締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
4歳の自閉傾向ありの知的障害児を育てています
4歳の自閉傾向ありの知的障害児を育てています。下に1歳半の子がおり、育休延長しています。今は育休を利用して4歳の子と療育園に母子通園してます。このままだと下の子が2歳になって育休の延長が切れた時仕事に復帰するのは難しいかなと思っています。今この現状を職場側に話してしまったら、今すぐ辞めろって言われそうなので、職場側は何も知りません。実際に職場側に正直に話してしまって納得してもらえるのか悩んでいます。できれば、下の子が2歳になるまで育休とらせていただいて辞められたら本当にありがたいのですが、同じような経験した方いたらアドバイスいただけたらなと思います。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちわ。
同じような経験かは分かりませんが、上の息子が3歳で知的障害ありの自閉スペクトラム症です。下の子は生後2ヶ月。現在育休中で復帰予定です。
うちの場合は母子通園ではなく、息子のみ2つのデイサービス(児童発達支援)に通っています。
流れとしては、保育園→デイのお迎え→デイで活動→デイの送迎車に乗って保育園へ→親が保育園にお迎えに行く。
この状態で私は育休後、仕事に復帰する予定です。
それと育休は戻って働くのが前提で取得できる制度なので今こちらから辞めるとは言わない方がいいのかな、と。
完全に戻らない気持ちですか?
心配なのは小さな子が2人いて、療育園にも通い、大変ではありませんか?
今の生活がずっと続いて行った時にお母さんがまいってしまわないか心配です。
同じような経験かは分かりませんが、上の息子が3歳で知的障害ありの自閉スペクトラム症です。下の子は生後2ヶ月。現在育休中で復帰予定です。
うちの場合は母子通園ではなく、息子のみ2つのデイサービス(児童発達支援)に通っています。
流れとしては、保育園→デイのお迎え→デイで活動→デイの送迎車に乗って保育園へ→親が保育園にお迎えに行く。
この状態で私は育休後、仕事に復帰する予定です。
それと育休は戻って働くのが前提で取得できる制度なので今こちらから辞めるとは言わない方がいいのかな、と。
完全に戻らない気持ちですか?
心配なのは小さな子が2人いて、療育園にも通い、大変ではありませんか?
今の生活がずっと続いて行った時にお母さんがまいってしまわないか心配です。
みなと様
丁寧な回答ありがとうございます。
デイサービスを利用してるんですね。何となくその存在は知ってましたが、勝手に母子通園は必須なのかなと思ってました。
今まで私と一緒にいる事しかなかっただけに、離れて過ごせるのか不安もありますがデイサービスの利用の事療育園に相談してみようと思います。
正直辞めるのはもったいないような複雑な気持ちでした。続けられたら一番良いけど、私の仕事の都合より、子供が楽しく通える事を優先するべきかなと思ったり。毎日悩んでしまってます。
お気遣いありがとうございます。
みなと様は復帰予定なんですね!家庭と仕事を両立していく覚悟に本当に尊敬です。私も考えるのがだんだん嫌になってきて辞めてしまえーって思ってましたが、もう少し考え直そうと思います。ありがとうございました。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
丁寧な回答ありがとうございます。
デイサービスを利用してるんですね。何となくその存在は知ってましたが、勝手に母子通園は必須なのかなと思ってました。
今まで私と一緒にいる事しかなかっただけに、離れて過ごせるのか不安もありますがデイサービスの利用の事療育園に相談してみようと思います。
正直辞めるのはもったいないような複雑な気持ちでした。続けられたら一番良いけど、私の仕事の都合より、子供が楽しく通える事を優先するべきかなと思ったり。毎日悩んでしまってます。
お気遣いありがとうございます。
みなと様は復帰予定なんですね!家庭と仕事を両立していく覚悟に本当に尊敬です。私も考えるのがだんだん嫌になってきて辞めてしまえーって思ってましたが、もう少し考え直そうと思います。ありがとうございました。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
こんにちは!
お返事ありがとうございます。
親が一緒だと園と家庭での差が無く、子供に指導できるメリットもあると思います^ ^
子と離れるデイサービスでは、自立が促されたり、親がいなくても行動できる自分になれたり。
良い方向に行くといいですね!
お互いほどほどに頑張りましょう。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
お返事ありがとうございます。
親が一緒だと園と家庭での差が無く、子供に指導できるメリットもあると思います^ ^
子と離れるデイサービスでは、自立が促されたり、親がいなくても行動できる自分になれたり。
良い方向に行くといいですね!
