質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

高学年になっても、思い通りにならないと奇声を...

2024/08/03 15:45
5
高学年になっても、思い通りにならないと奇声をあげたりぐずります。諦めたほうがよいのでしょうか?

長男。小5男子、ASDグレーゾーン、理解力などのIQは高く、処理速度だけ低い。

家庭内の態度がひどく、家族全員辟易しています。すべてやりっぱなしで片付けない。「まずはこれを片付けようね」と誘っても奇声をあげる、ぐずる、「やろうと思ってたの!」と怒るので放っておくと忘れて結局やらない。
食事に呼んでも来ない。

私も発達障害の声かけの本を読んで対応に気を付けるようになったのですが、何も変わらない。とにかく自分のやりたいようにやっているときだけおとなしく機嫌がよく、生活習慣のことを少しでもどんな言い方をしても、嫌がる、ぐずる、奇声をあげる。

先日、長男が合宿で3日不在だったときに家庭内がとても平和でした。散らからないし、誰も気分を悪くしない。

悪影響しか感じません。

反抗期もあるのでしょうか。
私も我慢に我慢を重ねて、爆発すると人格否定の暴言を吐きまくってしまいます。

わがままも放置して、親がどんどん片付けるという対応に変えたほうがいいでしょうか。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/187341
ねこ*さん
2024/08/03 16:27
おこさんの発達の状況があまりわからないので、あくまで憶測ですが、

思春期の入り口で、本人もどうしていいか?わからず、感情にのまれているのではないのでしょうか?

このなんとも言えないつらさは成長過程でおこることであり、仕方のないことなのだと話して上げてください。
また今後も荒れた態度をとりそうになったら、親に話してほしいと。
なにか、べつの方法で気分を発散できるように一緒に探そう!といってください。
お子さんに寄り添う語りかけをしてみることをオススメします。

これをしたからといってすぐに落ち着くとはおもいませんが、試してみてもいいんじゃな?と思います。

これをしばらく続けても変化がなければ、また違う方法を探してください。

https://h-navi.jp/qa/questions/187341
いつから奇声や癇癪でコントロールされていますか?
誤学習している可能性が高いです。
外での集団生活がものすごくストレスがあり、家庭で発散しているのか…

食事に呼んでも来ないなら片付けてセルフ方式で食べてもらってはどうでしょう。
生活習慣については、どんなことかわかりませんが、家も朝洗顔しないと言うこだわりは中学生から放置してます。

