質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

今、年中で今月に5歳になる娘の通う園について...

今、年中で今月に5歳になる娘の通う園について、どのように思われるか教えて頂きたいです。

娘の通う園は、自由時間が多く、誰と何をしたいかなどすべて自分で決める自主性を伸ばしていく方針の園です。実際に保育参加という行事に私が参加した日も朝9時から2時間以上自由時間で、給食の前に少し歌の時間、給食の後は帰りの支度と紙芝居の時間までまた自由時間とほとんど自由な時間ばかりでした。時々工作やダンスを皆でする日もあるようですが、週に1、2回のようです。娘のことですが、診断はされてませんが、なかなか集団生活に馴染めず(自分を出せず消極的で緊張型)、年少の終わりに療育をすすめられ、今はリーフでお世話になっていて、ようやく少しずつお友達との関わりも増えてきたようですが、まだまだこれからといった感じです。最近になって、自由保育の園は積極性のある子には向いてるけれど、娘みたいなタイプにはハードルが高いのではないかと思ったり、でも小学校に来年から入学することを考えると必要な学びを頂いてるのかなと思ったり、また一方で小学校に適応するには一斉保育を受けたほうが逆にスムースにいくのではないかなどいろいろ考えてしまいます。
実際に小学校にお子さんが入学して幼稚園の影響は大きかったか教えて頂けると嬉しいです♪

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/22200
kimukimuさん
2016/02/05 22:58
娘さんは幼稚園を楽しみにしていますか?
うちの子も自分から遊びを見つけるタイプではなく、声を掛けてくれたら遊ぶ(遊ぶといっても混じっているだけ、という感じ)だけでした。
幼稚園の先生に、娘さんの特性を伝えて配慮をお願いすればどうでしょうか?
園児は集団で遊んでいるように見えて、案外バラバラです。一人でいる子に声をかけて仲間に誘うような子は少ないです。また、一人でいるほうが気楽な子もいます。
私は幼稚園は「規則正しく朝起きて、決まった時間にご飯を食べたり、歯磨き、トイレを一人でしたり、決まった時間に帰り支度を自分でする(大勢の中で)」ようになるための場所だと思います。それは大人になっても大切なライフスキルに繋がるからです。そしてそれは小学校へ上がるために「読み書き計算」を覚えさせることよりも大切なことではないかと思います。
さらに子供が楽しく通える場所であるか?が一番大切です。
うちの子は幼稚園が楽しかったので、小学校も楽しい場所だと思ってくれたので、幼稚園の影響は大きかったですよ♪

https://h-navi.jp/qa/questions/22200
ヨーコさん
2016/02/06 02:02
うちは公立の保育所でとても自由な雰囲気の中過ごしました。
だけど、先生たちの目配りはすごく、娘がうまく友達と距離を取れないで泣いていたら「○○ちゃんはどういう気持ちかな?」 「じゃあ、次からはこうしてみよう」と一緒に寄り添って考えてくれ、ずっと見守ってくれていました。

私も保育士の資格を持ち、短かったですが保育の現場に入って思ったことがあります。
どんどん詰め込んで時間通りに子どもたちを動かすほうが簡単です。
笛や大きな声で子どもたちを従わせればすむことですから。
だけど、自由に保育するということは、子どもたちがどんな時間を過ごすのか目配りをして、みんなが実りある時間を過ごせるように、縁の下の力持ちになって見守らなくてはなりません。
ベテランの先生方はアンテナを張り巡らせて、子どもたちの様子を注意深く見ています。

娘は小2で不登校になりましたが、もし幼稚園が管理的なところだったら、もっと早く行けなくなっていたと思います。不登園の子どもたちもたくさんいますから。
保育所でいっぱい「できた!」 「楽しい!」を味あわせてもらって感謝しています。

心配なことがあれば、幼稚園の先生に相談されるといいですね。
真剣に向き合ってくれないようなら、園を変えることも考えてもいいかと思います。 ...続きを読む
Voluptates dolores voluptate. Illum sunt numquam. Quae aliquid error. Eos eligendi ut. Molestiae sunt fugiat. Beatae ad enim. Sequi assumenda officia. Aut quo quod. Ipsam facere aliquid. Iusto sed illum. Nihil voluptatem at. Molestiae a dolores. Aliquid quisquam dolore. Earum a dolores. Quibusdam perferendis deleniti. In est dolore. In fugit maiores. Dolores corrupti natus. Commodi optio corrupti. Porro sed voluptatem. Harum exercitationem molestias. Tempora voluptatem modi. Voluptate quia sequi. Excepturi eum illo. Necessitatibus nisi non. Ea nihil eum. Velit architecto possimus. Et voluptas qui. Dolores aspernatur iure. Ad ut cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/22200
モコモコさん

