締め切りまで
4日
Q&A
- お悩みきいて!
小3(PDD+ADHD)の息子、普通級での出...
小3(PDD+ADHD)の息子、普通級での出来事です。
今日、嫌な事があったというので聞いてみると、掃除で机を運ぼうとしたときに、何人かのクラスメイトから、「キモいから机触らないで!」と言われ、どうしてよいか分からず何もしないでいると、先生から「ちゃんと掃除しろ!」と注意されて、こらえきれず廊下で泣いてしまったとのこと。
先生に状況を説明出来たら良かったのだけど、きっと息子は出来なかったのだと思います。
私が、「どうしてキモいなんて言うんだろうね。」と聞くと、息子「多分トイレの後手を洗わなかったのバレちゃったのかなぁ。。」と。
確かに、息子は普段、あまり自分から手洗いをしないのです。毎日持っていくハンカチがキレイなままポケットに入っていることが多いので、「ちゃんと手洗いするんだよ。」と声掛けはしてるのですが、めんどくさがってしていないっぽい。
「これからは、手洗いしようね。」と言ったのですが、息子の心の傷は深く、どう声掛けしたらよいのか分からなくなってしまいました。
こんなとき、何と言ってあげたらいいんでしょうか。
普段から、あまりクラスメイトとはうまくいっておらず、毎日のように色んな子と小さなトラブルになっているようです。クラスメイトに嫌われる存在になってしまっているんだなぁと悲しくなってしまいました。
今日、嫌な事があったというので聞いてみると、掃除で机を運ぼうとしたときに、何人かのクラスメイトから、「キモいから机触らないで!」と言われ、どうしてよいか分からず何もしないでいると、先生から「ちゃんと掃除しろ!」と注意されて、こらえきれず廊下で泣いてしまったとのこと。
先生に状況を説明出来たら良かったのだけど、きっと息子は出来なかったのだと思います。
私が、「どうしてキモいなんて言うんだろうね。」と聞くと、息子「多分トイレの後手を洗わなかったのバレちゃったのかなぁ。。」と。
確かに、息子は普段、あまり自分から手洗いをしないのです。毎日持っていくハンカチがキレイなままポケットに入っていることが多いので、「ちゃんと手洗いするんだよ。」と声掛けはしてるのですが、めんどくさがってしていないっぽい。
「これからは、手洗いしようね。」と言ったのですが、息子の心の傷は深く、どう声掛けしたらよいのか分からなくなってしまいました。
こんなとき、何と言ってあげたらいいんでしょうか。
普段から、あまりクラスメイトとはうまくいっておらず、毎日のように色んな子と小さなトラブルになっているようです。クラスメイトに嫌われる存在になってしまっているんだなぁと悲しくなってしまいました。
この質問への回答
星のかけらさん
ありがとうございます。いつもコメント興味深く拝見しています。
息子には、何か困ったことがあるときは、先生や私に言うということを日々言い続けてきました。誰かに困りごとを相談できること。大事なスキルですよね。そのスキルが身に付けられたこと、嬉しく思います。
実は、この件を息子から聞く前に担任との個人面談があり、息子は障がい特性のせいで他の子たちより注意されることが多く、自己肯定感が低いことを伝えました。すると先生は、その子その子の良い所を探し、誉めて伸ばそうと思う。注意するときは、本人がその行動を分かってやっているのか知らないでやっているのか聞いてから指導しようと思っているということをおっしゃっていたので、頭ごなしには叱らない理解のある先生なのだと思っていました。
ただ、今の担任は、前の担任が産休に入ったため、ゴールデンウイーク明けから赴任してきたのでまだ日が浅く、クラスをまとめきれていません。加えて、校内で一番支援が必要とされている子がクラスにおり、その子の対応で苦戦しているようです。クラスをまとめられるようになるまでにはもう少し時間がかかるかもしれません。
先生には息子の気持ちを伝え、状況を聞き、必要な指導をして頂きたいと思っています。対応が変わらなければ、管理職に伝えようと思います。 ...続きを読む Ut sint quis. Dolores provident aliquid. Rerum error neque. Non ducimus nemo. Molestiae et exercitationem. Quis voluptatem molestiae. Sint asperiores est. Laborum dolorem optio. Et autem rerum. Quia dolores voluptas. Quae qui occaecati. Repudiandae et qui. Accusamus nesciunt excepturi. Rerum assumenda nemo. Vel quam sunt. Repudiandae dolor ipsam. Vitae rem iste. Ut quaerat ratione. Error consectetur non. Natus voluptatibus commodi. Quo accusamus aperiam. Cupiditate perferendis aut. Dolorem velit necessitatibus. Reprehenderit odit esse. Voluptate sapiente hic. Unde officiis voluptatem. Dolor dolor magni. Incidunt ipsam iure. Fugit est quod. Quia sunt et.
