締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
いちねんせいになった息子
いちねんせいになった息子。
支援学級判定でしたが、よくよく考えて迷った末、普通学級を選択しました。
通級がある学校なのですが、うちは判定の結果から通級は利用できず。通級の先生とはお話しましたが、何かあった時はサポートしてもらえそうです。
今回の悩みですが、
うちと同じアパートに同じく1年生になったY君がいます。
去年引っ越されてきて、うちの息子は誰とでも遊べるタイプなので、外アパート前の公園で会ったりして何度か一緒に遊んでます。
でも仲良く遊ぶのが難しいので私はいつも一緒に付いて見ている感じでした。いつもY君はちょっといじわるな言葉を言ってきます。
きみとは遊ばないよ~、まねっこはきらいなどなど。
小さい癇癪を起こすこともよくあります。
息子も反応して怒ってしまうんですよね。
私からみてY君は息子とちょっと似ている部分もあり、もしかすると発達にデコボコがあるのかなぁと感じていました。
そういう子同士だから、衝突も多くて。
小学校は同じクラスになったらちょっと心配だなぁと思っておりました・・。結果は、違うクラスになりました。
でも登校時に一緒になることが多く、
みかけるとこちらに来るので、なんとなく一緒に行くことになります。
※息子は一人で学校にまだ行けないというので、私が一緒に付いて送っています。
登校中も、いやな言葉を言ってきます。息子は最近はあまり反応しないようになり聞き流しているように見えます。
けど、反応しないとY君も怒ってきて、ついには上履き袋で叩いてきたり。
最近になって、Y君が通級に行っているということを知りました。やっぱりそうなんだなぁと思いました。
私としては、まだ入学したばかりで毎日息子が楽しく通ってくれることを願っていますが、Y君のことも心配しています。
Y君も息子ももう少し成長し、うまく付き合えるようになるのを願っています。
いやな言葉を言ってしまうのは、過去に拒絶されたことがあるからなのかな?傷つきたくないからかな?本当は寂しいのかな?とかいろいろ考えてしまいます。
息子も暴言はありますが、それは怒った時、イライラした時に出ます。
お友達に普通に話しかける時に、いやな言葉をいってしまう心理ってどうなんでしょうか。
なんか他人の子ですが、わかってあげたい気がします。
ご両親はたまにお見かけするのですが、挨拶したりする程度には感じがいいです。でもなんとなく、お母さんのほうは深い話をするのは避けているようにも感じます。子供の状況など、お互いにちょっとお話できたらいいなと思ったりもするのですが。
でも、息子は普通クラスで入っているので、あまりそこは言わないほうがいいのかな。
その息子くんに登校中にかける言葉としては、私は何を言ってあげたらいいんでしょうか。
嫌なことを言ってきたときに、なんて言ったらいいでしょう。
ただ、それは嫌な言葉だよ、それは違うよ、など否定するか、無視するかになってしまいます。
楽しいテレビなどの話を持ちかけると、またそれはそれでおもちゃの自慢になってしまったり・・・
息子もだまって聞いてます。
その子にかける言葉も考えますが、
うちの息子にもどう言ったらいちばんいいでしょうね。
お友達の個性。そういう子もいるんだよ、みんないいところも悪いところもあるなどなど、簡単なわかりやすい言葉で伝えたいです。
支援学級判定でしたが、よくよく考えて迷った末、普通学級を選択しました。
通級がある学校なのですが、うちは判定の結果から通級は利用できず。通級の先生とはお話しましたが、何かあった時はサポートしてもらえそうです。
今回の悩みですが、
うちと同じアパートに同じく1年生になったY君がいます。
去年引っ越されてきて、うちの息子は誰とでも遊べるタイプなので、外アパート前の公園で会ったりして何度か一緒に遊んでます。
でも仲良く遊ぶのが難しいので私はいつも一緒に付いて見ている感じでした。いつもY君はちょっといじわるな言葉を言ってきます。
きみとは遊ばないよ~、まねっこはきらいなどなど。
