質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

息子が発達障害で病院に通ってるのですが、近い...

息子が発達障害で病院に通ってるのですが、近いのですが隣の県で、子育て医療受給者証が使えません。別の手続きをしなければならないので、ちょっと面倒です。あと子供がどうも合わないみたいで、嫌がっていて(理由はわかりませんが)、お菓子とかおもちゃとかで釣ってなんとか行ってます。
先生は優しく、いつも私の話を聞いてもらってる感じです。
同じ県の発達の病院(遠くていままでいけなかったが、旦那にお古の車をもらったので、いけるようになった)に転院しようと思い連絡したのですが、紹介状がほしいとのことで、
先生に嫌な思い等させないように紹介状いただくようにどう言ったらいいでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/174851
子ども医療受給者証は、お住まいの都道府県内しか使えないはずです。
医療費も発生していると思います。
領収書はとっておいて、申告しないと医療費は戻らないんですよね。

お子さんが嫌がるのは、病院そのものがイヤというのもありますし、単に合わないというのもあります。

隣県だけど近い病院へ通院されてるわけですが、どのくらいの距離ですか?
転院先(検討中)は、車で行かれるようなことを書いておられるので、今現在通院されてる病院は車じゃなくても行ける距離ってことですよね。
紹介状を書いてもらう前に、一度お子さんを車に乗せてドライブがてらその転院を考えてる病院の近くまで行ってみたらどうですか?

お子さんが飽きないかどうか、どのくらいの時間がかかるのか、また、近くに公園等遊べる場所があるかないかを探しておくといいかもしれません。

紹介状は、市の方から「都道府県内のところで診てもらってください」と言われてしまったので…と、話してみるのは?


https://h-navi.jp/qa/questions/174851
退会済みさん
2023/04/28 07:35
おはようございます。

はじめまして。

あの、そのまま。
病院側に理由を言って、紹介状を書いて貰えば良いのでは?

わざわざ隣の県までいかなくて、済むようになるのなら。

医療証が使えないのは、仕方ないかなと思います。
基準(所得制限などの)が大まかで、各自治体に、少しの差があるから?だと思います。

うちも、当時は、地元には、療育センターがなかったため。隣市にあるセンターまで通っておりました。

同じ東京都なのに、隣市にある療育センターでは、地元で発行されている医療証は使えませんでしたから。

通ってくるのが、大変。の旨を言えば良いのではないでしょうか。

地元の病院に変えると、医療証が使えるようになるのですよね?
それって、費用の面ではかなり大きくないですか?
私なら、転院するかな。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/174851
ぼすさん
2023/04/29 17:54
子育て医療受給者証が使えないので、転院したので紹介状を書いて下さいでよろしいと思います。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/174851
春なすさん
2023/04/28 18:16
受給者証が使えないので、とその通り話せばよいかとは思います。
先生に言いにくいならば、受付などで話せば大丈夫かと思います。

あとは、何故行きたくないか、ですよね。
話ができれば、何故嫌か聞いてみるとか出来るのでしょうけど。
病院代わっても同じように行けなかったら代わる意味がなくなってしまいますよね。
...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

第一子男の子(年長、ASD)が、最近他害が酷くなってきて困っ

ています。すみません、すごい長文です。少し前に、小学校の進路相談でお世話になりました。熟考の末、支援級に向け、まもなく教育委員会と面談予定...
回答
弟への嫉妬なんかないと思いますよ。 失礼ながらそんな高度な感情はこのお兄ちゃんにはまだないと思います。 それ、親目線でそう移ってるだけ。 ...
10

怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です

発達は全体的にゆっくり…境界知能で、怖がりです。怖がりも年々克服してきたかなと思ったのですが、最近悪化している気がします。合わせて最近、療...
回答
こんにちは 不安に寄り添うのはいいけど、取り除くのは無理です。不安にさせないためにする事前説明が、余計恐ろしさを倍増させていると思います。...
7

3歳の息子に自閉症スペクトラムの診断がつきました

保育園に通っているのですが、保育園の先生から受診してくださいと言われたわけではなく、自主的に受診して発覚しました。病院の言語訓練を月1受け...
回答
補足です。 お子さんの年齢で、これから児童相談所に申請して、手帳交付の判断を受けるという事は、私のいる自治体では、成人判定の前17歳前と...
11

先生の見立てが違ったことありますか

年中の息子ですが、現在保育園に通っています。言葉が遅く、気になったので2歳7か月の時に児童相談所内にある発達診断外来を受診しようと思いまし...
回答
見立てが違うのは、見立て違いの場合もありますが、 自閉傾向については、療育をうけたり、日々暮らしているうちでの自然の学びもあり、日に日に目...
8

