締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
昨日小学一年生の息子6才の初めての家庭訪問が...
昨日 小学一年生の息子6才の初めての家庭訪問がありました。今まで市町村の検診(1才・3才・5才)と何も引っかかった事がなかった息子でしたが、幼稚園卒園前の11月に突然 市町村役場の健康促進科の方から電話があり、以前 年長児の見学へ幼稚園に訪問したところ、息子さんだけが『ぼっ~』としていたり、先生が話した内容を理解せずに違う事をしたり、行動が遅かったので1度心理士に見て頂いた方がいいのではとの話でした。
私は電話を切ってから泣き悩み まず最初にうちの息子は普通のクラスには入学させてもらえないのだとショックを受けました。
4つ年の離れた兄が同じ小学校に通っているので、兄の心配もしました。きっと、周りのお友達から『お前の弟は障害児』とか言われるのではないかとか…それから何日かして、心理士の方に診察をしてもらい、色々なテストを受けました。その結果 5才~6才で出来る事と苦手事の差があるし、図形は得意で7才~8才までの知能があると分かりました。
息子は視覚から情報を得るとの事でした。
それから今は斜視もあり、専用のメガネで訓練中です。メガネをかけていないと、片方ずつしか見えないらしく、視力はあり、乱視・近視もないとの事でした。心配もありましたが、何とか普通のクラスには入学出来たのですが、昨日の家庭訪問で担任の先生から授業中は座ってはいるが、集中力が続かず、ぼっ~としていたり、登校するのは早いのに、ランドセルから荷物を出して、片付けが遅い。
突然 いなくなると言われました。明後日は専門家の診察を受けに行きます。
物凄く心配で不安です。
私は電話を切ってから泣き悩み まず最初にうちの息子は普通のクラスには入学させてもらえないのだとショックを受けました。
4つ年の離れた兄が同じ小学校に通っているので、兄の心配もしました。きっと、周りのお友達から『お前の弟は障害児』とか言われるのではないかとか…それから何日かして、心理士の方に診察をしてもらい、色々なテストを受けました。その結果 5才~6才で出来る事と苦手事の差があるし、図形は得意で7才~8才までの知能があると分かりました。
息子は視覚から情報を得るとの事でした。
それから今は斜視もあり、専用のメガネで訓練中です。メガネをかけていないと、片方ずつしか見えないらしく、視力はあり、乱視・近視もないとの事でした。心配もありましたが、何とか普通のクラスには入学出来たのですが、昨日の家庭訪問で担任の先生から授業中は座ってはいるが、集中力が続かず、ぼっ~としていたり、登校するのは早いのに、ランドセルから荷物を出して、片付けが遅い。
突然 いなくなると言われました。明後日は専門家の診察を受けに行きます。
物凄く心配で不安です。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です
回答
私立中学の偏差値についてのご指摘ありましたが、上の子も受験していますし、理解はしています。
現在考えているのは、首都圏模試39くらいの共学...
26
幼稚園年少、発達障害のある娘がいます
回答
東大阪市在住です。
小学1年の終わりくらいに発達検査にて手帳取得し、2年から支援学級に在席しながらも、ほぼ普通学級で過ごしていました。
...
10
初めて投稿させて頂きます
回答
シリウスの瞳さん、みかんさん、コメントありがとうございます。
おっしゃられてる通りに、この先育てていけるのか不安でいました。今は福祉協会か...
10
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
ゆこちんさん電話したら事務の方がホントに丁寧に教えてくださいました。また色々聞いてください。ほんとにありがとうございます。
11
発達障害児は支援級か普通級か?について先生に質問したところ答
回答
私は現在、自閉症・情緒障害特別支援学級の担任をしています。
公立学校の特別支援学級には、自閉症・情緒障害特別支援学級、知的障害特別支援学級...
16
先日、娘の幼稚園の主任先生から、ちょっとしたお仕事を頼まれま
回答
たくさんのレスありがとうございます。実は先生にはすでに暫定的なアイディアとして、みにくいアヒルの子をモデルにして、私と娘の経験を織り交ぜた...
8
小学校4年生の男の子の母親です
回答
今年の6月に息子の宿泊学習があり、私も不安で、心配でたまらなかったんですけど特別支援の担任の先生がこっそり携帯電話の番号教えてくれて「心配...
5
ママ友ができにくい
回答
赤ちゃん時代からのママ友、幼稚園のママ友、元ご近所さんのママ友がいます。
子ども抜きでランチする仲でした。
引っ越してからも連絡はとってい...
8
現在3歳半の男の子です
回答
保険は、保険会社に相談されると良いと思います。
息子は知的障害を合併しているので、一般の医療保険は入れませんが8大疾患になった時にまとまっ...
10
小学校5年の息子のことでご相談です
回答
ある意味で幼い、素直で真面目な子が鼻についてくるお年頃だと思います。
自分も褒められたいのに厨二心が邪魔をしてできないヤツが羨ましくて絡ん...
10
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
>周りを見ると1・2年生の頃は普通級で、3年生から支援級へ行っている子が多く、2年生は様子見で、3年生から行こうかなと思っている自分もいま...
18
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
こんにちは、まず早く寝過ぎでは?
夜中に起こされるなら、寝る時間を1、2時間ずらしては?
10時に寝て、5時に起きてトイレなら、
それはそ...
6
牛乳を飲めないのにおかわりをしてはダメでしょうか?小1の息子
回答
最初に確認ですが、牛乳を飲めなくてオカワリ不可、給食の量が足りなくて午後からの授業や活動に影響が出ているのでしょうか?
そうでなければ、そ...
13
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
支援級や通級についてはまず、就学相談してみてはどうでしょうか。
専門家がみてくれますし。
相談しながら、今後について話し合いができます。
...
29
いくつといくつ理解できない小1小学校1年生になったばかりの息
回答
おはようございます。
お子さんは、困っているとき、わからないとき、嫌なときはしっかり「困っています」「わかりません」「嫌だ」と周囲に訴える...
19
いつもこちらで質問し、アドバイスを参考にさせていただいており
回答
ナビコさん
ご返答ありがとうございます!
ご褒美作戦は、最初こそは効いたのですが毎回やっているウチに飽きたのか?効かなくなり…親も疲れ...
9
小1の息子、幼稚園時代、3年間親子で通う療育施設で訓練してき
回答
引っ越しもしてますし正直「うまくいくわけない」と思ってみては?
この1年の目標は、学校キライにならないこと。次に体調を大崩ししない。
毎日...
7
こんにちは
回答
私の障害受容の第一歩は幸せの形はひとつではないことを知ったことからでしょうか。
障害がなく、「普通」の道を進んだとしても、すべての人が幸...
26
こんばんは
回答
続きです。
さて、インチュニブですが副作用がひどくてやめしたが、うちのADHD+ASDには一番効果がありました。
頭のモヤモヤが晴れ、考...
7
こんにちは
回答
普通級で先生の補助って、つくんですか?
支援級籍なら補助がつくかもしれないけど、普通級籍でお子さんが国語の時間に必ずついてくれる保証がある...
14