質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

子供への投薬管理の相談です

子供への投薬管理の相談です。
(長文になってしまいました。失礼します)


高二女子・ADHD ASD 知的障がい無しで、公立高校の普通科に通っています。診断は小一で付きましたが、医師から「グレーゾーン」と言われました。
小三の時、一時的に「コンサータ」内服したのですが、娘が「皆と違うことをするのは嫌」と拒薬し、薬を渡しても、ゴミ箱に捨ててしまうことがありました。
主治医から「本人から困り感が出てくるまで、投薬治療はせずに様子をみましょう」と言われ、現在に至ります。

ここ数年、部屋の片付けができない。生活習慣の乱れ(昼夜逆転)がある。ゴミを放置し、片付けられない(使用済みの生理用品が床に落ちていたり、袋麺のゴミが引き出しに入っている等々)。
以上の状態が続いていましたが、それでも月一回は、私が彼女の部屋に入り、部屋の片付けをしてきました。

反抗期に入り、娘が自室に私を入れることを拒否するようになり、どんどん汚部屋となり、悪臭もします。
学校は、今のところ、遅刻はありませんが、昼夜逆転のため、授業に集中できなかったり、朝補習参加できずにいます。

今日、心療内科の定期受診日で、娘の状況を主治医にお話しすると、「典型的なADHDの状態になっている」と仰り、両親は退室。医師と娘との面談をしていただきました。

面談内容はわかりませんが、今回、コンサータが処方されました。
娘は、診察室から泣きながら出てきており、医師との話の内容は確認できていません。
障がい受容のできていない子なので、主治医からハッキリと、診断名を伝えられたのがショックだったかもしれません。

薬を処方してもらいましたが、拒薬、注意欠陥のある子ですので、今回は内服管理を親が行おうと考えているのですが、どのように管理したらいいのか、わからず、困っています。

どなたか、助言をいただけると、ありがたいです。
よろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ぽりりんさん
2023/10/29 22:59
皆さまのアドバイスを元に、娘の気持ちや考えを尊重しつつ、「内服管理」をしていきたいと思います。

たくさんのアドバイス、ありがとうございました。


今回の診察で、娘は「ADHD」の確定診断を受けました。その上でのコンサータ処方。
医師と娘との二人での面談の内容を、娘に聞きました。その時、既に娘はパニック(グレーゾーン→確定診断を受けたことに対して)を起こしており、医師の話の内容を殆ど覚えていないと言っていました。ただし、「毎日、薬を飲むこと」を約束したとのこと。

診察後、自宅に帰ってからの娘は、更に大パニックを起こし、自傷行為(自分の頭を叩き続ける)にまで至ってしまいました。
クールダウンまで約二時間。娘の手に薬を持たせて、その後、コップを持つまでに30分。それでも、娘は何とか薬を飲んでくれました。

今朝も起きられず、9時半頃に再度、娘の部屋を訪室。薬と水を持参したところ、その場で娘はすんなりと、薬を飲んでくれています。
今の娘の様子だと、現時点では、内服の手助けは必要だけれど、拒否行動は無さそうです。医師との約束を守ろうとしているのではないかと感じています。
今日の午後には、薬の効果なのか、娘は穏やかに、笑顔で過ごすことができています。

皆さんのアドバイスを元に、娘の食卓テーブルに、薬ケースを準備しました。今は、私が支援しないと内服は難しいかもしれませんが、将来的に、自分で内服管理ができるよう、今から手立てを打っていこうと思っています。

医師や薬剤師との相談、連携をしながら、娘が少しずつ、自立できる方向で…という視点も持つことが出来ました。
また、娘自身の意思確認の大切さも、こちらの相談で学ばせていただきました。


皆さんのご意見を参考に、娘と向き合っていきます。
本当に、ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/178834
ピルケースを用意したらどうですか?
それと同時に、日にちと曜日(カレンダーでもいいと思います)に、飲んだのか飲まなかったのか印をつける(○や✕)。
主さんが管理すると言うことなので、目の前で薬を飲んでもらうことも話しておかないといけないですよね。

どうしても投薬を拒否るのであれば、再度相談していくことも考えなければならないと思うので、娘さんともしっかり話し合ってください。
https://h-navi.jp/qa/questions/178834
ぷぅちゃんさん、コメありがとうございます。

先程、娘と「服薬管理」の話をしました。
娘は「自分でやれるから、いい」と言います。
でも、今までの経緯から、鉄剤も殆ど内服できていないし、お母さんが管理して、ちゃんと内服して欲しい…と話したら、逆ギレされてしまいました(涙)。

