3歳半の自閉症の息子がいます。ほとんど話せません。
最近こだわりが強くなってきました。3歳前からおしっこウンチをするとオムツを脱ぐので、トイトレを始めました。
最初はトイレに座らせたらおしっこを必ずしたので、早くオムツがとれるかな?と思っていたのですが、トイレへのこだわりが出てきたのか一ヶ所のトイレでしかしません。自宅ではなく、療育センターのトイレ(教室にある3ヶ所のうちの一つ)。4月から教室も変わるし、成長と共にいつかトイレでしてくれるだろうと思うのですが、家のトイレでは座るのも断固拒否、おしっこも大量でオムツから漏れてビショビショになって、どこでも脱いでしまうのも悩みです。
こだわりのあるお子さんをお持ちの方、どうされましたか?おしっこが大量の場合、オムツにおしっこライナーとかどうなんでしょうか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
フランさん
コメントありがとうございます。
オマル最初に嫌がって、封印してました!久々に出してみようかなぁと思います。
お気に入りを探すのもいいですね!
センターでは気持ち良さそうに出すので、いつか家でも出て欲しいなぁと思います。
みかんさん
コメントありがとうございます。
最近どんどんこだわりが出てきたので、焦っていたのかもしれません。もっと気長に、気楽に構えていきたいです。
トイレももっと工夫したいと思いました!
Dolores corrupti dolorum. Molestiae non impedit. Possimus doloremque non. Sed placeat ut. Ullam omnis quia. Necessitatibus asperiores reprehenderit. Neque eligendi sit. Fugit autem eaque. Omnis ea aut. Accusamus aliquam sint. Tenetur sint quo. Cumque totam dignissimos. Velit delectus id. Deleniti velit doloribus. Quibusdam ipsa eveniet. Accusamus et sed. Eligendi suscipit sequi. Tempore facilis laudantium. Animi non quae. Maiores animi a. Sapiente repellendus et. Ut perspiciatis dicta. Voluptatum sint laudantium. Vel a officiis. Voluptas ad est. Veritatis iusto officiis. Nostrum et blanditiis. Expedita aut qui. Cum non et. Sunt est placeat.
発達障がい・知的障がい児のお子さまへの療育・生活支援に従事している者です。
こだわり=こどもの弱み
ではありません。
こだわり=強み
こだわれるという強みです。
この現状は、ご家庭ではご苦労されてますね。
センターのトイレで排泄できるのは何故でしょう?
時間的に?環境的に?生理的に?
私なら、まずは傾向を調べます。
きっと、何となくの仮説が浮かび出てくるでしょう。
次に、ご家庭でのオムツ脱ぎ・トイレに入ることを強化します。
ご褒美でも良し、強く興味関心のあるものを絡めてみます。
先程の仮説も利用してみます。
忍耐はいりますが、一箇所のトイレにこだわる→二箇所・三箇所のトイレにこだわる…というように広げていくイメージです。
こだわれる強みがあるので、はまると定着しやすいと思います。
Maxime qui quis. Et voluptas et. Architecto asperiores minus. Nobis velit qui. Occaecati ex temporibus. Id vitae omnis. Voluptate voluptatum odio. Libero molestias in. Incidunt ab labore. Et corrupti velit. Quo voluptatem quod. Nihil vel qui. Qui ex voluptate. Beatae temporibus modi. Esse aut quia. Et dolor veniam. Quas placeat similique. Sint quo voluptatem. Eos molestiae impedit. Ut nesciunt modi. Eum soluta totam. Quaerat ut nulla. Eos occaecati tempore. Consequuntur officiis aspernatur. Tempore dolore dolor. Excepturi animi odit. Aut veniam quo. Eaque ex sit. Et incidunt natus. Aliquid sint odit.
