締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
はじめまして
はじめまして。中学二年と小学六年の娘の母です。上の子は不注意や思ったことを直ぐに口にする等の傾向があり、児童相談所に発達グレーと過去に言われてますが今の所通級を勧められたりはしていません。成績が悪いですが、ちょくちょく休むことはありますが、学校生活は今の所問題はなさそうです。
本日下の子の懇談で二学期から通級を勧められました。確かに下の子は自分の意見を言うのがとても苦手です。また、そのため読書感想文や作文がなかなかかけず、周りからアドバイスをしてやっと書ける感じです。
本人に言わせるとこれであってるか自信がないから書けないとか、答えて間違いですと言われるのが嫌だから発表したくないって事らしいです。
小学校は班登校ですが、同じ班の子に嫌なことを言われたから班登校したくないと不登校になってから、個人で登校するようになりました。
最近は更に友達との関わり方が苦手なようで、落ちた消しゴムを拾ってもらってもありがとうの言葉も出てこないそうです。
これから中学生になるまでにすこしでもスキルアップをした方がいいといわれました。
前から少し気にはしていたのですが、懇談では言われてなかったし、言われるなら先に上の子と思ってたので凄くショックでした。確かに言われることは正論だったので二学期からの通級希望をだしました。
相談したいことは今から通級に行くことを本人にどう説明しようかということです。学力は作文いがいは平均以上の点数を取れています。通級があることも知ってますが多分自分には関係ないと思ってます。
通級に通ってる子は同じ学年4クラス中5人いるらしいのですが、娘のクラスには居ないそうです。これから週に一回国語の時間を抜ける感じになるのですが、どう説明したら本人が納得できるかお知恵をお貸し下さい。
作文が苦手なのは自覚してるので、苦手な作文を書けるようにちょっと特訓する的に言おうかと思ってます…
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
言葉の理解力と自分の言いたい事を相手に伝える力(表出言語)に差があるのかな、と思いました。
うちの子とちょっと似ているので💦
うちの場合はASD要素の自分の気持ちを汲み取る事自体が難しいようなのですが、表出にも難あり、どう思う??など、自分の気持ちを聞かれたらよく固まってました。
もの凄くおしゃべりな子なのですが。
怒られたくないし相手が望む返答を探る。
語彙は豊富だけどチョイスと組み合わせに時間がかかる等、色々理由はあるんだと思います。
うちの子は折れる年齢が早かったので、支援級へ転籍の際に色々とストレートに伝えましたが、6年生の女子、お子さんの様子が分からないのでなんとも言えませんが、すんなり受け入れられない可能性もありますよね。
お子さんには、主さんの言うように、作文の強化が切り口で良いんじゃないでしょうか??その為にも自分の気持ちの伝え方のスキルを学ぶと。
先生から提案があったの、お母さんもどんな感じか分からないから見学行ってみない??など。
未知な事は怖いですからね。
まずは夏休みなど誰もいない通級の教室に行ってみて説明受ける、実際他の子がいる様子も見学するなど、ステップ踏んで良いイメージに持っていけたらいいのかな、と思いました。
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.
ASD傾向グレーゾーンの子がいる私だったらという答えですが、
娘さんとりあえず、通級は知っているけれど
どんなことやるとか、何人くらいいて、どんな雰囲気かなどはわからないとは思いますので
マイナスイメージがあるならそれを取り除いてあげた方が良いかと思います。
通常級のほとんどの人にとって通級は未知なものだし不安があるので見学や体験とかお願いすれば
出来そうな気がするんですけど。
学校側と相談して大丈夫だったら
懇談会でお母さんも先生に言われてびっくりしたよ。お母さんも通級ってどんなところかわからないから
一緒に体験してみようか?一緒にお話し聞きに行かない?とか誘ってみたり
お父さんはあなたのことがわかりたくて「なんで?」って聞くのだけど
あなたもどうしていいか困ってるみたいだし、お父さんも答えてもらえないとやっぱり困っちゃうとおもうから
気持ちを伝える練習ができるといいなとお母さんは思ってるんだ。
私はあなたから気持ちを伝えてもらえるとあなたのことが少しでもわかって嬉しいから。あなたはどう?