とりあえず、明日、お薬ケースを準備してみます。

ちなみに、小三の時にコンサータを内服していた頃、副作用は出ていません。「内服」する行為が、他者と違ってしまうことに劣等感を持っているのだと思います。

ずっと、グレーゾーンと言われ続けた娘が、主治医に『ADHD』とハッキリ言われたことは、彼女にとっては衝撃的な出来事だったのではないかと。

本人に、「内服する意志」が無いので、本当に困っています。 ...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/178834
お返事拝見しました。
娘さんが「自分でできる」と言うのなら、娘さんに任せる方向で。
ただ、以前のようなことがあると親としては不安や心配で押し潰されてしまうので、「薬を飲むときは、リビングで飲んで(親の目が届くところ)ね」と言う風にしてもいいのかもしれません。

「内服の意思がない」と言うことですが、娘さん本人はその事を主治医に話されたのですか?
話されなければ、主治医も安易に投薬を勧めることはないと思うのですが…。
...続きを読む
Explicabo rerum tempore. Sit voluptatibus deleniti. Suscipit est nobis. Ea fuga a. Sequi cum corporis. Aut ut reiciendis. Dicta aut omnis. Beatae et pariatur. Dolores eaque debitis. Ullam enim non. Adipisci autem vitae. Molestias libero quos. Et vel nulla. Error neque reiciendis. Adipisci odio vel. Similique voluptas est. Placeat ut repudiandae. In sunt in. Nesciunt qui eius. Reprehenderit voluptate inventore. Dolorem et dolor. Nostrum amet et. Soluta ea dolores. Nobis deleniti ut. Possimus voluptatem modi. Praesentium amet nostrum. Modi omnis nulla. Suscipit aut assumenda. Earum rerum adipisci. Itaque ad sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/178834
miniさん
2023/10/29 08:30
私は薬を飲む意識はあるのですが、飲んだかどうか忘れちゃう事があります💧
薬を飲んだのが数分前なのか昨日の記憶なのか自信がなくなっちゃうんです。

私は薬シートに直接小さく日付を書くのが1番自分に取って楽なのでそうしています。

ピルケース(今は可愛くてお洒落なのが多いんですね)で管理、お薬カレンダーを使う、ミニサイズのカレンダーにシールやチェックする、あとはアレクサなどスマートスピーカーでリマインダーはどうでしょうか??視覚、聴覚に入るように、色々試してみて合う方法を見つかると良いな、と思います。

でも、心配なのは飲み忘れよりも、薬を、診断を拒否している事ですよね。混乱しているのでしょう。女の子で多感な時期ですし。小学生で既に薬を拒否している、皆んなと違う事が嫌で仕方ないんですね。私もそういう子供でした。普通の枠から出るのが怖くて。

薬は今日から始めなくてはダメですか??
無理にでも飲んでみて楽になる実感が得られるなら、それも一つの手ですが、先生の手前その時は受け入れて飲むと言っても後から色々な感情が出て来てしまってもおかしくないと思うんです。診断を受け入れるまで時間は必要かと思います。

学校は行けてるとの事なので、それだけで精一杯なのかもしれません。昼夜逆転しても学校に行ってるって、相当体に負担ですよ。それ以外の生活に手が回らないのも当然な気がします。それならお母さんの手を借りたら、と思うのですが、お年頃ですし、何より自分自身を受け入れる事が出来ていないので困ってるんですよね。

主治医の先生だったり、第三者からの助言、親からの「困っている時に人を頼るのは普通だ!」の強烈な言葉でハッと気付いてくれたら良いですが、やはり家庭内の普段のやり取りの中で困ってる事は誰かに頼っても良いんだ、って思ってもらえる関係性を築くのが大事かなと思いました。正直時間はかかると思います。

あと鉄剤、私も本当に苦手なので飲めない気持ち分かります💦サプリ等は飲んでますか??今は鉄分や栄養補助の食べ物飲み物も多いので、積極的に取り入れて体の負担が減ると良いなと思いました。
...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/178834
tontonさん
2023/10/29 10:43
「できる/できない」の二項対立にしちゃうと、めんどくさくなりそうです💦

うーん、ちょっと今の部屋で渡しちゃうと、クスリが行方不明になりそうで怖いんだよね。強いお薬だから、過剰摂取も危険だし。お母さんも、ゆくゆくはあなたに管理してほしいと思ってるよ。まずは部屋を片付けて考えよう。
実際にお医者さんが必要と決めた薬だから、まずは試しに飲んでみよう?飲んだうえで、必要ないと思うなら、次の診察で先生に訴えてもいいわけだし。

・・・なんて、詭弁ですかね?お嬢さんに通じるかしら?
でも・・・小3でコンサータを処方されているなら、その時点でカルテには診断名が書かれていたんじゃないでしょうか。

女性は生理があるから、貧血になりやすく、鉄の薬は割と一般的だと思います。市販のサプリもありますしね。
薬が難しければ、鉄のフライパンや鉄玉子も良いと思います。過剰摂取になりにくいし。

私、若いころ貧血気味だったので、テフロンと並行して鉄のフライパンを使っています。焼き物とか美味しく仕上がるしいいですよ~。ナポリタンとか、トマトの酸味で鉄分たくさん採れるかしら?

