締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
つい先日ADHDの診断をされた者です(成人済...
つい先日ADHDの診断をされた者です(成人済)
最近発達障害について色々と勉強を始めたのですが、その中で「ASDの人は無表情になることが多い」とありました
私は医療機関ではADHDと診断されましたが(正直個人的にはASDの傾向もありそうな気がしていますが)ADHDだけの人も普段から無表情になってしまうものですか?
それとも私にはASDもあるのでしょうか?
ふとした時にとても怖い顔になってると昔から周りに言われたり揶揄われたりしていました
新しいコミュニティでもなかなか声をかけてもらえず、打ち解けてから「最初は怖い人かなと思った」と言われます
心理検査でワーキングメモリが少ないと言われており、仕事プライベート関わらず感情などがキャパオーバーになるとパニックになり置物みたいにフリーズしてしまうことことがあり、そんな時もすごく怒ってるみたいに見えるそうです
最近発達障害について色々と勉強を始めたのですが、その中で「ASDの人は無表情になることが多い」とありました
私は医療機関ではADHDと診断されましたが(正直個人的にはASDの傾向もありそうな気がしていますが)ADHDだけの人も普段から無表情になってしまうものですか?
それとも私にはASDもあるのでしょうか?
ふとした時にとても怖い顔になってると昔から周りに言われたり揶揄われたりしていました
新しいコミュニティでもなかなか声をかけてもらえず、打ち解けてから「最初は怖い人かなと思った」と言われます
心理検査でワーキングメモリが少ないと言われており、仕事プライベート関わらず感情などがキャパオーバーになるとパニックになり置物みたいにフリーズしてしまうことことがあり、そんな時もすごく怒ってるみたいに見えるそうです
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
とってもアホな回答になりますし、何等かの根拠があるわけではないんですが…
いわゆる「定型発達」の人でも、「ふとしたとき」や「気を抜いたとき」に真顔になって無表情になることは少なくないのでは? と思います。
例えば、数人でワイワイおしゃべりをしていても、そのおしゃべりの内容に集中する必要がない場合、
ふと、気になったこと、気になること……例えば「今日の晩御飯のメニュー(冷蔵庫にほうれん草あったっけ?)」とか?(笑)
そんなくだらないことでも真顔になること、というのはあると思います。
ついでに言えば、ほとんどの人は「会話しているとき」や「相手の話を聞いているとき」でもない限り、真顔(無表情)に近い状態じゃないかと思うんですが…
あと、気を抜いているとき(?)の無表情については、顔つきやメイクによっても違うんじゃないかなーと。
「怒っているとように見えると言われる」という人は、
あくまでも私個人の感想ですが、「シュッとした美人系」「大人っぽく見える顔つき」の人が多いように思います。
いわゆる「定型発達」の人でも、「ふとしたとき」や「気を抜いたとき」に真顔になって無表情になることは少なくないのでは? と思います。
例えば、数人でワイワイおしゃべりをしていても、そのおしゃべりの内容に集中する必要がない場合、
ふと、気になったこと、気になること……例えば「今日の晩御飯のメニュー(冷蔵庫にほうれん草あったっけ?)」とか?(笑)
そんなくだらないことでも真顔になること、というのはあると思います。
ついでに言えば、ほとんどの人は「会話しているとき」や「相手の話を聞いているとき」でもない限り、真顔(無表情)に近い状態じゃないかと思うんですが…
あと、気を抜いているとき(?)の無表情については、顔つきやメイクによっても違うんじゃないかなーと。
「怒っているとように見えると言われる」という人は、
あくまでも私個人の感想ですが、「シュッとした美人系」「大人っぽく見える顔つき」の人が多いように思います。
ADHDでも過集中とか、感情の変化の速さについていけないとかで表情が硬くなることもあるそうです。
バリカタさんの無表情の原因にASDの傾向があると分かれば、対策を立てられることは出てくるかもしれないと思います。
ですが理由は何であれ、考え込んだりキャパオーバーになったりすると表情が固くなることもあるけど別に怒ってるわけではないので悪く取らないでほしい。もしよければ大丈夫かと聞いてもらえたらありがたいと先手を打って相手に伝えられれば、問題の何割かは解決できるのではないでしょうか。
ASDについては、これから診察を重ねる中で分かってくるのではないかと思います。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
バリカタさんの無表情の原因にASDの傾向があると分かれば、対策を立てられることは出てくるかもしれないと思います。
ですが理由は何であれ、考え込んだりキャパオーバーになったりすると表情が固くなることもあるけど別に怒ってるわけではないので悪く取らないでほしい。もしよければ大丈夫かと聞いてもらえたらありがたいと先手を打って相手に伝えられれば、問題の何割かは解決できるのではないでしょうか。
ASDについては、これから診察を重ねる中で分かってくるのではないかと思います。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
大人になってから、発達障害に気づき診断を受けられただけでも、本当に良かったですよね。
うちの子もそうですが、発達障害の種類にさほど関係なく。どんな人でも、多かれ少なかれ表情の良さ、乏しさはあるんじゃないでしょうか。
確かに、うちの子も乏しいところはありますけど、物凄く乏しさが目立っていたのは、幼少期ですね。
見た目が怖く見えるからといって、本当に。
心根の悪い極悪人?!とも限らないですよね。
表情が乏しいことで、現在。
日常生活や仕事に、差し支えているのでしょうか?