小さい癇癪を起こすこともよくあります。
息子も反応して怒ってしまうんですよね。
私からみてY君は息子とちょっと似ている部分もあり、もしかすると発達にデコボコがあるのかなぁと感じていました。
そういう子同士だから、衝突も多くて。
小学校は同じクラスになったらちょっと心配だなぁと思っておりました・・。結果は、違うクラスになりました。
でも登校時に一緒になることが多く、
みかけるとこちらに来るので、なんとなく一緒に行くことになります。
※息子は一人で学校にまだ行けないというので、私が一緒に付いて送っています。
登校中も、いやな言葉を言ってきます。息子は最近はあまり反応しないようになり聞き流しているように見えます。
けど、反応しないとY君も怒ってきて、ついには上履き袋で叩いてきたり。
最近になって、Y君が通級に行っているということを知りました。やっぱりそうなんだなぁと思いました。
私としては、まだ入学したばかりで毎日息子が楽しく通ってくれることを願っていますが、Y君のことも心配しています。
Y君も息子ももう少し成長し、うまく付き合えるようになるのを願っています。
いやな言葉を言ってしまうのは、過去に拒絶されたことがあるからなのかな?傷つきたくないからかな?本当は寂しいのかな?とかいろいろ考えてしまいます。
息子も暴言はありますが、それは怒った時、イライラした時に出ます。
お友達に普通に話しかける時に、いやな言葉をいってしまう心理ってどうなんでしょうか。
なんか他人の子ですが、わかってあげたい気がします。
ご両親はたまにお見かけするのですが、挨拶したりする程度には感じがいいです。でもなんとなく、お母さんのほうは深い話をするのは避けているようにも感じます。子供の状況など、お互いにちょっとお話できたらいいなと思ったりもするのですが。
でも、息子は普通クラスで入っているので、あまりそこは言わないほうがいいのかな。
その息子くんに登校中にかける言葉としては、私は何を言ってあげたらいいんでしょうか。
嫌なことを言ってきたときに、なんて言ったらいいでしょう。
ただ、それは嫌な言葉だよ、それは違うよ、など否定するか、無視するかになってしまいます。
楽しいテレビなどの話を持ちかけると、またそれはそれでおもちゃの自慢になってしまったり・・・
息子もだまって聞いてます。
その子にかける言葉も考えますが、
うちの息子にもどう言ったらいちばんいいでしょうね。
お友達の個性。そういう子もいるんだよ、みんないいところも悪いところもあるなどなど、簡単なわかりやすい言葉で伝えたいです。
この質問への回答
pico0508さん、2回もコメントありがとうございます!時間差になってしまってましたね。
とても参考になりました!
どうしてそんな嫌なこというの?ってきいてからの返事がどう返ってくるかで、またこちらの言い方も変えられますね。
息子は普段と違って、朝はお友達がいると、だまっていることが多いので、まずは私がお手本になってみます!
歪んだ心・・・そうですね。自分でも、心の問題としてみてしまっていました。
他人の子だからそう思ってしまったのかな・・・
ちょっと、ハッとしました。自分の子については、心の問題ではないって理解していたつもりでしたが、それもちょっと危うくなってきていました。
歪んだ心って思ってしまったのは、その場で何かあったわけじゃないのに、うちの子に話かけるときに嫌な言葉を言うからなんですよね。
そこが、息子とは違う点で、理解できませんでした。
いやな言葉と思っていないとしたら、それが本人にとっての会話の仕方なんですよね。。。
勉強になりました。
お母さんと心のキョリが縮まるといいな、何か話してくれたらいいなとは思っていますが、「うちは支援級判定だったんだけど、普通クラス通ってるんだ」の暴露は今はまだできなそうです。
どんなママなのかまだわからないので、ちょっと怖いんですよね。
でも、もしかするとそこまで言わないとキョリは縮まらないのかも??
何かきっかけがあるといいなぁ。
真剣に考えてくださって、pico0508さんありがとうございました!
とても参考になりました!
