締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
よんで下さるかわかりませんが、、本来、支援級...
よんで下さるかわかりませんが、、
本来、支援級とは親が手を上げて申請し、入級するものです。なので、学校長が命令する権限はありませんし、それはあってはならないものです。
普通級だとお子さんが苦しいから、支援級にいても交流で全教科交流も可能だから。甘い囁きは全て嘘でした。
昨年の担任は息子から交流の機会を奪い、息子はほぼ一日中支援級で過ごすことを強いられました。結果、二次障害を引き起こしました。しかしそれも家庭での養育が不十分だから、と言われる始末。支援策を協議しようとしても問題行動を列挙するだけ。その状況を聞いてもスッキリしない回答ばかり。当たり前です。見ていないのだから。
悠花さん、自分で決めていいんです。最近、私の尊敬する方がおっしゃっていたんですが、諦めたらそこで試合終了なんです。くしゃくしゃになりながらも、辛くても、みんなに囲まれて楽しい日もある。お子さんが振り返った時に小学校楽しかった。お母さんありがとう、って言ってもらえるようにフォローしていくのがひたすら我々親の仕事です。
学校とうまくやりたくても、時には望まずとも生々しいやりとりになることだってあります。でもそれは先生も悠花ママさんもお互いお子さんのことを思ってのこと。ただ、両者の方向性がズレている。だから協議が必要な状態なんです。
悠花ママさん、お子さんのために普通級がいいと思われたんですよね?でしたらそのご自身の直感をしんじましょうよ。
私は悠花ママさんが間違ってるとは思いません。
お互い学校との折衷は大変ですが潰れず、折れずに頑張りましょう。
本来、支援級とは親が手を上げて申請し、入級するものです。なので、学校長が命令する権限はありませんし、それはあってはならないものです。
普通級だとお子さんが苦しいから、支援級にいても交流で全教科交流も可能だから。甘い囁きは全て嘘でした。
昨年の担任は息子から交流の機会を奪い、息子はほぼ一日中支援級で過ごすことを強いられました。結果、二次障害を引き起こしました。しかしそれも家庭での養育が不十分だから、と言われる始末。支援策を協議しようとしても問題行動を列挙するだけ。その状況を聞いてもスッキリしない回答ばかり。当たり前です。見ていないのだから。
悠花さん、自分で決めていいんです。最近、私の尊敬する方がおっしゃっていたんですが、諦めたらそこで試合終了なんです。くしゃくしゃになりながらも、辛くても、みんなに囲まれて楽しい日もある。お子さんが振り返った時に小学校楽しかった。お母さんありがとう、って言ってもらえるようにフォローしていくのがひたすら我々親の仕事です。
学校とうまくやりたくても、時には望まずとも生々しいやりとりになることだってあります。でもそれは先生も悠花ママさんもお互いお子さんのことを思ってのこと。ただ、両者の方向性がズレている。だから協議が必要な状態なんです。
悠花ママさん、お子さんのために普通級がいいと思われたんですよね?でしたらそのご自身の直感をしんじましょうよ。
私は悠花ママさんが間違ってるとは思いません。
お互い学校との折衷は大変ですが潰れず、折れずに頑張りましょう。
この質問への回答
私も遅ればせながらコメントさせていただきます…。悠花ママさんの投稿に対する反応に驚きました。私もここは心休まるサイトだと思っています。コメントした方たちも、悠花ママさんの力になりたくてコメントした方が殆どだと思います。でも、私も1年前の今頃は、初めての参観日で我が子と周りとの差に愕然とし、落ち込んで焦って悲しくてボロボロだったから、そんな時に聞きたくないよなってコメントも確かにありました。私も現在進行形でいろいろありますが、お互い頑張りましょう!きついなって時にはいつでも話聞きますから(^^)
...続きを読む
Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
悠花ママさん
読んで頂き、ありがとうございます。
今日は私も色々あった1日でした。
障害があってもなくても、選択する権利がある、と私は思います。
信念って、すごく必要。それがなくなってしまうと、生きることがとても味気無くなると思います。
ただ、この国に場合、我々は「障害児の母親」という難儀な役割を演じなければならない場面が多い。どんな場面でも主張することなく、頭を下げて回る謙虚な役どころを期待されると辛い、と言うか。。ていうか、我々は役者じゃない。素の人間ですよね。
みんな違ってみんないいんです。 ...続きを読む Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
読んで頂き、ありがとうございます。
今日は私も色々あった1日でした。
障害があってもなくても、選択する権利がある、と私は思います。
信念って、すごく必要。それがなくなってしまうと、生きることがとても味気無くなると思います。
ただ、この国に場合、我々は「障害児の母親」という難儀な役割を演じなければならない場面が多い。どんな場面でも主張することなく、頭を下げて回る謙虚な役どころを期待されると辛い、と言うか。。ていうか、我々は役者じゃない。素の人間ですよね。
みんな違ってみんないいんです。 ...続きを読む Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
皆様へ
精神的に参ってしまい、本来の方は(こちらはスマホ対応)退会しました。退会すれば、あの書き込みはすべて消えると思っていたのですが、消えなかったので、消去をお願いしました。
悪意はないと思いますが、傷つきました。
皆さん、それぞれ考えた上で選んだ道だと思うので、私は自分とは違う考えになった方をどうこう言うつもりはありません。
教えて!の方に書き込みしたのではなく、聞いて!の方に書き込みし、普通級で頑張りたいと言う結論をしているのに、なぜそんなに支援級を考えない事を責められるのかな?と思いました。愚痴を言うとこじゃないとも書かれたので、愚痴にも感じたのかもしれません。
(でも、愚痴を書いている人って結構いたような気がするのは私だけなのでしょうか?)