お互いほどほどに頑張りましょう。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか
回答
生活に不満を持ったり、いなくなってほしいと思ったり、無理してまでやるものではないです。
療育も習い事も勉強も。
ついでに言うと伸ばすもので...
15
障害児相談支援事業所について教えて下さい
回答
半期に1度の面談個別支援計画の作成と通所受給者証の更新は最低限やらなければいけない仕事ですね^^
個別支援計画を作成したり、半期で課題を見...
7
小1の壁?仕事はどうされてますか?軽度知的(田中ビネーIQ7
回答
支援級、特に知的級の場合は1年生から働いている親はあまり居ないです。子供が3年生くらいから時短パートしている方が多いですね。
時短勤務な...
9
はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです
回答
回答ありがとうございます。
幼児期はパパに子供たちと関わって欲しいです。子育ての期間って短いですからね。
新築はローンありです。転売価格で...
10
はじめまして、来年小学校入学の娘がいます
回答
ウチの子は、知的な遅れのない自閉症スペクトラムですが、支援学級の予定です。
みみさんが、将来、自立して欲しいと思っていることと、通常級に...
19
子どもと自分の仕事で悩んでいます
回答
らいうさん、おはようございます🐱
仕事との両立、悩みますよね💦
私は、長男が年長になる直前で特性を指摘されたのですが、迷いながらも仕事を...
8
発語なしの知的有りの自閉症5歳の男の子なのですが、最近家から
回答
衝動的な行動は危険で大変ですよね。買い物の回数を減らす、ネットスーパーやコープ宅配等外に出なくても買い物できて、便利しかも買い過ぎを防ぐ方...
11
来年度に小学生になる自閉症スペクトラム年長の男の子がいます
回答
放課後デイに毎日通えないことも考慮して、複数のデイと契約する人もいます。
またお子さんが就学する頃、新規のデイができたら、まだ人数が少ない...
33
居住地について
回答
おはようございます。
ほとんどご夫婦で決めることでは?と思いますが、転勤族ではなく決まったところに住んでご主人は単身赴任してもらうってい...
4
軽度知的障害(療育手帳B判定)、自閉症スペクトラム疑いありの
回答
ちょっと気になったのですが、怪我に気が付いた直後に確認は取らなかったんでしょうか?
普通は向こうから言われなくても、気が付いた時点で確認し...
3
思いっきり愚痴のはきだしです
回答
おつかれさまです。
どんどん、ここででもどんどん吐き出してデイとか使えるものはなんでも使ってください!
普通の子が、よかった!私もよく思い...
24
もうすぐ5歳、年中の男児がいます
回答
一応、寝るのが下手くそなタイプもいて
そういう子は睡眠障害の線も考えてあげた方がいいのですが
それはさておき、保育園での昼寝ですよね。
...
5
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
やじくるさん、こんにちは。
現在中2の長男が自閉症スペクトラム+知的障害です。IQは50台ですが、隣の学区の小学校支援級→学区の中学校支...
17
中度知的障害&自閉症の年長の息子を持つ者です
回答
るりさん、こんばんは。
お子さん、鉛筆は持てますか?
鉛筆が使えるようなら、くもんの運筆のドリルとかどうでしょう。
私の長男は小3になる...
4
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
ASDの当事者です。
読んだ感じ、前の質問から解決していないと私は思います。
こういった不安って一生消えません。言い方悪いですが、品を変え...
6
自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます
回答
大きくなるほど本人の意思が強くなって、すんなり行ってくれなくなりますよ。
開始は早いほどいいです。
所詮妻が世話をしているので、夫は呑気な...
6
お子さんと親子で療育に通われていた方でお仕事されていた方はい
回答
私もみなさんどうされてるのか気になり、療育施設の方に、共働きの家庭は送迎どうされてるのか聞いたところ、移動支援やファミサポを使用されてる方...
13
4歳中度知的の自閉スペクトラム症3歳過ぎに初めて発語がありま
回答
おはようございます。
うちも2歳頃は、一回しか言わなかった単語が多く、発語も増えたり減ったりなこともありました。消えたとしても折れ線型で...
9
うちの子は年中で加配もついています
回答
息子の幼稚園は、親子遠足でした。
中には、夫婦付き添いの方も。
遠足はお母さん同伴ならいいのでは?と思います。
そこまで手のかかる子なら...
10
病院や療育の面談で子供の癇癪の有無や様子など聞かれるのですが
回答
病院や療育の先生に、そのままお話しても良いと思います。
最近だと、◯◯の時に□□と声をかけたら○▲✕◎!!と叫んたんですが、これは癇癪...
2