質問詳細 Q&A - 園・学校関連

4月から小学生になります

4月から小学生になります。支援級に進学します。娘はまだ字は読み書き出来ません。
今は通学路の確認を一緒に歩いたりはしています。もうあと一カ月ちょっとしかありませんが何かこれはしておいた方がいい!とか持ち物の工夫などありましたらアドバイスおねがいします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/23720
はじめまして。支援級2年の娘の母です。
この春ご入学、おめでとうございます。

支援級には本当に色々なお子さんがいます。読み書きできなくても、入学してから少しずつ勉強していくと思うので気にしないで大丈夫だと思います。
持ち物には名前と自分のマークなどを決めて付けておけば安心ですよね。

通学路を歩かれてるとのこと、素敵ですね。
ウチが今考えてやっておいたほうが良かったと思うことは、勉強面ではなく身辺のことが多いです。

参考になるかわかりませんが、中でも娘ができるようになるのに時間がかかったものを書きますね。

まずは自分の持ち物を自分で管理すること。
学校は結構持ち物が多いです。教科書、ノート、筆箱、給食袋などは毎日、週の初めには体操服、上履き、白衣、などの荷物が増えます。
自分の物を自分でランドセルや手提げバックに入れること。帰りも忘れ物なく持って帰ってくること。
最初は上手に入れられなくても、なるべく自分の物は自分で管理できるほうが良いので、まずは自分でやってもらって、あとから私が確認するようにしていました。
今はおでかけする時に自分で何が必要かなあと考えてみたり、持ち物を自分で用意する練習とかいいかもしれません。

あと、体育では体操着に着替えますが、脱いだ服をたたんでしまっておきます。くしゃくしゃのままでは体育が終わった時に困りますので、くしゃくしゃ(裏返し)などにならないように脱いで、たたむほうがよいと言われました。
できたら裏返しにならないようにぬいだり、たたむ練習をしておいたら良いかもしれません。

あとは、掃除の時間のぞうきんしぼり。うまく絞れずビシャビシャでした。お風呂でタオルを使って遊び感覚で練習したりしました。

どれも入学してからでも問題ないですし、支援級なら先生もフォローしてくださると思いますので必死になって練習しなくても大丈夫だと思います!お子さんのペースで!!

楽しく学校に通えるといいですね♪

https://h-navi.jp/qa/questions/23720
ぺたぺたさん
ありがとうございます。娘は服の前後ろはわかるようにはなりましたが裏表がわかりません。
おっしゃる通り裏返しにならないように脱ぐ事も知恵の一つですね😊
保育園では先生がかなり持ち物細かくみて下さいますが小学校ではそうはいきませんね。
今の保育園で使っているマークを手提げなどにつけてみようと思います。

身辺自立少しづつ出来るようになればと思います。ありがとうございました。 ...続きを読む
Aut quam ex. Autem accusamus est. Aliquam alias minus. Quasi nam labore. Explicabo suscipit ut. Molestiae ut est. Corporis quo culpa. Recusandae atque at. Aut sapiente explicabo. Non et ratione. Nulla eveniet quo. Voluptates sapiente est. Incidunt sapiente libero. Dolorum et assumenda. Veritatis quam earum. Natus vel et. Beatae aut quia. Vel numquam expedita. Consectetur amet aperiam. Quia et labore. Odio quas laudantium. Dolores consequatur dolor. Consectetur est ut. Id molestiae architecto. Exercitationem voluptas consequatur. Facilis quia ipsa. Voluptatum dolor fugit. Aut aut sed. Similique animi debitis. Et consequuntur consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/23720
トムヨー君さん
ありがとうございます。
やはり持ち物管理、身辺自立から定着させていかないとですね。本当ドキドキです。
一つづつ成長ですね。ありがとうございました。 ...続きを読む
Eveniet aut occaecati. Tempore quia cupiditate. Nulla sequi quia. Adipisci laborum soluta. Architecto modi vero. Officiis magni ex. Voluptatem doloremque maxime. Voluptatibus sunt vel. Provident dignissimos dicta. Ea est magnam. Voluptas nam est. Perspiciatis est voluptatum. Ipsam quaerat odio. Molestiae nostrum ut. Illo sequi eos. Et repellendus neque. Eum sit ipsum. Eius consectetur porro. Fugiat molestias voluptate. Aut molestias ut. Optio qui eaque. Aperiam eaque maxime. Aut voluptatem adipisci. Quae accusamus omnis. Harum eum nisi. Aspernatur ut fugit. Consequatur quis dignissimos. Debitis nihil maxime. Iusto omnis nesciunt. Et quo odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/23720
こんにちは。

私の息子も4月から支援級です。
私もこちらの回答を参考にしたいです!

