締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
自分は努力ができません
自分は努力ができません。怠惰です。以前asd診断済み、adhd傾向ありと書きましたが、adhdもおそらくですが診断されています。adhdの薬は処方されていましたがadhdだよとは精神科の先生に言われていなかったので診断されていないかと思っていました。すみません。具体的にはコツコツ継続が絶望的にできません。3週間続けたら習慣化するとかいうのも必死で頑張って続けても結局習慣化できませんでした。1日5ページとかいうのも3日以上続くことがありません。なんでだろうと考えてみたのですが、時間通りに物事をこなすのが苦手なのか時間がずれること、頭から予定が抜け落ちること、同じ作業をするととても飽きることが原因としてあります。また、やるべきことが好きでないとまったくできないという困りごともあります。こんな私にいい方法があれば教えてください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ASDの当事者です。
1日5ページがきつかったら、1日1/2ページくらいに落としてもいいのではないでしょうか。それでも無理なら1日1問だけとかにペースダウンしてみるのもありかもしれません。それで行けそうなら1ページ、2ページ、3ページと増やしていけばいいかと思います。診断結果が詳細にわからないので何とも言えません。Youtubeで筋トレを習慣できない人が習慣化する方法で腕立て伏せ1回でいいというのを見ました。舐めてるのかと思いましたが、これなら時間がなくてもできます。無理なら勉強なら1ページ開くから始めてみてはいかがでしょうか。
ASDはどちらかというとコツコツ真面目で同じことを繰り返す印象が強いので、おそらくですが、ADHDの特性によるものかと思います。
やはり薬での改善がベストです。また診断書にはアドバイスも書かれているかと思いますが、いかがですか?
1日5ページがきつかったら、1日1/2ページくらいに落としてもいいのではないでしょうか。それでも無理なら1日1問だけとかにペースダウンしてみるのもありかもしれません。それで行けそうなら1ページ、2ページ、3ページと増やしていけばいいかと思います。診断結果が詳細にわからないので何とも言えません。Youtubeで筋トレを習慣できない人が習慣化する方法で腕立て伏せ1回でいいというのを見ました。舐めてるのかと思いましたが、これなら時間がなくてもできます。無理なら勉強なら1ページ開くから始めてみてはいかがでしょうか。
ASDはどちらかというとコツコツ真面目で同じことを繰り返す印象が強いので、おそらくですが、ADHDの特性によるものかと思います。
やはり薬での改善がベストです。また診断書にはアドバイスも書かれているかと思いますが、いかがですか?
具体的に、今は何の努力がしたいですか?勉強ですか?
一人でコツコツやるのは、すごく難しいですよ。誰にとっても。学校に通っていてみんなと授業を受けるから、教科書を進めていけます。先生が〇ページ宿題と言うから、宿題をやります。テストがあるから復習できます。
ダイエットやスポーツなども一人では難しいです。だれかと一緒に目標を決めて、やって、毎日か時々報告すると続ける可能性が上がります。さぼった時に、今日はどうだった?と声をかけてもらえると、今日はできなかったけど明日やろうと思えるかもしれない。
定期的に誰かに報告する、忘れていたりその時間になったら知らせてもらえる、といいと思います。塾や家庭教師はその役割をしてくれます。お金はかかりますけど。
また、時間を決めておくという方法もいいらしいです。1日5ページやるとやることを決めてしまうと、気分が乗らないからやらない、となりがち。毎日9時に机について勉強すると決めて、とにかく席につく。少しだけでもいいし、調子が良ければ沢山やればいいし。
9時にアラームを鳴らす、親に頼んでおいて知らせてもらう。
あと、目標はあるんですかね?なんのためにそれをするの?いつまでに?というのが決まっていないと、終わらないでしょうね。
学生さんなのか働いているのか?学生さんなら、学校のペースに合わせていられればOKだと思いますが…? ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
一人でコツコツやるのは、すごく難しいですよ。誰にとっても。学校に通っていてみんなと授業を受けるから、教科書を進めていけます。先生が〇ページ宿題と言うから、宿題をやります。テストがあるから復習できます。
ダイエットやスポーツなども一人では難しいです。だれかと一緒に目標を決めて、やって、毎日か時々報告すると続ける可能性が上がります。さぼった時に、今日はどうだった?と声をかけてもらえると、今日はできなかったけど明日やろうと思えるかもしれない。
定期的に誰かに報告する、忘れていたりその時間になったら知らせてもらえる、といいと思います。塾や家庭教師はその役割をしてくれます。お金はかかりますけど。
また、時間を決めておくという方法もいいらしいです。1日5ページやるとやることを決めてしまうと、気分が乗らないからやらない、となりがち。毎日9時に机について勉強すると決めて、とにかく席につく。少しだけでもいいし、調子が良ければ沢山やればいいし。
9時にアラームを鳴らす、親に頼んでおいて知らせてもらう。
あと、目標はあるんですかね?なんのためにそれをするの?いつまでに?というのが決まっていないと、終わらないでしょうね。
学生さんなのか働いているのか?学生さんなら、学校のペースに合わせていられればOKだと思いますが…? ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
スミマセン。
厳しい指摘をします。
今は都立ならどこも支援教室がありますし、導入されてぼちぼち5年という学校が多いので、ある程度は支援は...
