締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
娘に勉強のやる気を起こさせるには?中学2年の...
娘に勉強のやる気を起こさせるには?
中学2年の娘はADDと診断され、現在コンタータを服用しています。
医師にはLDではないと言われていますが、書くことが嫌いで漢字や数学が全くできません。
学校の提出物も期限までには出すことができません。
学校から帰ると家でゲームや絵画などに何時間も没頭しています。
娘が行ける学校があるのか心配です。
少しでも娘に勉強のやる気を起こさせるのはどうすればいいでしょうか?
同じようなお子様をお持ちの親御さん、ぜひアドバイスをお願いします。
中学2年の娘はADDと診断され、現在コンタータを服用しています。
医師にはLDではないと言われていますが、書くことが嫌いで漢字や数学が全くできません。
学校の提出物も期限までには出すことができません。
学校から帰ると家でゲームや絵画などに何時間も没頭しています。
娘が行ける学校があるのか心配です。
少しでも娘に勉強のやる気を起こさせるのはどうすればいいでしょうか?
同じようなお子様をお持ちの親御さん、ぜひアドバイスをお願いします。
この質問への回答
こんにちは。
息子がADDとLDです。
中学は義務教育で留年がありません。
高校は、留年があります。
息子は、理数系は大丈夫ですが
英語が全く出来ず、留年になり
それを機に 退学して、
通信制高校に変わりました。
通信制高校は、
色んな特色の学校がありますよ。
精神面のフォローがあるところ、
資格を一緒にとるところ、
補助金が使える学校もあります。
が、通信制高校は1単位幾らと
お金がかかります。
補助金を上手く使うと良いですよ。
また、私立は発達障害には理解がありません。
息子の学校がそうでした。
マグロで有名な学校です。
中学からずっと
病気を盾に言い訳するな!って言われ
続けましたから。
ADDは全てが面倒臭いみたいですから
やれ!と言っても勉強しません。
しないとダメな事は理解しています。
でも、面倒臭いが前に出てきます。
自己嫌悪になるみたいです。
息子は、学校帰りに友達が
お茶に誘ってくれ、
皆で宿題を終わらせて来たり、
わからない事を教えて貰ったりしていました。
もちろん、提出物なんて出しません。
が、学校がタブレットを導入して
提出物が出るまでメールが来るようになってから
激減しました。
工作や家庭科は、私が手伝いましたよ。
やりなさい、ダメでしょは
イライラを増長させるだけですから
出来ていないもの、しないといけないもの、
提出日を付箋に書いて よく見るところに
貼り付けておいて 出来たものから
外していく様にしました。
付箋方法は、アルバイト先でも
やっているみたいですよ。
やる気ですが、
学校の授業や提出物には
息子は全く出ませんでした…
残念ながら…
好きな事を伸ばす方が
やる気は バリバリに出ますよ!
息子がADDとLDです。
中学は義務教育で留年がありません。
高校は、留年があります。
息子は、理数系は大丈夫ですが
英語が全く出来ず、留年になり
それを機に 退学して、
通信制高校に変わりました。
通信制高校は、
色んな特色の学校がありますよ。
精神面のフォローがあるところ、
資格を一緒にとるところ、
補助金が使える学校もあります。
が、通信制高校は1単位幾らと
お金がかかります。
補助金を上手く使うと良いですよ。
また、私立は発達障害には理解がありません。
息子の学校がそうでした。
マグロで有名な学校です。
中学からずっと
病気を盾に言い訳するな!って言われ
続けましたから。
ADDは全てが面倒臭いみたいですから
やれ!と言っても勉強しません。
しないとダメな事は理解しています。
でも、面倒臭いが前に出てきます。
自己嫌悪になるみたいです。
息子は、学校帰りに友達が
お茶に誘ってくれ、
皆で宿題を終わらせて来たり、
わからない事を教えて貰ったりしていました。
もちろん、提出物なんて出しません。
が、学校がタブレットを導入して
提出物が出るまでメールが来るようになってから
激減しました。
工作や家庭科は、私が手伝いましたよ。
やりなさい、ダメでしょは
イライラを増長させるだけですから
出来ていないもの、しないといけないもの、
提出日を付箋に書いて よく見るところに
貼り付けておいて 出来たものから
外していく様にしました。
付箋方法は、アルバイト先でも
やっているみたいですよ。
やる気ですが、
学校の授業や提出物には
息子は全く出ませんでした…
残念ながら…
好きな事を伸ばす方が
やる気は バリバリに出ますよ!
