質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いちねんせいになった息子

いちねんせいになった息子。
支援学級判定でしたが、よくよく考えて迷った末、普通学級を選択しました。
通級がある学校なのですが、うちは判定の結果から通級は利用できず。通級の先生とはお話しましたが、何かあった時はサポートしてもらえそうです。

今回の悩みですが、
うちと同じアパートに同じく1年生になったY君がいます。
去年引っ越されてきて、うちの息子は誰とでも遊べるタイプなので、外アパート前の公園で会ったりして何度か一緒に遊んでます。

でも仲良く遊ぶのが難しいので私はいつも一緒に付いて見ている感じでした。いつもY君はちょっといじわるな言葉を言ってきます。
きみとは遊ばないよ~、まねっこはきらいなどなど。
小さい癇癪を起こすこともよくあります。
息子も反応して怒ってしまうんですよね。


私からみてY君は息子とちょっと似ている部分もあり、もしかすると発達にデコボコがあるのかなぁと感じていました。
そういう子同士だから、衝突も多くて。

小学校は同じクラスになったらちょっと心配だなぁと思っておりました・・。結果は、違うクラスになりました。

でも登校時に一緒になることが多く、
みかけるとこちらに来るので、なんとなく一緒に行くことになります。
※息子は一人で学校にまだ行けないというので、私が一緒に付いて送っています。

登校中も、いやな言葉を言ってきます。息子は最近はあまり反応しないようになり聞き流しているように見えます。
けど、反応しないとY君も怒ってきて、ついには上履き袋で叩いてきたり。


最近になって、Y君が通級に行っているということを知りました。やっぱりそうなんだなぁと思いました。
私としては、まだ入学したばかりで毎日息子が楽しく通ってくれることを願っていますが、Y君のことも心配しています。

Y君も息子ももう少し成長し、うまく付き合えるようになるのを願っています。

いやな言葉を言ってしまうのは、過去に拒絶されたことがあるからなのかな?傷つきたくないからかな?本当は寂しいのかな?とかいろいろ考えてしまいます。
息子も暴言はありますが、それは怒った時、イライラした時に出ます。

お友達に普通に話しかける時に、いやな言葉をいってしまう心理ってどうなんでしょうか。

なんか他人の子ですが、わかってあげたい気がします。
ご両親はたまにお見かけするのですが、挨拶したりする程度には感じがいいです。でもなんとなく、お母さんのほうは深い話をするのは避けているようにも感じます。子供の状況など、お互いにちょっとお話できたらいいなと思ったりもするのですが。

でも、息子は普通クラスで入っているので、あまりそこは言わないほうがいいのかな。


その息子くんに登校中にかける言葉としては、私は何を言ってあげたらいいんでしょうか。
嫌なことを言ってきたときに、なんて言ったらいいでしょう。
ただ、それは嫌な言葉だよ、それは違うよ、など否定するか、無視するかになってしまいます。

楽しいテレビなどの話を持ちかけると、またそれはそれでおもちゃの自慢になってしまったり・・・
息子もだまって聞いてます。

その子にかける言葉も考えますが、
うちの息子にもどう言ったらいちばんいいでしょうね。
お友達の個性。そういう子もいるんだよ、みんないいところも悪いところもあるなどなど、簡単なわかりやすい言葉で伝えたいです。






























回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1879
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

>お友達に普通に話しかける時に、いやな言葉をいってしまう心理ってどうなんで
>しょうか。

性格なのか、育ち方なのか、障がい特性なのか…わかりませんが、何かがあるのかも
しれませんね。

もし私がY君に声をかけるとしたら「私はこう思う」という形にするかな。
嫌な言葉を言われたら「おばちゃんはその言葉は嫌いだなぁ」という風にね。

>うちの息子にもどう言ったらいちばんいいでしょうね。
>お友達の個性。そういう子もいるんだよ、みんないいところも悪いところもある
>などなど、簡単なわかりやすい言葉で伝えたいです。

子どもに「どうしてY君はひどいことを言うの?」とかって聞かれたら「何かイラ
イラすることがあったのかもしれないね」って答えるくらいかなぁ。うちの子が
小1の時を思い出すと、それくらいしか伝えられないかも。
年齢的に難しい問題だなぁという気がします。

Y君のご両親とは挨拶を続けていって、焦らずにお話しできる機会を待つのが良い
気がします。色々な方がいらっしゃいますからね。
https://h-navi.jp/qa/questions/1879
たかたかさん。コメントありがとうございます。

