質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

ありがとうございました

ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/188195
大丈夫、十分「早期」ですよ。小学校低学年ぐらいまでに始めた子は、素直に順応できる場合が多いと感じます。ただ、特性や知能的に大きくなってから問題が明らかになる場合もあるので、一概に早く…とは言えません。必要な時に支援を受けられればいいんですよ。

叱ってばかりだったのは可哀想だったと思います。お子さんの発達段階や特性に合わせて説明してあげたり、根気よく付き合ってあげないと習得できなかったことがあるんだろうと思うからです。園でもできないことがあって悲しかったのかな…

今の週2の児童発達支援は良い感じですか?始めたばかりなら、あまりまだ変化を与えないようにしたいです。きっと慣れるまでに時間がかかると思うし、良いからと言って増やしても、全部を子どもが吸収できるとは思えません。ゆっくり少しずつ、もしかしたら何年もかかってようやく成果を感じることがあるかも?ってぐらい、長いスパンで考えたほうがいいです。療育というやつは…

私なら保育園の環境を良くしてもらえるよう相談します。加配がついて、障害を理解した対応をしてもらいたい。声かけを変える、個別に指示をする、絵や写真で見本を示す、時間を十分にとる…などの配慮だけでも随分違います。

加配については園の采配なのかな…。うちは私立幼稚園だったので、園の方針に従いました。公立園の友人知人は、園に申請したら、たいてい加配がついていましたが…(でも、一対一ではなく、クラスに何人配置、とかです。)
https://h-navi.jp/qa/questions/188195
ナビコさん
2024/09/04 13:29
3歳までしか効果がないというなら、小中高生向けの放課後等デイサービスが存在するわけがありません。
早期療育が効果的であるといっても、大きくなったら効果がないなんてことはないです。
3歳児と小中高生の困りなんて、全く次元が違います。
年齢に関係なく支援は必要です。

年齢が上がるにつれて求められるレベルが高くなり、本人も困るでしょう。
「僕できない。」が口癖になるほど。
療育でお子さんに合わせた指導を受けて、できることを増やしていったらいいですよ。

...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/188195
ナビコ様
そうですね。諦めずに息子にあった療育先を探していきます。もちろん家庭でも。

ただ、もうすぐわたしが出産間近ということ、息子が並行通園先の療育先に行きたくない(慣れない環境は全て嫌がる)ということで、環境の変化もあり、行かせたいのですが今の息子を見ているとなかなか契約まで踏み出せません。
心理の先生にも話し合ってみます。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/188195
そらいろのたね様

はい、叱ってばかりであの時期を思い出すと胸が痛みます。何が悪いのかも理解出来ず泣かせてばかりいました。
今はいけないことは柔らかく注意しますが逆ギレされます汗


加配は園の采配で1対1ではないそうです汗

早く加配ついてくれるといいのですが、なかなか申請してすぐにってわけでもなさそうです。

既に通っている児童発達支援は3ヶ月目で慣れましたが、最近は送迎で職員が送る時に泣くか不穏になるそうです。ママがいいと。
利用中は楽しそうにしてるとのことでそこまで心配はしておりません。
息子は朝から保育園も児童発達支援も嫌だ、行きたくないと言います。
理由を聞くと、恥ずかしい、みんなニコニコするからと言います。
この言葉の真意はわかりません。繊細なので笑われていると思って嫌なのかもしれません。

私としては息子に負担なく、息子にあった療育をと新しい療育先を考えているのですが、私が出産間近ということ、さらに新しい児童発達支援を週に2回も増やすことで環境の変化で逆に負担になるのかなとも考えています。
しかし今の園では行き届いていないし、楽しくはなさそうです…行ったら行ったで普通に過ごしてますよとは担任から言われますが、本当のところはわかりません。

心理の先生にも相談してみます。 ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

療育について悩んでいます

よろしくお願いします。4歳4月から幼稚園年中の息子がいます。身辺自立はある程度できていて、1番困っているのは待てない、集中力がなく座ってい...
回答
Decoさん ご返答ありがとうございます。 そうですね!確かに療育の一つ一つに目的があると思うので、そこをはっきり教えていただけると私も通...
12

2歳10ヶ月になる男の子の父親です

まだ言葉がいくつかの単語しか出ず、今年の4月から療育園に通わせております。ただ、療育というものが何をどう勉強?するのか分からず不安です。て...
回答
療育は平日通われているのでしょうか。 可能ならば、何をやっているかは見学してみるといいと思います。 不安なのは、お子さんではなくTK201...
2

発達障害などについて勉強中です

みなさんどうやって勉強したのか教えて下さい。ASD、軽度知的障害の小1の娘がいます。娘の事が分からなすぎて、どうして育てにくいのかなぜ出来...
回答
成人当事者です 私自身は大人になってから、診断を受けたのですが、女性向けの発達障害の書籍は特に読みました 娘さんとのことなので、宮尾益知先...
9

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
はじめまして。 年長のASDと知的障害の娘がいます。 短時間勤務ですが共働きで、療育の頻度は月1回でスタートし、現在就学前のため週1回な...
7

4歳の自閉症スペクトラムの息子がいます

ちょっとしたことで癇癪を起こし多動もあります。一時期通園バスでもパニックを起こしてしまい、主治医と相談した結果、5月からエビリファイを服用...
回答
自閉症の癇癪は声も大きくて大変ですよね。 私の娘も自閉症なので、小さい頃はそれでヘトヘトになる事もありました。 親の会にも入ってましたが、...
5

療育園と保育園・幼稚園の併用について

2歳の息子の療育について考えています。ひとつの選択肢として、通園タイプの療育園と保育園の併用があります。例えば保育園週3日、療育園週2日、...
回答
あまりあてにならないかもしれませんが、一例として書きます。 娘は年長の時に(しかも判明したのが今頃)自閉症スペクトラムと診断を受けました。...
23

質問です

今回自閉症スペクトラム、中度の知的障害で、療育手帳と特別扶養手当ての申請中です5歳で、児童発達の事業所で療育受けようとかんがえてます。週二...
回答
ありがとうございました😊今日、市役所に確認と、受給者証申請してきました。 みなさんがおっしゃたことはなしてました。 わからないことがわから...
4

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
初めまして。エジソンアインシュタインスクールってあるのご存知ですか? たくさん改善体験談とか沢山載っているので、一度覗いてみて下さい。 ...
7

こちらで初めて質問させていただきますm(__)m発達障害の疑

いがあり診断をしてもらうための診察待ちの年中、男児の母です。知能は普通(むしろ少し高め)ですが、コミュニケーションや感情のコントロールが苦...
回答
柊子さん ありがとうございます。 うちの自治体は初回両親のみで面談→2回目は子供も同席し医師の診察、診断→その後、診断を踏まえて今後の計画...
10

西洋医学(主に病院)と比較療育

どう捉えられておりますか?療育の事をいろいろと調べますと、いろいろとありますよね。1つには、病院(西洋医学的)の延長の方針をとる療育施設。...
回答
>さっちん様 1つでも、気に入る事があるようでうらやましいなぁ、と思ったのですが、 よくよく考えれば私の子は療育が始まったばかり。 (と...
13

こんにちは

現在4歳になる男の子がいます。今年に入り自閉症スペクトラムと知的障害と診断受けました。病院の先生から療育に通うのが良いと言われましたが、1...
回答
うちの子供は2歳の時に診断され(同じく自閉症栖ペクトラムと知的障害)、保育園+療育に週2で通いました。通ってよかったのは、本人のためという...
7