どうしてそんな嫌なこというの?ってきいてからの返事がどう返ってくるかで、またこちらの言い方も変えられますね。
息子は普段と違って、朝はお友達がいると、だまっていることが多いので、まずは私がお手本になってみます!
歪んだ心・・・そうですね。自分でも、心の問題としてみてしまっていました。
他人の子だからそう思ってしまったのかな・・・
ちょっと、ハッとしました。自分の子については、心の問題ではないって理解していたつもりでしたが、それもちょっと危うくなってきていました。
歪んだ心って思ってしまったのは、その場で何かあったわけじゃないのに、うちの子に話かけるときに嫌な言葉を言うからなんですよね。
そこが、息子とは違う点で、理解できませんでした。
いやな言葉と思っていないとしたら、それが本人にとっての会話の仕方なんですよね。。。
勉強になりました。
お母さんと心のキョリが縮まるといいな、何か話してくれたらいいなとは思っていますが、「うちは支援級判定だったんだけど、普通クラス通ってるんだ」の暴露は今はまだできなそうです。
どんなママなのかまだわからないので、ちょっと怖いんですよね。
でも、もしかするとそこまで言わないとキョリは縮まらないのかも??
何かきっかけがあるといいなぁ。
真剣に考えてくださって、pico0508さんありがとうございました!
たかたかさん。コメントありがとうございます。
参考になります。
「おばちゃんはその言葉は嫌いだなぁ」って言い方でやんわり、私のきもちを伝えてみます。
ほかにもなにか方法があったらしりたいです。
Y君のちょっと歪んだような心がなくなるといいなぁと思っています。
私はちょっとお話することしかできないので、このままただ見守るしかないですよね。
嫌な言葉をいったらお友達がどう思うか、これから本人が学んでちょっとずつわかってくるといいな。いちねんせいだからこれからですよね。きっと。
...続きを読む Cupiditate a sed. Dicta ea nulla. Quas et dolores. In voluptatem voluptatum. Dolor voluptatem ipsum. Accusamus consequatur illum. Voluptatum et consequatur. Et corrupti dolorem. Labore qui voluptas. Doloremque odio voluptas. Iusto fugiat adipisci. Minus neque quibusdam. Et in eligendi. Vitae sed aut. Nostrum distinctio voluptas. Reprehenderit dignissimos aut. Aperiam animi enim. Ullam nulla praesentium. Alias sapiente similique. Provident at laborum. Ratione repellat vel. Voluptatibus itaque voluptate. Occaecati voluptatem nulla. Quam eos dolor. Ut molestiae eos. Delectus occaecati voluptas. Fugit nulla veniam. Ut aliquid illo. Iusto eaque earum. Quisquam atque eum.
参考になります。
「おばちゃんはその言葉は嫌いだなぁ」って言い方でやんわり、私のきもちを伝えてみます。
ほかにもなにか方法があったらしりたいです。
Y君のちょっと歪んだような心がなくなるといいなぁと思っています。
私はちょっとお話することしかできないので、このままただ見守るしかないですよね。
嫌な言葉をいったらお友達がどう思うか、これから本人が学んでちょっとずつわかってくるといいな。いちねんせいだからこれからですよね。きっと。
...続きを読む Cupiditate a sed. Dicta ea nulla. Quas et dolores. In voluptatem voluptatum. Dolor voluptatem ipsum. Accusamus consequatur illum. Voluptatum et consequatur. Et corrupti dolorem. Labore qui voluptas. Doloremque odio voluptas. Iusto fugiat adipisci. Minus neque quibusdam. Et in eligendi. Vitae sed aut. Nostrum distinctio voluptas. Reprehenderit dignissimos aut. Aperiam animi enim. Ullam nulla praesentium. Alias sapiente similique. Provident at laborum. Ratione repellat vel. Voluptatibus itaque voluptate. Occaecati voluptatem nulla. Quam eos dolor. Ut molestiae eos. Delectus occaecati voluptas. Fugit nulla veniam. Ut aliquid illo. Iusto eaque earum. Quisquam atque eum.
