締め切りまで
13日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
当方成人済みで今度自分の発達障害の検査を受け...
当方成人済みで今度自分の発達障害の検査を受けに行くのですが、前回の問診ではほぼ「発達障害だろう」と精神科の先生に言われており、ADHDの薬を出していただくことで生活がマシになるのならと少し安堵の気持ちでした。
ただ検査には私の親に書いてもらう“私の幼少期についての問診票”も必要で、早速親に問診票を書いて郵送してもらったのですが、これがちょっと困ったことに・・・
そもそもうちの母親は毒親で(暴力暴言などの虐待等)何かとギクシャクしていたのですが、その上発達障害や精神病等に差別意識があります。
そのため私を発達障害と認めたくないようで、問診票で私の過去について偽りのある回答を寄越してきました。
子供の頃からADHDの特性(忘れ物・ケアレスミス・注意散漫等)がそれなりにあり、母にもそのことでよく怒鳴られ暴力を振るわれていたのですが、それについてどれも「当てはまらない」と書かれていました。
医師に問診票を提出する際に事情を話したら理解してもらえるのでしょうか?
また、どのように伝えればいいでしょうか?
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。
職場など人間関係では失敗が多く、過去に引きこもりを経験したり毎日苦しい思いでいるのに母は無責任に「あなたならそれくらい大丈夫」「あなたは幸せなんだから」と勝手に決めつけて苦しみをわかろうとしてくれない。
精神科で自分の本当の姿を知って、治療したいと前向きになれたのに、そのチャンスを母に潰されてしまうのではととても不安です。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ここに書かれているようなことを、
そのまま病院で担当の医師かカウンセラー(臨床心理士)に伝えるといいと思いますよ。
初診で患者本人の問診(カウンセリング)を受けてると思うんですが、
できればその時の担当の方に聞いてもらうのがベストだと思います。
うちの息子が発達検査を受けた時は、
基本的には検査をとって分析をするのは臨床心理士さんの仕事で、
医師はその検査結果を踏まえた上で診断名をつけて治療の方針を決める仕事、という風に
ある程度役割分担されてる感じでした。
病院の規模等によっては検査をとるのも医師が行う場合もあるのかも知れませんが、
とにかく検査を担当されてる方にお話しするのが一番話が早いだろうと思います。
もちろん担当医に話すのでも大丈夫だとは思いますけどね。
あと、問診をお願いしたのはお母さんだけですか?
ほかのご家族や学校時代の先生や職場の方など、別の方にはお願いしてませんか?
うちの子の担当医がチラッと言ってたのですが、
問診票にウソの回答をしてくるケースは、時々あることのようです。
なので、問診票には似たような言い回しの似たような質問(でも内容はちょっと違う)がたくさん用意されているほか、可能であれば複数の人に問診をお願いしているとのことでした。
それで嘘をついていて回答に矛盾があれば、ある程度は分かるようにはなっているとのこと。
そんな工夫がされてるくらいなんで、
あなたのお母さんがウソを書いているという指摘をしたら、
医師はそれなりに考慮してくれるのではないかと思います。
とにかく、しっかり担当医なりカウンセラー(臨床心理士)なりに
あなたのお母さんが長年に渡ってあなたに対して悪意を抱いているということや、
この回答はとても信用に値するものではないということを伝えましょう。
その上で、母の問診のせいで検査結果に影響が出て服薬できなくなると本当に困るということを、
お医者さんに誠心誠意伝えるしかないと思います。
ここまで説明しても、あなたの意見よりもお母さんの問診票の方を信用するような医師でしたら、
転院も検討する方がいいんじゃないかな。
どうか治療がいい方向に向かえるように、祈ってます!
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.
勇気を出して病院に行かれるのは凄いと思います。
そのままを病院に伝えて大丈夫だと思います。
質問に答えるなどの方法でも発達障害傾向があるかどうかは、分かるはずです。
子供の頃のことも、細かく聞かれたりするかと思います。
大抵は、子供の頃の様子と質問紙などでの傾向で診断はつくかと思います。
...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.