参考になります。
「おばちゃんはその言葉は嫌いだなぁ」って言い方でやんわり、私のきもちを伝えてみます。

ほかにもなにか方法があったらしりたいです。

Y君のちょっと歪んだような心がなくなるといいなぁと思っています。
私はちょっとお話することしかできないので、このままただ見守るしかないですよね。
嫌な言葉をいったらお友達がどう思うか、これから本人が学んでちょっとずつわかってくるといいな。いちねんせいだからこれからですよね。きっと。



...続きを読む
Harum quis aut. Unde esse voluptatibus. Neque et ad. Atque aut corrupti. Voluptates quidem eveniet. Eaque nemo amet. Id dolorem eligendi. Laborum dolorum non. Iure quisquam minima. Perspiciatis laudantium aliquid. Perspiciatis quia ea. Explicabo aut inventore. Rerum accusantium excepturi. Vel hic accusantium. Iusto minima ut. Est soluta ut. Totam sunt qui. A temporibus beatae. Rerum cum et. Veritatis reiciendis ut. Distinctio eos quia. Sunt et cum. Asperiores quis inventore. Tempore quia dolores. Dolor voluptatem quibusdam. Ut itaque enim. Suscipit vero maiores. Ut dignissimos quisquam. Ea sit rerum. Neque facere quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/1879
退会済みさん
2015/04/28 04:43
本人は、相手にとってそれが嫌な言葉だってことがわかってないのかもしれません。
私なら、その子に対して「どうしてそんな嫌なこと言うの?」って聞きいてみますかね・・・。

「おもしろいから」かもしれないし、「テレビで言ってたから」かもしれないし、「なんか今日むかついたから」かもしれません。

「おもしろい」とか「テレビで言ってた」なら、「それおもしろくないよ、嫌だ。やめて」と伝えるし、「なんか今日むかついた」なら、「なにがあったの?」とよく聞いてあげて、「だったら、「今日むかついたことあったんだ」って言えばいいんだよ。おばちゃん聞くよ」と伝えるし、嫌なことを言う理由によって、声かけも変わってくるんじゃないかな、と思います。

息子さんも、無視するだけじゃわかってくれる相手ではないし、エスカレートするだけです。「空気を読める」子たちではないので(苦笑)
息子さん本人が、嫌なことを言う相手に「どうして?」か「嫌だ」とはっきり伝えられればベストですが、難しいなら、最初はりんごさんがお手本になって話しかけてあげればいいんじゃないかな、と。


また、おもちゃの自慢をしてくるとのことですが、私は内容が詳しくわからないのでアレですけど、たかが6歳の自慢、可愛いもんじゃないでしょうか、ね??(笑)
「お前持ってないだろー」って言うなら、「でもうちは◯◯持ってるもん!」って、手のひらで転がす感じでやりとりを楽しんであげる方法もありかな、と思います。


お母さんについてはデリケートな問題なので、少しずつ距離を縮めていくとか、何かの折りに「うち実は支援級判定だったんだけど、普通級行ってるんだー。うちの子と遊んでて気になることあったら教えてね」と、こちらから暴露してみるとか、それでも口は閉ざしているかもしれませんが、親しみを感じて心の距離は縮まるかもしれません。


お母さん同士仲良くなって、一緒に子育てについて考えていけるといいですね! ...続きを読む
Magnam omnis nam. Quos ab doloremque. Voluptatem est officiis. Iure id expedita. Animi nostrum tempore. Ex placeat animi. Veritatis assumenda et. Libero et iste. Magni neque et. Aut id sequi. Soluta eum est. Tenetur enim expedita. Odit asperiores itaque. Dolorum accusantium sit. Cum mollitia atque. Dolor eligendi praesentium. Eveniet molestiae quae. Sed quidem nesciunt. Ex quis dolorum. Vitae voluptatum earum. Quasi asperiores consequatur. Est itaque quas. Iure id repellat. Vel ab veniam. Temporibus doloribus expedita. Error dolor laborum. Aperiam quidem cum. Ut perspiciatis earum. Soluta voluptas esse. Voluptatem consequatur autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/1879
退会済みさん
2015/04/28 04:56
時間差の投稿になりましたね!レスを見て追記です;