子供が成長期なので、鉄玉子とよく似た家事問屋の「てつまろ」の購入も検討中です。ドーナツみたいな形で、タコ糸でつるすと便利そうなので。

...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/178834
hahahaさん
2023/10/29 11:06
絶対に飲ませたいということであれば、薬剤師さんにご相談されてみてはどうでしょうか。
コンサータは、1日何回服用ですか。
朝と夕方であれば、家での服用となりますよね。

面倒だし、お金もかかるかもですが、1回分づつを透明な薬の袋に分けてもらいます。
31日の袋のついた壁掛けのものがありますので、そこに1日分づついれておきます。
朝食がおわったら、そこから一袋づつ出して親の目の前で飲ませるというのが、確実に飲ませる方法かと思います。
ご老人など薬の管理が難しい場合に取られる方法かと思います。

あとは、薬を飲めたら何かよいことがあるという点がわかるとよいかもです。
子供だと、お菓子を渡す、お小遣いを渡すなどがあるかとは思うのですが、手ごわそうですね。
内服に抵抗感といっても、今時、花粉症、アレルギー、持病などで高校生でも何かしらの服用者は多そうですけどね。

薬の効果が、どのように表れるのか、いつくらいに実感できるようになるのかなど具体的なお話があるとよいのですが。コンサータ服用者の体験談などがあるとよいのかな。
...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中学二年の息子がいます

小学生の頃、自閉症、またはADHDと病院で言われました。もともと時間を守ったり片付けなどは苦手だったのですが、反抗期のせいもあるのか、最近...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 うち(アスペ&ADHD、高2)は中2の頃が一番ひどい時期でした…反抗期。 まぁ小学校の低学年...
6

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
こんばんは テストの点が取れなくても、学校で楽しいことを見つけることはできなかったのでしょうか?お友達とのやりとりはどうですか? 中学生...
11

ADHD.ASDの高校生の息子がいます

いま定時制高校に通っています。先日、息子の前髪を切りすぎてしまい本人のこだわりの眉毛が隠れる長さより短くなってしまいました。そのため今は外...
回答
スミマセン。 まず、お子さんのようなタイプは嫌なことがあって向き合いきれないと、すぐに○○辞める!とか、何も考えずに衝動だけで言います。 ...
6

子供は17才の高校生です

小学校3年生の時にASDとADHDと診断されました。家ではボケ突っ込みもあり喋ってくれます。が外に出ると簡単な返事さえ言葉に出ない又は返答...
回答
お時計さんさん、はじめまして🐱 ウチの長男(小3)には吃音があるので、家と外でのギャップを気にされるの、とてもよくわかります。 なお、...
10

中学校1年生の支援級です

初めての期末テストで、中間テストがなかったので範囲も広いです。勉強が嫌いです。でも高校は行きたいので、やっと勉強を少しずつするようになりま...
回答
一例の話(これが全てじゃないです) 結論小さい目標をこまめに作る なぜ勉強が嫌いなのかって考えた事がありますか? 私はやっぱり頑張っても...
6

お久しぶりの投稿です

長男が中学生になりました。が、帰宅部を希望しています。それでよいとするか、何かに入ればとすすめるか悩んでいます。ADHD(注意欠如優勢)の...
回答
Zeroさん ありがとうございます! 高校生からのお返事!フレッシュで(おばちゃんなのでゴメンナサイね)ドキドキでそして大変ありがたいです...
21

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。 薬の関係性は分かりません。 一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3

ADHDと自閉症スペクトラムの娘がいます

行動の多動はあまりありませんが、脳内が多動はタイプで、自分のペースを守りたいタイプです。今日からコンサータを飲み始めましたが、効き始めた1...
回答
コメントありがとうございます。 昨日は結局、朝8時頃薬を飲ませてお昼過ぎまで、今までにない位イライラした感情をコントロールできず苦しそう...
3

コンサータを飲んでます

飲みはじめて3週間かな?吐き気があります。体重は3キロ減吐き気はおさまったり、またなったり。対策などあればお願いします。ストラテラを飲んだ...
回答
家の高校3年の子供が小学校2年か3年の時に初めてコンサータを出してもらって飲んでますが、 もともとコンサータには「食欲減退」という副作用が...
2