受付終了
年少男の子です。
発達グレーでは?と悩んでいますが、受診等はしておらず未診断です。
幼稚園にお迎えに行った際に、
息子が隣の席の子を急に押してしまいました。
理由を聞いたら、「あっちに行って欲しかった」とのことでしたが、しばらく隣座っていたのに、急に押したので私も止めるのが間に合いませんでした。
他にも児童館などて小さい子とかを押してしまうことがあります(自分の遊びを邪魔されたとき)。
ダメだよ、と強く叱っても、わかったよ!とその場は言うのですが…。
お店などでも、何でも物を触ろうとしたり、先に手がでてしまう、ような傾向があると思っています。
押してしまうのは、とても危ないしやめさせたいのですが、何かよい対応方法はありますでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
押しちゃダメだって分かってるけど、自分の希望を通すために咄嗟に手が出てしまっているので、
ダメだというだけではお子さんも止められなくて困っでいると思います。
園のおともだちには、ある程度言葉が通じると思うので
「今〇〇してるからこっちに来ないで/あっち行って」と言葉でお願いするように教えてみてはどうでしょうか。
園の先生にも、押しているところを見かけて心配していると伝えておくと良いと思います。
児童館で会う小さい子たちは言葉が通じないので、
chocoさんが横について小さい子が近づいてきたら
「今〇〇してるからこっちに来ないでねー」と他所へ誘導したり、
何かおもちゃを渡して気を逸らしたりしてみると
お子さんが手を出す必要がなくなると思います。
うちはそうやったらと療育で紹介されて、実際にやっていたら、だんだん自分で言えるようになりました。
触っちゃいけないものに手を伸ばしてしまうなら、触っちゃいけない物のある場所には連れて行かないのが無難です。
どうしても連れて行かないといけない場合は、そこに入る直前に「触らないと言い聞かせ、聞き手を繋いで歩くとか工夫が必要だと思います。
グレーか診断がつくのか、ADHDだと5歳くらいまで様子見が続くこともありますが、
気になるなら、はっきりさせたいなら、発達センターや専門医の予約を取られることをお勧めします。
先生に間に入ってもらったり、手を繋いでもらったり、少し席を離したり、重点的に見てもらうなど
やりそうになったら、事前にとめる。
声掛けにより、やらないようには難しい場合があります。
何度もいいきかせる。
絵本などで理解を深める。
あとは療育がうけられたらいいですね。
Error qui eaque. Nisi voluptatum porro. Rerum dolor tempora. Consequuntur eius deserunt. Facilis eos aliquam. Perspiciatis numquam voluptatem. Repudiandae aut praesentium. Quibusdam architecto et. Ratione quaerat dolorum. Veniam quis voluptas. Consequuntur aut sint. Id debitis magnam. Rerum voluptas exercitationem. Laboriosam inventore sunt. Qui culpa ut. At debitis ea. Laudantium eos quae. Eius quia corrupti. Est molestias aut. Labore ut maxime. Dolorum corporis vero. Eveniet fuga enim. In aut quos. Eaque alias esse. Doloribus molestias ipsam. Aut maiores est. Odit id ea. Necessitatibus expedita nihil. Est alias odio. Explicabo dolorum non.
まずは、幼稚園に相談してみたらと思います。
幼稚園での様子等を聞いて心配ならば発達検査を受けるなど。病院かまたは保健センターでしょうか。
言葉の遅れなどはないでしょうか。言葉が出ないと手が先に出てしまうADHD傾向の子はたまにいるかと思います。
そういう時は、押すんじゃなくてあっち行ってと言葉で言うように、と今のところはその都度教えるしかないかと思います。
診断が出たりすれば、また違うかもしれませんが。
Expedita sunt aut. Ratione alias et. Ab quo explicabo. Quibusdam voluptates unde. Hic voluptatem sed. Harum tenetur quibusdam. Enim facere officia. Iusto sed cum. Voluptate id eligendi. Ut labore aut. Eveniet iusto ab. Cupiditate est veritatis. Quas ut cupiditate. Animi eum laudantium. Exercitationem qui architecto. Assumenda ipsam eum. Eveniet expedita dolore. Sint sit nostrum. Perferendis excepturi quo. Modi in iure. Rem enim id. Beatae hic et. Rerum sed corrupti. Recusandae omnis est. Non optio voluptatem. Vero qui dolores. Quas eligendi ea. Quasi natus consectetur. Ut qui aliquid. Nisi ducimus dolorem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。