質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

最近ASDと診断されました!高1です日常生活...

退会済みさん

2023/12/26 17:29
8
最近ASDと診断されました!高1です
日常生活で色々と困っていることがあるのですが、このQ&Aでとても助かっています。
今後カウンセリングを受けるか迷っているところです。時々「このQ&Aがあれば、カウンセリングなくても大丈夫かな〜」と思ったりしています。
皆さんはカウンセリング行っていますか?
カウンセリングは行ったほうがいいと思いますか?
回答よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/180466
カウンセリングに行くも行かないも、本人の自由だと思いますよ。
目的や必要だと思えば通えばいいし、今のままで大丈夫だと思えば行かなくてもなんとかなります。


https://h-navi.jp/qa/questions/180466
tontonさん
2023/12/26 18:17
私はカウンセリングを受けたほうが良いと思います。
ここは基本的に素人の集まりです。当事者の方や障害児の保護者の方が多く集っていて、勉強熱心な方も多いです。
でも対象者との距離の取り方も含めて、カウンセリングの方が良いと思います。
ここにいるのは支援者ではありません。ユーザーです。 ...続きを読む
Sit consequatur et. Sunt provident vel. Nisi autem minus. Sit consectetur est. Debitis fuga dignissimos. Dolorum sint corporis. Ipsa dolorem doloribus. Error earum corporis. Eius dolorem numquam. Hic ipsam voluptatem. Repellendus et officiis. Sequi nemo quia. Molestias doloremque consectetur. Cupiditate commodi illum. Nobis aut suscipit. Neque id dignissimos. Hic perspiciatis qui. Maxime saepe sint. Quis quos beatae. Fugit et reprehenderit. Eum non doloribus. Voluptas laudantium autem. Et omnis sint. Nostrum quidem exercitationem. Est sunt voluptatem. Repellat libero minus. Quis quia ab. Voluptas porro ut. Tenetur ipsum suscipit. Ratione animi optio.
https://h-navi.jp/qa/questions/180466
YOSHIMIさん
2023/12/26 20:42
QAで悩みを解決するのと、カウンセリングを受けるのは全く別物だと考えた方が良いかなと思います
QAは他の方が言うように当事者やその保護者が多いので、それ故のメリットとデメリットがあります
カウンセリングもまた別のメリットとデメリットがあるものですが……多分主様の場合、他の質問を拝見していると、カウンセラーの言葉にも、「何で今こういう風に言うんだろう?」「どうしてそういう言い方をするの?」などと、ひとつのリアクションに対して、細かく疑問を抱きそうな気もしますね
カウンセリングは医療機関によって、保険が適用される場合とされない場合があると思います
また、医療機関によって金額もまちまちです
30分で3〜5千円くらい?ですかね
高いと1時間で1万円はします(ちなみに私が受けてるカウンセリング料金はどちらかというと高額です)
カウンセリングをやるやらないは、ご自身の希望は勿論大事ですが、診断をくれたDr.にカウンセリングの要不要についての意見も聞いてみても良いと思います
高校生、まだ親御さんの扶養に入っていると思うので、カウンセリング代を出すのは親御さんですよね?親御さんにも相談してみては?
学校のスクールカウンセラーを利用するのもお勧めです
一番大事なのは、主さんがカウンセリングで何を目的にするか?です
単に話を聞いて欲しいのか?それとももう少し踏み込んで、心理師から客観的な意見が欲しいのか?
様々な観点から総合的に見て、ご自身にカウンセリングが必要か否かを判断してみては?と思います

追記です…ここの回答者の方々は、主様のカウンセラー代わりにはなれません
あくまでも個々の経験から主様にアドバイスをしているだけで、専門家ではありません
この場所があるから、カウンセリングは必要・不要という考えは、変えた方が良いと思いますし、主様が、QAに甘えるというか、頼りすぎてしまうようなら、カウンセリングの方が良いのでは?と思います
少なくとも、主様がカウンセリングを受けるべきか?どうか?を訊くべきは、ここではないように感じるので ...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/180466
Decoさん
2023/12/27 00:01
こちらは、情報取得。
カウンセリングはメンタルと考えると分かりやすいのではないでしょうか。

...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/180466
見当違いなら、スルーして下さい。

主さんの親御さんは、何と仰っておられるのですか?
診断を受けたという事を、何度も幾つかの質問で冒頭に書かれてますが、
高1なら未成年。

カウンセリングを受けるにしても、親御さんの同伴は必須です。

もし親御さんとの間で、認識の違いや諍いなどがあるのでしたら、
そちらを解決してからでないと、カウンセリングには親御さんは来て貰えないですよね?

私が気になるのは、りんごさんがそう考え、思っていても、親御さんはそうではない?
と、読み手に。主さんの投稿がそう感じさせてしまうところです。

何度も言います。親御さんは何て?

