締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
支援学級にお子様を通わせていた方、朝の送り迎...
支援学級にお子様を通わせていた方、朝の送り迎えはどうされていましたか??
一緒に歩いて行っていましたか?
うちは先程小学校まで娘と歩いて行ってみましたが、思ったより遠くて毎日通えるか心配しています。
中学校も歩いて送り迎えしないといけないのでしょうか?
一緒に歩いて行っていましたか?
うちは先程小学校まで娘と歩いて行ってみましたが、思ったより遠くて毎日通えるか心配しています。
中学校も歩いて送り迎えしないといけないのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
学校によると思います。
登校班のあるなしとか、帰りは低学年学童ばっかりで一人下校になるから迎えにいくとか、そういう色々事情もありますし。
それこそ、登校しぶりとかあれば、学校まで送るだけで登校して教室に入るのなら、いくらでも送迎してましたし。
ただ、車で送迎してしまったら、確かに親も本人も楽ですが、そのぶん、毎日歩いて登下校してる他の子よりも、まちがいなく体力は劣ります。
あと、生活の経験値(実体験)も少なくなりますよね。
雨の日に傘さして荷物もって歩く、濡れないようにするには、水たまりは避けるとか、風の強い日に傘をどっちに持てば濡れないとか、暑い夏の日にでも、日陰は涼しいとか、朝の太陽は光がこっちから、夕方の太陽はこっち側になってて、
ということは、いま太陽はこのあたりだから、およその時間は何時ごろ、とか。
天気予報みて、明日の気温は何度です、道路の横にある温度をみて、気温の何度が「このくらい」体感温度とつながる。
枕草子の「春はあけぼのー」じゃないですが、季節感を肌で感じるのは、毎日歩いたほうが、いいんでしょうけれども。
うちの中学は、自転車通学で、そうですね、、小学校よりも中学校の方が、朝、車で送迎している日が多い気がします。
帰りは歩きで帰ってきて!のときと、自転車も車に積んで(後ろのシート倒せば、積める)学校の駐車場で降りて自転車も降ろして、見送るときと、
いろいろですが。
でもまあ、小学校の間は、歩きで、一緒に登下校なさったらいいのではと思いますよ。
親も運動になりますしw
登校班のあるなしとか、帰りは低学年学童ばっかりで一人下校になるから迎えにいくとか、そういう色々事情もありますし。
それこそ、登校しぶりとかあれば、学校まで送るだけで登校して教室に入るのなら、いくらでも送迎してましたし。
ただ、車で送迎してしまったら、確かに親も本人も楽ですが、そのぶん、毎日歩いて登下校してる他の子よりも、まちがいなく体力は劣ります。
あと、生活の経験値(実体験)も少なくなりますよね。
雨の日に傘さして荷物もって歩く、濡れないようにするには、水たまりは避けるとか、風の強い日に傘をどっちに持てば濡れないとか、暑い夏の日にでも、日陰は涼しいとか、朝の太陽は光がこっちから、夕方の太陽はこっち側になってて、
ということは、いま太陽はこのあたりだから、およその時間は何時ごろ、とか。
天気予報みて、明日の気温は何度です、道路の横にある温度をみて、気温の何度が「このくらい」体感温度とつながる。
枕草子の「春はあけぼのー」じゃないですが、季節感を肌で感じるのは、毎日歩いたほうが、いいんでしょうけれども。
うちの中学は、自転車通学で、そうですね、、小学校よりも中学校の方が、朝、車で送迎している日が多い気がします。
帰りは歩きで帰ってきて!のときと、自転車も車に積んで(後ろのシート倒せば、積める)学校の駐車場で降りて自転車も降ろして、見送るときと、
いろいろですが。
でもまあ、小学校の間は、歩きで、一緒に登下校なさったらいいのではと思いますよ。
親も運動になりますしw
学校側に、親が送迎して下さいと言われているのでしょうか?
それとも集団登校で、他のお子さんと一緒に。通う事が難しい。という事で親御さんが付き添われておられるのでしょうか?
中学校になっても?
と仰いますが、1人通学の練習を行えば、大抵のお子さんは、1人で行けるようになるかと思います。
学校が遠いも何も。歩かないといけませんよね。歩きが難しいという事なら、車で送迎するのが、良いのでは?