息子が私の前でだけ他人を叩こうとします

私が誰かと話した時に手を出したり、園のお迎えで私が姿を現わすと途端に、先生の事を叩きます。先生には、「お母さんがいない時は叩いたりしません...
回答
なぜ叩くのか,お子さんには確認しましたか? 背景としては,すでに記載されています通り,嫉妬や興奮などがあり,その表現を抑えきれないという事...
11

こんばんは

夏休みの幼稚園の預かり保育について、アドバイスいただければ、と思います。4歳(年中)自閉スペクトラム、ADHDの息子が夏休みの預かり保育を...
回答
最後に 私の母は、私や妹が学校の先生に何か言われると怒ってくれていました。 「うちの子は悪くない!そんなことを言う先生がおかしい。」とい...
13

自閉症スペクトラム症の年少さんの母です

今日はじめて障害児歯科へ行けました。普通の歯医者同様行くとギャン泣き。普通の歯医者は半年に1回。小児科も半年に1回くらい行きますが、先生を...
回答
年中ASDの男の子の父親です。うちも悩んでます。 「将来的にずっと付き合っていかないといけないことだし、無理強いして禍根を残すようなこと...
4

いつもお世話になっております

うちには年中の娘(ASDの診断あり、ADHDもありそうだが未診断)がおり、幼稚園と療育を併用しています。その娘の対応についてのご相談なので...
回答
はじめまして。 同じ診断の小4息子がいます。 家も色々対策しましたが、残念ながらあまり進化していないです(^-^;) 発達検査では、処理速...
6

5歳利き手が定まりません

5歳年長の男児で病院では自閉症スペクトラムと診断されましたが、敢えて診断名をつけるならば…という判断なのでごく軽度なんだと思います。保育園...
回答
利き手が定まらずどっちかに決めたいのなら 鉛筆、箸は、右手の方がよいと思います。習字は、右手の方が書きやすいです。 私は、両親が左で鉛筆や...
8

病院、療育の連携について教えてください

2歳半の娘を、リタリコの児童発達支援に通わせています。1歳半の健診で、言葉が出ないことなどを理由に、自閉スペクトラム症の疑いがあると診断を...
回答
リタリコさんの方に、医師のスタンスや家での様子などを伝えて助言をもらってはどうでしょうか? 個人情報ですし、守秘義務もありますからまず病...
19

年中男子、通院中未診断です

育児に行き詰まってしまいました。大人のやることをとても良く見ていて、かなり小さいときからお箸も使え、ひとりで間違えず着替えも出来、大人とし...
回答
みやこさんへ 息子小4ですが実はまだ、続いてますよ〜😅ただ年々楽にはなります。 うちも、カウントダウンは未だにパニックをおこします。(...
9

私が今日心療内科にいってきました

そこの心療内科は、発達障害も診察してくれるみたいで、息子2人のことも質問を何個かしてきたんですが、あてはまることはなかったんです。療育病院...
回答
シュチュエーションがわからず、憶測で申し訳ないのですが…。 その医師は、あまり深く考えずにその言葉を発したのではないかと、文面からは感じま...
6

はじめまして

5歳の自閉症スペクトラムの息子がいます。息子は小さいころから病院の診察が大嫌いで、毎回大暴れして困っています。子供に合う病院はないかと、い...
回答
長く付き合いのある医師は、よほどの事がない限り変えないほうが良いです。文面を見るに明らかな欠格のある医師ではないようなので、変わるメリット...
10

大声、奇声への対処法を教えてください

重度知的障害、自閉症の5歳の子供の大声、叫び声に困っています。ずっと喋ったり歌っていて、そのボリュームが耳を塞ぎたくなるくらい大きいです。...
回答
効果については保証できませんが、今のところ、大声を出した時に話しかける(=小さな声にするように声掛けする)とかえって喜ばせてしまうというこ...
1

療育相談窓口に関して質問したく投稿しました

言葉の発達が遅く現在、年中になるのですが発音でサ行ラ行などが上手いこと言えません。現在、年少から療育に2件通っています。療育にくと爆発的に...
回答
???なぜ不信感を抱いたのでしょうか?? 日頃接している人はその子の発音に慣れているし、推測して理解できてしまいます。 先生は短い返答で...
4

2歳9ヶ月ASDの息子がいます

この1週間ほど、私(ママ)とのお風呂を拒否するようになりました。原因は、数ヶ月前からシャンプーや顔を洗う時に顔に水がかかるのを嫌がるように...
回答
皆様、たくさんのご回答ありがとうございます。まとめてのお礼になってしまうことお許しください。 この暑さで汗をたくさんかくのでお風呂に入れ...
7

ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます

とにかく自分には甘すぎるのに他人に厳しすぎて、自分には関係ないのに何かやらかした人に罰を与えようとします。例えば、これは昨日の出来事なので...
回答
ASD+ADHD当事者です。 >自分には関係ないのに何かやらかした人に罰を与えようとします。 息子さん、相手に人格があって感情があって...
2