質問詳細 Q&A - 園・学校関連

奥山佳恵さんがダウン症の息子さんを通常の学級...

奥山佳恵さんがダウン症の息子さんを通常の学級に入れる事を選択したニュースがありました。
手厚い支援がある支援学校や支援学級の方が良いと考える保護者が多い中、
奥山佳恵さんのような有名な人がテレビのニュースで発言されたことに驚きました。
私の息子はダウン症ではありまんが、同じ選択をすることに少し嬉しく感じました。
でも、理解できない人の方が多いでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ケラケラさん
2018/01/08 22:40
たくさんのご意見、参考になりました。
どうも、ありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/84116
退会済みさん
2017/12/31 00:43
そんな事ないと思いますよ。

選択は、それぞれ。だと思いますし、奥山佳恵さんは、理解啓発に、力を注いでいる方ですから、報道は、
不思議には、私は感じませんでした。

理解、出来る。出来ない。
そもそも、そんなの、障害児には、関係ないです。

育てるのは、親。ですが、1個人として。人生を送るのは、子でしょう。


自分らしく。

・・・生きる。それで良いと思います。障害があっても、なくても。

https://h-navi.jp/qa/questions/84116
ケラケラさん、こんにちは。

普通級に入れたいって思ったことが一度もないので、嬉しいというお気持ちがよくわかりません。もし奥山さんが支援級を選択されても、同じだわ、嬉しいわ、とは思わないかな。

人それぞれです。子どもの特性も違うし、親の考え方や育て方も違います。
どの家庭も、選んだ道が良かった!と思える日が来るなら、人ごとでもすごく嬉しいです。

なので、奥山さんご家族が選んだ道が、いつか良かったと思える日が来ることを遠くから応援したいなと思います。嬉しいな、というのは、いつかその日がくるまで取っておきたいです。

私の長男は小学校入学から支援級、中学校も支援級です。手厚い支援が受けられたこともあれば、そうでないときもありました。でも、立派に成長した長男をみて、支援級でのきめ細やかな配慮や支援が長男を作ってくれたのだな…と。
もちろん長男の人生はまだまだこれから…ですが。

普通級でも、支援級でも、支援学校でも、子どもたちが楽しく生き生きと過ごせるのなら、どこでもいいんじゃないですか?
...続きを読む
Autem saepe eveniet. Dignissimos aut aut. Et facere sunt. Ut iure et. Possimus voluptate qui. Maiores nemo et. Necessitatibus ut voluptas. Modi cupiditate aperiam. Dolor voluptate nam. Omnis ullam expedita. Nemo consequatur alias. Et doloremque debitis. Ipsa totam ducimus. Labore maxime ut. Dolor impedit vitae. Alias deleniti rem. Id eum natus. Eos nam laborum. Natus nostrum consectetur. Autem doloremque voluptatem. Officiis nisi iusto. Esse aut nihil. Quisquam placeat odit. Et velit ad. Officiis qui modi. Aperiam voluptas sit. Laboriosam labore incidunt. Dicta aliquid et. Sunt nam minima. A unde quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/84116
おはなさん
2017/12/31 08:26
ダウン症は軽度の知的障害を伴うので、環境や教員の配慮によって扱いは違ってくると思います。
クラス全員でサポート出来れば良いですが、中には意図的に担任から「お世話係」にさせられて体調を崩す子もいる位ですので、教員の手腕次第でしょうね。
通常学級でも様々なサポートを受けて充分やっていけると思いますが、中には快く思わない保護者もいることでしょう。
支援員を付けるなり、通級へ通うなりで方法はいくらかありますが、頑張って欲しいですね。
...続きを読む
Autem saepe eveniet. Dignissimos aut aut. Et facere sunt. Ut iure et. Possimus voluptate qui. Maiores nemo et. Necessitatibus ut voluptas. Modi cupiditate aperiam. Dolor voluptate nam. Omnis ullam expedita. Nemo consequatur alias. Et doloremque debitis. Ipsa totam ducimus. Labore maxime ut. Dolor impedit vitae. Alias deleniti rem. Id eum natus. Eos nam laborum. Natus nostrum consectetur. Autem doloremque voluptatem. Officiis nisi iusto. Esse aut nihil. Quisquam placeat odit. Et velit ad. Officiis qui modi. Aperiam voluptas sit. Laboriosam labore incidunt. Dicta aliquid et. Sunt nam minima. A unde quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/84116
退会済みさん
2017/12/31 09:10
私は全く理解できませんでした。