身だしなみは、他人に指摘されると出来るので反抗期もあるかも。
家族も含めて人様に迷惑をかける奇声や癇癪は一切許さず、思い通りにいかないことを学んでもらいたいですよね。
今さら修正するのは大変ですが。
将来の進路はどのように考えていますか?
例えば、中学生までは我慢して、高校から寮生活をしてもらうとか、話し合っていますか?
あなたの癇癪で迷惑してますと伝えていてもこの状態なのでしょうか。
後は、望みを持って服薬するとか…
何もせずに自然には直らないと思います。
スクールカウンセラーや発達相談センターなどの専門職に相談し、具体的な対応を教えてもらう必要がありそうです。 ...続きを読む
Ex similique alias. Amet sequi magni. Dolor ducimus praesentium. Aperiam eum in. Quidem voluptatibus omnis. Adipisci ullam nesciunt. Modi ea mollitia. Dolor perferendis fugiat. Ratione mollitia earum. Quia qui qui. Dicta non eius. Est impedit officia. Incidunt rerum soluta. Quibusdam harum doloremque. Expedita quia aspernatur. Ad voluptatem in. Perferendis corporis et. Consequatur maiores atque. Cumque et qui. Esse quis dolores. Incidunt qui pariatur. Veritatis cupiditate repellat. Ipsam perferendis sit. Maiores maxime distinctio. Doloribus provident minima. Eveniet et quidem. Est perferendis asperiores. Nihil aliquam voluptas. Atque tempora eum. Qui dolores velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/187341
あら、うちの子の高学年のころそっくり。
誘いかけや促しは大嫌い。
理屈っぽい自己弁護と、指摘したものにむしろ落ち度があるように、発言の落ち度を見つけてはそこをわざとつついてきます。
うちの場合は学校でも奇声がありました。
同じ支援級の子の声がきっかけでお互いに変な声をあげて、たえられませんでした。
結局は、自分自身で納得する、やったら周りから浮いてしまうことを、意識できるようになったとき、おさまってきます。
うるさく言えばいうほどにひどくなります。
声掛けも発達の本の方法だと、バカにされたように感じたり、視覚的に順序を書いても、わかってる!と反発に繋がります。
なにか、本人のやりがいのあるもの、目標になるものがみつかると変わってきます。
学校の中で本人が納得できるみとめられかたをらしたりするといいのですが。
...続きを読む
Assumenda ut corrupti. Hic beatae natus. Porro magnam nobis. In dolorem nesciunt. At eos repellendus. Voluptas dolor velit. Tempore sed ullam. Tempora quas consequatur. Omnis vitae libero. Et debitis vero. Autem nesciunt voluptas. Cupiditate sed et. Reprehenderit officiis aut. Quidem accusamus dignissimos. A modi iste. At sint assumenda. Nihil cupiditate est. Tempora autem amet. Ipsa eius animi. Saepe assumenda et. Qui earum provident. Mollitia velit corporis. Voluptatem debitis reiciendis. Quod fugiat quo. Quidem similique assumenda. Officia aut nihil. Aspernatur cum temporibus. Sit architecto nihil. Et quam laborum. Ea fugit dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/187341
sacchanさん
2024/08/04 11:40
同じく小5の息子がいる者です(adhdとsldの診断アリで特に処理速度が凹、通常級、放デイ月1、服薬あり)

お気を悪くされないで欲しいのですが、正直、kさんと長男くんは似た者親子なのでは…と思ってしまいました。

kさんはどうしても、「長男が悪い」「長男のせいで私はこんなにしんどい思いをしている」という思いがぬぐえないんだろうなと感じます。そして我慢が溜まるとキレ散らかしてしまうと。

でも脳の特性は先天的なものなので、口で言ったところで治る訳ではありませんし、そもそも長男くんが「悪い」訳ではありません。

うちの息子も言動がいちいち遅くて、気持ちの切り替えに時間がかかりすぎる(言ったこともすぐ忘れる)し、年齢の割に食べこぼしが多かったり、特にゴミ捨てや片付けのできなさは幼児レベルなので、お気持ちはめちゃくちゃ分かるんです。

でも、だからといって親が子どもに対して人格否定の暴言を吐くのは、絶対ダメです。
当たり前です。

発達に問題を抱えている子は、家族や回りの大人から理不尽に怒鳴られたり叱責される機会が、健常児よりずっと多いというデータを見たことがあります。これが常態化してしまうと子どもの自己肯定感が下がり、不登校や鬱、反抗挑戦性障害などの二次障害を発症してしまうことがあるそうです。

だから親は、意識的に否定的な言葉や態度を控えて、子どもの特性に合った環境調整の仕方を試行錯誤しながら長い目でみて子どもに付き合う必要があります。
俗に、発達凸凹児の精神年齢は健常児の七掛けといわれたりします。
その説に従えばお子さんの精神年齢は、恐らくまだ低学年レベルだと思いますよ。うちの子もそうですもん。

一丁前に体は大きくなって年相応の生意気さもあるから、「もう高学年なのに!」と思ってしまうのは痛いほど分かります。でも、まだ部分的には低学年の子だと思って付き合うしかないです。

