質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

バカにしてくるお友達への対応について

バカにしてくるお友達への対応について。

我が子は小学校2年生、IQ高めのADHDです。普通級在籍でしたがなかなか落ち着かず2年の2学期から支援級に転籍をしました。

支援級に移ってからは少人数で指示も通りやすくザワザワ感も少なく、勉強も本人が望むような形(学年を超えない範囲で教科書より難易度の高いもの)で行うことができ、「学校楽しい!」ととてもイキイキとして活動の幅も広がり家でも落ち着いてきていて安堵していたところです。

が、同学年の子(一年生の頃から週末遊んだり、一緒に登校したり)しているお友達から「毎日のように◯◯パーと言われる」と先日泣きながら話してきました。
2年生になった頃から言われだしたそうです。

相手の子はスポーツも勉強もできる子で、一緒に遊んでいる時の様子を見ても「お前バカだなぁ」と強めの口調でポロっと言ってしまう子です^_^;
その程度なら遊びの範囲でよいのですが、
やはり我が子が泣いて話すとなると遊びの範囲とは違うのではないかと。

確かにその子からみたら普通級にいた時の我が子は授業を全く聞かず本を読ん読んでいる、教室移動をしない、集団活動に参加しない、と理解出来ないことだらけだったと思います。

しかし、「普通級」という場所が我が子には合わなかっただけで、支援級で居場所を見つけ得意なことを伸ばしている我が子を理解してもらえるといいなと思うのですが難しいのでしょうか…
私も我が子もその子のことを嫌っているわけではなく、出来たら今後も友達関係が続いて欲しいと思うのですが…

この件は冗談の範囲と思って様子見なのか、我が子が泣いて話すくらいのことなので親が立ち入るべきなのかで悩んでいます。

親が立ち入る場合、

①学校に相談
②その子に直接
③その子のお母さんに相談(話そうと思えば話せる仲です。常識的なお母さんだと思います)

のいずれかといった感じでしょうか?

因みに我が子は相手の子とは今後も遊びたいと思っているようです。





この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まめっちさん
2017/10/24 15:58
皆さま、ご回答ありごとうございました。

学校に相談したところ聞き取りをして下さり、相手の子に話して下さいました。
しかし、この件以外で我が子が相手の子を不快にする言動もあったようです…。
それを聞くとお互い様といったところでした。

我が子の気をつけるべきところもわかり、皆さまのアドバイス通り学校に相談してみてよかったです。
(親御さんに直接だと上手くいかなかったかも…と思いました。)

また、ruidosoさまがおっしゃるように自分から「嫌だ」と言えるようになることも大事ですよね。
親や先生がかりでなく、自分で対処出来るようになってもらいたいですもんね!

皆さま、ありがとうございました!!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/74737
退会済みさん
2017/10/20 23:45
お子さんに障害がある。といっても、まだ小学2年生では、その事実を、きちんと理解出来ないお子さんたちのほうが、
多いのではないでしょうか。

これがあと1~2年経ち、3,4年生になると、障害のことを話さないまでも、解る子は、解る。
子が出て来ます。

親御さんやその子に、直接というよりは、まずは、学校に相談されて、あと出来れば、その子がいる普通級の担任。
支援級の担任の先生には、こういう事があります。少し困っています。どうしたら良いでしょうか?

と、先生お二人と話し合う機会を、1度設けて貰うというのも、良いかと思います。

その子が言っていることも、いじめている。というよりは、お子さんの反応見たさの、ちょっかい。
のような感じですよね。
ただ、このまま。
何もしないで、放っておくのも、どちらかといえば良くない気もします。

やっぱり、1度。学校へ。が一番良いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/74737
普通級から支援級へ移ったのはADHDが
一番の原因ですか?

今の小学生は露骨に悪口を相手に直接言う様な事はせず、コソコソ数人でこちらを見ながら何か言ってる。

そんな子ばかりですね。

息子はずっとお友達が出来ずコミュニケーション能力が劣っていて最近、ADHDとアスペルガーだと分かりました。

クラスメイトにからかわれる事も多く『虐められた』とか言ってました。

発達障害だと分かったんだから普通級じゃなく支援級にしてもらう?

と聞いたんですが
『バカにされるから絶対に嫌!』と拒否されました。

陰で結構、差別や偏見されてるようです。

結局はIQが高い為に学校側から普通級以外には入れないと言われたので動く事はありませんでしたが。

まだ2年生は幼いので大して意味深い事だとは思わず使ってしまってるのかも知れないですね!

言われてる立場としたら年齢など関係なく泣いて当然、傷つきますよね。

やはり担当してる先生に報告は必須ではないですかね?