いずれは、社会に出て通勤するには、一人で行ける。必要なスキルです。
根気よく、教えてあげて下さい。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
それとも集団登校で、他のお子さんと一緒に。通う事が難しい。という事で親御さんが付き添われておられるのでしょうか?
中学校になっても?
と仰いますが、1人通学の練習を行えば、大抵のお子さんは、1人で行けるようになるかと思います。
学校が遠いも何も。歩かないといけませんよね。歩きが難しいという事なら、車で送迎するのが、良いのでは?
いずれは、社会に出て通勤するには、一人で行ける。必要なスキルです。
根気よく、教えてあげて下さい。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
うちの小学校だと、支援でなくても親に車で送ってもらう子たくさんいました。
中学は部活で荷物が大変とか、おそくなるとか、テスト期間とか送り迎え、車はけっこうありますよ。
特に山間部の自転車の子たちは天候が悪いと送って貰う人は多いと思います。
こちらでは、駐車場の停め方というプリントが配られましたから、歩かなければという決まりもありません。
聞いてみたらいいと思います。
また、不審者やくまの情報があるとお迎えできる家はお迎えにとメールの知らせがあります。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
中学は部活で荷物が大変とか、おそくなるとか、テスト期間とか送り迎え、車はけっこうありますよ。
特に山間部の自転車の子たちは天候が悪いと送って貰う人は多いと思います。
こちらでは、駐車場の停め方というプリントが配られましたから、歩かなければという決まりもありません。
聞いてみたらいいと思います。
また、不審者やくまの情報があるとお迎えできる家はお迎えにとメールの知らせがあります。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
追記です。
うちは支援学校でしたので、中学まではスクールバスが利用出来ました。
障害の状況によっては、高等部になっても。
申請後、許可の下りたお子さんは利用してましたが、うちは、小5で。
公共交通機関を使い、一人通学が出来るようになりましたから、スクールバスは降りました。
小3で、一人通学の練習の申請を、学校側に出して2年かけて。朝と帰りに。付き添いしながら、だんだんと距離の間隔を…。
とやりましたけど、親も子もほんとうに大変でしたね。
でも、こういう労力は、惜しんではダメなのだと思います。
それをせずにして、出来るようには、ならないからです。
時間がかかりますが、やるとやらないでは、大きく違うんじゃないかな。
家にいるはずの私がいない。
本人は、家の鍵を持って出るのを忘れているから、家に入れない。
パニックになり、近所の方に。助けを求めるも、それが上手く伝わらなかったのか、その方がお巡りさんを呼んでしまって。苦笑。
今では、これも笑い話。だけど笑い話になったのは、本人が頑張ったから。に他ならないって事ですね。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
うちは支援学校でしたので、中学まではスクールバスが利用出来ました。
障害の状況によっては、高等部になっても。
申請後、許可の下りたお子さんは利用してましたが、うちは、小5で。
公共交通機関を使い、一人通学が出来るようになりましたから、スクールバスは降りました。
小3で、一人通学の練習の申請を、学校側に出して2年かけて。朝と帰りに。付き添いしながら、だんだんと距離の間隔を…。
とやりましたけど、親も子もほんとうに大変でしたね。
でも、こういう労力は、惜しんではダメなのだと思います。
それをせずにして、出来るようには、ならないからです。
時間がかかりますが、やるとやらないでは、大きく違うんじゃないかな。
家にいるはずの私がいない。
本人は、家の鍵を持って出るのを忘れているから、家に入れない。
パニックになり、近所の方に。助けを求めるも、それが上手く伝わらなかったのか、その方がお巡りさんを呼んでしまって。苦笑。
今では、これも笑い話。だけど笑い話になったのは、本人が頑張ったから。に他ならないって事ですね。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
削除
...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
うちの子が通った小学校は、基本は徒歩だけど、特例で校区外から通う子は親が自家用車で送迎。
駐車場の利用は、もしかしたら学校の許可が必要かも。
中学校は、徒歩圏と自転車通学圏があって、我が子だと荷物なしでも徒歩1時間かかる場所なので、自転車通学です。
近くにバスはないし、自転車に乗れなければ徒歩か車送迎しかないです。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
駐車場の利用は、もしかしたら学校の許可が必要かも。
中学校は、徒歩圏と自転車通学圏があって、我が子だと荷物なしでも徒歩1時間かかる場所なので、自転車通学です。
近くにバスはないし、自転車に乗れなければ徒歩か車送迎しかないです。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
皆様はどのように解釈されますか
回答
ヨーロッパには日本のように特別支援学校があるのですか?