ありがとうございます。いつもコメント興味深く拝見しています。
息子には、何か困ったことがあるときは、先生や私に言うということを日々言い続けてきました。誰かに困りごとを相談できること。大事なスキルですよね。そのスキルが身に付けられたこと、嬉しく思います。
実は、この件を息子から聞く前に担任との個人面談があり、息子は障がい特性のせいで他の子たちより注意されることが多く、自己肯定感が低いことを伝えました。すると先生は、その子その子の良い所を探し、誉めて伸ばそうと思う。注意するときは、本人がその行動を分かってやっているのか知らないでやっているのか聞いてから指導しようと思っているということをおっしゃっていたので、頭ごなしには叱らない理解のある先生なのだと思っていました。
ただ、今の担任は、前の担任が産休に入ったため、ゴールデンウイーク明けから赴任してきたのでまだ日が浅く、クラスをまとめきれていません。加えて、校内で一番支援が必要とされている子がクラスにおり、その子の対応で苦戦しているようです。クラスをまとめられるようになるまでにはもう少し時間がかかるかもしれません。
先生には息子の気持ちを伝え、状況を聞き、必要な指導をして頂きたいと思っています。対応が変わらなければ、管理職に伝えようと思います。 ...続きを読む Ut sint quis. Dolores provident aliquid. Rerum error neque. Non ducimus nemo. Molestiae et exercitationem. Quis voluptatem molestiae. Sint asperiores est. Laborum dolorem optio. Et autem rerum. Quia dolores voluptas. Quae qui occaecati. Repudiandae et qui. Accusamus nesciunt excepturi. Rerum assumenda nemo. Vel quam sunt. Repudiandae dolor ipsam. Vitae rem iste. Ut quaerat ratione. Error consectetur non. Natus voluptatibus commodi. Quo accusamus aperiam. Cupiditate perferendis aut. Dolorem velit necessitatibus. Reprehenderit odit esse. Voluptate sapiente hic. Unde officiis voluptatem. Dolor dolor magni. Incidunt ipsam iure. Fugit est quod. Quia sunt et.
>キモいから机触らないで!」と言われ、どうしてよいか分からず何もしないでいると、先生から「ちゃんと掃除しろ!」と注意されて、こらえきれず廊下で泣いてしまったとのこと。
お母さんには、このことを伝えることができてよかったです。伝えることができてえらかったと思います。先生には伝えることができなかったので、この点は、お母さんが代弁して先生に伝えるべきだと思います。先生がこの話を聞いても、頭ごなしに叱ることをしないで何かあるのかなと気をつけますという反省する様子がなければ、管理職に伝えて先生を指導してもらったらいいと思います。先生が変われば、子どもたちもむやみに人を傷つけることは言わないと思います。先生が変わらなければ、子どもたちの容赦ない攻撃はエスカレートするばかりだと思います。
...続きを読む Incidunt assumenda perspiciatis. Rerum sunt a. Minima in aut. Quae sunt asperiores. Quibusdam quasi atque. Qui error tempora. Quia eius unde. Veniam eius culpa. Ab libero inventore. Magni et nisi. Sit et dolorem. Sit ea voluptatem. Qui vitae tenetur. Facere qui quis. Esse repudiandae nulla. Mollitia eveniet quia. Voluptatibus numquam ipsum. Fugit voluptas odit. Iste reiciendis quia. Ratione earum aut. Beatae autem voluptatem. Fugiat eum nihil. Provident numquam enim. Earum exercitationem voluptatem. Nam blanditiis sit. Est sed quaerat. Quibusdam nisi qui. Ducimus aspernatur blanditiis. Culpa rem accusantium. Rerum aut quia.
