質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

私、人に嫌われやすいよな

私、人に嫌われやすいよな。。。 学生の頃から同級生に好かれるタイプでもなく、変わりもので空気も読めなかったし、今もママ友はまともに出来ず空気読みきれてない部分あると思います。不登校経験もあります。
仕事も転々としやすい。
義母とも相性合わず絶縁歴8年目。

以前、精神科行ったらADHDグレーが分かりました。

と言うのも年長に娘が軽度のASDなので自分も気になって精神科行きました。
どうしたらうまく人付き合いができるのだろうか?( ; ; )
私のまわりからいろんな人が離れていきます。
旦那からも娘からもママ、友達がいないねって言われてます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/178926
色んな人が離れていく原因は把握していますか?

https://h-navi.jp/qa/questions/178926
kinocoさん
2023/11/03 23:35
こんばんは。
私も発達グレーなので、辛いお気持ちお察しします。

人付き合いのどこが間違えているのか、当事者向けのライフハック本を読むと参考になるのでは?

自分では修正がうまくいかない場合、発達特性で認知が歪んでいるので、定型のご家族に相談したり、発達障害に詳しいカウンセラーに助言をもらう手もあります。

どんなお友達が欲しいですか?
育児の悩みを共有したいのなら、娘さんの療育先でママ友を作るのはどうでしょうか。

ご自分の生き辛さを分かってくれる方に出会いたいのなら、発達障害当事者会や、発達障害カフェ。
「生き辛さ」というキーワードで開かれている居場所や、引きこもり会などで、仲間に出会えるかもしれません。

趣味の楽しみを共有したいのなら、習い事をしたり、愛好会に入会して活動したりすると、共通の話題に困らない知り合いが増えるのでは?

私はガーデニングが趣味で、ご近所のガーデナーさん達と、育てた苗の交換をしたりしてます。
自然を観察する会にも複数入会し、仲間と一緒に森に行ったりして楽しんでいます。

私達はマイノリティなので、どうしても友人の数は少なくなります。
友人関係とは思いを共有、共感することがベースにあって成立しますが、多数派の定型発達の方々の考え方や感性には、私達は違和感を感じてしまうので。

それほど多くもない学生の頃からの友人が、障害のあるお子さんを持つことが多くて。
類は友を呼ぶと言いますが、やはり何らかのマイノリティ遺伝子を持つ人にシンパシーを感じるんでしょう。

でも友人の数が多ければ偉いというわけではないです。
また、人生のステージが変われば、付き合う人も変わります。
娘さんが園児の時は、同じ幼稚園のママと話が合いますけど、別々の小学校に上がれば、疎遠になります。

皆、私から離れていくと感じているのは、単にお互いの人生の状況が変化し、疎遠になったというだけかもしれません。
その人は貴方の隣の席を別の人に譲る為に去っていったのかもしれません。

私も義母には、変な嫁呼ばわりされ散々でした。でも時々義母の好物を送ったりしていたら、困った時に相談の電話が来るようになりました。

義母も歳を取り、心細くなってきたからでしょう。
人生のステージが変われば、人との関係も変化しますよ。 ...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/178926
Decoさん
2023/11/12 21:45
友達に対する基準ってありますか?
現在、ネットワークビジネスで商品を売る人や宗教勧誘をしてくる人の中には、まず仲良くなり友達になったところで実行するというひとがいます。その時に、キチンと断れる勇気があるのなら不特定多数の方とお付き合いも可能だとは思いますが…傷づかないためには、付き合う人を選ぶという事も大切だと思っています。

私は40年も親友だと思っていた人と縁を切りました。とてもショックで考えない様にと思っていても、なかなか忘れられません。歴史が長いという事はそういう事なのかもしれませんが…

ずっと私が気が付かなかったのか?彼女が隠していたのか…意見の仲たがいはありましたが…
彼女、人に対して使ってはいけないような言葉を使っていたんです。私はそれが嫌でたまりませんでした。
言葉の刃を持っていて、それで人を傷つけても悪いと思わない人とは友達でいたくないと強く思いました。
何十年と付き合ってきて一瞬で友達関係は終わりましたが、それで良かったと思っています。
なぜなら、それを我慢している自分は疲れて気持ちに余裕がなくなり、自分の大切にしている他のひとたちを傷つけるのが怖かったからです。少しずつですが、使いたくない荒い言葉を発している自分に気が付いてきていました。

昔は、自分に害がないのならと人に嫌われている人とも付き合っていましたが、害があってからでは遅い。立ち直るのに時間がかかるし、大事な人を傷つけてしまう可能性があることを知りました。
素敵な友人と巡り合うために自分を磨こうと1人で映画、美術館巡り、観劇などをしています。そうすると人と会った時に話題も増え、今では1人を楽しめるから友人とも楽しめるのではないかと思っています。

人付き合いにもいろいろありますので、どういう人と友達になりたいのか?ブレない意思を持つのも必要だと思います。
昔、勧誘してきた人に聞きました。「この人、断らないだろうな。強く押せば大丈夫だろうな」というのは感覚で分かるそうです。その人は子どもが遊ぶ公園で知り合ったママ友でした。仲良くなった1年後に勧誘されました。そういう人もいますのでお気を付けください。 ...続きを読む
Doloribus laborum cupiditate. Corporis voluptatem quia. Voluptatum provident illo. Nulla voluptas nostrum. At sapiente dolor. Provident excepturi aperiam. Quam optio illo. Quia fuga sed. Repudiandae rerum earum. Quo voluptate fugit. Blanditiis itaque fuga. Asperiores inventore cumque. Aut pariatur necessitatibus. Qui architecto ducimus. Modi dolorem asperiores. Ipsa tempore sed. Maxime sit iste. Et temporibus qui. Error qui mollitia. Aut consequatur adipisci. Qui dignissimos qui. Magnam consequatur ex. Ut iste incidunt. Illo maiores eos. Aliquam eum sit. Facilis numquam omnis. Beatae saepe praesentium. Accusamus et mollitia. Voluptas quia ducimus. Eum aut temporibus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。 夫より本人の意見優先ですよ、本当に。 不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9