ちなみに、ダウン症でも通常級を選択しても構わないと思います。そこは基本的には問題ありません。

周りのあたたかい支援を受けながら通常級で「互いに」楽しく過ごせるなら…ですけどね。


彼女の記事での言い分は、同じ当事者の親としてとても困る発言のオンパレードでした。
夢を見ているのだろうと。
自分の主張を押し通すということは、他人の主張も引き受ける必要があります。そういう覚悟が全くないと感じたからです。
常に被害者意識なのだろうと、それだけ戦ってきたからかもしれませんが、目を覚ませと思いました。

この子の存在が本当に負担だ!と言う同級生が出たとして、差別だなんだと言うだけなら本当に彼女のことは軽蔑します。
あのような被害妄想的感覚で対処できるわけがないです。

そもそも、障害者が地域で生きるということは、互いを尊重するということです。
奥山さんの場合、自分の子を尊重することに必死なだけ。そこは温かく見守るしかないだろうとは思いますけども。どうなのかなと

健常児や定型児も、義務教育のうちまでは、立派な子どもというマイノリティです。
差別の心がなくても、立ち歩きや他害、多動やらの問題行動をされるのは負担ということはあり得ます。
された方は傷つきますしね。
そういう子にとって、障害児とのインクルーシブ教育がプラスになるかどうか?は夢理想ではなくて、現実なわけですから。

そういう定型や健常の子への配慮なしに、インクルーシブはあり得ません。

奥山さんのお子さんが典型的なほがらかなダウンちゃんなら大丈夫かもしれませんけど、そうでないなら?

お子さんのことは応援したいし楽しく過ごして欲しいですが、親御さんのお考えについては理解できませんね。
私には関係ないことですから、否定も肯定もできないですしクラスにいても何も言いませんが。
我が子は支援級はダメで通常級判定ですが、こういう子の多動等が我が子の負担となった場合、こちらが教育委員会にかけあって我が子の方をどうにかして支援級にしてもらうとか、同じクラスにいる間は登校見合せというような影響はゼロではないので、絶対学校やら、相手や周囲には言いませんが、本音は迷惑ということはあり得るでしょう。
...続きを読む
Doloremque facere quidem. Ratione dolorum laudantium. Eaque labore aliquid. Corrupti est omnis. Rerum natus quae. Et voluptas animi. Blanditiis consequatur necessitatibus. Sunt omnis et. Nostrum quis totam. Omnis aut aut. Nihil voluptatem totam. Aut ex exercitationem. Fugiat repellat delectus. Omnis placeat voluptatem. Voluptatem molestiae odio. Modi quia voluptas. Atque et quia. Consequuntur et omnis. Nisi ea voluptas. Eligendi maxime omnis. Unde voluptatibus ipsa. Error quisquam corrupti. Praesentium consequatur vel. Magni omnis distinctio. Est quaerat dolorem. Sit quo sapiente. Aut quis rerum. Deserunt animi est. Et alias veritatis. Sed eum nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/84116
理解されなくても、それが良いと思ってのことなら良いんじゃないかと思いますよ?

ダウン症だからダメだとか思う人の方が理解出来ませんね。

親が子供のために善かれと思ってした事をとやかく言う方がオカシイと思います。 ...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.
https://h-navi.jp/qa/questions/84116
退会済みさん
2017/12/31 11:17
というか、環境が整いにくい地域もあるし、親が協力しない形で、通常級って、ありえないとはおもいます。
理想と現実もありますし。
普通級に入れば、普通の子になる、知的に上がる、というわけでもないし。
できないこともある。そんなときは、別カリキュラム、同じ教室でも、違ったことをしながら過ごすことになることもあるのかな、とはおもいます。

...続きを読む
Hic quia ipsum. Fuga eius nesciunt. Omnis culpa est. Et fuga nostrum. Consequatur impedit nulla. Nihil expedita accusamus. Rem debitis et. Sed doloremque velit. Quam ex mollitia. Nihil aperiam quidem. Consectetur et nam. Nemo omnis beatae. Quia sit autem. Pariatur architecto atque. Suscipit alias et. Aspernatur explicabo et. Voluptatem omnis exercitationem. Nam vitae enim. Velit est aut. Expedita eaque et. Ea dolor et. Nihil sequi voluptatibus. Vel quam accusamus. Debitis saepe voluptas. Tempora quisquam voluptatem. Accusantium molestias sunt. Rem eius cumque. Vel sed saepe. Ea molestiae necessitatibus. Repellat quia tempora.