したい?したくない?と
自分の気持ちを言ってやるかやらないかの判断は相手に任せてしまうかも。
...続きを読む
Cum officiis fugiat. Aut accusantium necessitatibus. Temporibus voluptas voluptate. Rerum magni nobis. Quasi velit labore. Quia aliquam qui. Nulla odit magni. Accusamus fugit adipisci. Voluptatum et rerum. Exercitationem dignissimos maxime. Aperiam odio repellat. Ut nobis magnam. Ea et qui. Beatae aspernatur sint. Amet quae debitis. Quis consequatur explicabo. Iste distinctio ex. Sit labore atque. Consequatur suscipit optio. Iusto non earum. Neque exercitationem quod. Tempore ducimus eveniet. Accusamus tenetur qui. Assumenda quia consequuntur. Voluptatem aut commodi. Nesciunt eos dolor. Doloremque eum autem. Eum optio qui. Vero sit eaque. Id quod deleniti.
はじめまして、30代当事者です。
結構説明するのに難しい年齢ですよね。中学になったら教科別の移動が始まりますので、それ関連で説明されてはどうでしょうか。少しゆっくりな部分があるから今から早期練習読みたいな感じで。
私は通常級だったのでそれ以上のことには答えかねますが、1つ気になったので別に解答いたします。
まずは、主様の小学生のお子さんがおとなしいことについてです。おとなしい分ストレス溜まる速度が半端ないです。意見が苦手なので、イラッとされたことを言われても言い返せず、時間が経過するにつれストレスだけ溜まってある日突然爆発するか、おとなしいタイプはそのまま身体に症状が出るかです。
それと意見が言えないことをいいことに周りからの誤解もえげつなく、どちらかというと主様のお子さんがなにかしてきた相手に対して相当な恨みの念を持つことになります。おとなになっても小学生のときのあいつ腹が立つキーーーーーーっって感じです。おとなしいし、悪口言わないしいいわねーって言ってる場合じゃないですよ。意見が言えなくてもムカつくことはムカつくとちゃんと残ります。あの子に気持ち悪い言われてたらそのまま残ります。
発達グレーと書かれますが、お子さんがASDよりなら理由の説明で納得できれば、直ぐに実行に移してくれます。
ただ、意見が苦手なので言う練習をしましょうだけでは動くのは難しいです。お子さんは自分の気持というものが心に残ることを理解しているでしょうか。遅れてでもいいので学校でなにかされたことをきちんと感じ取っているでしょうか。
発達グレーでもグレーなのであまり感情がすぐに出てこないタイプもあり、失感情症とも関連があるとも言われています。自分の気持ちがわからないってやつです。自分の気持がわからないと、ありがたいという気持ちにもならないし、アリガトウの言葉も出にくいです。
...続きを読む
Nulla eligendi illum. Similique dolorem recusandae. Laborum aut aut. Voluptas deserunt hic. Saepe sit sunt. Maxime aut in. Aut ea magnam. Aut eum enim. Doloremque voluptatum harum. Est voluptatibus dignissimos. Mollitia consequatur quia. Nihil tempora ut. Sed qui et. Aut laboriosam et. Iusto dolores quis. Nobis accusamus voluptas. Et molestiae sapiente. Voluptatem sed optio. Molestias qui laborum. Molestiae enim et. Consectetur corporis occaecati. Corporis eius molestiae. Molestiae tenetur ex. Magnam officiis officia. Quaerat quae veritatis. Ut iure commodi. Iusto iste error. Dolores vel ipsa. Officia autem est. Dolorum est ut.