初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた身でもあります。

私には小学校3年になる娘(一応定型)がいますが、モコモコさんの娘様と似ている部分がある気がします。私の娘の場合、幼稚園に通っていた意味は大きかったと思います。幼稚園の少なくとも顔をしっている子供達が小学校でも同級生になりましたので、少なくとも私の子供にとっては、小学校はまったく顔の知らない新しい集団ではなくなりましので。

一時期私の娘は不登校になっています。色々紆余曲折しましたが、学校に再度通い始め、なじみ始めたのは、幼稚園の頃からの友達の力が大きかったと思います。 ...続きを読む
Voluptatem harum qui. Et omnis nostrum. Exercitationem corrupti delectus. Repellendus distinctio aut. Necessitatibus neque dignissimos. Omnis doloribus assumenda. Ducimus dolor dolorem. Voluptatum dolor tenetur. Iste sunt suscipit. Delectus ab quos. Itaque ab repellendus. Eaque et possimus. Aspernatur voluptatibus in. Ea veritatis quia. Ad quas voluptatibus. Voluptas eaque molestiae. Error ut aut. Vel earum est. Eum voluptate dicta. Eius nobis libero. Vitae et sit. Rerum impedit modi. Autem nobis nihil. Adipisci error ea. Enim ut reiciendis. Ut vel non. Perspiciatis animi voluptas. Reiciendis sed omnis. Error ipsam beatae. Minus iusto assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/22200
わかります。ある程度「●●の次は●●」とスケジュール化されて設定されている保育の方があっているかもしれませんね。でも自由保育の園に入れておられるのなら個別に指示を出してもらうように先生にお願いしたらいかがでしょうか。 ...続きを読む Quis cupiditate explicabo. Velit quibusdam temporibus. Excepturi ad qui. Molestiae officia in. Reprehenderit a ipsum. Esse adipisci non. Nihil est blanditiis. Minus omnis adipisci. Quisquam quas quam. Voluptatem maiores unde. Eum et explicabo. Ad nisi corporis. Perspiciatis ipsa et. Ea sit voluptas. Sit repudiandae officia. Aliquam sapiente harum. Vero enim dicta. Autem qui quis. Est sunt ea. Consequuntur atque sint. Eum doloribus sit. Odio beatae autem. Et delectus dolorem. Placeat sed impedit. Illo soluta ut. Neque necessitatibus soluta. Incidunt dolorem quo. Ab perspiciatis deleniti. Corrupti tempora nihil. Quidem in eos.
https://h-navi.jp/qa/questions/22200
モコモコさん、こんにちは!

年長男児の母です(まだ小学生ではないのに発言してしまってスミマセン💦) 息子は就園前にに発達障害の診断がついており、当時はどの園にしたらいいか、とかなり悩みました。

園選びの際にモコモコさんの娘さんが通われている園と似た、自由時間が多く、子供の自主性を尊重した方針の園が近くにありそこにしようかとかかりつけの病院の先生に相談したところ、「息子さんのようなタイプは一日の流れの中に課題がきちんともうけられていてスケジュール化している園がよい」と言われました。
生活習慣を身に付けられ、手厚く気にかけて時にはフォローしてもらえるところを、と勧められ少人数で目が行き届く保育園に入りましたが、その後転勤により現在は幼稚園に通っています。わりと厳しい幼稚園ですがきちんとフォローしてもらっていたので問題なく集団生活を送っており、運動会や発表会等の難しい行事も何とか乗り越えられ、何よりも本人が楽しんでいるのでよかったな、と思っています。

親としては自主性・積極性のある子になってほしいという思いもありますが、実際に小学校に上がって(小学校はスケジュール化しているので)本人がついていけるのか、と考えると今の園でよかったんだな、と思っています。(これから色々な問題が出てくるかと思いますが💦)
娘さんは幼稚園、楽しんでいますか? 園の先生から普段の様子を聞いたり保育参観の様子を見てお母さんが何か違う、と思うのであればいい方法を考えられては、と思います。