私は心が狭かったと思います。
『貴重なご意見ありがとうございました』と返信コメントをするべきでした。それは反省しなくてはいけないと思っております。
暖かいコメントをありがとうございました(^^) ...続きを読む Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
精神的に参ってしまい、本来の方は(こちらはスマホ対応)退会しました。退会すれば、あの書き込みはすべて消えると思っていたのですが、消えなかったので、消去をお願いしました。
悪意はないと思いますが、傷つきました。
皆さん、それぞれ考えた上で選んだ道だと思うので、私は自分とは違う考えになった方をどうこう言うつもりはありません。
教えて!の方に書き込みしたのではなく、聞いて!の方に書き込みし、普通級で頑張りたいと言う結論をしているのに、なぜそんなに支援級を考えない事を責められるのかな?と思いました。愚痴を言うとこじゃないとも書かれたので、愚痴にも感じたのかもしれません。
(でも、愚痴を書いている人って結構いたような気がするのは私だけなのでしょうか?)
私は心が狭かったと思います。
『貴重なご意見ありがとうございました』と返信コメントをするべきでした。それは反省しなくてはいけないと思っております。
暖かいコメントをありがとうございました(^^) ...続きを読む Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
学童から遠回しに退所を迫られています
回答
学童って結構難しいと感じています。
保育園と違って、指導員も資格があるわけではないし、人数もけっこう厳しい状況で運営しているのが現状です。...
7
はじめまして、来年小学校入学の娘がいます
回答
みみさん、初めまして。
軽度のASDと軽度知的発達遅延の現在5年生がいます。入学時から支援級在籍です。
私自身も、中学卒業後の進路について...
19
小学校5年生ASD、ADHD混合の特性を持つ男の子の癇癪につ
回答
こんにちは
癇癪のあるお子さんの対応って、DVに怯える女性と毎回かさなります。
気になったのは、
>公共の場ではかなり頑張って我慢してい...
14
ついつい子供にレベルの高い事を求めてしまい、出来ないと子供に
回答
こんばんは。
お気持ちはわかります…
とても頑張っていらっしゃると思います!
高学年の息子がいるので、少しだけ経験者と
しての助言ですが...
18
初めて投稿させていただきます
回答
ありりんさん
集中力を高めるサプリメントってあるんですね…始めて知りました。
情報ありがとうございます(o^^o)
スポーツはまた何かやら...
18
5歳自閉症スペクトラム(軽度)の娘、今アメリカに住んでおりま
回答
星のかけらさん、お返事ありがとうございました。やはり、日本は全体的にそのような様子なのですね。日本も教育が変わってきているのかな、と淡い期...
2
正社員で働いております
回答
どうしてもの場合は、支援学級移籍を前提とした『お試し利用』は可能だと思います。
2年の途中で、どうにもならない場合は、そういう奥の手もあ...
15
働き方について悩んでいます
回答
仕事との両立のお話ではありませんが、もし年長なら、今は疲れる時期かもです。
もうすぐ卒園というタイミングで、先生方からプレッシャーが半端な...
15
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
おはよう御座います。
自分の書いたものを、読み返してみて。
思った事が一つ。
親しいママ友さんと話しても、今のように。強い不安感を感じ...
29
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
夜分遅くに失礼いたします。
最近、近見視力不良のこどもが増えているそうです。
近くのものが見づらく、目の疲れや、集中力の低下にもつながる...
25
小学六年生男児、知的遅れのないASDです
回答
こんばんは。発達障がいの当事者でありグレーゾーンのせいとさんに関わる家庭教師経験者です。
中学生になると居場所はかなり減ります。私はネット...
10
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
本人にインプットする気や勉強に興味が向いていない状態で、親だけが焦ってあれこれやらせても、かえって苦手意識を持ち、二次障害を起こすと思いま...
15
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
参考になるか分かりませんが…
好きなものと勉強を絡ませると理解しやすいのではないかと思います。
息子の場合なので、使えなかったらごめんな...
29
現在小学校1年生のASD女子の母です
回答
問題があるからいく放デイではなくて、家庭、学校以外で人と関わる機会が持てる場所と思うとよいと思います。
ASDならなおさら、社会性のために...
6
知能検査ウイスクですべての項目が境界域の高2の娘がいます
回答
お疲れ様です。
今年はコロナの影響で、進路指導も様子を見ながらなので、情報が後手後手になりがちで、保護者としては心配ですよね。
訓練に関...
10
現在小学4年生、支援学級に在籍している軽度知的障害と自閉症で
回答
ナビコさん
コメントありがとうございます。現在は週2回の個別指導と日曜以外は家庭でも30分程学習していますが、なかなか伸びません。普通の中...
18
来年度に小学生になる自閉症スペクトラム年長の男の子がいます
回答
ペンギンさん
回答を読み直して考えを改めました。やはり、私の気持ちは小学校の支援学級に行かせたい。サポートも受けつつ、通常級のお友達とも交...
33
発達障害、知的なしの5年生男の子の親です
回答
こんばんは!
娘さん二人の統合失調症、
重度知的障害者だった亡くなった息子さん、
高機能の不登校気味の息子さん。
本当に大変だったと思いま...
13
小1の息子、幼稚園時代、3年間親子で通う療育施設で訓練してき
回答
おはようございます。
お母さんはお仕事していますか?
早く泣かないで貰いたいのは朝が忙しいからですか?お仕事がないなら、下駄箱まで行くのは...
7
こんにちは
回答
少し話が違うかもしれませんが、子どもの人生は子どものものですよ
親が夢を見たり期待するのは自由にしたらいいと思いますが、その勝手な親の希...
26