中1の娘(PDD)が似たようなタイプなので、アドバイスにはならないかもですがコメントします。
うちも勉強は大嫌いで、テスト前でも余裕でゲームやお絵描き、読書に没頭しています😥
テスト勉強の仕方もスケジュールの立て方も分からない様子なので、私も一緒に予定だけ立ててます。
でも全然ダメですね…
うちは今のところは、英語と国語はわりと好きで点数もまあまあなので、そちらの点数をキープするようにとりあえず好きな科目だけでもやらせてます。
理数は全く出来ず本人もやる気ゼロなので、「0点だけは取らないようにね」と基本の所だけ何とか渋々(無理矢理)やらせてます。
定型のお子さんなら、散々なテストの結果を見たら「これはまずい」と何かしなきゃと思うのでしょうが、特性なのか、面倒くさがり、自分の好きな事を優先してしまうのはなかなか頭が痛いですよね…
小さいうちならまだ、親のアドバイスもまあ聞いてくれたのでしょうが、今は言えば言っただけ反抗し逆効果です。
学校によって差がありますが、うちの方の中学では、ワークを期日までに出すことが大切なので、結構答えを写してる子も多いし、学習障害で書くのが苦手なお子さんのお母さんは、親が代筆してました。
そんなふうにワークをこなしても何の意味も無いのですが、まともにやらせて終わらないで期日に間に合わず「1」がつく事を回避するためには仕方ないですね。
多分、先生方も親が手伝ってるの分かってるみたいですよ(笑)
娘さんは、好きな教科はありますか?まずは好きな教科から、毎日15分だけやろう、10問だけやろうとか始めて、勉強の習慣をつける事からやってみてはいかがでしょう?
あとうちは、聞いてるんだか聞いてないんだかわかりませんが、高校に行きたいなら最低でもこのくらいまでは出来ないと行くとこ無いなあ…困ったなあ…と、娘に直接でなく私が独り言のように常々つぶやいてます。
行ける学校に関しては、普通の高校以外にも、サポート校などの選択肢がありますから、経済的に大丈夫なら行ける所は見つかりますよ。 ...続きを読む Excepturi modi cupiditate. Enim quas veniam. Rerum deleniti architecto. Blanditiis et deserunt. Magni facere amet. Fugit quia sapiente. Ea itaque aut. Quia sit omnis. Sed sed enim. Tenetur sed reprehenderit. Et quam iure. Qui nihil eius. Qui consequuntur tenetur. Recusandae quasi occaecati. Repellat voluptas optio. Mollitia et excepturi. Expedita exercitationem quia. Dignissimos labore odio. Dolor sed vitae. Dolorem nemo nam. Odio beatae et. Alias quae dolor. Mollitia deleniti sed. Laborum error impedit. Quo doloremque veniam. Voluptatem rem culpa. Voluptatem possimus rerum. Rerum eaque officiis. Provident ea voluptate. Et odio nesciunt.
うちも勉強は大嫌いで、テスト前でも余裕でゲームやお絵描き、読書に没頭しています😥
テスト勉強の仕方もスケジュールの立て方も分からない様子なので、私も一緒に予定だけ立ててます。
でも全然ダメですね…
うちは今のところは、英語と国語はわりと好きで点数もまあまあなので、そちらの点数をキープするようにとりあえず好きな科目だけでもやらせてます。
理数は全く出来ず本人もやる気ゼロなので、「0点だけは取らないようにね」と基本の所だけ何とか渋々(無理矢理)やらせてます。
定型のお子さんなら、散々なテストの結果を見たら「これはまずい」と何かしなきゃと思うのでしょうが、特性なのか、面倒くさがり、自分の好きな事を優先してしまうのはなかなか頭が痛いですよね…
小さいうちならまだ、親のアドバイスもまあ聞いてくれたのでしょうが、今は言えば言っただけ反抗し逆効果です。
学校によって差がありますが、うちの方の中学では、ワークを期日までに出すことが大切なので、結構答えを写してる子も多いし、学習障害で書くのが苦手なお子さんのお母さんは、親が代筆してました。
そんなふうにワークをこなしても何の意味も無いのですが、まともにやらせて終わらないで期日に間に合わず「1」がつく事を回避するためには仕方ないですね。
多分、先生方も親が手伝ってるの分かってるみたいですよ(笑)
娘さんは、好きな教科はありますか?まずは好きな教科から、毎日15分だけやろう、10問だけやろうとか始めて、勉強の習慣をつける事からやってみてはいかがでしょう?
