質問詳細 Q&A - 園・学校関連

知的障害あり、簡単な指示はとおります

知的障害あり、簡単な指示はとおります。
会話は、一往復程度。小学校二年生の男児です。
毎日ではありませんが、時折何の前触れもなく近くにいる子を押してしまいます。
その子が話しかけた訳でもないのに。今日も交流級の体育の時間に介助員の先生と一緒に参加して、説明を受けている最中に近くいた子を突然押してしまいました。
家にいても突然、妹を押して泣かせてしまう事があり、その都度謝らせています。本人は、理由や状況を説明する事は、困難です。
どうしたら、止めさせる事が出来るのか日々悩んでいます。何か良い方法があったら教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/87649
退会済みさん
2018/01/26 16:56
釈迦に説法な気がしますが

まず、このお子さんなりの心地よいパーソナルスペースというものがあると思いますが、親御さんもそのあたり把握されておられるのでは?
近寄られすぎたり、目の前にいられると苦痛、視界に入られるとイライラとか、急に近寄られるとダメとか。

あると思います。

緊張感があるとか、わからないとか、困ったことがあると混乱して爆発することもありますし

そのパーソナルスペースに対するこだわりが強くなり我慢ができなくなることはありますよね。
自分の不快に感じるとこに人にいられること、人が見えたり気配がすること、声がすることなど

余計に苦痛に感じてしまい、ドン!ということはあると思います。
パーソナルスペースだけではなく、ほんの些細なトリガーが必ずあるはず。
お子さんは理由もなくドンしたりしないと思います。
かならず、理由があるし
多くが困ってます。
楽しくてやってるなら、もっとやってるでしょうしね。

普段はちょっと嫌だ感じていても我慢出来ているのかもしれませんし、触れてなくても視界に入ることすら苦痛ということもあるので。

人にはわかりにくい上に、伝わりにくいところに彼の地雷があるのではないか?と思います。

どこかはわかりませんけどね。
傾向があるのだと思いますよ。

早く探してあげたいですね。

https://h-navi.jp/qa/questions/87649
親としては他害は本当に悩みますよね。妹さんや友達の安全。どうしたら止めてもらえるのか。悩みますよね。気持ち分かります。

私は安心グッズを持たせておくことでその場をしのぐことをオススメします。息子もスーパーなどですれ違った子供を押そうとします。なので柔らかいバナナのオモチャを二個両手に持たせておいたりします。両手がふさがっているので他害行動に出れません。あと楽しい手触りで落ち着いて行動できるみたいです。

参考にならなかったらごめんなさい。少しでも気持ちが楽になりますように。 ...続きを読む
Quaerat eum ut. Non eos sit. Architecto in qui. Perferendis pariatur similique. Non et pariatur. Odio consequatur placeat. Dolores et consequatur. Ut et magni. Itaque sit quas. Qui repellendus quo. Unde est cupiditate. Aspernatur voluptates eum. Dolores corrupti rerum. Quis nulla enim. Possimus quidem itaque. Eum id culpa. Rem vel est. Officia quia quia. Consequatur rerum iste. Voluptatem dignissimos laboriosam. Quisquam corporis quibusdam. Dolor quod omnis. Facere ut numquam. Dolorem enim voluptas. Dolor voluptatem tenetur. Dolorem voluptatibus vel. Aut sunt accusantium. Mollitia quasi est. Vero id quia. Pariatur debitis aspernatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/87649
皆さん、早速の回答ありがとうございます。
息子がお友達を押してしまうのは、学校のみで、外出先では、やった事はありません。
もし、学校で安心グッズを持てるか先生に確認してみようと思います。
ここの所、情緒級にいる子が朝送って行くと私達にやたら絡んできます。息子は、ニコニコしていますが、嫌なのかもしれません。この件も連絡帳に書いて先生に伝えようと思います。
後は、絵カードも作成してみたので、しばらくそれで様子をみようと思います。又困ったら助けて頂きたいと思います。今回は、ありがとうございました。 ...続きを読む
Suscipit ipsam voluptas. Modi soluta officia. Ipsum enim aspernatur. Tempora dolore dolor. Et deleniti repellendus. Accusantium incidunt quis. Quasi assumenda nisi. Delectus nemo nisi. Magni magnam sunt. Doloribus quasi vero. Aut praesentium delectus. Dolorem qui dignissimos. Impedit harum cumque. Repellendus quo sint. Quisquam deserunt neque. Voluptatem maxime quae. Repellat rerum et. Suscipit hic necessitatibus. Quae ut adipisci. Voluptas autem in. Laborum libero minima. Est id esse. Repudiandae neque blanditiis. Animi excepturi consequatur. Dignissimos aut recusandae. Sapiente officiis excepturi. Quod ut earum. Ullam voluptas non. Nulla quisquam aut. Et qui quia.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると36人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