シフォンケーキ様
早速の回答ありがとうございます。
本人は大人しいって感じではなく、家ではお喋りで学校であったことを教えてくれますし、姉がズケズケ言うんで取っ組み合いの喧嘩してる時は自分の意見を言ってます。
家では普通にペラペラ喋ってるですが、学校では本を読んで大人しいイメージみたいです。
ただ、夫がすぐに「何でそう思ったの?」みたいな感じで理由を求める話しかけをする傾向があり、理由を聞かれるとだんまりになります。
そのせいか娘も夫より私に話しかけてくる傾向があります。
私は泊まりがある仕事をしていて週に二度ほど実家に泊まらせてる状況ですが、実家にいる時は独りで起きてきてご飯もたべ、朝の用意をして登校してますが、自宅からですと起こさないと起きない、ご飯は食べない、朝の用意は私が手伝わないとできないって感じです。
親に通級の話をしたんですが、びっくりしていて逆にしっかりしてると思ってたと言われました…
私の見た目は同い年より幼いイメージです。
教室移動を絡めるのありですね。
アドバイス有り難うございます。
...続きを読む
Cum officiis fugiat. Aut accusantium necessitatibus. Temporibus voluptas voluptate. Rerum magni nobis. Quasi velit labore. Quia aliquam qui. Nulla odit magni. Accusamus fugit adipisci. Voluptatum et rerum. Exercitationem dignissimos maxime. Aperiam odio repellat. Ut nobis magnam. Ea et qui. Beatae aspernatur sint. Amet quae debitis. Quis consequatur explicabo. Iste distinctio ex. Sit labore atque. Consequatur suscipit optio. Iusto non earum. Neque exercitationem quod. Tempore ducimus eveniet. Accusamus tenetur qui. Assumenda quia consequuntur. Voluptatem aut commodi. Nesciunt eos dolor. Doloremque eum autem. Eum optio qui. Vero sit eaque. Id quod deleniti.
お子さんは、自分が発達障害グレーであることを知っていますか。告知していますか。
告知しているなら、話は分かりやすく、それに伴うあれこれを解決しに行こうということになるかと思います。
もし、告知していなくて、となれば、子供は疑問に思うかもしれません。
作文の――といっても作文をやってくれるわけではありませんよね。
お子さんが苦手としているところをフォローするところという感じでいえばよいのではないでしょうか。正直に。
また、授業を抜けることへの不安については別途先生方と話し合って、プリントをもらったり、補習をどうするかを教えていただくしかないかな。
上の子が、、下の子が。とありますが、学校から指摘されないと通級にいってはだめなんですか。
おそらく、学校での先生の指導が難しいと下の子が判断されただけで、上のお子さんはすり抜けたという感じではないでしょうか。
中学に向けてさまざまなことを考えていかないとですね。
...続きを読む
Nulla eligendi illum. Similique dolorem recusandae. Laborum aut aut. Voluptas deserunt hic. Saepe sit sunt. Maxime aut in. Aut ea magnam. Aut eum enim. Doloremque voluptatum harum. Est voluptatibus dignissimos. Mollitia consequatur quia. Nihil tempora ut. Sed qui et. Aut laboriosam et. Iusto dolores quis. Nobis accusamus voluptas. Et molestiae sapiente. Voluptatem sed optio. Molestias qui laborum. Molestiae enim et. Consectetur corporis occaecati. Corporis eius molestiae. Molestiae tenetur ex. Magnam officiis officia. Quaerat quae veritatis. Ut iure commodi. Iusto iste error. Dolores vel ipsa. Officia autem est. Dolorum est ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
小学校高学年男子幼い頃から育てにくさは感じるものの、指摘を受
けることもなく就学しました高学年になってから登校渋り、不登校、別室登校などが続き、ある時先生に発達障害がありそうですね、と言われました。親としては専門医に診てもらい、本人の特性を知りたい、対応の仕方を学びたい、医療に繋げたいと思うのですが、本人が通院を拒否しています面倒くさいとのこともとから新しい人や場所が苦手、こだわりが強い感覚過敏なところがあります高学年になってからの初めての通院の場合、嫌がる本人をどう説得したらいいでしょうかスクールカウンセラーさんには無理に行かせてはだめと言われましたが、諦めた方がよいのでしようか
回答
先のことへの想像がなかなかつかないんだとおもいます。
なので、受診と言われても、行く気になれないんだと思います。
保護者さんだけで受診の相...