本人は、相手にとってそれが嫌な言葉だってことがわかってないのかもしれません。
私なら、その子に対して「どうしてそんな嫌なこと言うの?」って聞きいてみますかね・・・。
「おもしろいから」かもしれないし、「テレビで言ってたから」かもしれないし、「なんか今日むかついたから」かもしれません。
「おもしろい」とか「テレビで言ってた」なら、「それおもしろくないよ、嫌だ。やめて」と伝えるし、「なんか今日むかついた」なら、「なにがあったの?」とよく聞いてあげて、「だったら、「今日むかついたことあったんだ」って言えばいいんだよ。おばちゃん聞くよ」と伝えるし、嫌なことを言う理由によって、声かけも変わってくるんじゃないかな、と思います。
息子さんも、無視するだけじゃわかってくれる相手ではないし、エスカレートするだけです。「空気を読める」子たちではないので(苦笑)
息子さん本人が、嫌なことを言う相手に「どうして?」か「嫌だ」とはっきり伝えられればベストですが、難しいなら、最初はりんごさんがお手本になって話しかけてあげればいいんじゃないかな、と。
また、おもちゃの自慢をしてくるとのことですが、私は内容が詳しくわからないのでアレですけど、たかが6歳の自慢、可愛いもんじゃないでしょうか、ね??(笑)
「お前持ってないだろー」って言うなら、「でもうちは◯◯持ってるもん!」って、手のひらで転がす感じでやりとりを楽しんであげる方法もありかな、と思います。
お母さんについてはデリケートな問題なので、少しずつ距離を縮めていくとか、何かの折りに「うち実は支援級判定だったんだけど、普通級行ってるんだー。うちの子と遊んでて気になることあったら教えてね」と、こちらから暴露してみるとか、それでも口は閉ざしているかもしれませんが、親しみを感じて心の距離は縮まるかもしれません。
お母さん同士仲良くなって、一緒に子育てについて考えていけるといいですね! ...続きを読む Et enim non. Laborum error aspernatur. Quas fuga et. Qui quod iste. Repudiandae nihil deleniti. Vel quas ut. Laborum suscipit assumenda. Culpa qui consectetur. Mollitia porro sit. Aut aut dolore. Explicabo nulla harum. Ullam dolorem omnis. Perferendis facilis corporis. Quidem distinctio nemo. Distinctio a in. Sit officia vitae. Placeat odit vel. Nostrum et quia. Quia aspernatur molestias. Laboriosam necessitatibus deserunt. Earum consectetur assumenda. Recusandae suscipit omnis. Error eius ipsa. Earum beatae et. Ut nam inventore. Deserunt est sint. Nobis eaque modi. Aut dicta beatae. In tenetur quae. Vero ipsum ullam.
私なら、その子に対して「どうしてそんな嫌なこと言うの?」って聞きいてみますかね・・・。
「おもしろいから」かもしれないし、「テレビで言ってたから」かもしれないし、「なんか今日むかついたから」かもしれません。
「おもしろい」とか「テレビで言ってた」なら、「それおもしろくないよ、嫌だ。やめて」と伝えるし、「なんか今日むかついた」なら、「なにがあったの?」とよく聞いてあげて、「だったら、「今日むかついたことあったんだ」って言えばいいんだよ。おばちゃん聞くよ」と伝えるし、嫌なことを言う理由によって、声かけも変わってくるんじゃないかな、と思います。
息子さんも、無視するだけじゃわかってくれる相手ではないし、エスカレートするだけです。「空気を読める」子たちではないので(苦笑)
息子さん本人が、嫌なことを言う相手に「どうして?」か「嫌だ」とはっきり伝えられればベストですが、難しいなら、最初はりんごさんがお手本になって話しかけてあげればいいんじゃないかな、と。
また、おもちゃの自慢をしてくるとのことですが、私は内容が詳しくわからないのでアレですけど、たかが6歳の自慢、可愛いもんじゃないでしょうか、ね??(笑)
「お前持ってないだろー」って言うなら、「でもうちは◯◯持ってるもん!」って、手のひらで転がす感じでやりとりを楽しんであげる方法もありかな、と思います。
お母さんについてはデリケートな問題なので、少しずつ距離を縮めていくとか、何かの折りに「うち実は支援級判定だったんだけど、普通級行ってるんだー。うちの子と遊んでて気になることあったら教えてね」と、こちらから暴露してみるとか、それでも口は閉ざしているかもしれませんが、親しみを感じて心の距離は縮まるかもしれません。