関連の質問一覧 関連の質問

久しぶりの書き込みになります

4月から6年になった長男、2年生になった次男がいます。6年の長男は、固定学級に在籍しています。昨日、担任から連絡があり「今朝、通常クラスの...
回答
皆様、本当にありがとうございます。 聞き取りが終わり、担任の先生から改めて話を聞きました。 固定学級→1年生から特別支援学級に在籍です。 ...
9

4歳8ヶ月ASDの診断を受けた息子がいます

転居予定で小学校の学区に迷っています。やや人数が多い学年4クラス、全校750人程度。小規模の20〜30人、2クラス、全校250人程度。小規...
回答
それだけIQが高いと支援級では物足りないかと思います。 子供が情緒級に居ましたが、発達凸凹があっても高い知能だと支援級の学校における立ち位...
7

初めて質問させて頂きます

小学校6年生で支援学級在籍してます。うちは、小学校5年生になる時に、通常学級から支援学級に転籍しました。1点疑問を感じる事があって、他の小...
回答
先生は結果は付けていたそうですが、特にそれをもらったりは無かったです。 子供から結果を聞いただけですね。 こちらの地域では体力テストに判定...
5

さまざまな回答ありがとうございました

乱文だったのと、詳しく書きすぎたせいでの身バレを防ぐために内容は削除します。
回答
こんなにすぐ返答がくると思いませんでした。 みなさんありがとうございます。 バラバラですが、回答しながら自分がどうしたいか考えさせてくださ...
11

至急お願い致します

中1の子が来週から授業が始まるのですが、ノートのことを忘れており💧各教科のノートは、横線のノートを使用していますか?私が中学の時はルーズリ...
回答
英語、4本線のものを持っていったら、いらん!といわれて、普通のノートになりました。 (中高一貫で、春休みにアルファベット終了)。 基本は、...
13

小学校支援級の情緒級に在籍です

発作の影響で薬を服用しています。3年発作がありません。日常生活に制限なく、プールやお風呂は大人の見守りありで行えると医師から言われています...
回答
プールについて プールが始まる前に、入っても大丈夫かどうかの調査があります。 そのさいに、てんかん、心臓病などについての記載事項があります...
11

新一年生…友達作りについて

新一年生の息子…園生活で特に目立った問題は有りませんでしたが、発達凹凸や自閉傾向があり、思いきって情緒学級を選びました。息子はどちらかと言...
回答
申し訳ないのですが お子さんがお母さんの理想?とするような自分でセーブができるようなタイプでも 今のありのままのお子さんでも また、通...
12

現在、公立保育園と小集団療育を併用している4歳(年中)の息子

がいます。保育園のお昼寝後に療育行ってます。DQは75〜80、会話のキャッチボールは1ターンか2ターンで一方的になることが多いです。お友達...
回答
こんにちは、 皆さんが回答されている情報に付け加えになるのですが、、 地域の障がい者相談支援事業所の相談員さんに相談業務をお願いしてい...
6

小1の男の子、ASD、ADHDの診断済みで、支援級在中です

以前より特定の子(仮にA君とします)にそこそこキツいことを言われていて、もともと成長もゆっくりで幼かったからか気にしてる風でなかったので私...
回答
うちは通級利用者なので、支援級とは異なるかもしれませんが 通級利用者の、つまりは特性ありのお子さんって、ルール違反、ズルや不正、卑怯なこと...
20

初めて質問させていただきます

子供は小3、支援級所属の軽度~中度の間の知的障害男子です。幼稚園から療育園と幼稚園の両方に通い、小学校も最初から地元の支援級です。支援校は...
回答
田舎の支援校だと知的軽度は門前払いですからね^^;(こちらも同様です) 今の学校でやっていくしか選択肢が無いのであれば、距離感を教えるこ...
5

支援学校中学部の説明会について

息子が小6で支援学校に通っています。来週、親のみ参加の中学部の説明会があります。(ちなみに小学部と中学部は同じ校舎です。)それに夫婦で参加...
回答
どうして悩まれるのか、わかりません。 是非、ご両親で参加して下さい。 うちも小学校から、高等部まで。支援学校でしたが、同級生の中には、...
4

4月から中学2年生になる男の子です

軽度知的障害があり療育手帳を持っています。支援級に在籍しております。そろそろ中学卒業後の進路を考えています。息子をみていると、無理をすれば...
回答
私の住むところでは 特支でも、職業訓練に手厚いところがあってそこに関しては高卒資格は取れないものの、就職に関してはピカイチです。 先の...
6