>Y君のちょっと歪んだような心がなくなるといいなぁと思っています。

本人たちの心が歪んでるわけではなくて、本当に単純に「わからない」「コントロールできない」だけなんです。
これは肢体不自由で足のない人が走れないのと同じで、「脳に障害があって」「できない」んです。

「歪んだ心の矯正」スタンスでいくと、相手のお母さんも「わかってもらえない」と傷つきます。ちょうどここの掲示板で他害の子を持って悩まれているお母さんたちのように。

すみません、それだけ相手のお母さんと誤解が生じるかなと思って書きました;すみません; ...続きを読む
Id qui id. Nisi quia vero. Cum amet eveniet. Sequi quia dolores. Culpa modi itaque. Quo ab aliquam. Labore rem rerum. Odit dolore sit. Quas ipsum eius. Ducimus explicabo ullam. Cumque magni voluptas. Est consequatur quos. Officia voluptatum neque. Quia repellat eius. Qui esse nostrum. Provident explicabo vel. Enim excepturi rerum. Beatae numquam repellat. Aut vel nobis. Deserunt perferendis minus. Est quasi at. Minima nostrum libero. Sed dolores sint. Molestiae ex cupiditate. Molestiae enim itaque. Architecto illum quas. Dolorum qui sint. Illum in est. Ducimus repudiandae voluptas. Et eaque laboriosam.
https://h-navi.jp/qa/questions/1879
pico0508さん、2回もコメントありがとうございます!時間差になってしまってましたね。

とても参考になりました!
どうしてそんな嫌なこというの?ってきいてからの返事がどう返ってくるかで、またこちらの言い方も変えられますね。

息子は普段と違って、朝はお友達がいると、だまっていることが多いので、まずは私がお手本になってみます!

歪んだ心・・・そうですね。自分でも、心の問題としてみてしまっていました。
他人の子だからそう思ってしまったのかな・・・
ちょっと、ハッとしました。自分の子については、心の問題ではないって理解していたつもりでしたが、それもちょっと危うくなってきていました。

歪んだ心って思ってしまったのは、その場で何かあったわけじゃないのに、うちの子に話かけるときに嫌な言葉を言うからなんですよね。

そこが、息子とは違う点で、理解できませんでした。
いやな言葉と思っていないとしたら、それが本人にとっての会話の仕方なんですよね。。。

勉強になりました。
お母さんと心のキョリが縮まるといいな、何か話してくれたらいいなとは思っていますが、「うちは支援級判定だったんだけど、普通クラス通ってるんだ」の暴露は今はまだできなそうです。

どんなママなのかまだわからないので、ちょっと怖いんですよね。
でも、もしかするとそこまで言わないとキョリは縮まらないのかも??
何かきっかけがあるといいなぁ。

真剣に考えてくださって、pico0508さんありがとうございました!

...続きを読む
Neque totam veritatis. Non soluta et. Consequatur dolor vitae. Ea atque nesciunt. Illo amet officiis. Quis et sunt. Est aut eos. Fugiat consectetur et. Esse sapiente quisquam. Aut maxime quo. Occaecati illum asperiores. Reiciendis laudantium voluptas. Possimus odio ea. Recusandae ut commodi. Officiis ut similique. Aut inventore enim. Enim impedit cupiditate. Quasi quo recusandae. Et accusantium et. Quos iste aut. Voluptatum quia esse. Non quasi alias. Voluptates eligendi maxime. Non odio id. Minus libero corporis. Ducimus sit et. Dicta autem dignissimos. Ipsam nesciunt occaecati. Voluptatibus quos dolorem. Voluptatum et aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
就学に向けて何に力を入れてよいのか分からないというスレ主さんご自身の悩みを、療育先で率直に相談されてみてはいかがでしょうか。 うちの子が...
13

小3のADHDの娘がいます

グレーで言語の遅れや作文が書けないなどの遅れがあります。娘は、なんとか・・普通級に通っています。娘の小学校が二年生まで、同じ方向の子どもの...
回答
自閉症スペクトラムの娘がいます 下校、友達と帰ることは必然ではないと思ってます 小3くらいの定型の子達は容赦なしなので、一緒に帰っていても...
12

息子への対応で怒ってばかりです

下の子が生後半年でほっと一息つく暇もなく私自身の心に余裕がないことも怒りすぎる原因ではあると思いますが、今後怒りすぎないために皆様どうか私...
回答
あなただけじゃないです。私も同じ。 うちの6歳の子は、先天性疾患で、脳障害ありきの発達障がいなんですが、軽いから外から見ると普通に見えてし...
10

