質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHD、自閉症、学習障害がある中1の息子が...

2023/06/13 15:51
11
ADHD、自閉症、学習障害がある中1の息子がちょっとした事で瞬間湯沸かし器の様に一瞬で怒り物に当たったり先生を叩いたりします
病院で相談しても『そうなんですね』としか言われず どうしたらいいのか分かりません
成功談などあれば教えて下さい
宜しくお願いします

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/175857
退会済みさん
2023/06/13 17:16
うちにもキレッキレな中2男子がいるので、心中お察しします。
中1の頃に比べればグンとマイルドになりました。
それは彼の成長もありますが、私たち親が、事の善悪を教える事をやめて、息子と信頼関係を築く事を第一に方針を変えてから態度が変わってきたように感じます。

>息子がちょっとした事で瞬間湯沸かし器の様に一瞬で怒り物に当たったり先生を叩いたりします

その「ちょっとした事」が息子にとってはどのような事なのか、どう感じて、どう思い、どう捉えているのか?

君にはこの世界がどう見えてるの?

それをまず知りたい、教えてくれる?という姿勢をとるようにしています。

暴れた時は
「モノに当たったらダメでしょ!?」
と息子の行動を咎める事はせず
「どんな気持ちだったの?」
と聞いています。
穴が空いちゃった壁よりも、私たちは君の気持ちの方が大事だよ。のメッセージです。

天邪鬼だったり、的を射ない回答でも
「そうだったんだね。」
と受け止めてあげる。

落ち着いて話せそうだったら、
「今、自分がやった事はどう思う?」
と聞いてみる。

素直な答えが返ってこなくても
「そうなんだね。」
と受け止めてあげるだけです。

息子と何度も話すうちに、自分がやった事が悪い事かどうなのか?は本人が考えるべき事で、親や教師が決める事ではないと思うようになりました。
きっと複雑な感情や色んな状況があっただろうし、私は全て知る由もない。
だから、善悪を教える事をやめました。
…と言うか、教えられる立場にないなと思うようになりました。
私が見てる世界と息子が見てる世界は違うのですから。

私は暴力暴言は、彼の防御反応だと捉えています。息子が暴れる時は、必死に自分を守ろうとしているのだと思うのです。
だから、そんな事をしなくてもよい、安心できる居場所を作ってあげる事が大事なのかな…と頑張ってる最中です。

参考になれば…
https://h-navi.jp/qa/questions/175857
うちにも中1女子がいます。
軽度の知的っ子ですが…。

中学生って、環境や生活等と凄まじい変化をするんですよね。
友達等の人間関係も。

「ちょっとしたこと」でも、お子さんにしたら耐えられないことだったり、常に心のコップの水がスレスレだったりしているのかもしれません。

学校でお子さんの話を聞いてくれる先生、もしくは、スクールカウンセラーの来校とかありますか?
主治医への相談は、お子さんにもさせてみてください。
...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/175857
状況があまり書かれてないので、コメントしにくいのですが

定型児でも中学生になるとイライラしやすくカッカして当たり散らすなんてのはよく聞くので、年齢的な影響
あとは、中学進学して諸々が落ち着かないから…という時期的なものと
そもそもの性格やスキルなどなとも影響します。

医者としても、そうなんですねとしか言いようがない状況なのかな?と思います。
コレが効果的!というような即効薬はないからです。ちなみにうちの子には薬は効きませんでした。

とりあえず、親の方で頭ごなしに注意しても無意味です。ここぞにして叱る回数は減らす。ついでに機嫌をとったり、こまったわねぇーと曖昧にするのはもっとダメ。
愚痴など話してくれるならいいのですが、聞き出すのは難しそう。

学校でのことは学校と相談しながら委ねつつ、家ではモノにあたるならこちらでどうぞ。とサンドバッグになるものでも与えておいてはどうでしょうか。

イライラ防止グッズもハマらないとあまり意味は無いです。

あとは、つきなみですが話をする場合は必ず落ち着いてから。
かーっとなっている時は、話しかけず
落ち着いてから話します。と言って放置しています。
その上で傾聴する。
それと、夕飯は絶対家にいる家族全員で。という鉄の掟がうちにはあります。

どれもすぐに効果が出ることはあまりないです。

学校生活そのものが負荷が大きいと、まずうまくいくことはありません。
当然、部活をやめるとか、アレコレ減らすのは一つですが、それで解決しないこともあります。
能力に見合ったクラスに属してない…となるとやはり難しいですし
自分のカッとなりやすい性格やクセを理解して、抑える事も必要と思います。

なお、これまで比較的本人にメンタルのコントロールをさせ我慢や反省を少しずつでも経験させてきたかどうか?も影響します。

中学生になると、感情コントロールはこれまでよりも一時的にですが、難しくはなるため

これまで、どれだけスモールステップで我慢や反省を積み重ねたか?は影響してきます。

また、ADHDの場合、特に●●しない。など約束がより守れなくなります。約束はさせず(どうせ反故にされるので)こういう時はどうすべきか?と確認させる程度で良いと思います。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/175857
初めまして、自閉症の当事者です。

お子さん、急に瞬間湯沸かし器のように怒りまくる状態になったわけではないかと思います。過去はどのようなお子さんだったのでしょうか?また診断はいつ受けられ、療育等は受けられたのでしょうか?他害があると薬物療法はされていないのでしょうか?

