質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4歳の自閉傾向ありの知的障害児を育てています

2023/11/25 23:16
3
4歳の自閉傾向ありの知的障害児を育てています。下に1歳半の子がおり、育休延長しています。今は育休を利用して4歳の子と療育園に母子通園してます。このままだと下の子が2歳になって育休の延長が切れた時仕事に復帰するのは難しいかなと思っています。今この現状を職場側に話してしまったら、今すぐ辞めろって言われそうなので、職場側は何も知りません。実際に職場側に正直に話してしまって納得してもらえるのか悩んでいます。できれば、下の子が2歳になるまで育休とらせていただいて辞められたら本当にありがたいのですが、同じような経験した方いたらアドバイスいただけたらなと思います。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

こなんさん
2023/11/26 11:55
みなと様
お返事ありがとうございました。
お仕事続けられるように色々頑張ってみます。
お互い悩みは尽きないと思いますが、無理せず頑張りましょう⭐️
本当にありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/179524
みなとさん
2023/11/26 00:42
こんにちわ。
同じような経験かは分かりませんが、上の息子が3歳で知的障害ありの自閉スペクトラム症です。下の子は生後2ヶ月。現在育休中で復帰予定です。
うちの場合は母子通園ではなく、息子のみ2つのデイサービス(児童発達支援)に通っています。

流れとしては、保育園→デイのお迎え→デイで活動→デイの送迎車に乗って保育園へ→親が保育園にお迎えに行く。

この状態で私は育休後、仕事に復帰する予定です。

それと育休は戻って働くのが前提で取得できる制度なので今こちらから辞めるとは言わない方がいいのかな、と。
完全に戻らない気持ちですか?

心配なのは小さな子が2人いて、療育園にも通い、大変ではありませんか?
今の生活がずっと続いて行った時にお母さんがまいってしまわないか心配です。
https://h-navi.jp/qa/questions/179524
こなんさん
2023/11/26 01:41
みなと様
丁寧な回答ありがとうございます。
デイサービスを利用してるんですね。何となくその存在は知ってましたが、勝手に母子通園は必須なのかなと思ってました。
今まで私と一緒にいる事しかなかっただけに、離れて過ごせるのか不安もありますがデイサービスの利用の事療育園に相談してみようと思います。
正直辞めるのはもったいないような複雑な気持ちでした。続けられたら一番良いけど、私の仕事の都合より、子供が楽しく通える事を優先するべきかなと思ったり。毎日悩んでしまってます。
お気遣いありがとうございます。
みなと様は復帰予定なんですね!家庭と仕事を両立していく覚悟に本当に尊敬です。私も考えるのがだんだん嫌になってきて辞めてしまえーって思ってましたが、もう少し考え直そうと思います。ありがとうございました。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/179524
みなとさん
2023/11/26 11:46
こんにちは!
お返事ありがとうございます。
親が一緒だと園と家庭での差が無く、子供に指導できるメリットもあると思います^ ^

子と離れるデイサービスでは、自立が促されたり、親がいなくても行動できる自分になれたり。

良い方向に行くといいですね!
お互いほどほどに頑張りましょう。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

障害児相談支援事業所について教えて下さい

現在利用しているのですが、うーん…と思うことが多く、セルフでやってた時とそこまで変わらないというか…という感じです。他の相談支援事業所はど...
回答
半期に1度の面談個別支援計画の作成と通所受給者証の更新は最低限やらなければいけない仕事ですね^^ 個別支援計画を作成したり、半期で課題を見...
7

はじめまして、来年小学校入学の娘がいます

(軽度の自閉症、発達遅延)特別支援級か普通級か迷っております。療育教室と療育医療機関からは、支援級が安心と聞いております。保育園からは、ど...
回答
ウチの子は、知的な遅れのない自閉症スペクトラムですが、支援学級の予定です。 みみさんが、将来、自立して欲しいと思っていることと、通常級に...
19

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
らいうさん、おはようございます🐱 仕事との両立、悩みますよね💦 私は、長男が年長になる直前で特性を指摘されたのですが、迷いながらも仕事を...
8

来年度に小学生になる自閉症スペクトラム年長の男の子がいます

最近、児童相談所の田中ビネーでIQ59という診断がでました。私の住んでいる地域はその数値だと小学校の支援学級で知的クラスになります。検査以...
回答
放課後デイに毎日通えないことも考慮して、複数のデイと契約する人もいます。 またお子さんが就学する頃、新規のデイができたら、まだ人数が少ない...
33

居住地について

息子は4月から年長です、軽度の知的があり自閉的傾向と言われています。療育と幼稚園に半々で通っています。癇癪や他害などはありませんが上手にお...
回答
おはようございます。 ほとんどご夫婦で決めることでは?と思いますが、転勤族ではなく決まったところに住んでご主人は単身赴任してもらうってい...
4

思いっきり愚痴のはきだしです

四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害...
回答
おつかれさまです。 どんどん、ここででもどんどん吐き出してデイとか使えるものはなんでも使ってください! 普通の子が、よかった!私もよく思い...
24

もうすぐ5歳、年中の男児がいます

3歳の時に療育手帳を取得する際に中度寄りの軽度知的障害有りと診断、自閉症もあります。発語はほぼ無く、ごく稀に気が向いた時に単語を発するくら...
回答
一応、寝るのが下手くそなタイプもいて そういう子は睡眠障害の線も考えてあげた方がいいのですが それはさておき、保育園での昼寝ですよね。 ...
5

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
やじくるさん、こんにちは。 現在中2の長男が自閉症スペクトラム+知的障害です。IQは50台ですが、隣の学区の小学校支援級→学区の中学校支...
17

病院や療育の面談で子供の癇癪の有無や様子など聞かれるのですが

、癇癪とはどんな様子をいうのでしょうか。自分の思い通りにならなかったり嫌なことがあったときに長時間泣いたり、長時間大声で叫んだり地面に転が...
回答
病院や療育の先生に、そのままお話しても良いと思います。 最近だと、◯◯の時に□□と声をかけたら○▲✕‬◎!!と叫んたんですが、これは癇癪...
2