(続きます) ...続きを読む
Alias natus voluptatum. Id tempore dolor. Omnis voluptates harum. Non autem eaque. Unde nesciunt asperiores. Voluptatibus earum tempore. Et voluptas laboriosam. Placeat perferendis suscipit. Cumque totam ut. Dolore modi neque. Ipsa omnis alias. Neque nisi ducimus. Odio eos itaque. Voluptatem quisquam quo. Sunt laborum illum. Harum voluptate expedita. Deleniti et id. Aut sapiente occaecati. Velit quis qui. Id et quis. Qui ab rem. Est nobis dolor. Esse adipisci numquam. Vel eligendi odio. Sed et aut. Molestiae eum voluptatem. Consequatur et enim. Tempore labore ut. Nam nostrum accusantium. Aliquid placeat at.
https://h-navi.jp/qa/questions/187341
sacchanさん
2024/08/04 12:02
(続きです)

長男くんは、全IQ125で処理速度が80ということは、常時、「頭で理解はしてるのに、体に指令を出す回路がサビでガチガチに固まっていて全くやる気が起きてこない」という経験の連続ではないかと思います。
理解力は高いお子さんかと思われますので、そのストレスは相当な物だろうし、日々プライドが傷つきまくって自分を守るので必死だろうなと。

息子くんのできないことに着目して、あれをしなさい、これをしなさいと指示を出すのは簡単です。
でも、動けないことを具体的にどうしたらいいのかが、長男くんには分からないんです。
まずはそこに寄り添ってあげて欲しいし、1日に10分でもいいから、長男くんとリラックスして楽しむ親子の時間を作ってあげて欲しいです。

また、理解力は高いお子さんとのことなので、お子さん自身の症状に対応した発達障害本などを買って、お子さんが落ち着いてる時に渡してあげるのもいいかもです。

正直、今の状況は長男くんが気の毒すぎます。

それと、うちの子の例なんですが、幼児期から療育を利用し私もペアトレを受講してきて、息子のことをそれなりに分かってるつもりでしたが、最近になって実は息子に遠視と乱視があると分かって驚きました。
今までは学校の検査で引っかかるほどではなかったので、気付かなかったようです。

だから視覚情報の処理が苦手で、つまずいたり、目の前にある物に気付きにくかったりするのかと納得しました。問題の原因は視覚や聴覚などの情報の「質」の問題である場合があるのだなと。

子どもの特性の原因を突き止めるのは、このようにすごく時間がかかることです。

なので、お子さんの易怒性の高さは「長男くんが悪い」のではなく、原因がはっきりしていないから一緒に合うやり方を探っていこう、という風に意識を改めていくしかないと思います。
気持ちの切り替えの弱さだけでなく、視覚や聴覚、時間感覚の弱さや優先順位をつけて物事を整理する力の弱さなど、あらゆる可能性を検討する必要があると思うし、それにはプロの協力が不可欠です。

また、kさんご自身の葛藤がここまで強くなってるのも深刻な事態ですので、カウンセリングを利用するなり、どちらかが服薬を検討するなりして、他罰感情の高まりを抑制することを視野に入れてみてもいいのかなと思いました。 ...続きを読む
Eveniet dolor quo. Veniam dolor explicabo. Sed dolorem suscipit. Ipsum eveniet praesentium. Dolores illum et. Similique qui maiores. Molestiae deleniti omnis. Deleniti totam aut. Omnis voluptatem enim. Quisquam recusandae delectus. Eos repellendus facere. Ratione laborum voluptate. Ut repellendus hic. Doloribus maiores mollitia. Quo sunt quod. Numquam quis aut. Quia unde provident. Ut repellendus quia. Id cupiditate sed. Vel et laudantium. Sint libero officiis. Sunt excepturi expedita. Eos corrupti sit. Voluptas voluptas qui. Incidunt consequatur in. Neque non dicta. Ducimus qui consequatur. Officia alias voluptate. Sed assumenda sint. Soluta eius sint.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

余裕を持った行動ができない、そして絶対に自分の否を認めない子

供に困っています。ASDグレーゾーン、小学生高学年男子。全てのことをギリギリにならないとやりません。例)団体スポーツの試合があり集合時間が...
回答
失敗をさせないように先回りして「やってる」のに言うとおりにしないのが腹が立つ原因だとわかりました。意識して失敗も責任を考えさせるようにしま...
3