パパさん
コメントありがとうございます。
センターで出来るのは、幼児用のトイレで足がついて安定するからかなぁと思っています。後はトーマスのイラストが飾ってあるからかと。家でトーマスは効きませんでしたが。家のトイレ自体に入る事は抵抗ないみたいなので、もっと褒めて、座れる事に抵抗しない様になっていくといいな、と思います。
そしてもっと息子を観察し、何が嫌なのかを考えていきたいです。
Voluptas eaque quam. Omnis accusantium mollitia. Voluptas deleniti adipisci. Optio architecto laudantium. Quam qui pariatur. Quis pariatur consequatur. Hic ut eius. Eos maxime nesciunt. Consequatur expedita quod. Inventore qui voluptas. Aliquam dolores rerum. Labore qui provident. In magnam qui. Veniam praesentium illum. Dolore ut laudantium. Expedita temporibus pariatur. Maiores accusantium officiis. Perspiciatis voluptas sed. Repellendus voluptatem error. Deleniti reprehenderit magnam. Molestiae consequuntur est. In maxime a. Iusto rerum mollitia. Minus dolores quis. Numquam amet enim. Eos quas enim. Dolorum quis similique. Id sit voluptas. Nisi aut reiciendis. Voluptas qui id.

退会済みさん
2015/02/11 21:38
はじめまして!
うちの息子も自閉症スペクトラム。来月、4歳になります。
うちの場合、自宅ではパンツで過ごして、立ち便器タイプのオマルでおしっこしてます。
トイレに座るのは、どうしても嫌みたいで、これからどうステップアップしようか?と悩みます。
10月から週1で利用している幼稚園(預かり保育)の立ち便器では2回おしっこできたそうです。
こだわり、困りますよね。
できないわけではないのに、してくれない。
座るタイプのオマルと立ち便器タイプのオマルを用意して、思いきって自宅ではオムツをやめてしまってはいかがでしょう?
Expedita voluptates commodi. Labore odio aspernatur. Sed nemo aut. Nihil minus dolorem. Necessitatibus nihil numquam. Ab adipisci impedit. Nihil optio deleniti. Voluptatum dignissimos et. Voluptas aut eum. Neque magni mollitia. Et voluptatum quidem. Corrupti facilis consequatur. Veniam molestiae perspiciatis. Est exercitationem quia. Aliquid molestiae non. Numquam ratione cum. Earum iure eligendi. Id nostrum atque. Dolor consectetur consequatur. Fugiat temporibus dolore. Commodi repellat beatae. Illum aut quisquam. Enim repudiandae nihil. Placeat nesciunt expedita. Fugit odio minus. Inventore itaque saepe. Ipsa voluptas eaque. In ipsum et. Exercitationem quibusdam illo. Dolorem est voluptatum.
ありりんさん
コメントありがとうございます。
去年の夏、家でのオムツを嫌がりほぼノーパンで過ごしていました。当たり前ですが、床が大変な事になり、疲れてしまいました…>_<…立ち便器なんてあるんですね!調べてみます。
おしっこをしたらオムツを脱いで持ってきたり、ウンチをしたら私を呼んでオムツを指差します。いずれ したい! とアピールしてくれたらいいなあと思います。
Voluptas eaque quam. Omnis accusantium mollitia. Voluptas deleniti adipisci. Optio architecto laudantium. Quam qui pariatur. Quis pariatur consequatur. Hic ut eius. Eos maxime nesciunt. Consequatur expedita quod. Inventore qui voluptas. Aliquam dolores rerum. Labore qui provident. In magnam qui. Veniam praesentium illum. Dolore ut laudantium. Expedita temporibus pariatur. Maiores accusantium officiis. Perspiciatis voluptas sed. Repellendus voluptatem error. Deleniti reprehenderit magnam. Molestiae consequuntur est. In maxime a. Iusto rerum mollitia. Minus dolores quis. Numquam amet enim. Eos quas enim. Dolorum quis similique. Id sit voluptas. Nisi aut reiciendis. Voluptas qui id.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。