そうでなければ、そこまで気にされる事はないのかなと私は思いますが。
どうしても気になるのでしたら、毎日。鏡を見て、表情を作る練習をされるとか。
映画や絵画、大自然など美しいものをたくさん観る、時には、目を避けたくなるような、もの」光景を観て、泣く。
新聞、ニュースなどを日常の中で読んだり観て。感情が動く事に繋がることを意識的に。
するようにすれば、自然とそれが顔に出るようになり、少しは表情が変わってくるんじゃないでしょうかね。
表情は、心の内面が表れて出るもの。というのもあるかと思いますよ。意識して、どんどん感性を磨く事かな。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
うちの子もそうですが、発達障害の種類にさほど関係なく。どんな人でも、多かれ少なかれ表情の良さ、乏しさはあるんじゃないでしょうか。
確かに、うちの子も乏しいところはありますけど、物凄く乏しさが目立っていたのは、幼少期ですね。
見た目が怖く見えるからといって、本当に。
心根の悪い極悪人?!とも限らないですよね。
表情が乏しいことで、現在。
日常生活や仕事に、差し支えているのでしょうか?
そうでなければ、そこまで気にされる事はないのかなと私は思いますが。
どうしても気になるのでしたら、毎日。鏡を見て、表情を作る練習をされるとか。
映画や絵画、大自然など美しいものをたくさん観る、時には、目を避けたくなるような、もの」光景を観て、泣く。
新聞、ニュースなどを日常の中で読んだり観て。感情が動く事に繋がることを意識的に。
するようにすれば、自然とそれが顔に出るようになり、少しは表情が変わってくるんじゃないでしょうかね。
表情は、心の内面が表れて出るもの。というのもあるかと思いますよ。意識して、どんどん感性を磨く事かな。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8
【これってもしかしてメルトダウンでしょうか?】初めて質問させ
回答
先ず、メルトダウンという言葉の意味。
きちんと理解して仰ってますか?
発達用語ではなく炉心溶融(ろしんようゆう)
と言って原子炉の事故の...
8
発達しょうがい人に対する仕事選びに関する質問よく知恵袋やネッ
回答
前回、言っていた就労移行支援施設へは、相談に行かれたのですかね。
利用は2年間で、主さんのようなADHDでも、仕事に就きたい。
という意...
2
[プロフィール]現高3
回答
んー。
私の高校時代の友達はみーんな主さまみたいでしたよ。
近所のスーパーや校内で迷子になる。
忘れ物を常にする。
面倒がって教科書は全...
8
発達障害の就労について
回答
一生懸命仕事をされようと努力しているんですね。きっとよく努力されたんだと思います。勉強不足で申し訳ありません。アドバイスできるような事は言...
6
はじめて質問させていただきます
回答
返答が遅くなってしまい申し訳ありません。
コメントくださったえれなさん、あんさん、柊子さん、本当にありがとうございます!
まずは御礼申し...
9
はじめて書き込みます今24歳で仕事をしながら作業療法士を目指
回答
こんにちは。ADHD20代後半女性です。
私も中学時代から虐めや家庭不和?崩壊?で毎日毎日鬱状態でした。
一人暮らしを始め、職場環境に...
6
去年、ADHDと診断を受け薬を服用してちょうど1年になります
回答
華一さん
私、まさに今、県の事業で在宅ワークの仕事の勉強してます。
そうなんですよね。いつ、きちんとお金を稼げるようになるか、不安はつき...
4
成人済みで社会人になってから発達障害を疑っている者です
回答
前者については、うちもわかりません。
発達障害の診断を、うちの娘は受けていますが、投薬にお世話になった事は、一度もありませんから。
後...
5
去年の9月に外資系企業の営業事務として採用されましたが、業務
回答
今はパソコン入力当たり前の時代でそれが苦手は命取りです。
営業事務、ちょっと離れてみるのはだめですか。
配送とかはどうでしょうか?
外国人...
12
こんにちは初めに自己紹介をさせていただきます
回答
職がないのは、収入がなくなるし辛いですね。
御本人的には、また就職しても…という思いがあるんですよね。
親御さんは、詳しく分からないか...
13
はじめまして
回答
境界知能で発達障害、軽度の身体障害もあります
同じく成人当事者です
まともに働けるか?どうかは、自分次第なところもあると思います
個人的に...
4
40代発達障害当事者男性です
回答
他の方も書かれていますが、正当な手続きを経た上で、障害者枠で就職されているのはズルいとは言いません。
非難されることではないと思います。
...
15
成人済みADHD+APDです(昨年末に診断)空気が読めなかっ
回答
今は、当事者会もリアルとオンラインがあります。当事者会に参加すると自分と同じような事で悩んでいる人やアイデアをくれる人なんかもいるかもしれ...
5
うち、コミュニケーション取れないと医者に診断書もらったがまず
回答
こんにちは。
「志木こころのクリニック」のサイトから自閉症(自閉スペクトラム)のコミュニケーションの特徴を抜き出してみました。
「相互的...
1
精神薬を飲み始めて、肥満になってしまった
回答
わかります。
私も精神剤飲み始めて35キロ太りました。
正月に実家へ戻るとお前マツコデラックスになるぞと言われました。
安定剤を飲んで...
6
ASDの診断が下りている者です
回答
嫌われないように、、とだけ考えるなら、、はなさんのおっしゃっているやり方が最善かな?と思いますが、、
相手がある事なので、、正直なんとも...
4
30歳女性です社会人になってから仕事でつまずく事が多く自分で
回答
息子もグレーゾーンで育ちました。
今20代半ばですが、その世代は発達障害支援法はまだ行き届いていなかったと思います。
実際私が行動を起こし...
12
【施設入所、決断すべきか】ASD、ADHDの小6男子の母です
回答
おはようございます。
辛いお気持ちお察しいたします。投稿を読んでいて切なくなりました。
息子も通常級→支援級→不登校を経験しています。
息...
6
今すぐアルバイトを辞めたいです
回答
真面目で真摯に仕事に取り組む方なのですね。
それは、shibaさんの大きな長所ですから、どうか自信を持ってくださいね。
さて、皆さんもすで...
6