質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

普通級に通う2年生のASDグレーの子供がいま...

2023/04/14 08:12
4
普通級に通う2年生のASDグレーの子供がいます。

連絡帳は書いてくるけど書いてることを理解しておらず、ただ書いているだけです。

本はすごく好きなのでよく読んでおり、知的障害もありません。

ただ連絡帳に書いてるだけで、何も活用しないのですが、これは何が原因なのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

りたさん
2023/04/14 10:47
ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/174466
tontonさん
2023/04/14 09:24
一つ一つ個別に教えて理解するタイプのお子さんでしょうか?
コレが分かるからアレも分かるはず、が通じないお子さんはいます。

連絡帳の活用、つまり明日の準備や宿題をご家庭で手伝いながら、そのための連絡帳であることも伝えてください。

書いたことは暗記するから連絡帳は見ない。あるいは明日の準備の必要性が分かっていない。宿題をしない。
など活用しない内容が分からないので、的外れかもしれませんが。
https://h-navi.jp/qa/questions/174466
さん
2023/04/14 09:27
おそらく似たタイプの子供がいます。今年年中さんなので、後輩になりますが…

絵本や図鑑が好きでたくさん読みます。識字も早かった(ハイパーレクシア)んですが、音読/黙読ができても「⚪︎⚪︎の本」くらいしか理解してないことはザラです。
ペアトレの指導で、読み終わった後「⚪︎⚪︎はなんで××したんだと思う?」など1問聞いています。関係ないことを答えたり、「わからない」とうまく答えられないことがまだ多いです。

原因ですが、単純に「文字を読む」もしくは「板書をする」ことが目的だと理解している(理解が止まっていること)可能性もありますし、そもそも読み書きしてる内容の意味理解ができてないことも両方考えられます。

数字や数の概念でも同じですが、1.2.3という文字記号的な概念と、「1はひとつ、1番目、2はふたつ、2番目」といった数学的な理解は別で進みます。
早期知育でよく「2〜3歳で100まで数唱できた!」とおっしゃる方を見かけますが、数唱ができても「100が1を100個集めたもの」まで理解できてないことがほとんどかと思います。

我が家もそうですが、このタイプは見た目の理解力が高くて周囲も本人の本質的な理解度や困り感に目が向きにくいです。
日常会話や日々の生活自立、お友達との関わりから本人の思考の癖や認知理解の偏りを見極めて支援ができると良いですね。
連絡帳については、翌日の持ち物を教えてもらってるよ、家に帰ったらこれを見ながら教科書を入れ替えるよ、など実際の行動をロールプレイしながら教えた方が伝わりやすいと思います。

参考になれば幸いです。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/174466
連絡帳を見ながら、一緒に翌日の準備をしたらいいんじゃないでしょうか?
1時間目、国語ー!国語入れてー、はい
2時間目、体育、体操服持って行った?

そんなやり取りを親子でやりませんか?

低学年の授業なら暗記して帰ってくることもありますし、教科書を学校に置いてくることもあるかもしれませんが、書いてあることを一緒に見たりすればいいんじゃないでしょうか?

私は毎日、ハンコを押してますけど。押しながら読んで、時間割の話や持ち物の話をしています。

下の子(健常)は字が汚かったり、間違えていたりするので、注意したりもします。書き忘れも多い。低学年の頃は、書く練習の意味合いも含まれていると思います。時間割を確認するもの、親が見るもの、という感じですかね… ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/174466
りたさん
2023/04/14 10:47
みなさん、ありがとうございます!
 tontonさんのコメントが我が家に一番近いかな、、と感じました。

記憶力が良い分、普段結構放ったらかしなんですよね、、、学年が変わったばかりですし、しばらくはしっかり説明して見守ろうと思います。

ありがとうございました!

...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると17人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小2、自閉症スペクトラムの娘に対する国語、道徳の教え方につい

てアドバイスいただきたいです。小2娘はアスペルガー要素強い凸凹でウィスクでは上下値が35程度差があります。小学校では通級に週1〜2程度通っ...
回答
お返事拝見しました。 本人がなぜそう思ったのか、理由を聞いて丁寧に向き合ってみたいとのことですが、お返事をみるにそれは本人にとってはまだ...
9

お子さんに投薬している方に質問です

ADHDの小2の男子に他害が出始めた為、投薬を検討しています。(通級利用の普通級在籍)学校に行っている間に副作用が出て、お迎えに行った事は...
回答
我が家の場合は服薬開始とともに、薬の情報を副作用情報も含めて、学校に情報提供しています。 また、予想される副作用のうち、眠気や頭痛吐き気に...
6

登校班のトラブルと保護者同士の付き合いについて

ごめんなさい、長文です。小学二年生、4月で三年生になる息子がいます。WISCでは作業に関する部分が低く、書字困難があると見ています。ノート...
回答
うちの子供も登校班で揉めたので、しばらくは私が子供の送り迎えをしました。 どっちが悪いとかじゃなくて、お互いさまだとしても 押したり押され...
9

発達障害の知識のない学校の先生の付き合い方について、教えてく

ださい...!!adhdの傾向が強い1年生の男児がいます。私見ですが、少しアスペルガーもあるようで、友達との関係を築くのも苦手です。授業中...
回答
ぴぴママさん。 コメントありがとうございます😊 先生にも支援が必要なのでは?本当におっしゃる通りです。 専門家からの助言、具体的な言...
18

放課後デイ先を変えるとき(退所するとき)、施設にはどのタイミ

ングで何と伝えますか?1年通ったデイを辞めて、前から探していた送迎があるデイへ通います。
回答
退所が決まったらすぐにデイに辞めることを伝えます。 向こうも空いた枠を埋めないといけませんから。 前からキャンセル待ちしていた送迎のあるデ...
2

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
困り事が増えたら再受診と言われてるなら、困っていない今、特に何かする必要はないと思います。 再受診しても、誤診でしたと取り消しになることは...
6

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
先生とはそうだんされてますか? 別枠別日で別料金でも、個別でお願いすることはできませんか? その「場」に執着するのはマイナスに繋がる気がし...
11

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
「最近になって保育園に馴染めなくなった」ということは、お子さん自身が「集団の中における自分自身を客観視できるようになった。空気(状況)を読...
16

消しました

回答
ハコハコさん 感覚過敏というわけではないですが、急に◯◯が嫌だと言い出すときはあります。 確かにボアボアした着心地の悪いものは苦手かも...
5