あなたの親がそいういう人であることがわかる一つの証拠になるので良いと思います。
ただ、そのためにあなたがきちんと担当医に説明する必要があります。
その書類があなたがおかれた環境を証明することによって、担当医は薬だけでなく環境の提案もしてくれると思いますし、提案した環境にするにあたって問題点がある時は相談窓口を教えてくれると思います。
治療の第一歩はあなたが担当医を信頼し、心を開くことから始まると思います。
伝え方はなんだっていいんですよ。
その時のあなたの不安な気持ちをぶつけると良いです。
説明は時系列でなくともお医者様はその道のプロなので、きちんと耳を傾けてくれて伝えたいことをキャッチしてくれます。
泣きながら話しても良いですし、今思うこと、思い出したことから伝えてみてください。
勇気ある一歩を踏み出したあなたをとても尊敬しています。
ADHD・アスペルガーの成人息子を持つ母より。
...続きを読む
Nulla eligendi illum. Similique dolorem recusandae. Laborum aut aut. Voluptas deserunt hic. Saepe sit sunt. Maxime aut in. Aut ea magnam. Aut eum enim. Doloremque voluptatum harum. Est voluptatibus dignissimos. Mollitia consequatur quia. Nihil tempora ut. Sed qui et. Aut laboriosam et. Iusto dolores quis. Nobis accusamus voluptas. Et molestiae sapiente. Voluptatem sed optio. Molestias qui laborum. Molestiae enim et. Consectetur corporis occaecati. Corporis eius molestiae. Molestiae tenetur ex. Magnam officiis officia. Quaerat quae veritatis. Ut iure commodi. Iusto iste error. Dolores vel ipsa. Officia autem est. Dolorum est ut.
はじめまして。
私の主治医は「家族が認めたがらない場合は自己申告でも可能」と言ってくれたので、あなたと同じように、子供の頃宿題や言いつけられた用事を忘れたりで、親から叱られ叩かれ暴言を投げつけられた日々を過ごして辛かったことを申告しました。親が認めるとは思えないことも同時に告げました。
いくら親が虚偽の申告をしても、検査では判りますから、親は認めたがらないが自分は努力しても不注意なとで生活が困難だったとしっかり医師に伝えたらどうでしょうか?
なお私が「注意力散漫」と常に通知表に書かれていたというのも医師は判断基準に加味してくれました。
自分の生き辛さを変えるのは自分にしかできないところもあります。私も病院に行く事は最初はかなり抵抗がありました。でも今では行って良かったと思います。医師の方が親よりも私の悩みに寄り添ってくれます。頑張って下さい。
...続きを読む
Nulla eligendi illum. Similique dolorem recusandae. Laborum aut aut. Voluptas deserunt hic. Saepe sit sunt. Maxime aut in. Aut ea magnam. Aut eum enim. Doloremque voluptatum harum. Est voluptatibus dignissimos. Mollitia consequatur quia. Nihil tempora ut. Sed qui et. Aut laboriosam et. Iusto dolores quis. Nobis accusamus voluptas. Et molestiae sapiente. Voluptatem sed optio. Molestias qui laborum. Molestiae enim et. Consectetur corporis occaecati. Corporis eius molestiae. Molestiae tenetur ex. Magnam officiis officia. Quaerat quae veritatis. Ut iure commodi. Iusto iste error. Dolores vel ipsa. Officia autem est. Dolorum est ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
先日、心療内科に行った際ADHDとASDが半々くらいで症状が
出ていると言われました。幼少期の様子は書き出して医師に見せましたが、心理検査は行ってないです。この場合、別の病院で診てもらった方がいいんでしょうか?問診は30分と少しくらいで終わりました。
回答
ご本人さん?
成人当事者さんの保護者さん?
どちらなんでしょうか?
二次障害でお困りで心療内科…なのか
発達障害特性で心療内科なのか?にも...