7
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
ASD特性より多動のほうが強く出ているような印象を受けます。好奇心や衝動が強くて、指示が耳に入らないのかも。家で大丈夫なら、人の多い場所や...
9
小学校三年の息子、asd診断あり、がおりまして、学校でも家で
回答
物を噛むのは感覚遊び+安心感がほしくて無意識にやっているので、無理にやめさせようとすると緊張や不安が増してしまうことがあると聞いたことがあ...
2
小学校5年の息子のことでご相談です
回答
ある意味で幼い、素直で真面目な子が鼻についてくるお年頃だと思います。
自分も褒められたいのに厨二心が邪魔をしてできないヤツが羨ましくて絡ん...
10
通信高校二年の息子についてです
回答
高校を卒業したい気持ちはあっても、
いきなりなんでも自分でできるようにはなりませんよね。。💧
頑張り方もきっとよくわからないのかもしれな...
5
はじめまして
回答
夫はATMで、家は母子家庭と思ったらどうでしょう?
育児はむしろ手出しいらないから、家事を分担してくれたらいいですよね。
皿洗いとか洗濯物...
9
ADHD.ASDの診断がある小学生2年の娘です
回答
こんにちは
ここは専門家はいません。多分、知識がある人やママばかりです。
かくいう私もママなのでどうこういえる立場では無いのですが、、、パ...
1
ASDとADHDの違いが本当によくわかりません
回答
ASDとADHDの違いはあまり考えなくてよいかと思います。
重複している場合が殆どで、どちらかのみの障害の人は殆どいないと聞きます。
な...
14
知的障害なしの軽度のASD、ADHDと診断された息子がいます
回答
家にいても、主さんが【まずい】と思っている勝手気ままな振る舞いはまず直らないし、そういう機会には恵まれないと思いますよ。
あと、どんなに...
17
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
(続きです)
🔶交流授業と小3以降の支援の相談について
交流授業の運用実績についても、個人面談の時ではなく、支援級の先生も同席で相談にの...
18
間もなく小学生になる息子についてです
回答
こんばんは
何かポジティブな声かけをしてあげたいのですが、このグダグダは不安からくるものなので、小学校も見通しをつけてあげないと辛いと思い...
19
普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな
回答
夜分失礼します。
うちの場合、学校に担任についての要望は言いませんでした。保育園と学校との会議があり、支援が必要な子については申し送りがさ...
14
もうすぐ小学生の息子がwisk4を受け、ADHDとASDと診
回答
先生により診断が変わる事、又は服薬により状態変化がみられる場合に診断が変わる事も有ります。
ただ、ワーキングメモリーが低いからADHD...
9
ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年
回答
皆さま、ありがとうございます。
体操したり動くことが良いのですね!
療育で小集団で訓練することも良いのでしょうか?
多動であっても、話...
16
はじめまして、アドバイスお願いします
回答
離席は「集団行動ありき」の日本の一般的な学校では、NG行為となってしまいますよね。そこに「はまって欲しい」「はまっていた方が良い」となるの...
22
こんにちは、高校1年になった男の子をもつ、母親です
回答
こんばんは、当事者です。30歳です。
自分も高校(支援学校)時代は俺様で、
すぐに人のせいにしてました。
周りの人達は俺様とか人のせいに...
9
小学1年生の男の子の母です
回答
補足です。
椅子ですが、座面に滑り止めになるクッションなどを敷くのもオススメです。
発達障がい児用のものが売っていますよ。
16
現在6歳4か月
回答
併発型です。小2から服薬開始。薬が効きやすくインチュニブ朝処方で目が虚になり、朝コンサータ、夜インチュニブで昼間の集中力は持続。学校の出来...
8
支援級か普通級か、今後の選択
回答
数値だけでいうとなかなか厳しい数値です。小3でIQ81ですと1年以上の遅れがあります。
小3からは概念理解、文章問題を読み解く力も必要で私...
9