私は例え幼くても幼いなりの当人の気持ちを聞き優先させてやりたいと思いますが。

相手の子や、その子の親に言うのは年齢的に必要ある事とは思いません。

逆に その子の親が不愉快になり今後が面倒になりかねないので控えた方が良いのでは? ...続きを読む
Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/74737
退会済みさん
2017/10/21 07:57
お子さんはお子さんで楽しく学校に通っているのですね。
それが何よりです。

暴言を吐く人がお友達とのこと。
その子が本当に「お友達」かどうか疑わしいところです。
まず、主さまの中で「仲良しの友達」から、「ただの登下校仲間」に相手を格下げしてはどうでしょう。

それと、本当に仲良しならば本人に相手に「○○って言わないで」と言わせるのが最優先だと思いますけど。
そういうことは言えませんか?
嫌ならやめて!と言う練習は積んでいるだろうと思いますが、ここは実践すべきところかと。
励ましてぜひとも何度も言わせてください。

あと、二年生の子ども相手に障害を理解させるのはなかなか難しいと思います。差別やからかいはいけないと教わっていても、自分と異質なものに対して受けとめられるだけの度量がまだまだないですから。

そもそも、誰に対しても相手がいやがっていることは、やめましょう!そういうことを繰り返す相手とは仲良くする必要はなし。と学ばせる機会ですので、まずは相手にお子さん自身が嫌だと思っていることをしっかり何度も伝えさせることかと思います。

その上で、いやがっているがどうしても言えないようだ。うまくいってないということを、学校に報告し、見守ってもらってはいかがですか?

その相手のお子さんには、主さまの目の前で暴言があったとかであれば、その場でそういうことを言わないでくれ。そういうのは嫌だと親子できっちり伝えることはできるでしょうが、証拠もないのに子どもの供述のみで相手に何かをするのは勧めません。
おかしなことになりかねないので、やめた方がいいと思います。

あとは、お子さんと相手を近づけさせないよう、機会を減らすことですね。本人が遊びたいというなら、傷つけられるのは覚悟で見守り、そこから学ばせるしかないです。
お子さんが常に愚痴を言えるお母さんで居続けるのが最も大事。
しかし、そのために本人が辛いことはさせない。というのはナンセンス。
必ず受け止めてくれる、導いてくれると信頼してもらえるように対策してはどうでしょうか。

今まずとりかかるべきは、自分から何度も嫌だと言わせることです。
数回言ったぐらいでは伝わりません。
まずは1回言う。
ダメでもまた言う。
この積み重ねが大事だと思います。
...続きを読む
Consequuntur animi corporis. Est aut quidem. Est in eligendi. Voluptas at impedit. Nulla veniam sunt. Itaque nam in. Nobis neque cum. Dolore atque accusantium. Corporis officia exercitationem. Soluta sint assumenda. Quis vel nostrum. Beatae odio eligendi. Exercitationem sunt et. Maiores laudantium est. Voluptatum omnis quos. Deleniti voluptatem dolorum. Velit commodi eveniet. Voluptas in sit. Autem qui in. Saepe sunt adipisci. Quasi possimus repudiandae. Earum eveniet ullam. Error est harum. Sit non quis. Dolor fugit assumenda. Voluptas enim est. Voluptas necessitatibus aut. Et doloremque accusamus. Tenetur iure perspiciatis. Quis non commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/74737
うちの場合はまず学校に相談し担任から説明してもらいました

私は送り迎えして教室にも行ってたので
バカ扱いしてる子には、苦手な事があるけど出来る事もある、頑張ってるから助けてくれる?と話をしました

わかってもらえないなら、距離を置きました

親に言わず、学校で解決してもらえるのが一番いいかとおもいます
うまくいくといいですね ...続きを読む
Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/74737
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

もし私なら、学校に伝えます。
小2だとクラスメイトたちは友達に障がいがあるとか配慮が必要とか考えていないのだと思います。
支援級がどういう場所なのか知らないで馬鹿にしているのだと思います。

うちも支援級に通ったことがありますが、学校の先生が普段から支援級について上手く説明して
いてくれたようです。うちの場合は授業や行事での交流が多かったので助かりました。

以前、クラスメイトにカミングアウトしたことがあります。その時に言われたのは小2だとまだ難しい
かもしれないなぁと言うことでした。うちは小2はあきらめて小3でカミングアウトしたのですが、
その時のクラスメイトたちはとても良く理解してくれました。
発達障がいに理解のある先生の協力と『ふしぎだね!?(障がい名)のおともだち』と『十人十色な
カエルの子』という本を読んでもらったんですけれどね(私はなにもしていません 笑)。

お勉強のできる子なら、理解も早いかもしれません。
学校側から、その子だけではなくてクラスメイト全員に、学年全体に、学校全体に、お話しして
もらうのもいいのかなと思います。