以前、leafの座談会に参加したときは、
特に次の2つが先輩方の共通するアドバイスでした。
・自分の名前を書ける
・身辺自立(持ち物管理、着替え、食事、手洗いなど)

工夫のアドバイスがなくてスミマセン(;_;)

あっという間の小学生ですね。
さすがもうすぐ小学生だ!、と言って誉めてると本人も意識してきて、成長を実感してます。
子供も当然ですが、親もワクワクドキドキですね。 ...続きを読む
Iusto rem ab. Ut cum soluta. Aut excepturi dolore. Et blanditiis facilis. Soluta est ea. Fugiat culpa esse. Quaerat animi iure. Vel molestiae placeat. Numquam deserunt qui. Qui et fuga. Aut et facere. Nesciunt et ex. Assumenda autem minima. Et error molestiae. Impedit doloremque nesciunt. Doloribus et perspiciatis. Magni rerum ex. Aut vero et. Unde neque alias. Consequatur qui dolore. Alias necessitatibus est. Cum blanditiis unde. Enim aperiam velit. Et recusandae consequatur. Facilis aut enim. Est ex in. Ipsum dignissimos tempora. Illum quod aut. Temporibus illo quo. At ut quia.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

4歳の子供が、生まれた時から難聴で、その影響なのか言語発達障

害です。去年(R5)4月、幼稚園に通わせたのですが、園側に「意思疎通ができないから無理」と言われ一ヶ月で退園させられました。違う幼稚園に面...
回答
子供に悪い子なんていないでしょうに。 ただ、ちょっと疑問があります。 幼稚園を選ぶときに、どのように選ばれたのでしょうか。お子さんを幼稚...
12

発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです

発達障害の疑いありの3歳男の子を育ててます。幼稚園に通い始めましたが、前々から色んな特性があると感じていて幼稚園に入り周りを見るとよりそれ...
回答
評判がいい地域なら、関西方面に多いです。大阪を中心に流動的な支援級が広がっていて、支援は良さそうでした。(最近、支援級の時間数?など指針が...
17

軽度知的障害とASDをもつ6歳の長男が次の4月から支援学校に

就学します。長男は身辺自立イマイチ、視覚優位で聴覚指示が通り難い(文が聞き取れない、従わない)。名詞の記憶力が高く、数字好き。平仮名、片仮...
回答
家庭でも進研ゼミチャレンジ(通信教材)や、本屋さんで「教科書ワーク」が売っているので、そういった教材で小学校と同じ勉強をすることはできます...
16

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
支援級でも学校により違います。 息子は普通級→支援級→支援級と小学校教時代を過ごしました。 普通級のメリットは、お友達が出来るということ...
14

初めまして

広汎性発達障害と精神発達遅滞の娘で療育手帳B2を持っています。来年4月から小学生で現在、デイサービスに通っています。就学相談で知能検査を行...
回答
こんばんは😊自閉症児の次男が現在、1年生で、情緒支援級に所属しています。 うちも、支援学校と支援級の“狭間の子”で、かなり迷いました😅 他...
15

消しました

回答
どの、学校に、行きたいか、 娘さんに、聞いて、みたら? 先生に、よるのは、 事実ですけど、1番は、 娘さんとの、相性です。
14

消しました

回答
先生にもよりますね〜 以前の学校では校長は基本的に常に笑顔気味。教頭は状況によって。 1・2年担任は叱る時はとてと真面目な顔だが、基本的に...
19

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
専門家の意見、親の意見、それぞれが支援級と考えられているのなら支援級がのぞましいと思います。 支援級の先生に関しては、先生のセンスと相性で...
9

小学校の学校見学での確認点について、質問があります

来年就学の5歳娘がいます(自閉スペクトラム、知的平均)今春に発達検査、診察を経て、また情緒が安定してることもあり、医師からも家庭の希望から...
回答
他校通級の予定があるんですね。 はじめに親だけで見学に行かれますか? 実際にお迎えに行く、通級先の学校に移動、教室に送り届ける……ときの...
11

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
こんにちは。ウチは中1なる息子がいます。保育園時代は言葉の遅さが少し気になり保育園の先生に相談していたものの、先生は「男の子は遅めな傾向あ...
13