以前に軽度知的障害、ASDで入学する学校のことで相談させてい

ただきました。あの時コメント下さった皆様ありがとうございました。あれから療育の先生にもいろいろ相談したり、夫婦で話し合い、学区内の小学校の...
回答
私の長男も4月から支援学校に入学します。 体験教室は3月なのでまだ先ですが、11月の面談に行ったときに長男は楽しかったのかしばらく学校行く...
4

現在小学1年生支援学級に在籍しています

知能指数は60前後で療育手帳の区分はCです。身辺自立、簡単な会話は出来、落ち着いているときは場面の切り替えや大人からの指示も通りやすい方だ...
回答
こんにちは。 支援学校のHPにいろんな行事の日程(今年度の)が 掲載されていると思います。学校見学会は親だけが 多いですが、運動会や文化...
2

新一年生…友達作りについて

新一年生の息子…園生活で特に目立った問題は有りませんでしたが、発達凹凸や自閉傾向があり、思いきって情緒学級を選びました。息子はどちらかと言...
回答
Tontoさんもお子さんをそのように見ているのであれば、 交流級で今すぐオトモダチを作ろうと焦らなくても まずは支援少人数・多学年の中で人...
13

ASD中度知的障害の息子が小学校の特別支援学級1年生にこの春

から在籍しています。学校から慣れるまで母の付き添いを頼まれていますが、多動な息子はすぐ教室を飛び出してしまい母は追いかけてばかり、登下校な...
回答
支援学級でも、付き添いを丸一日は聞いたことがありません。 ですが、保育園と学校は全く違います。 今のところ大半の学校では、座って授業を...
10

はじめまして

今年の4月から小学1年生になる、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。発達障害児育児の先輩方のご意見を頂きたく、初...
回答
こんにちは。 お母さん、就学を前に心身共にお疲れのようですね。これまで頑張っていらしたからかな?と思います。 就学後は良くも悪くも本人次...
21

以前にも質問させていただき

。あれからお風呂は入れるようになりました。ありがとうございました。学校は嫌がり。。前回では学校の事は詳しく書いてませんでした。子供は小学2...
回答
最短で3年生から。はい。新年度に確実に入れるように手配をする必要があります。 支援学校に連絡してオハナシ進めてもらってください。がんばりま...
5

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
>>シフォンケーキさん お子さんの特性に対して学校側がどう対応しているか聞いてみる というのを聞いてみようと思います! コメントあり...
14

はじめまして

ASDで境界知能の息子(小1/通常学級)の不登校についての相談です。現在小学校とも面談を重ねている所ですが、より多くの方のご意見を聞きたい...
回答
続きです。 それと、この先に支援級に行ってもとにかく刺激に弱い→ストレスから今回のようにメンタルは崩しやすいと思います。 これは、どう...
24

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
20歳になる息子がいます。[愛の手帳4度・IQ58] 幼少の頃は場所見知りが凄かったのですが、唯一泣かなかった幼稚園に年少から入れました。...
13

現在小学校一年、自閉症の息子です

支援級に在籍してます。放課後デイも週2利用しています。(保育園に居た頃からです。)愛護手帳は在りません。(主治医はIQが高いので取得は難し...
回答
夏休みが終わる頃の面談で校長が、『教育委員会には全て話してある』と『何か言いたい事があるなら話しに行けばいいですよ』と言われました。 何...
16

小1の男の子、広汎性発達障害、軽度知的障害です

小学生の子がいる方、学校や地域の夏祭りなど、保護者参加の行事はどうしてますか?先生がついてみてくれることはなく、保護者は店番、子どもは子ど...
回答
リララさん ありがとうございます✨ 学校が対処を考えてくださるんですね✨ うちも学校のお祭りは秋にあり、そのときは支援の先生がどうするかま...
3

一人きりの支援級ってどうですか?小学1年生の娘がいます

小さな頃から発達が遅く年長の時の検査でもIQ65で、就学も迷いましたがもしかしたら伸びるかも、ということでとりあえず普通級で様子を見ていま...
回答
こんにちは。 一人支援級、ラッキーですよ。 たけのこさんもおっしゃっているように、交流をバンバン入れてもらいましょう。 以前、一人支援級を...
9