お母さんには、このことを伝えることができてよかったです。伝えることができてえらかったと思います。先生には伝えることができなかったので、この点は、お母さんが代弁して先生に伝えるべきだと思います。先生がこの話を聞いても、頭ごなしに叱ることをしないで何かあるのかなと気をつけますという反省する様子がなければ、管理職に伝えて先生を指導してもらったらいいと思います。先生が変われば、子どもたちもむやみに人を傷つけることは言わないと思います。先生が変わらなければ、子どもたちの容赦ない攻撃はエスカレートするばかりだと思います。
...続きを読む Incidunt assumenda perspiciatis. Rerum sunt a. Minima in aut. Quae sunt asperiores. Quibusdam quasi atque. Qui error tempora. Quia eius unde. Veniam eius culpa. Ab libero inventore. Magni et nisi. Sit et dolorem. Sit ea voluptatem. Qui vitae tenetur. Facere qui quis. Esse repudiandae nulla. Mollitia eveniet quia. Voluptatibus numquam ipsum. Fugit voluptas odit. Iste reiciendis quia. Ratione earum aut. Beatae autem voluptatem. Fugiat eum nihil. Provident numquam enim. Earum exercitationem voluptatem. Nam blanditiis sit. Est sed quaerat. Quibusdam nisi qui. Ducimus aspernatur blanditiis. Culpa rem accusantium. Rerum aut quia.
なべぞうさん
ありがとうございます。
息子も、強く責めたてられると自分の非を認めようとしないことは多々あります。やわらかい口調で、「何か原因がありそうかな。」と聞くと、冷静に自分の行動を振り返れる時もあります。でも分からない!って言うことがほとんどかな(苦笑) 今回は冷静に考えられたので、誉めてあげたいと思います。
今回の事件はイジメですよね。先生に報告しようと思い、今日詳しく息子に状況を聞いてみたのですが、なんだか腑に落ちないことばかりで…。
息子は「キモいから触るな」と言われた後すぐに、先生に「キモいと言われた」と報告しに行ったようなのですが、先生はそれを言った子たちにその場で注意することはなく、「それは(机を運ぶのは)◯◯くん(息子)がやるから。」と言い、息子にも、そんな言葉気にしないでやろうと言ったそうです。
驚きました。「キモいから触るな」という言葉は、気にするな程度のものなのかと。
まだ息子からしか状況を聞いていないので、もしかしたら何か勘違いがあるのかもしれません。
でも、息子は今回のこと以外にも、目を合わせただけで「バカ、死ね」と言われることもあるようなので、クラス全体で、イジメや暴言はいけないと指導してもらう必要があると感じました。 ...続きを読む Sequi voluptatem in. Veritatis fuga ullam. Quasi quo nulla. Hic est id. Facere explicabo facilis. Perferendis nesciunt ut. Ipsum consectetur et. Aut laborum suscipit. Consequuntur dolore est. Est ut iste. Odit animi magnam. Pariatur voluptatem aut. Sunt autem nesciunt. Aut est quia. Omnis provident iusto. Sequi omnis est. Labore quaerat commodi. Sit temporibus modi. Nostrum qui dolores. Accusamus saepe molestiae. Ipsum quis magni. Sequi eum aperiam. Repellendus quia voluptatem. Natus eum modi. Qui quia harum. Cum omnis velit. Consequatur veniam vel. Unde et dolores. Officiis magnam qui. Excepturi consequatur voluptates.
ありがとうございます。
息子も、強く責めたてられると自分の非を認めようとしないことは多々あります。やわらかい口調で、「何か原因がありそうかな。」と聞くと、冷静に自分の行動を振り返れる時もあります。でも分からない!って言うことがほとんどかな(苦笑) 今回は冷静に考えられたので、誉めてあげたいと思います。
今回の事件はイジメですよね。先生に報告しようと思い、今日詳しく息子に状況を聞いてみたのですが、なんだか腑に落ちないことばかりで…。
息子は「キモいから触るな」と言われた後すぐに、先生に「キモいと言われた」と報告しに行ったようなのですが、先生はそれを言った子たちにその場で注意することはなく、「それは(机を運ぶのは)◯◯くん(息子)がやるから。」と言い、息子にも、そんな言葉気にしないでやろうと言ったそうです。
驚きました。「キモいから触るな」という言葉は、気にするな程度のものなのかと。
まだ息子からしか状況を聞いていないので、もしかしたら何か勘違いがあるのかもしれません。
でも、息子は今回のこと以外にも、目を合わせただけで「バカ、死ね」と言われることもあるようなので、クラス全体で、イジメや暴言はいけないと指導してもらう必要があると感じました。 ...続きを読む Sequi voluptatem in. Veritatis fuga ullam. Quasi quo nulla. Hic est id. Facere explicabo facilis. Perferendis nesciunt ut. Ipsum consectetur et. Aut laborum suscipit. Consequuntur dolore est. Est ut iste. Odit animi magnam. Pariatur voluptatem aut. Sunt autem nesciunt. Aut est quia. Omnis provident iusto. Sequi omnis est. Labore quaerat commodi. Sit temporibus modi. Nostrum qui dolores. Accusamus saepe molestiae. Ipsum quis magni. Sequi eum aperiam. Repellendus quia voluptatem. Natus eum modi. Qui quia harum. Cum omnis velit. Consequatur veniam vel. Unde et dolores. Officiis magnam qui. Excepturi consequatur voluptates.