リーフへ通っているんですよね。楽しく通ってくれるといいですね。
うちも小集団レッスンに通っていますがお友達とのコミュニケーションや情緒の面で最近だいぶ成長を感じられるようになりました。小集団は年長からでしたが通えてよかったと思っています。 ...続きを読む
Consequatur architecto eum. Nisi minus voluptatum. Accusamus at ea. Asperiores ut nobis. Sapiente velit et. Qui quidem ut. Eius dolorum vel. Neque saepe aut. Doloremque omnis cumque. Ipsum atque saepe. Qui adipisci doloribus. Facilis et omnis. Blanditiis aut laudantium. Eos optio commodi. Consequatur hic magnam. Recusandae nulla et. Voluptate libero fugit. Iusto ipsum odit. Quia nihil beatae. Est facilis quaerat. Illo qui quidem. Ea facilis cupiditate. Autem sit ex. Fugit tempore odit. Quidem est nihil. Quia velit ut. Nemo iure cum. Voluptas ex harum. Amet ut voluptatibus. Vero hic molestias.
https://h-navi.jp/qa/questions/22200
はじめまして

自由保育は、先生方が計画した「しかけ」が保育室いっぱい園庭いっぱいに施されてあって
子どもたちがそれらのしかけを自分で「選び」、「関わり」、
持っている知識と知的好奇心をフル回転させて心に刻んでいく保育ですね。

自主性を育む自由保育では、「何を選ぶのか」と、「何をするのか」の選択が鍵となります

いくつもある選択肢から1つを選べるようになるために、
まずは2つから1つを選ぶような言葉を先生からかけてもらうこと、

その「しかけ」を操作して楽しむ経験を増やしたり、しかけから何かを想像して試してみたりするために
過去に遊んだ時のことを先生と思い出してお話してもらうこと

そんなことを先生たちに頼んでみてはどうでしょうか
モコモコさんの言われる「必要な学び」は、これらの先生たちの保育があってこそです。
これらが自由保育で「何を選ぶのか」「何をするのか」がわかる力をつけるための一歩だと思います

一斉保育では、
「何を選ぶのか」「何をするのか」ははじめから教えてくれますね、
そのためこれらの力をつけることは難しく、技術や体力など他の多くの力をつけるねらいがあります。

どちらも大切な学びですが、子どもたちが本当に学べるための環境は個々に違います
保育者の存在も大切な環境の1つです。

お子さんのことを一番よくわかっているお母さんお父さんから、
不安に思われている内容も含めて
園の先生たちに伝えてみてはどうでしょうか





...続きを読む
Voluptatem harum qui. Et omnis nostrum. Exercitationem corrupti delectus. Repellendus distinctio aut. Necessitatibus neque dignissimos. Omnis doloribus assumenda. Ducimus dolor dolorem. Voluptatum dolor tenetur. Iste sunt suscipit. Delectus ab quos. Itaque ab repellendus. Eaque et possimus. Aspernatur voluptatibus in. Ea veritatis quia. Ad quas voluptatibus. Voluptas eaque molestiae. Error ut aut. Vel earum est. Eum voluptate dicta. Eius nobis libero. Vitae et sit. Rerum impedit modi. Autem nobis nihil. Adipisci error ea. Enim ut reiciendis. Ut vel non. Perspiciatis animi voluptas. Reiciendis sed omnis. Error ipsam beatae. Minus iusto assumenda.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
放課後等デイサービスを利用する予定であれば、そちらが曜日など決まって、慣れて、もちろん学校は慣れるまではとても疲れると思いますから、様子を...
5

年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました

IQ80、知的障害グレーです。発達相談の先生から、今は幼稚園だからなんとかなっているが小学校に上がったらついていけなくなるので支援級に入れ...
回答
就学時のことを話すと知的境界域ですと、自治体からは支援級判定の通知が届くかと思います。 うちも、その位の数値でしたので、支援級判定の通知が...
10

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
実はこういったネットの質問に初めて挑戦しました。とても皆さまからのお返事に励まされました。ありがとうございます!自身が悲観的に考えてていた...
17

現在年長の女の子です

来年度の就学について悩んでいます。今住んでいる都会の学校(同じ幼稚園から行く子はいません)に行くか、私の地元(田舎)に帰って祖父母(私の両...
回答
皆さんありがとうございます。 両親は、今は2人揃ってうちに来てくれて、1.2週間一緒に過ごして自宅に帰るというのを繰り返してくれています。...
4