中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります

寮生活について知りたいです。不登校は小学生から最近フリースクールに週3回ぐらいは行きますが母親が仕事の時に行く感じです。母親が休みだとスク...
回答
あの、週に三回。 フリースクールに行けるだけでも、偉いと思いますよ。 不登校が長く続いていても、外に出よう。 とまだ考えるだけで、マシな...
16

ADHD,ASDを持つ6年生の息子がいます

かれこれ2年半程、ほぼ不登校。家庭の問題や諸々重なり、いわゆる2次障害の状態です。昨今様々な情報があり、2次障害にならないために…というお...
回答
ADHD、ASD、軽度知的の中1の息子がいます。 いじめが原因で小5から不登校です。当時の症状は、鬱、自己否定、自傷、他害、癇癪、母子分離...
10

はじめまして、小1で発達障害と診断された現在高1の息子の相談

です。私立高校に先願入試で入学しました。入学して学校再開後の初の体育の授業でクラスの集合状況が悪く、連帯責任だと言うことでクラス全員にラン...
回答
留学エージジェントはお金儲けだから、あまり話を真に受けない方がいいです。 失敗例も正直に話してくれる所なら、信用できますが。 私個人の感...
18

初めまして

長々とすみませんが、吐き出させてくださいm(__)mADHD傾向のASD中1男子と、超敏感なASD小6女子の母で、自身もHSP(ハイリーセ...
回答
そうです。その後、どうなるの?という不安は、不登校でなくても思いますよね。 家庭でよい環境を与えられる、就業についても協力者を見つけられる...
5

大人のADHD当事者の方、また詳しい方にお伺いしたいです

私は子供達の診断をきっかけに、診断されてませんが自分にもADHDに当てはまる事に気がつきました。結婚して専業主婦になって以来ずっとなのです...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 ADHDとは違いますが、自閉症スペクトラム障害の当事者です。 不安が強いタイプです。 不安に関...
11

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
きれいなさんかんさん。こんばんは。 フォローさせて頂きました。 うちの娘は今中3ですが凄く重なります。そして私が同じようにもがいてます。 ...
15

お久しぶりです

全寮制高校に入学しましたが、試験は受けない、課題はやらない、なので学年末で落第確定です。そしてもう一緒にいないのに、相変わらず何から何まで...
回答
全寮制ではないですが、佐賀県に太良高校と言う所があり発達障害のお子さんが入れる高校があります。公立なので寮はないと思いますが遠くからも来ら...
10

こんにちは

今メンタル的にとても落ちていて、お返事が遅くなったり、もしくはお返事出来ないかもしれません。でもどうか悩みを聞いてください。子供2人とも発...
回答
うまく言えないかもしれませんが。 私の姉もシングルです。 姉には息子二人。末に娘が一人。 甥っ子たちは小、中学校もほぼ不登校。 長男は...
7

小学4年の息子です

ADHD、LDです。夏休みは自由に過ごしてきたせいもあり、現在不登校になっています。心身症も以前からあるのですが、学校行くまでの吐き気、嘔...
回答
こんにちは。 行き渋りのある子供を抱えてます。 登校時間が来るのがゆううつです。 さて、お子さん、かなりの拒絶反応を示していますね。 学...
4

疎外感、劣等感に苛まれます

娘(小2)が不登校です。1年の夏以降、行き渋り→母子分離できなくなり→完全不登校→通級教室だけ、みたいな経過です。発達障害、不安障害と診断...
回答
劣等感、でてきてしまいますよね でもね、例え発達障害がなくても劣等感はうまれるものです うちの子だけ自転車に乗れない、逆上がりが出来ない、...
8

訪問看護を利用している方がいましたら教えてください

どのような頻度、どのような関わりをしてもらっていますか?先日、中3の娘が飛び降り大腿骨の骨折をし入院しています。不登校で進路のこともあり不...
回答
バーバーさん、初めまして。 私の息子は軽度知的障害であり、キレやすいので、距離感が難しいのとても分かります。 私自身は訪問看護を利用した事...
2

はじめまして

ADHDグレー、強迫性障害疑いの小6女子の母です。私自身もADHD(ADD不注意)傾向があります。私の相談になりますが、聞いていただきたい...
回答
はじめまして。 我が家の長男は、小学校に上がります。私も保育園で仲良しなママ友はいません。お向かいさんが長男と同い年なんですが、残念ながら...
6

また長文ですが愚痴言わせてください

どうしようもなく不安が襲ってくるような時、ありませんか?私はここ1週間がそんな感じ。連日嫌な夢で目が覚めて(一晩に何度も)、、。子供がらみ...
回答
きぃさん、こんばんは。 きぃさんの息子さんの状況を聞き、息子の中学生の時の事を思い出しました。 何度となく学校を休みました。危うげで自殺...
16

私には軽度発達障害の子供が二人います

不登校で毎日私が二人と登校しています。下校も迎えに行きます。子供は毎日遅刻してるし、私の心の余裕もなく仕事もできません。このまま歳をとって...
回答
もちこさん、こんばんは。二人のお子様の子育て頑張っていらっしゃると思います。中学生の息子の母です。息子の通っていた小学校は担任はじめ学年主...
12