ASD&ADHD、知的境界域に近いIQの小6男児です

都内は支援級は知的障害がないと入れない、情緒級そのものが存在しない?ため普通級に在籍しています。最近というか前から友人関係で問題がありまし...
回答
こんばんは もう小6ですよね、公立中学に行くなら失敗したり躓いて学ぶしかないです。 お子様は提出書類を期限内に出したり、宿題を毎日こなす...
12

IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし

などの事例は聞いたことありますか?年中の中度知的障害を伴う自閉症の男の子を育てています。今、単語が出てきて二語文、三語文を練習中です。歌は...
回答
検査を受けたとき、詳しく数値を出してくれる所だと、信頼区間とかありませんか? 突き詰めると統計学になりますが、これくらいのブレはあるよ、...
5

発達障害ってこんなに生活面のレベルが低いものですか?小4男子

まだ検査中ですが問診ではASDグレーゾーンかもと。WISCでIQ125と高いが処理80と低く、この差は本人は大変でしょうねと言われました。...
回答
返信しようか、とても悩みました。 私がお読みして気になったのは、お子さんよりも親御さんのmmmさんのほうです。 あの、下のお子さんとい...
12

発達障害の子どもについての相談です

小学5年生で保育園の時にADHD、自閉スペクトラム疑いと診断されています。小学校に通い通級のみ通っています。知能は極端に悪くなく、成績はあ...
回答
下校後の時間配分を決めたらどうですか? 19時に夕食、23時に就寝のようなので、そこから逆算してスケジュールを組み立てるのは? 脱衣室...
12

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
工作、読書、図鑑、生き物の飼育など、能力を発揮していると感じますよ。読書好きな子や図鑑から学び取る子ってそんなにいないですよ。好きなものが...
14

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
夫に対してやることは無いのかな〜と思います。特に自分を知れよ。と思うのはやめては?任せたくない。と肩ひじはるのもやめる。 任せられないの...
9

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
ウィスクで90でも、田中ビネーならもっと高得点になる可能性もありますよ。 川崎市はウィスクかビネー、どちらで検査するのか確認をとった方がい...
10

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
「境界知能」って書いておられますが、「境界知能」のIQの数値わかって使われてますか? 「境界知能」基準のIQは「70〜84」ですよ。 ...
29

小6になりました

落ち着いて生活できていたので、夏休み明けから情緒支援級から通常学級に転籍できるとのことでウィスク4検査をしました。本音は検査したくなかった...
回答
追記です。 私が中高生の時の、感覚だと中学に、入った途端。 理数系と、歴史が科目に加え、当時は。 英語も、中学からだったので、ただでさ...
22

小6男子ADHD,ASDです

知的障害はないようですが、得意不得意とやる時やらない時の差が激しく、学習面でも四苦八苦の状況です。反抗期も伴い最近は暴言や癇癪がひどく家で...
回答
サコねこさん ご回答ありがとうございました。 効果があったこと、具体的でとても参考になりました。 まずは信頼関係をつくることが重要なのだと...
30

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
ADHDなので、なかなか集中出来ませんと理解されているようですが、集中するためにどのような工夫をされていますか? 特性により、集団生活が...
18

反抗期?思春期?支援級在籍ASD小6娘について

6年生になるまでこんなことは無かったのに色々と気になる行動が出てきました。交流級、授業中に教室からふらっと出ていってしまう、理由を聞いたら...
回答
余談です。 女の子だと、クラスにある程度気の合う仲間がいないと、かなりの針のむしろになります。 突飛な行動や言動があると仲間には当然入...
6

質問させていただきます

私は広汎性発達障害、高機能自閉症、適応障害と診断されました。前回は精神保健福祉手帳は3級でしたが、状況も2年前と変わっているのでこの場合っ...
回答
成人当事者です >>前回は精神保健福祉手帳は3級でしたが、状況も2年前と変わっているのでこの場合って級はかわりますかね? 自分が級の変更を...
3