9
自分はADHDかもしれません
この間、勉強にあまりに集中できず解決方法をネットで調べたところADHDの紹介をしているサイトが出てきました。興味本位で見てみたのですが不注意のところがぞっとするほど自分と一致していました。ADHDの方の体験談なども見ましたが、どれも「あれ?これ超わかる。私の分身かな?」と思うほど同じでした。なので診断を受けたいのですが、病院に行くと親にばれそうで怖くていけません。高校のスクールカウンセラーの方に相談するのも親に伝わりそうで気が進みません。というかどんなところで診断を受ければいいのかがまずよくわからないです。どうすれば親に知られずに検査を受けられますか?〈追記〉・どうして親に知られたくないのか私はアトピーと、もう一つほかに生まれつきの病気があります。それが分かった時に親が「産んだ私のせいで、こんなことに…」と言って泣いていたのでもう傷つけたくないのが一つと、多分ADHDかもしれないなんて言ったらそんなもの甘えだといわれるだろうというのがあるからです。
回答
自分が健康保険の被保険者でない限り、保険治療をどこでどう行ったかを隠すのは今時は難しいです。
誰がどこで診療したという通知が届くことがある...
11
綺麗好きADHDさんいませんか?、私は、部屋の模様替えが子供
の頃から大好きで、夜中もガタガタ家具を引きずって配置してました。特に意識したことないんですが、ちょっと異常など程マイナーチェンジを繰り返します。不注意優先型ADHDですが、掃除は嫌いではありません。模様替えに必要な掃除は楽しんでするし、散らかってはいないんです。…が、毎回カギを探し、財布を探し、振込用紙を探し…。痴呆症の気はないか心配…。あと睡眠が途中覚醒で4時間は続けて寝れない。っで、また部屋をガチャガチャかえる…同じような人居ますか?これは、こだわりなんですかね?安心するんでしょうかね?逃げの行動ですかね?
回答
どうしても困ることだけをピックアップして、皆さんに防ぐ方法、アイディアを提案してもらうのはどうでしょうか?
例えば鍵とスマホだけはセットに...
10
先日発達障害の検査を家族に言わずに受けました
結果は境界知能とASD傾向との事でした。確定的な診断結果が知りたい為、医師の診察も受ける予定ですが、扶養に入っている為、保険診療では受診した事がバレてしまいます。自費で受診しようかと思いましたが、現在無職なので金銭的に厳しい状況です。が、どうしても言いたくないです。どうすれば良いのでしょうか。
回答
何科に受診されるのでしょうか?
鬱や適応障害も診断しているような精神科やクリニックでしたら、そちらをカモフラージュしたらどうかと思います。...
4
うちはまだADHDではないか?と、疑っているだけで相談に行っ
たり医療機関を受けたことがありません。病名ついても、つかなくても育てることに変わりはない!と、主人があまり乗り気ではありません。私は育てることに変わりがなくても、育て方、関わり方がわかれば親も子もこんなにイライラせずにすむのでは…と思うのですが、どこに相談に行けば、どこの医療機関に行けばいいのかわかりません。皆さん、どうやって診断を受けるまでに至ったのでしょうか?教えてください!
回答
はじめまして。
息子は小1の時、担任に家庭訪問で指摘されたのがきっかけです。
ADHDの特徴が当てはまり、参観日は衝撃を受けた事を覚えてい...
11
高校2年の女子です
コンサータの服用について疑問を持っています。中2の頃からADHDのためコンサータ36ミリを服用しています。ですが、病院に行ってきちんと検査をした記憶はなく、薬を飲み始めてから1度だけ医師と面談しただけです。親はわたしをADHDだと言っていて、親と医師は何度も面談しているようです、が、わたしは薬を服用することに疑問を持っています。テスト前で時間が無いので拙い文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。
回答
回答ありがとうございます。
丁寧な言葉にとても感動しました。
みなさんの意見がほんとうに参考になりました♡♡
7
大人の方で知覚統合が凹が強い人はどう言う対策や訓練をしました
か?