12
よろしくお願いします
3年の息子ですが、本当に鈍感、です。周りから嫌みや普通なら気にするようなことを言われても、聞こえてないのもありでスルーします。危害は加えることはないのでほとんどトラブルもないのですが、ふとした会話の中で最近夜寝る前になるとモヤモヤするんだ…と言います。朝起きると直る。って言うので、なんか学校であった?と聞いても、いじめとかそんなんはない。なんだかわからない。と…難しい年頃だし何か言われてるであろうと思うのですが、本人は気づかない。担任から(特性は伝えています)も困るといった連絡もなしなので、どういった生活を送っているのか気にはなっています。特定の友達はいませんが、みんなでやる遊びには参加してるようです。本人はいじめとかはない。と言っていますが、過去に言葉で攻撃されていたことがあり、それを見た子が先生に話して判明したことがありました。でも本人は言われたことは気にしてないのです。これから難しい年齢になっていくにつれて、ますます巧妙にやると思います。こんな子は親がどのように気をつけてあげていったらいいのでしょうか。
回答
こんな子は、忘れた頃に、まったくわからないタイミングで、不満が出てくることがあります。
言葉であの時いやだった!という場合もあれば、悪い行...
12
新一年生ASDの息子が、学校に行きたくないと泣きます
今朝も行き渋り、しくしく泣き、登校班の上級生に慰められながら登校しました。通常級ですが、担任も理解があり、先週面談した際は、「息子さんなりに頑張っていて、特に問題はない」と仰っていました。極度の偏食で給食はひと口も食べず、給食の時間も苦痛のようです。先日PTAの集まりの帰りに教室を見に行きましたら、クラスの子がお友達同士で楽しく遊んでいる中、一人でひたすら自由帳に好きでもない絵を描いている息子の姿を見ました。下校も、一年生の同じ帰宅コースの子5人とは一緒に帰らず、わいわい楽しそうに歩く5人の後ろで、一人トボトボ帰ってきます。先日は、同じクラスの子に「〇〇(息子)だせぇ!」「お前嫌いだ。どっか行け」と言われたそうです。「そういうことは言うな!」と言い返したそうですが、息子は言葉が拙く、うまく話せない上、話せたとしても言い回しが独特で、意味不明なことがあります。知的に問題はありませんが、やはり、通常級は厳しかったと今更ながら思い知らされています。現在の小学校は通常級+通級しかなく、支援学級にうつるとなると転校することになります。まずは目先の問題をどうするか。それも、転校を視野に入れながら?いやいや、この学校で頑張ったほうがいいのか考えがまとまらず、こちらに相談させて頂きました。
回答
toraさん
担任の先生も、新しい環境に慣れていない30人の子供をお一人で見ておられるので、煩い親だと思われては、今後のお付き合いに障りが...
10
通級について教えてください通級は、親が必要だと希望しても先生
が必要ないと判断したら通えないのでしょうか?今年都内の小学校に上がる子供がいます。療育にも月数回通っています。子供は、コミュニケーションの部分が弱く、気持ちの切り替えが苦手で、不安が強い子供です。初めての場所だと毎回パニックになり、ぐるぐる周ったり私にしがみつき離れません。就学前健診の際に校長に相談したら、「療育に通っていても小学校に入ったらそういうのもなくなりますよ〜。見た感じ問題あると思えない、最初泣いてたっていずれ泣かなくなります。お母さんが不安だから子供も不安になるんです!なんとかなります」と話されました。私は通級に入ってもらいたいですが、校長先生や担任が必要だと認めないと入れないのでしょうか?もし入れなかったら療育的な面はどうしたらよいのか、、校長先生との話の後に就学相談のwiskの結果がでましたが、IQが低くそれぞれの項目差がありました。
回答
入学への不安お察しします。
うちの子供は、HSC(highlysensitivechild)で、1年生の時、担任の先生との相性や、暴力的な...
22
中学就学相談でこれは確認しておいたほうがいいよ!って事ありま
すか???・内申点はどういう判断で付けますか?位しか思いあたらず・・・。公立中学(校区)情緒支援学級へ進学予定
回答
>ナビコさん
情報提供ありがとうございます。m(__)m
>中学校は、情緒と知的にクラスは分かれていないと聞きました。
はやりそうなので...