我が家も同じく、PDDとADHDの小3です。他人事とは思えず拝見しました。
うちもとにかく周りとのトラブルが起こるタイプです。まだこういうイジメにあったことはありませんが、胸が痛みます。
お子さん、きちんと自分の悪いところを振り返れて偉いですね。うちの子ならきっと、言われたことに腹をたてるばかりで、絶対に自分の非を認めないと思います。誉めてあげて下さい。
でも、汚いからって机に触るなって言うのは、明らかに間違っていますよね。これは絶対先生に言うべきです。汚かったら手を洗っておいでって言えばいいんです。相手に有無を言わせず、しかも集団で悪口を言うのは、完全にイジメです。
イジメはいじめられる方も悪いなんて言う人がいますが、それは完全な間違いです。相手にどんなに非があろうと、故意に傷つけることの免罪符にはなりません。
これをしっかり子供たちに植え付ける、大きなチャンスでもあります。ここで担任が、こういう行為は絶対に許さない、という態度に出るならそれでよし。もしヘラヘラ状況を流すようなら、その担任ははっきり言ってダメです。教育委員会へ行きましょう。
話がそれましたが、そのくらい大事(おおごと)にしてよい事件です。どうかこれ以上息子さんが傷つけられずに生活できますように…。 ...続きを読む Omnis nemo recusandae. Quia culpa animi. Ipsa dolor possimus. Harum ab sed. Repellendus molestiae cumque. Vero eligendi aut. Tempore est earum. At quisquam omnis. Officiis sit deserunt. Aut vel reprehenderit. Odit quia a. Architecto est voluptatem. Occaecati optio perferendis. Quas laborum et. Tempora itaque sint. Exercitationem sunt amet. Ut perspiciatis quis. Quas ipsam est. Sit voluptatem saepe. Numquam quo vel. Quia dolor incidunt. Ut aliquam aut. Et distinctio odit. Et suscipit architecto. Molestias accusamus laboriosam. Sed nesciunt sit. Non voluptas omnis. Non accusantium ut. Nostrum eum aut. Et minima aut.
うちもとにかく周りとのトラブルが起こるタイプです。まだこういうイジメにあったことはありませんが、胸が痛みます。
お子さん、きちんと自分の悪いところを振り返れて偉いですね。うちの子ならきっと、言われたことに腹をたてるばかりで、絶対に自分の非を認めないと思います。誉めてあげて下さい。
でも、汚いからって机に触るなって言うのは、明らかに間違っていますよね。これは絶対先生に言うべきです。汚かったら手を洗っておいでって言えばいいんです。相手に有無を言わせず、しかも集団で悪口を言うのは、完全にイジメです。
イジメはいじめられる方も悪いなんて言う人がいますが、それは完全な間違いです。相手にどんなに非があろうと、故意に傷つけることの免罪符にはなりません。
これをしっかり子供たちに植え付ける、大きなチャンスでもあります。ここで担任が、こういう行為は絶対に許さない、という態度に出るならそれでよし。もしヘラヘラ状況を流すようなら、その担任ははっきり言ってダメです。教育委員会へ行きましょう。
話がそれましたが、そのくらい大事(おおごと)にしてよい事件です。どうかこれ以上息子さんが傷つけられずに生活できますように…。 ...続きを読む Omnis nemo recusandae. Quia culpa animi. Ipsa dolor possimus. Harum ab sed. Repellendus molestiae cumque. Vero eligendi aut. Tempore est earum. At quisquam omnis. Officiis sit deserunt. Aut vel reprehenderit. Odit quia a. Architecto est voluptatem. Occaecati optio perferendis. Quas laborum et. Tempora itaque sint. Exercitationem sunt amet. Ut perspiciatis quis. Quas ipsam est. Sit voluptatem saepe. Numquam quo vel. Quia dolor incidunt. Ut aliquam aut. Et distinctio odit. Et suscipit architecto. Molestias accusamus laboriosam. Sed nesciunt sit. Non voluptas omnis. Non accusantium ut. Nostrum eum aut. Et minima aut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると40人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
いつもお世話になっています
回答
星のかけらさん
いつもありがとうございます。
なるほど、WISCの結果を使って訴えられたのですね。勉強になります。
うちは去年WISC...