日本で支援級や通常級で検討されているようですが、重度の自閉症で身辺自立していなけれ...
9
療育手帳を持ってる高機能自閉症の子は小学校や中学校の支援級に
回答
わが家はIQ100を超えていて療育手帳を持っている子が2人います
中学生の子は情緒支援級在籍、小学生の子は普通級在籍で支援は一切なしです
...
8
幼稚園年少、発達障害のある娘がいます
回答
特別支援学級に在籍して、ほぼ普通学級の子、多いですよ!!
うちの学校、全学年合わせて80人はいるそうです。もちろん、誰かは分かりませんが。...
10
支援学級の知的クラスの子供達の会話のレベルはどのくらいでしょ
回答
それは学校によるというか、その時に在籍しているお子さん次第だと思います。
就学相談のときに、進学予定の小学校の知的支援級の様子を聞くのが...
2
ママ友ができにくい
回答
挨拶だけはする。
小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。
3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、...
8
そろそろ5歳になる中度自閉症で療育手帳Bです
回答
そんなに悲観しているのはなぜですか?
理想と違ったから?
グループホームに行くかどうかは、親子間での希望や入居出来る環境にあるかなど色々検...
7
小1の壁?仕事はどうされてますか?軽度知的(田中ビネーIQ7
回答
小学校1年生は、「学校生活に慣れること」を最優先にしましょう。
新しい初めましてな施設や習い事は必要最小限にして、夏休みくらいから徐々に追...
9
小学6年生の冬休みの時に自閉スペクトラム症と二次的情緒障害と
回答
家が安心出来る場所だからでは?
特に、驚くような事ではないかと。
中には、学校でも家でも。
変わらないお子さんもいるとは思いますが、家は...
5
現在、小学校6年の男の子です
回答
経験談としては、我が家は小2で「障害名そのものズバリ」で本人告知をしています。
ゴリゴリの自閉症(自閉症の程度としては重度)で1歳代から療...
10
はじめまして、来年小学校入学の娘がいます
回答
みみさんの気持ちは通常級なんでしょうが、覚悟はできていますか?
娘さんを知る周囲の方が支援級を勧める中で通常級を選択するということは、家庭...
19
4月から支援級に通っていますが、支援級の先生から書類をいただ
回答
「◯◯様」をわざわざ消して、、、って、何でまた、って感じですね🙃どっちにしろ、「様」でも「さん」でもこちらに実害は無いし、わざわざそれを学...
9
来年小学生になる自閉症の男の子がいます
回答
②のトイレのことですが、うちの息子も小学校入学直前まで、家ではズボン、下着を脱いでいました。
終わると履きなおししていました。
でも幼稚園...
7
来年度に小学生になる自閉症スペクトラム年長の男の子がいます
回答
こんにちは。
お母さんの一人当たりの負担がキャパオーバなんだろうな、と拝見して思いました。
身内で頼れる人はいないのに、行政にも安心できる...
33
居住地について
回答
何か決断する時は遠い将来より近い将来(せいぜい1~2年後)にとって何が良いかに重点を置いた方が良いかと思います。
今考えることは就学先を支...
4
以前も何度か質問しています
回答
うちの息子も知的、自閉です
今は特例子会社で働いています
小学校は介助員付きで支援級
中学からは支援学校でした
支援級、支援学校
それ...
8
幼稚園年長の息子の就学についてのモヤモヤです
回答
見学にいかれては?
支援級、支援学校それぞれいいところがありますから。
今、他人の知ったような意見をきいても。どちらもピンとこないとおも...
15
悩みというより愚痴です
回答
おはようございます。
支援級の先生を一般企業のサラリーマンと照らし合わせてみてください。
メンタルで休んでいる人は各部にいますよね?有給は...
8
お久しぶりです
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。
わざわざご報告いただきありがとうございます。
お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。
...
1
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
こんばんは。
支援学校について詳しくはないのですが…。
私の住む地域では、どんなに障害が重度でも小学校から支援学校へ、という子はほぼいま...
17
①小中学校普通級、または支援級卒業後、支援学校高等部へ入学
回答
はっぱのへやさん、こんにちは。
中2長男が自閉症スペクトラム+知的障害です。IQは50台前半です。小学校支援級→中学校支援級です。
長...
10