親御さんがいないと医師は、診断は下さず、診断名は言わない。というより言えない筈。
その親御さんの話が一切、出てきていないのが、とても不思議かなと思います。

それとカウンセリングを受ける必要があると考える理由は、何ですか?

既に診断を受けているのでしたら、現れている特性に対して対策を取り、必要な支援を受けられる環境になるよう学校に要請する。もしくは支援級に転籍するなど、ご自身が楽に過ごせる環境があるところに行く。それが一番の解決策です。

高校は私立ですか、それとも公立ですか?
国の定める義務教育課程に、高校以降は入っておりませんから、個々に。
在籍する学校と、当事者側がやはり話すべき。

どなたかが仰っておりましたが、カウンセリングは、多くはメンタル面のことを指します。
二次的な障害があるのでしょうか?
そうでないなら、行く必要はないかと思います。

ここに書くよりも、先に。ご自身の親御さんに、先に相談すべき事ですね。ほんとうにカウンセリングに行きたいとお考えになられるなら。 ...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/180466
ここは当事者の人もいますが、当事者の親の立場の人のほうが多いです。
また、当事者であるお子さんが幼い人も多いです。

だから本人がカウンセリングに通ってる人、お子さんがカウンセリングに通ってる人はそんなに多くないんじゃないかと思います。


で。
資格を持った専門職が仕事として行うカウンセリングと、自分の経験を元に勉強した知識で助言するこのQ&Aは別物です。
その差は、あなたが深刻に辛くなったときこそ大きく出ると思います。

カウンセリングを受けないと決断するのはあなたの自由ですが、ここをカウンセリングの代わりにするのはお勧めしません。


■□■追加■□■
他人の感情をわかったつもりになっていること、自分の理解は「とても深い」と捉えていることから、自分中心というか、自分に対する信頼が過剰に強いと感じます。
カウンセリングを通じて、その辺の思考の癖を解すのは悪くないと思います。 ...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

最近親友にASDの診断を受けたことを伝えました

すると、親友は驚いたような感じでした。私みたいな人は他にもいるしみんな違ってみんないいだから、ちょっと変わってる普通の人だろうと思ってた。...
回答
気付かなかったというのは、ご友人の社交辞令なのではないでしょうか。 A:私、発達障害なんだ B:そうだと思ってたんだ という会話をしたら、...
3

14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る

ことを手伝う、見守る形で、支援してきましたが、現18歳の息子に、初めて相談を受けました。ASDで想像力、人の気持ちが分からず。ADHDで、...
回答
続きです。 やる気や切り替えは、親には手伝えない範疇の話です。きっかけの種は蒔けてもその先は本人次第ですので。 どうしたらいいかわから...
18

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。 薬の関係性は分かりません。 一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
こんばんは。 親として、自閉症の傾向があることを知的な遅れのあるお子さんに説明するのが難しいと感じていたのではありませんか? さらに、説...
9

4年の息子が自分の特性について興味を持ち始めました

子供にわかりやすく読みやすい本がありましたらおススメ教えて下さい。よろしくお願いします。
回答
りらさん、こんにちは🐱 お子さんが、ADHDの特性を理解したいならば、私も春なすさんがあげているジャイアン&のび太くんの本がおオススメで...
3

削除します

回答いただいた方ありがとうございました。
回答
ロコンさんこんにちは 不安が強いお子さんの校外学習は心配ですよね。学校とも対応を話し合えているようで良かったです。 同様の回答が、た...
14

学習障害があります

現在大学生でレポートを書くにあたり誤字脱字が多くあります。また誤字脱字に自分でも自覚がなく、見直しても気づいてないことがあります。パソコン...
回答
誤字脱字、普通に文章を書くお仕事をしていたら分かりますが 誤字脱字は普通です。ただ、やっぱりお仕事でも自分で見つけ出すのは難しいです。 他...
4

ADHDと自閉症スペクトラムの娘がいます

行動の多動はあまりありませんが、脳内が多動はタイプで、自分のペースを守りたいタイプです。今日からコンサータを飲み始めましたが、効き始めた1...
回答
コメントありがとうございます。 昨日は結局、朝8時頃薬を飲ませてお昼過ぎまで、今までにない位イライラした感情をコントロールできず苦しそう...
3

コンサータを飲んでます

飲みはじめて3週間かな?吐き気があります。体重は3キロ減吐き気はおさまったり、またなったり。対策などあればお願いします。ストラテラを飲んだ...
回答
家の高校3年の子供が小学校2年か3年の時に初めてコンサータを出してもらって飲んでますが、 もともとコンサータには「食欲減退」という副作用が...
2

恋愛について

恋愛する際、障害や二次障害のことは相手にどう話してますか?また、結婚についてはどう考えていますか?ご自身のことでも家族のことでも構いません...
回答
こんにちは、シフォンケーキです。 私は、コミュニケーションの特性が著しく低いので、ほぼ諦めています。 まず恋愛がよくわからないので、アプ...
15