まめっちさんとお子さんにとっていい結果が出るといいですね。 ...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めての投稿です

分かりにくい文章だったらすみません。現在小2の娘は小1の時に、知的障害を伴わない軽度自閉スペクトラム症、ADHD傾向と診断されています。幼...
回答
皆さん、コメントありがとうございます。 今は環境があっていたり、本人が成長したりで、落ち着いているだけかも知れないのですね。 普通級の...
6

アスペルガー小1、嫌がられる、ひっかかる言い回しをする娘

小学校に入学し、私が想像していた以上に学校を楽しんでいます。週一で通級に通い、コミュニケーションなどのSSTをメインに教えていただいていて...
回答
この子って、サリーとアンの課題やスマーティー課題は正しく回答でき、理由まですんなり説明できますか? 他にも心の理論の課題はありますが、ま...
17

読み書き障害自信を取り戻したいはじめまして初めて質問投稿しま

す今年小学校入学した支援学級一年生の長男についてです注意欠如多動性障害、広汎性発達障害LD、軽度知的も可能性あり元々字や絵に興味をもたず、...
回答
LDか知的障害かによりちょっと違う問題もありますが まず、LDについては、こつこつやればできるようになるわけでも何でもありません。 普通...
11

普通級と通級に在籍している小学1年生の男の子です

3歳から保健師さんや幼稚園の先生にいろいろ相談しながら、発達検査を一年に一度受けながら、なんとか幼稚園生活を送りました。小学校入学前には保...
回答
うーん、、、、我が家であれば、相手の子を捕まえて、どうしてそういう発言をするのか直接聞きますね。 または学校の先生に説明しまして、その子へ...
17

いつもお世話になっております

全IQ110、ワーキングメモリが低い、発達凸凹のある小学校低学年の女児の母親です。受診するも、診断基準を満たさないとの事で現在診断名はあり...
回答
カピバラさんへ 本の内容まで調べて下さって、ありがとうごさいます😊 娘はまだ、内面の感情が幼い状態なのだなぁと、皆さんとお話しさせても...
16

こんにちは

発達検査の信憑性について教えて頂きたいです。いつも参考になるアドバイスを頂き、ありがとうございます!4歳年中の男の子(ASD+ADHD+発...
回答
学校に上がる前にもう一度検査されたら? 幼い頃というのは、何かの拍子に高すぎたり、低すぎたりもありますし。 ヒントとかは出しかたにもよりま...
10

ADHD空気読めない小学校一年生の娘です

●●ちゃんちにあそびに行きたい!がすごくて困ってます。バス通学なのですが、バス降り場が一緒の子のお家に遊びに行きたいと、バスを降りてからす...
回答
我が家では、低学年のうちは子どもたちにはまだ子どもだけでうまく遊ぶのは無理として、あそびに行きたいと言っても全て阻止しました。 一度やると...
11

小学校一年生の娘の母親です

私自身が、産後鬱が治らず精神科で色々と検査を受けたところ、発達障害が判明しました。自閉スペクトラム症(高機能自閉)とADHDが診断名で、そ...
回答
まずは、学校に確認した方がいいと思います。 その上で、必要ないと言われたら、病院で受けていいのではないでしょうか。
23

とても疲れてしまいました

見ていただき有り難うございます。初めて投稿します。私には小学校一年生と二歳の男の子がいます。一年生の長男は年中から集団行動ができなくなり、...
回答
お話を聞いてると、本当に愛情深い人なんだと思いました、その方に愛情がないなどと、言うなんて、ひどいと思います。。 私の子は癇癪などで、泣き...
17

私自身が参っています

中1男子、ADHDです。保育園年長から発達障害の疑いがあり、小1から通院服薬をしています。IQは100程度あるのですが、多動と衝動がありま...
回答
おつらい状況の中、質問ありがとうございました。こちらを読む前に私に直接質問いただいたほうへの回答を書いてしまったので、つらい思いをさせたか...
8

はじめまして

今年度より小学校一年生の長男(自閉症スペクトラム・支援級在籍)の支援級の先生のことで、みなさんはどうされているか教えて頂きたいと思い、初め...
回答
たけのこさんさん、はるかさん、ルゥ~さん、うさぎやさん、めいさん(1/2) お回答ありがとうございました。まとめてのお礼で申しわけありま...
7

四月から小学生になった息子がいます

高機能自閉症と診断されていますが、IQがかなり高いので、ギフテッドなのではとも言われています。(小さい頃から数字に関するセンスがあり、算数...
回答
たあこさま ご回答ありがとうございます。 公立でも学校により様々なんですね。 幸い息子の学校は通級用の特別支援学級がおかれ、発達障害児に...
29