?」と言われ、 言葉に詰まり...
17

初めまして

4年生の長女、5歳の頃から自分の心のコントロールが効かなくて爆発するようになりました。4歳半で弟が、7歳で妹が生まれているので赤ちゃん返り...
回答
これまで病院で発達検査を受けた事はありますか? 学校では特に問題を起こしていないようであれば,その学校での頑張りが家庭内での発散に繋がって...
7

小5の娘の自転車の話です

娘は、運動が苦手で自転車の練習を嫌がり、下記の通り、乗れないに近い状態です。・こぎ始めは補助が必要。(後ろを持っていないといけない)・走り...
回答
我が子は乗れるようになりましたが,しっかりとブレーキ操作するまでの状態としては,ヒヨコ様のお子さんと同じく,足で止まろうとする事しかできま...
7

いつもお世話になっております

今回は、ご飯(白米)についてです。ウチの娘は、おかずは食べるのですが、白米を食べません。炊き込みご飯やふりかけご飯は食べるのですが……。ふ...
回答
うちは、下の娘が白飯を食べません。 上の娘は、逆に白飯だけでも食べられる子です。 下の娘の場合、ご飯に味が付いていればいいので、ふりかけ...
10

4歳、年中のASDを持つ娘がおります

周りの定型発達のお子様達は、4歳で他人の気持ちを理解する能力を身につけはじめ、活発にコミュニケーションして遊んでいます。娘は人の気持ちを考...
回答
ruidosoさん 12歳ころなんですね!どうもありがとうございます😂少しでも読めるようになるならそれだけでありがたいです!泣 定型発達の...
6

こんにちは、小5の長男の事です

今まで特定の仲が良い子というのがいません。遊ぶ友達はいますが、遊びでつながっているというか……友達と合わせる気があまりないのも気になります...
回答
家の中3の娘を見ていると、友達なんて、自分で作ってきます。だいたい支援学校の友だちが、ほとんどですが。 欲しいと思った時、本人が作ります...
12

個人的に興味があり、質問させてください

デジタルゲーム(スイッチや3DSなど)を子供(第一子)に買い与えている人について、コピペと記号で良いので答えてくれたら嬉しいです。----...
回答
受診に結びついていないので未診断ですが、自閉症スペクトラムグレーが疑わしい普通級在籍の小3の娘がおります。 ゲームを買ったきっかけ 2.祖...
20

おはようございます

小6の娘が学校を休んで2週間。少しずつ元気になってきた気がします。でも、本人もこのまま休んでいていいのかと不安もあるようで、手放しで生活を...
回答
piyopiyoさんありがとうございます。 毎日これでいいのか、どうすればいいのかと手探り状態ですが、学校に行っている時は本当に暗くて危う...
10

こんにちは

二歳半の高機能自閉症疑いの男の子の母です。子供がお昼寝をしないととてもイライラして怒鳴り付けたり、無視をしてしまいます。人にたいして使った...
回答
ほんとにお気持ちよくわかります。私も、自分がまとめて八時間睡眠を三日とるだけで産後からの4年間の疲れから解放される気がします。しかしそれが...
10

6歳の息子がADHD疑いで、医療診断を受けるかどうかで悩んで

います。今年小学校1年生になった息子は英語圏の生まれ育ちで、3歳〜はモンテッソーリの幼稚園に通っていましたが、去年は英語圏でない国へ父親の...
回答
たけのこさん ご意見ありがとうございます。 私も同感で、診断することに対しては「損する」ことはないと思っているのですが、診断を決めた時の...
26