8
去年の4月にASDと診断されて一年が経ちます
次の4月からは四年生になります。診断されてからずっと思っているのが、同じクラスのお母さん達に伝えた方がいいのか、同じクラスの子どもたちに伝えた方がいいのかです。先生には伝えています。普通学級には行ってますが、算数障害もあるので算数の授業のときはもう1人先生がついて補助してもらえないと周りの子にはついていけません。ただ補助もうちの子のためについてますがわからないように皆の補助にもついたりしてくれているようです。四年生になって勉強面でも友人関係にも複雑になり、ついていけず不登校になったりしないか心配しています。グレーゾーンの子は言わないとわかりにくいと思いますし、伝えたらへんな目でみられてしまうのではないかという不安もあります。皆さんはどうされていますか?
回答
こんにちは
>グレーゾーンの子は言わないとわかりにくいと思います
言ってもわからない、ということもありますね。
相手が言って理解して支...
8
消しました
回答
まず、一年生の教室のサポートは、みんなの先生なので、一人の子のフォローにつくということは期待できません。
また、普通級でずっと過ごせる子も...
16
来年小学生になる女の子です
3歳から専門医にかかっており、自閉症スペクトラムと診断されています。似たお子さんをお持ちの方、できましたら先輩パパママさんにアドバイスいただけたらと思います。先日、就学に向けウィスク4を受けてきました。結果は言語理解95知覚推理91ワーキングメモリ91処理速度91全検査では90ということでした。思ったより凹凸はなく、正直数字だけみれば普通の子??といった感じですが自閉症スペクトラムらしさはたっぷり持っておりコミュニケーションには不安がいっぱいの子です。(言葉通りに受け取ってしまう、0or100思考など、、)こういった子の場合、就学に向けて気をつけておくことってどんなことでしょうか。もちろん就学前面談は受けるつもりで、いろいろ娘の苦手なことなどのフォローはお願いするつもりではいるのですが正直支援級スタートがいいのかお友達が好きなので普通級がいいのかでも実際、普通級でどこまでお願いできるのか小学校によっていろいろなのはわかってはいるのですがこういった普通の子と同じようについていくには少し努力が必要だけどちょっとした声掛けなんかでクリアできるよーみたいなタイプのお子さんはどちらを選んで、どういった学校生活をおくっていらっしゃるのかなと。日々どういったことに注意しながら生活しているか先生にどのようなフォロー声掛け等をお願いしているかもしよろしければ教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
回答
娘も来年小学生になります。
お子さん同様、一見発達障害だとは思われませんが、自宅で関わっているとかなり特性が出ています。
主にコミュニケー...
12
小学二年生、男児です
個人懇談があり、担任に学習面では、普通むしろ出来ているが日常の集団生活において話を聞いていなかったり取り組むのが周りよりも遅い。1度スクールカウンセラーに相談して検査をしてみては?と言われました。授業中に立ち歩いたりということは無いそうです。家では何かに夢中になると周りが見えなくなるところがあり、返事が返ってきません。宿題や家庭学習でわからない問題があると、癇癪をおこし泣き叫びます。担任の先生は、1年生からの持ち上がりです。20代のお子さんがいるベテランの女性の方で厳しめだと思います。息子は入学から2年生の今までほぼ毎日怒られているそうです。息子の話では、4時間目に廊下に立たされそのまま給食の時間になり解除になったものの時間が無くて食べれなかった。や支給されている1人1台のノートPCを罰として取り上げられたりと少し行き過ぎかなと思うこともあります。廊下に立たされた理由は、本人曰くクラスメイトが発表中に背もたれのランドセルをわざとでは無く落としてしまったらうるさい!発表が聞こえなかった。と言って立たされたそうです。私としては、他の先生が見てもそう思うのか知りたいと言うところがあり3年生になってから同じようなことを言われるのであれば相談するのが良いのかいますぐに相談するのが良いのかとても悩んでいます。。。
回答
今すぐ相談して、カウンセラーさんから「先生が厳しすぎ、気にしなくていいですよ」と言われたら大手を振って気にせず過ごせば良いと思います。
...