お母さん同士仲良くなって、一緒に子育てについて考えていけるといいですね! ...続きを読む Et enim non. Laborum error aspernatur. Quas fuga et. Qui quod iste. Repudiandae nihil deleniti. Vel quas ut. Laborum suscipit assumenda. Culpa qui consectetur. Mollitia porro sit. Aut aut dolore. Explicabo nulla harum. Ullam dolorem omnis. Perferendis facilis corporis. Quidem distinctio nemo. Distinctio a in. Sit officia vitae. Placeat odit vel. Nostrum et quia. Quia aspernatur molestias. Laboriosam necessitatibus deserunt. Earum consectetur assumenda. Recusandae suscipit omnis. Error eius ipsa. Earum beatae et. Ut nam inventore. Deserunt est sint. Nobis eaque modi. Aut dicta beatae. In tenetur quae. Vero ipsum ullam.
時間差の投稿になりましたね!レスを見て追記です;
>Y君のちょっと歪んだような心がなくなるといいなぁと思っています。
本人たちの心が歪んでるわけではなくて、本当に単純に「わからない」「コントロールできない」だけなんです。
これは肢体不自由で足のない人が走れないのと同じで、「脳に障害があって」「できない」んです。
「歪んだ心の矯正」スタンスでいくと、相手のお母さんも「わかってもらえない」と傷つきます。ちょうどここの掲示板で他害の子を持って悩まれているお母さんたちのように。
すみません、それだけ相手のお母さんと誤解が生じるかなと思って書きました;すみません; ...続きを読む Eos occaecati neque. Omnis iusto deleniti. Sequi sint quisquam. Quas soluta molestias. Quas aperiam in. Veritatis et vel. Minima quas quia. Rerum eum laudantium. Sed natus veniam. Voluptatem velit nisi. Minima ipsam non. Eos doloremque magni. At aspernatur velit. Tenetur cupiditate officia. Perferendis et est. Quam sit ipsum. Eligendi ipsum doloribus. Voluptatem consequatur voluptatem. Reprehenderit et perspiciatis. Aperiam autem voluptatibus. Eum quidem quam. Minima ut corporis. Fugiat illum error. Aut ipsum eos. Iusto deleniti sequi. Magnam sint commodi. Dolor voluptas dolorem. Maiores repellendus vero. Expedita modi est. Eos et voluptatem.
>Y君のちょっと歪んだような心がなくなるといいなぁと思っています。
本人たちの心が歪んでるわけではなくて、本当に単純に「わからない」「コントロールできない」だけなんです。
これは肢体不自由で足のない人が走れないのと同じで、「脳に障害があって」「できない」んです。
「歪んだ心の矯正」スタンスでいくと、相手のお母さんも「わかってもらえない」と傷つきます。ちょうどここの掲示板で他害の子を持って悩まれているお母さんたちのように。
すみません、それだけ相手のお母さんと誤解が生じるかなと思って書きました;すみません; ...続きを読む Eos occaecati neque. Omnis iusto deleniti. Sequi sint quisquam. Quas soluta molestias. Quas aperiam in. Veritatis et vel. Minima quas quia. Rerum eum laudantium. Sed natus veniam. Voluptatem velit nisi. Minima ipsam non. Eos doloremque magni. At aspernatur velit. Tenetur cupiditate officia. Perferendis et est. Quam sit ipsum. Eligendi ipsum doloribus. Voluptatem consequatur voluptatem. Reprehenderit et perspiciatis. Aperiam autem voluptatibus. Eum quidem quam. Minima ut corporis. Fugiat illum error. Aut ipsum eos. Iusto deleniti sequi. Magnam sint commodi. Dolor voluptas dolorem. Maiores repellendus vero. Expedita modi est. Eos et voluptatem.