自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます

もうすぐ小学校へ入学です(一先ず普通学級で様子見)診断されたのが3月だった為、これまで療育などは受けてきておりません。幼稚園では手がかから...
回答
デイサービスも、様々で、勉強させてくれる所や、ここでの課題が基本ですと渋る所も。 何軒か見学して本人やママがしっくり来たとこに行けると良い...
8

4歳になったばかりの男の子の親です

(3歳4ヶ月の時から療育に通い、幼稚園にも通っています。今度年中。)発達診断の結果、自閉症スペクトラムで知的障害中度と言われました。IQが...
回答
一時預かり。 病児保育。 共に断られましたよ。 ここにいる人らみんな経験してるよね。 1歳の頃は預けられたのに。2歳から 発達支援センタ...
1

放課後デイサービスを利用するか悩んでいます

年少の子供なんですが、2歳から3歳まで療育に通い、現在は普通の幼稚園に通っています。発達支援センターで広汎性発達障害と診断を受けているので...
回答
ぽこたさん、こんにちは。 他の方も、書かれていますが、放課後デイサービスは、就学前のお子さんが、利用出来るところは、少ないんじゃないかと...
7

幼稚園の制作の時間について

軽度自閉症スペクトラムの診断が付いた年中娘。言葉だけでの理解が乏しい時があるとのこと。幼稚園には診断名と特徴、どうしたら指示が通りやすいか...
回答
家でヘルプを出す練習をしてみてはどうでしょうか? なんでもいたれりつくせりやってあげるのではなく「手伝ってください」「○○してください」を...
9

広汎性発達障害の幼稚園年長男の子の母です

🙂診断はされてないですがADHD傾向にあります。来年小学校に入学する際に、普通級か支援学級(交流学級あり)どちらに在籍するかかなり迷ってい...
回答
私は、最初は普通学級を希望していましたが、就学相談と学校見学で支援学級を選びました。 私の一番の心配事は「支援学級だと、普通学級のように学...
5

もうすぐ小学生になる息子ですが、知的な遅れはないのですが自閉

症スペクトラムではないかと思い(まだ受診が先で診断出てません)、感覚過敏やこだわり等ありつつも普通の幼稚園に通わせていたのですが、とにかく...
回答
はじめまして(^^) すみませんあとで丁寧に回答したいとは思っているんですが、先に直感的に思ったことを書かせてください。 お子さん出来る能...
13

はじめて書き込ませていただきます

5歳・幼稚園児の男の子が、年少のころから母子分離不安・場面緘黙傾向で気になっていました。年中に上がってから場面緘黙は和らいできたものの、集...
回答
親御さんは、私も含めて、なんとかしようと焦るものですが、 なんとかならないことも多いんですよね・・・。 すこし、待ってみたら案外うま...
8

今NHKで発達障害の特集をやってました

ABA式を紹介してます。スモールステップで褒めて伸ばすってやつですね。見ていて、「あぁそうだった、私はコレで、こういう番組を見るのをやめた...
回答
わかります!! だっていろんな障害の組み合わせやIQ,こだわりやら苦手やらで一体何百通りあるんだってほどの発達障害なのに、成功した例を見て...
20

こんにちは

私はもうすぐ5歳になる娘を育てています。娘が言葉を話さない実の親からも言われと不安になり最初に病院に連れて行ったのは2歳の時でした。その時...
回答
その後いかがお過ごしですか? 子どもにちゃんとさせなきゃ、子育てしっかりしなきゃと毎日毎日ずっと頑張ってきて、ここに来て頑張る事に疲れち...
17

はじめまして

小学4年生の女の子がいます。小さな頃は、抱っこばかりで歩くのが嫌い、大きな音を怖がる子供でした。何となく育てにくく、少人数の自由保育の幼稚...
回答
こんにちは! 考える時の参考のひとつに、コメントを読んでくださったら嬉しいです。 娘さんの七夕の「友達と仲良くなれますように」ですが、...
13

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
私だったら、ですが、 「無理」って言われるところに子供を通わせたくないですから、教育委員会のオススメのところで探します。教育委員会の方達、...
9

理解の無い旦那を説得するにはどうしたら良いでしょうか

中度から重度の自閉症、軽度の知的障害(身辺自立はまだ、言語遅滞で言葉も遅く、言語も不明瞭で未だにコミュニケーションは取れません)の子供がお...
回答
愛情がないなら離婚したらどうですか? 仮にご主人が折れたとしても、ご主人が海外から戻ってきたとき、夫婦でやれそうですか? それか、お金の...
17