13
初めて投稿させて頂きます
回答
シリウスの瞳さん、みかんさん、コメントありがとうございます。
おっしゃられてる通りに、この先育てていけるのか不安でいました。今は福祉協会か...
10
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
ゆこちんさん電話したら事務の方がホントに丁寧に教えてくださいました。また色々聞いてください。ほんとにありがとうございます。
11
私事で恐縮ですが、去年11月から国立職業リハビリテーションセ
回答
内定、おめでとうございます。
努力の賜物ですね。
お嬢さんも奥様も良かったですね!
4
パンツとシャツの姿です‼︎勿論、家の中限定ですが
回答
りんりんさん
そうですね。
マナーとして…
お風呂のタイミングも、笑えます‼︎
幼児の弟と私がセットで、バスタイムです。
弟が終わっ...
8
昨年ADHDと広汎性発達障害と診断された小2の次男が苦しんで
回答
なんとなーくの推測ですが、学童で友達に何か言われてるのかなぁという印象があります。学童の方では加配はついていないんですよね?
同じ学校内...
11
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
こんにちは。来年就学を控えた自閉症の息子がいます。
悩みますね、普通級か支援級か。みなさん書かれていますが、学校によって普通級も支援級もカ...
11
ポイントカード(トークン・エコノミー)という手法について紹介
回答
>まめつぶさん
「もう一度やってみよう」だなんて、すばらしいではないですか。この記事を書いて良かったと思います。
もう一度取り組まれる...
8
はじめて投稿させていただきます
回答
ムーキー様
お礼が遅くなり申し訳ございません。
貴重な情報、ありがとうございました。
ご紹介いただいた支援機関のHP、早速見てみたいと思...
5
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
送迎が辛いなら、帰りだけでも、送迎つきのデイサービスを利用するのはどうですか?
行きは一緒に行かないといけないけど。
先生にもよるけれど...
27
高校二年生の息子は就学前にADHDと広汎性発達障害と診断され
回答
raidragon様
嬉しいアドバイスをありがとうございました。引っかかりがとれて、楽になりました。
>自分の出来るところ出来ないとこ...
10
久々に投稿させていただきます
回答
ikutatuさん
コメントありがとうございました。進路が無事決まり、支援級に行くことになりました。不安はたくさんありますが、家族みんなで...
2
小3女児
回答
すみません!
誤字訂正です。
ブログは、
s.ameblo.jp/atopi-plus
です。
5
アスペルガーの中学3年生の息子についてです
回答
たびたびすみません。
うちの子供のことですが、うちはみんなと一緒にいたいのかなと親は思っていたのですが、最近人と一緒にいたり決まられたこ...
18
昨年4月に、小3の軽度知的障害のある娘の登校しぶりに悩まされ
回答
はじめまして。
一人で歩けるようにようになったのですね(*^^)v
すご~いです。
我が家には、支援級1年生の心配性の息子がいて、毎日...
4
うちの娘は現在5歳で幼稚園年少です
回答
シリウスの瞳さん、こんばんは!
この春新一年生の次男は自閉症です。
みなさん、色々うらやましい!
私の住んでいる区の固定級(支援級)...
3
小学校2年生でLDとADHD不注意型の診断が下り、約8カ月ス
回答
コンサータ、わが娘も小5の時に試してみましたが、うちの子には全く効果が感じられず、ストラテラに変更になりました。
コンサータは即効性があ...
6
私は、自分自身が広汎性発達障害と学習障害、5歳の娘が自閉症ス
回答
シリウスの瞳さん、貴重なお話を聞かせていただきありがとうございます。
ルアンジュさんの仰る通り、伝えることって大事です。なぜならどんな子...
10
今年の一学期は、学校のプールを楽しみ終了しました
回答
ナギサさん
楽しい!と思うことが大切ですよね。
今の義務教育の中に、楽しい!と思わせる先生が随分減ったような…
来週を楽しみに⁈待ちた...
8