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
>お友達に普通に話しかける時に、いやな言葉をいってしまう心理ってどうなんで
>しょうか。
性格なのか、育ち方なのか、障がい特性なのか…わかりませんが、何かがあるのかも
しれませんね。
もし私がY君に声をかけるとしたら「私はこう思う」という形にするかな。
嫌な言葉を言われたら「おばちゃんはその言葉は嫌いだなぁ」という風にね。
>うちの息子にもどう言ったらいちばんいいでしょうね。
>お友達の個性。そういう子もいるんだよ、みんないいところも悪いところもある
>などなど、簡単なわかりやすい言葉で伝えたいです。
子どもに「どうしてY君はひどいことを言うの?」とかって聞かれたら「何かイラ
イラすることがあったのかもしれないね」って答えるくらいかなぁ。うちの子が
小1の時を思い出すと、それくらいしか伝えられないかも。
年齢的に難しい問題だなぁという気がします。
Y君のご両親とは挨拶を続けていって、焦らずにお話しできる機会を待つのが良い
気がします。色々な方がいらっしゃいますからね。 ...続きを読む Praesentium ipsum quam. Placeat incidunt error. Assumenda voluptates nam. Culpa ullam quaerat. Et facere adipisci. Laboriosam exercitationem culpa. Ipsa id rerum. Eligendi nam dolor. Est soluta natus. Suscipit quia numquam. Necessitatibus itaque minima. Consectetur voluptas minus. Nesciunt officiis eos. Corrupti fugiat nisi. Dolores dolor nostrum. Consequatur qui dolorem. Accusantium quam dicta. Quas culpa nemo. Labore omnis quia. Earum est et. Dolorem atque a. Velit eum corporis. Maxime consequuntur nesciunt. Explicabo ea quam. Tenetur vitae corrupti. Consequatur debitis inventore. Quos necessitatibus omnis. Officia unde quas. Placeat cupiditate explicabo. Rerum quod quam.
>お友達に普通に話しかける時に、いやな言葉をいってしまう心理ってどうなんで
>しょうか。
性格なのか、育ち方なのか、障がい特性なのか…わかりませんが、何かがあるのかも
しれませんね。
もし私がY君に声をかけるとしたら「私はこう思う」という形にするかな。
嫌な言葉を言われたら「おばちゃんはその言葉は嫌いだなぁ」という風にね。
>うちの息子にもどう言ったらいちばんいいでしょうね。
>お友達の個性。そういう子もいるんだよ、みんないいところも悪いところもある
>などなど、簡単なわかりやすい言葉で伝えたいです。
子どもに「どうしてY君はひどいことを言うの?」とかって聞かれたら「何かイラ
イラすることがあったのかもしれないね」って答えるくらいかなぁ。うちの子が
小1の時を思い出すと、それくらいしか伝えられないかも。
年齢的に難しい問題だなぁという気がします。
Y君のご両親とは挨拶を続けていって、焦らずにお話しできる機会を待つのが良い
気がします。色々な方がいらっしゃいますからね。 ...続きを読む Praesentium ipsum quam. Placeat incidunt error. Assumenda voluptates nam. Culpa ullam quaerat. Et facere adipisci. Laboriosam exercitationem culpa. Ipsa id rerum. Eligendi nam dolor. Est soluta natus. Suscipit quia numquam. Necessitatibus itaque minima. Consectetur voluptas minus. Nesciunt officiis eos. Corrupti fugiat nisi. Dolores dolor nostrum. Consequatur qui dolorem. Accusantium quam dicta. Quas culpa nemo. Labore omnis quia. Earum est et. Dolorem atque a. Velit eum corporis. Maxime consequuntur nesciunt. Explicabo ea quam. Tenetur vitae corrupti. Consequatur debitis inventore. Quos necessitatibus omnis. Officia unde quas. Placeat cupiditate explicabo. Rerum quod quam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
いつもお世話になっております
回答
就学まで、まだ二年あるということですよね?