12
不登校、発達障がい、自宅学習についてみなさんどのようにとりく
まれてますか。不登校歴もう4年やっとこフリースクールにはいけるようになりましたが、学習や生活習慣が身につきません。身につかないというより気のりしないからやれない声をかけ続けてやっとできる感じです。フリースクールは遊んでいるだけなので1日朝、晩15分でも学習をして欲しいのです。学校に戻ってとは思いませんが通信高校に行くにしても、自主的に時間になったら映像授業ログインしなければ単位だってとれないと思います。自宅学習や目標の持たせ方、どんな教材を使ってるか教えて下さい。ひきこもり気味だったので塾は無理でした。
回答
フリースクールと行ってもほぼ日中1次支援の放ディなんです。そこにいる卒業生も何年も通信制卒業できなかったり、3年で卒業しなくてもいいよとい...
15
小学校1年生、診断は受けてませんが、就学相談時のIQは91程
度。感情のコントロールが苦手、言葉も遅れてます。3歳ごろからlitlicoさんや医院附属のSTを受け、改善していることもありますが色々遅れてます。学校は普通級と特別支援教室。今の悩み入学して3ヶ月目にして、学校についていけません。授業中に抜け出すことはありませんが、たまに立つ、動作が一歩遅い、感情がコントロールできずに泣き出したり、怒って物を振り回したり、先生にバカというなど問題ごとを起こす事はあります。好きなことは集中できます、ゲームはもちろんですが、スイミング教室はまじめに通っているし、先生の言う事もちゃんと聞いてます。放課後デイは相性があわないのか集団は行きたがりません。個別は楽しそうにいきます。悩みごとは上記のように上げたらキリがありませんが、今は一番の授業についていけない事。文章題や国語の感情くみとりが出来ません。おそらく学校がストレスになり、最近はやや荒れてます。今のところは対策として勉強は個別で良いところ、先生を探す。くもんや集団塾は全部うまくいきませんでした。同じような境遇や環境の方、もしくは乗り切った方からどうしたらいいのかアドバイス頂きたいです。
回答
身もふたもない話ですが、なにも問題が無ければ、特別支援は対象外なので💦
学校と課題を共有して、家庭では長期的に取り組んでいくというスタイル...
11
消します…
回答
保健センターや発達センターがどこにあるか把握してますか?一度「相談に行きたい」って連絡とってみるといいと思います。子育て支援センターなんか...
11
現在中1の息子…何でも自分が1番嘘を平気でつく友達と遊びに行
かせたら小学生に石を投げたり悪口を言って小学校から苦情…中学校でも冗談のやめどころが分からず行き過ぎて揉める。他にも多々ありますが全部わからん。や忘れた。最近ではやってない!の一点張り。目の前で起きた事でもやってない!の一点張りでほとほと疲れました。それでも悪いことは悪いと教えなきゃいけないし下の娘には何で怒らないの?ちゃんと言ってよ。と正論を言われるし…子育ての自信がなくなってきてます。怒り方も伝え方もわかりません。まして相手が小学生となると障害があって…なんて相手の親御さんの気持ちを考えると言えたもんじゃないしやってないって言ってるんです。とも言えない…でも本人には自覚もなく…。1番の問題点は便です。ごはんや着替えやトイレも普通にできるのに…お風呂でウンチをします。幼稚園の頃はウンチでおままごと遊びをしていたことも…最近では療法士の先生に自分で掃除をさせてみては?とアドバイスをもらいお風呂掃除後ウンチがでてきたときは自分でとらせてます。流石に中学生だししてるな…と臭いで気づくので。ですがもう3連チャン…ウンチの為にお風呂掃除をすることも中学生の息子がウンチを拾っている姿を見るのも情けなくて…情けなくて…泣けてきます。かける言葉も見つかりません…
回答
あーさん、こんにちは。
できることなら、思春期外来の受診をおすすめします。
学習障害とのことですが、他の方も書かれているように、他の発達...
10