質問詳細 Q&A - 園・学校関連

ADHD、アスペルガー混合、さらに学習障害も...

ADHD、アスペルガー混合、さらに学習障害もある小4男児です。
現在普通級に通っているのですが、支援級に入るかどうか昨年から迷っています。学習障害の割に学習面はまだ普通級でいける、と担任から言われています。しかし他の子とコミュニケーションがうまくとれず、友達出来ないどころかうざがられているようです。けっこう意地悪されているようなので支援級の方が本人にとって過ごしやすいのではないか、との思いから支援級入りを考えております。
もし支援級に入った場合、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。今の所1番のデメリットは送り迎え必須、ということろです。それ以外で何かあればご教示いただきたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/35592
はじめまして。なみへいさん。
私の小2の娘も学習障害プラスADHDがあります。支援級と普通級、悩みますよね。
私自身の事で申し訳ないのですが、どうしても娘を普通高校まで出したいんです。
支援級に行くと、やはり学習は普通級には、ついていけなくなり、どんどん差は広がります。
学校側は、勉強が出来るようになれば普通級に移動出来ますと言いますが、実際には難しいと思います。
支援級だと通知書の成績がつかないため、普通高校の受験は出来ません。
だから、娘を来春より小規模校への転校を考えています。ひとクラス10人位だと、先生の目が届き少しは、いいかなと期待しています。
https://h-navi.jp/qa/questions/35592
こんばんは。
どちらにするか悩みますよね。学習が出来ていれば尚更かもしれません。
うちの2番目の男の子は学習は大丈夫なもののコミュニケーションの心配があり小学校入学時から支援級を
選びました。(現在は公立の高校に通っています)
地域で違うのでしょうが、籍は支援級でも学習は普通級で学び必要なことを支援の先生にサポートしてもらう形で、有難かったです。それでも普通級の先生の対応次第で周りの子供たちも変わるのですごく嫌なこともありました。 特別支援教育を考えればどの子も困っていれば支援していこうという事なので、普通級にいても支援して…というのは文科省は言っていますが、実際は難しい。
現場の先生たちが未だに昔(特殊学級)の考えから抜け出せてないのを度々感じます。

支援級でどんな形が取れるのか、子どもさんを中心に相談してみられたらいいのかと思います。
前例がないことは先生も抵抗感があると思うのですが、送り迎えが必須ということも子どもによって違いますよね。
また、子どもさんがどう考えるのかも大事なことかと思います。 判断は難しいかもしれませんが、
親と子の感じ方が違うかもしれませんし、メリット、デメリットを伝え話してみないと難しい年頃になりますからね〜。 ...続きを読む
Qui et necessitatibus. Laboriosam repellendus quo. Inventore necessitatibus sunt. Quidem quaerat blanditiis. Rerum repellat in. Perferendis facilis nostrum. Vel id dolorum. Soluta facilis aspernatur. Quo vero enim. Est soluta nisi. Architecto qui quia. Est beatae ut. Totam et quia. Quasi cumque similique. Suscipit quia in. Harum error perspiciatis. Quidem voluptatem placeat. Eos repellendus totam. Sunt laboriosam possimus. Velit est nam. Expedita neque veniam. Eius repellat sunt. Optio aspernatur hic. Aperiam eum vel. Quod harum corporis. Ipsam dolore et. Accusantium aut beatae. Aut quaerat omnis. Enim voluptas tempore. Repudiandae commodi ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/35592
きじとらさん
回答していただき、ありがとうございます。
入学前からすごく考えていらっしゃいますね。私は就学相談で面談してくれた方や医師に普通級で大丈夫!と言われ何も考えず普通級を選びました。
勉強は外で、学校は楽しんだりコミュニケーション能力を養うための場、と割り切るのもよい方法ですね。息子はとにかく勉強嫌いで宿題すら暴れながらなんとかやっている状況なので塾とか難しそう…。集中力もないので…。
支援級に面倒見の良いお兄さんがいたりする環境はいいですね。うちの子の通う学校の支援級は同学年の子供が多く、特性も違う子供達という感じがするので馴染めるのかな、という心配もあります。なんだか心配ばかりしてるうちに来年度からの支援級入り決断の締切が来てしまいそうです。 ...続きを読む
Repudiandae error labore. Blanditiis veniam id. Minus tempore amet. Molestiae molestiae quaerat. Ipsa culpa id. Rem culpa tempore. Inventore ut nihil. Ut iste ut. Magnam qui et. Deserunt quia sed. Ut qui et. Itaque atque voluptatem. Excepturi autem laborum. Qui eos velit. Voluptatum dolor in. Occaecati dolor nihil. Cum sit placeat. Aut atque occaecati. Nihil autem itaque. Reprehenderit inventore aut. Amet fugit et. Corrupti perferendis illo. Iusto est nihil. Ullam aperiam quaerat. Placeat harum repellat. Qui nihil reiciendis. Nesciunt provident libero. Non ad quis. Ea animi totam. Enim aut et.
https://h-navi.jp/qa/questions/35592
はじめまして
我が家の息子も小4です。
今月から、普通級在籍で、通級に行きます。
落ち着かない日々ですf^_^;