身辺自立か、コミュケーション、指示理解。
どれが一番大切か?
これが一番とは、言えないです...
13
小3のADHDの娘がいます
回答
小3位になると、定型の子たちは仲間意識とかコミュ力など
ちょっとゆっくりだった子も含め足並み揃う時期なんです。
仲間外れでないのなら、そ...
12
育てにくい息子ふたりのせいで明らかに私は人生がネガティブに変
回答
私は療育について良い対応しか無かったので、主さんの質問を見て、驚きました。
お子さんのために療育に行っているのに、それで親が経済的・精神...
20
息子への対応で怒ってばかりです
回答
こんばんは。ものすごく分かります。私もガミガミタイプで、同じ頃同じように悩んでいました。上と下の年齢差も2歳7ヶ月なのでよく似ていると思い...
10
小6女子
回答
あーちゃんさん
とても心配なことなので、率直に言わせてください。
お子さんはどうして
「触っていいよ」と言ったり、
中学生の男子ばかり...
9
はじめまして
回答
ミチコさんこんにちは
私は、療育の現場で指導に当たっています。その立場から言いますね
もっと、お子さんの療育担当や、検査を行った(たぶん...
2
実年齢12歳女の子・社会性・感情コントロールは6歳くらい・学
回答
ねねこちゃん、うちの県内なら、っていう場合しかわからなかったんだけど🙏
あのね、県か市の役場に、「児童家庭課」って所があって、そこが1番...
19
皆様いつもお世話になっています
回答
まーちぇるさんへ
こんにちは、同じく年長の娘をもつ、母です。我が家の娘は、知的障害のない自閉症グレーです。
基本、私は降園後に公園で、...
2
通常級から支援級へ(小学校)そして通級について小学校の通常級
回答
たけのこさんさんもお話しされてるように教育委員会側も利用者の声を必要としています。
担当して下さってる教育相談の方はいつもその事を言ってい...
6
はじめて書き込ませていただきます
回答
tamagoさん
ありがとうございます。
そうですね、私自身がせっかちなのもあり、つい焦って結論を出そうとしてしまうんです…
「待つ」とい...
8
小学校3年の子供(男の子)の事で悩みがあります
回答
ADHD小5息子を持つ母です。
私もフルタイムで働いていて、登校しぶり、学童行きたくない、と悩みました。
学校からまっすぐ帰りたい=息子...
7
こんばんは
回答
皆さま、コメントありがとうございます。説明不足でしたが、言っていたのは旦那の弟(子煩悩)です。
嫁は何も口出していませんでしたが、気の強い...
4
今NHKで発達障害の特集をやってました
回答
>pugさんへ
コメントありがとうございますm(__)m
さすが、ご実家(苦笑)
親切心でっていうのが、一番困るかもしれないですね・・...
20
初めて質問をします
回答
(元)看護師です。自閉症スペクトラムの小6男児の母です。
『発達障害』という診断の中には、自閉症スペクトラム・ADHD・LDの他に、発達性...
2
久々に投稿させていただきます
回答
はじめまして。
来年就学でしたら、2学期半ばには希望かためないとなんですね。
今回いかれた学校が、いく予定になる支援学級のあるところ?
お...
2
いつもお世話になっています
回答
ikutatsuさん
再度のコメント、ありがとうございます。
ikutatsuさんのおっしゃること、よく分かります。見学に行くことで、ク...
13
親対教師のコミュニケ-ションを全く無視した私の取った発作的行
回答
みかんさん。
貴重なメッセ-ジをありがとうございます!
ハッキリと言われた方が良いのかも知れませんね?
周りの様子を、特に良く-平和...
3
小3女児
回答
でんでん虫さん
娘さんもでんでん虫さんもつらいですね。
私と息子はアトピーではないのですが。
私は、過去に2年以上、カンジタ膣炎の再発を...
5
小3(PDD+ADHD)の息子、普通級での出来事です
回答
我が家も同じく、PDDとADHDの小3です。他人事とは思えず拝見しました。
うちもとにかく周りとのトラブルが起こるタイプです。まだこうい...
5