回答
訓練を受けた事ない
4
はじめまして私は病院に行ってはいませんが、ADHDの障害があ
ると疑われています。一つのことを集中することができず好きなことならばやるのですが興味のないものは全くやらない。睡眠時間を充分(6〜7時間以上)にとったとしても授業中居眠りや立ち歩いたり、ノートの端に落書きしたりなどをするようになり、また先日母親に怒られた腹いせに壁に落書きや壁紙を剥がしたりなど、年齢の発達に見合わない行動をしてしまいました。小学生の時からずっとそうなのですが、親にはいつも「あんたが怠けてるからでしょ」と言われ、休日は必ず10時間以上やり、平日もほとんどオフがない状態の厳しい部活に入れさせられました。本当はその時点ではすこしずつ治っているはずなのでしょうが、他の部活のメンバーにはできて私にはできないことが多く、毎日毎日行っているのに同じように行っているのになぜ出来ないのだろうかと疑問に思いました。それを姉に相談したところ「ADHDなんじゃないの?」といわれ調べてみたところほとんどの症状が一致しました。でも休日は病院に行く、と言うとすぐ「どこの?」「何時から何時まで?」と詳しく聞いてくるし、管理がなっていないなどとと怒られるため、行くことが出来ず、理解をしてくれません。なので調べていま自己満足で終わってしまっているのですが、そのままにしておくとこうなる、などといったADHDの詳しい詳細などあれば教えてください。
回答
はじめましてアラサーのADHDの者です。周囲に理解されず大変辛いですよね。
私の場合ですが病院でしっかりと検査を受けるまでは精神的にずっ...
7
ストラテラを処方されたので同じようにストラテラを飲んでらっし
ゃる方に副作用などについて質問があります。あとは、最後に自分の症状がADHD疑いなのか聞いたいです。私はADHDの傾向はあるのかもしれませんが、ADHDというわけではないと思っています。しかし、ストラテラ10mgを最大一日4個まで様子を見ながら使用することになりました。処方の理由は、もうすぐ試験なのに勉強に集中できない(あれこれ他のことを考えてしまう)と相談したためです(睡眠と精神科の病院です)しかし、副作用がひどそうだという記事を読んで怖気付いています。そのため服用されている方に副作用について聞きたいです。あとは、私と同じように軽い症状でも飲んでいらっしゃる方がいれば聞きたいです。発達障害のようなもので、自分で自覚している症状としては、・長い文章はすぐ書けるけど、だんだんめんどくさくなって途中で話が飛んでしまう・じっとしているのが苦手(緊張感のある場所ではじっとしていられるけど、普段は動いてしまうことが多い)・こだわりがつよい(潔癖症、人が自分の部屋に入るのが嫌、寝起きは誰にも会いたくない、食事は1人でとりたい、ナイトルーティン中に話しかけられたり他人の姿をみたくないなど)・気づいたら頭の中で物語が進んでいる(無意識に頭で他のことを考えながら数学の問題を解いていたりする)・忘れ物、部屋が汚い、なくしもの、朝起きられないがありますが、ADHDではない人にも起こりうる症状ですよね?
回答
追記です。
性格が変わるかどうかについては、ストラテラには覚醒作用はなく落ち着く方向に変化するので、凶暴化するみたいなことは起きにくいん...
5
ADHD,アスペルガーと診断されていたのに、障害年金の申請を
考えていると話した途端「境界性人格障害」と言われてしまいました!どういうことなのでしょうか・・・退職時に同僚から発達障害を疑われ、精神科に行ったところ「アスペルガー」と「ADHD」だと言われました。医師から、働くなら障害者雇用はどうかと勧められていたのもあり、通院4か月目で自立支援医療費の申請と併せて手帳の申請をお願いしました。その時は「次回までに書いておくよ」と快く了承してくれたのですが、その後社会保険労務士に「障害年金2級相当の状態だ」と助言を頂いたこともあり障害者年金を申請したいと病院のケースワーカーに相談しました。すると主治医が「あなたは境界性人格障害だから年金は無理だよ!」と言いだしました。手帳の診断書もなんだかんだ理由を付けて書いてくれなくなりました。今まで発達障害だと言われていたのにいきなり病名が変わり、障害者雇用を勧めていたくせに障害者手帳すら書いてくれないとかあまりの事に絶句しております。何が起こったのでしょうか。分かる方、ご助言を願いいたします<m(__)m>
回答
ちゃんと検査を受けましたか?
発達障害のアスペルガーADHDだと診断した医師の問題ではないかと思います。
違う医療機関なりで、キチンと...
9