メリットは、通級の先生には、
やはり、少人数の良さが最大限に利用できると言われました。
自校に、支援級がないと、送迎もしなくてはならないですよねf^_^;

高学年になると、ますます思春期にはいり、
学習面も難しくなってくるようです。
その前に、何かしらの支援でスキルを身につけることが、できると。
四年生のうちに、少しでも、身に付けると、楽かもしれないと。
それから、息子さんの応援者が増えると、
私は、言われました。

デメリットは、やはり友だち関係が、息子も私も気になっています。まだ、何かあったわけではないですが。
あとは、息子本人が、あまり通級の雰囲気が好きではないようです。慣れるしかないかなと、長い目で見ています。

なので、私は、通級に行かせる準備を始め、
現在に至ります。
あくまでも、私の場合です。 ...続きを読む
Quae sed quos. Quia et quis. Est officia non. Tempore laboriosam recusandae. Ut sunt porro. Quas minima quia. Ullam voluptatem eum. Voluptatem adipisci itaque. Nihil vel unde. Et officiis quia. Quidem ex illum. Quia itaque voluptatum. Numquam doloremque doloribus. Enim qui enim. Et est voluptas. Qui beatae dolores. Voluptas et commodi. Dolore voluptatum consequuntur. Impedit molestiae et. Omnis cum ut. Temporibus repellat ut. Delectus sint dignissimos. Sed consequatur ut. Esse repellat reprehenderit. Veritatis vel id. Qui aspernatur vero. Laboriosam omnis blanditiis. Dolorem eos iure. Fugiat in sint. Non dolore quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/35592
ウルトラマンかめさん
回答していただき、ありがとうございます。
支援級だと成績がつかないんですか⁈普通の高校受験出来ないのですか⁈初めて知りました。貴重な情報ありがとうございます。昨年の担任、今年の担任、学校カウンセラー、誰も教えてくれませんでした。将来的な事も見据えて考えなきゃいけないんですね。今が良ければいい、じゃダメなんですね。
2年生の終わりくらいから支援級考え始めてまだ結論が出せないでいます。コミュニケーション面はかなりキツイと思うんですが今まで普通級でなんとかやれちゃってるし、勉強面考えちゃうとやはり悩みます。
...続きを読む
Beatae consequatur et. Fugit architecto non. Ad aut quisquam. Corporis et sit. Id harum aliquid. Delectus necessitatibus dolores. Suscipit numquam voluptatem. Dolore ut veritatis. Iste omnis aliquid. Rerum enim autem. Natus debitis porro. Sed perferendis sit. Dolores rerum est. Commodi et adipisci. Aut consequatur molestias. Labore odio quia. Fuga sapiente alias. Nulla quis optio. Officia quod voluptate. Excepturi incidunt numquam. Dolorum distinctio sed. Optio blanditiis nesciunt. Tenetur culpa placeat. Aut laudantium blanditiis. Dignissimos repellat dolorem. Sit eius provident. Sapiente enim doloremque. Est voluptate quia. Dolore ducimus aut. Eum id perferendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/35592
退会済みさん
2016/09/04 21:55
なみへいさん こんばんは。