詳細なことがわからないのでこれ以上はアドバイス致しかねます。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/175857
うちも中1男子です。
小学校の頃、キレやすいのは通級で落ち着いたと思ってたのですが、最近また家でキレやすくなった?と感じます。

思春期のホルモンバランスのせいなのか、中学に入学して新しい環境で見通しがつかないせいなのか、勉強のプレッシャーが強くなったせいなのか…

ちょっとしたことというのも本人的には重大なことかもしれませんし、小学校の先生のほうが優しかったから反発してるのかもしれません。


通級は在校生優先で入れなかったし、投薬は主治医が慎重派だし、さてどうしようかなという状態です。

もしかしたら私が更年期でイライラしやすくなってるから、子どもも誘発されているのかもしれません。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/175857
うん、中学生はキレやすいと思います。うちも小学校の高学年はニコニコ穏やかだったのに、中学に入って豹変しました。

小学校のアットホームな雰囲気、〜さん!と声をかけてくれる先生、特性をそんなこともあるよねーと大らかに見てくれる先生……

から一変、授業や行事が忙しい、先生が呼び捨て・怒鳴る・命令したり、ちょっと何かしたら何アイツ!?と言われるクラスの空気感…

うちはそんな中で教室にいられなくなる時もありました。不登校になった子が数人いました。小学校と中学校、やっぱり何か違います。

勉強も難しくなります。先生は何かというと、内申・高校受験と言います。(脅されてるみたい…)部活や塾があるともっと忙しい。そんな時間のない中で友達作り、行事…とまあ定形の子たちのマルチなこと!!うちは学校行くだけで精一杯でした。

お子さんは、いっぱいいっぱいなのでしょう。クールダウンできるスペースや方法、お薬なんかは学校と相談されているのでしょうか?うちは、頓服薬を学校に預けていて、どうしても鎮まらない時は保健室で服用し、少し休ませてもらいました。時々、学校を休んでもいいと思います。

学習障害のことで、支援は受けられていますか?板書や宿題を皆と同じでは辛いかもしれません。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっています

4月・5月の二ヶ月間とても頑張っていた娘ですが、6月に入り「学校嫌い」と言うようになってしまいました。理由は、3年生に進級して一クラスにな...
回答
娘さんの支援級在籍は、通級ですか? それとも入級? 通級だと、時間が決まっているので限度がありますが、入級であれば朝から下校時まで支援級に...
9

病院を探しています

春から中学になる息子がいます。(自閉症スペクトラム、学習障害(ディスレクシア)、IQ境界域など)児童精神科の病院を大阪(出来れば市内)で探...
回答
児童精神科をお探しということでしょうか? そうであれば私なら1にしておくと思います。 と、いうのは「児童精神科」ならば数年で科を変わらない...
9

こんばんは

息子は中学2年生です。ADHD,LD,自閉症スペクトラムと診断されています。去年は3学期はほとんどクラスに入れずに、4月から支援学級に入る...
回答
続きm(__)m とか、発達障害だからできないのではなく、難しくて理解出来ないから人より時間がかかるんだよ。と 出来ないと決めたら絶対で...
8

お久しぶりです

以前、軽度発達障害、学習障害等と診断され、家庭内暴力、登校拒否の中学生男の子を母親の替わりに育てている祖母ですと、、、こちらで大変励まされ...
回答
一言、お伝えしたく。 「頑張りましたね、ありがとうございます」 いつか、お孫さんが言うでしょう。 私の母も孫を5歳から育てました。今...
11

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
皆さんおっしゃる通り整理して優先順位つけて行動されるのがよいと思います。 ADHDの傾向はあるように思います。仕事が普通に出来る自信がない...
10

通常の学級に通う中学1年生の息子についてです

小さなころから発達に違和感を感じていて、小学6年生の時にWISK-ⅣとKABC-Ⅱを受けました。以下結果です。〈WISK合成得点〉・全検査...
回答
こんにちは。 漢字が読めるけど書けないうちの中2息子が先日、LDセンターで検査を受けました。結果、学習障害でもなく認知の問題もなく、ADH...
18