小6女子

自閉症&中度知的障害ありです。地域の小学校の支援学級在籍です。放課後デイサービスも利用しています。最近、性に関する問題行動の報告があり親と...
回答
ruidoso様 遅くなってしまいすみません。 悲鳴をあげたくなるほどのことをすると言うのはお母様のruidosoさんにとっては非常に辛...
9

はじめまして

初めて質問させていただきます。3歳の長男のことです。何かのテスト?が9点当てはまれば発達障害の可能性らしく、それが14点でした。広汎性発達...
回答
はじめまして!3歳11カ月の息子がいるやっちんです(^_^)ノ 普通の子供と比べたくなる気持ちも、どこまでが定型でどこまでが障害なのかを...
2

皆様いつもお世話になっています

ADHD+アスペルガー診断済みの年長男児がおります。衝動性が強くお友達に同じ遊びを強要したり、負けたり上手くいかないと癇癪を起こしてお友達...
回答
はじめまして。ASD5歳年長男子と2歳の娘がいます。 うちも保育園のお友達と遊びたがりますが私は何かと理由を付けては避けてしまいます。 (...
2

はじめて書き込ませていただきます

5歳・幼稚園児の男の子が、年少のころから母子分離不安・場面緘黙傾向で気になっていました。年中に上がってから場面緘黙は和らいできたものの、集...
回答
たかたかさん ありがとうございます。 そうですね、赤ちゃんのときから少し神経質だなと思っていた子なので、生き辛さはずっと続いていくものなの...
8

小学校3年の子供(男の子)の事で悩みがあります

今年8月にADHDと診断されていていろいろ凸凹があります。今年の前半まで、おもちゃにかなりの執着があり、買わないと2時間でも癇癪を起こして...
回答
うちは子も、自閉症スペクトラム、ADHD、知的障害があります‼3年の時が一番大変でした‼トラブルもあって、精神的に来ました。うちの子は衝動...
7

こんばんは

年長の女の子の母です。前回の悩みの続きといいますか…また愚痴です(._.)姪っ子2人が娘を仲間はずれにした事について、前回相談させていただ...
回答
うわっ、頭にきますね。その姪っ子たちと義妹さん達(-_-メ でも、お婆ちゃんのところにしょっちゅう遊びにくるという点では、良い嫁と孫なんで...
4

今NHKで発達障害の特集をやってました

ABA式を紹介してます。スモールステップで褒めて伸ばすってやつですね。見ていて、「あぁそうだった、私はコレで、こういう番組を見るのをやめた...
回答
私、だから見てないのに。ウチの親にたまたま用事で電話したらその話。 延々とされ私の用事は言わないままイライラして切りました。 親曰く ・私...
20

初めて質問をします

現在、保育園年長の男の子がおり、医師の診断は受けていませんが、言葉が遅かったため2歳半ごろから地域の発達センターへ相談をし、現在まで継続し...
回答
すいか3さん 違いについては、私も明解に知りませんが、お子さんの発達について診ていただくのは、小児神経科の医師が良いと思います。うちの息...
2

いつもお世話になっています

小3PDD+ADHDの息子の担任の先生(普通級)の発言についてです。息子は、今年4月のクラス替えの後から、クラスメイトと馴染めず、トラブル...
回答
星のかけらさん いつもありがとうございます。 なるほど、WISCの結果を使って訴えられたのですね。勉強になります。 うちは去年WISC...
13

小3女児

今年度より個別支援級に在籍してます。その娘の体の事です。もともと赤子の時より耳切れと夜中によくお腹をボリボリ掻いてたので、皮膚科にはその頃...
回答
でんでん虫さん 娘さんの痒みはご心配ですね。大人でも我慢出来ない苦痛じゃないかと思います。学校行事どころではないかもしれません。私の娘...
5

小3(PDD+ADHD)の息子、普通級での出来事です

今日、嫌な事があったというので聞いてみると、掃除で机を運ぼうとしたときに、何人かのクラスメイトから、「キモいから机触らないで!」と言われ、...
回答
星のかけらさん ありがとうございます。いつもコメント興味深く拝見しています。 息子には、何か困ったことがあるときは、先生や私に言うとい...
5