私の息子は今年小学5年生から支援級へ移籍しました。なみへいさんの息子さんと似ていて、学習障害はあるが、集団行動ができて大人しいので、担任からもこのまま通常級で成長できるといわれました。

しかし四年生位から他の生徒の目が厳しくなりり、無視されるようになり、我が子は完全に孤立していました。

我が子は支援級に行く事に抵抗があり、とても悩みました。今は支援級でリーダー的存在になり、のびのび楽しくやっています。とにかく学校が安心できる場所になり、支援級が大好きになりました。

通学に関しては、支援級は原則保護者送迎ですが、今まで一人で通学していたの今もで一人で登校しています。今まで出来たことは敢えて変えずに集団登校させてもらうよう学校に交渉出来ませんか? ...続きを読む
Beatae consequatur et. Fugit architecto non. Ad aut quisquam. Corporis et sit. Id harum aliquid. Delectus necessitatibus dolores. Suscipit numquam voluptatem. Dolore ut veritatis. Iste omnis aliquid. Rerum enim autem. Natus debitis porro. Sed perferendis sit. Dolores rerum est. Commodi et adipisci. Aut consequatur molestias. Labore odio quia. Fuga sapiente alias. Nulla quis optio. Officia quod voluptate. Excepturi incidunt numquam. Dolorum distinctio sed. Optio blanditiis nesciunt. Tenetur culpa placeat. Aut laudantium blanditiis. Dignissimos repellat dolorem. Sit eius provident. Sapiente enim doloremque. Est voluptate quia. Dolore ducimus aut. Eum id perferendis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

小学6年生男の子

・自閉症スペクトラム・ADHD・学習障害(境界域)かなり知的遅れ近い・パニック障害・療育手帳もらってます・てんかんあり(現在は発作は落ち着...
回答
支援学級と支援学校は違いますが、支援学校ではないですよね。現在支援学級に在籍し95%交流学級で学習を進めると言う事は、もちろん知的学級では...
17

小学4年のADHとADHDの娘のことで相談です

3歳から療育通園、小学校は支援級在籍ですが、通常クラスで毎日過ごしています。学力はやや高め。語録が発達していて、国語、英語が好きなようです...
回答
お子さん、勉強が苦でないようで公立よりも私立のほうが向いているだろうと思いますが、今の学年で学力はやや高めぐらいなら進学系私立にしておくの...
8

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
回答補ありがとうございます。補足です ・算数、国語、社会、道徳、朝と帰りの会以外は普通級です。算数は2年のときに1度普通級でお試しをしたけ...
16

支援学級の見学に二箇所いきます

(選べます)ここを質問してくるべき!という点を教えていただけますか?また、「この学校で支援級いじめはありますか?」と聞きたい、というか知り...
回答
質問というより、何を見てくるかというか・・・ ・支援級でも、勉強に力を入れスタンスなのか、身辺自立に重きを置くタイプのスタンスなのか? 限...
6

カミングアウトについての質問です

娘は、現在、小学3年生で普通級に在籍しており、ADHDに加え、LDも併発している可能性があります。お友達に関しては、クラス替えがあり、保育...
回答
お返事ありがとうございます。 私の場合は、常識範囲内での合理的配慮(ノイズキャンセラーという手段)を見つけて学校に提示したので、見た目に...
12

息子が今3年生で支援学級にいますが、将来的には6年生辺りから

普通級に移行するように考えています。息子は4月から4年生になります。2年の時に検査を受けてADHD混合型、ASD、国語系LDがわかり3年生...
回答
私も皆さんの意見と同じですし、支援級にいたからっていじめられるとは限らないと思います。 そう思うのは、コミュニケーションに難があるからそう...
7

小4の息子のことでご相談です

書字につまづきがあり、学校へタブレットの持ち込みを検討しています。夫婦とも家電やPCには疎く、WEBで『タブレット小学校持ち込み』などと検...
回答
みなさま回答ありがとうございます。 自分だけでは気付けない視点をいただけて、大変勉強になります。 学校からは持ち込みOKと即答いただいて、...
7