あとうちは、聞いてるんだか聞いてないんだかわかりませんが、高校に行きたいなら最低でもこのくらいまでは出来ないと行くとこ無いなあ…困ったなあ…と、娘に直接でなく私が独り言のように常々つぶやいてます。
行ける学校に関しては、普通の高校以外にも、サポート校などの選択肢がありますから、経済的に大丈夫なら行ける所は見つかりますよ。 ...続きを読む Excepturi modi cupiditate. Enim quas veniam. Rerum deleniti architecto. Blanditiis et deserunt. Magni facere amet. Fugit quia sapiente. Ea itaque aut. Quia sit omnis. Sed sed enim. Tenetur sed reprehenderit. Et quam iure. Qui nihil eius. Qui consequuntur tenetur. Recusandae quasi occaecati. Repellat voluptas optio. Mollitia et excepturi. Expedita exercitationem quia. Dignissimos labore odio. Dolor sed vitae. Dolorem nemo nam. Odio beatae et. Alias quae dolor. Mollitia deleniti sed. Laborum error impedit. Quo doloremque veniam. Voluptatem rem culpa. Voluptatem possimus rerum. Rerum eaque officiis. Provident ea voluptate. Et odio nesciunt.
我が家の次女もADDです。
先日高校を卒業しました。
ほんとに勉強嫌いで,アホです(言葉悪いですが)
手を変え品を変え勉強に関していろいろやってきましたが、食いつくのは最初だけで
だんだん嫌になりめんどくさくなり。。。
口うるさく言われれば言われるほどやる気失せる。そうです。
テストの点とか見て本人はやばい、やらなあかんっていうことはよくわかっています。
でもだるいめんどくさいっていうのが先に立つので、どうしても気が向かないようです。
もう成績やいい点とるっていう縛りをやめました。
声かけはしますが、本人が頑張れる最低限のやる気でやってもらっていました。
娘は進研ゼミやってました。
やったりやらなかったりでしたが、パソコンでの学習とか一応テスト前や日常的に
わからないところを見てみたりなど次女なりに使っていたようです。
提出物も本当は将来的に心配ですが、声掛けしつつ、先生から指摘があれば
その時点ですぐやらせて必ず提出させるようにしていました。
高校は、本人の強い希望で、工業高校に行きました。
興味ある勉強ができたので、3年間心配でしたが、本人なりに頑張りました。
高校に入ると成績がすごくかかわってくるので、多少意識するようになりました。
高校でも進研ゼミやってましたが、進度が合わないので
ほぼ使わず、自分のペースで勉強していたようです。
お友達と勉強会やったりわからないところ聞いたりもしてました。
高校に入ってからはあまり声掛けはしなくなりました。
成績のことで学校の先生と話し合いもしました。
やばいと危機感持つと本人なりにやろうとします。
卒業後は就職します。何に興味があるかを見て本人に任せる感じでもいいかと思います。
あまりいいアドバイスではないですが。。。 ...続きを読む Quod optio minus. Ut tenetur non. Eum repudiandae doloremque. Sunt aut dolorem. Qui recusandae quibusdam. Quo qui consequuntur. Dolores tempore nostrum. Blanditiis at omnis. Suscipit beatae laboriosam. Ipsa inventore iure. Et minus qui. Neque optio consequuntur. Rem eos nam. Eum odio ut. A sit exercitationem. Ut iste consequatur. Cupiditate beatae quo. Dolorum incidunt vel. Dolor quibusdam sunt. Quam voluptates aut. Et officiis labore. Sed architecto minima. Incidunt nostrum vitae. Ab quo deleniti. Mollitia error quae. A debitis velit. Autem itaque doloribus. Ea dolores voluptas. Quo in voluptatem. Nihil ullam quod.
先日高校を卒業しました。
ほんとに勉強嫌いで,アホです(言葉悪いですが)
手を変え品を変え勉強に関していろいろやってきましたが、食いつくのは最初だけで
だんだん嫌になりめんどくさくなり。。。
口うるさく言われれば言われるほどやる気失せる。そうです。
テストの点とか見て本人はやばい、やらなあかんっていうことはよくわかっています。
でもだるいめんどくさいっていうのが先に立つので、どうしても気が向かないようです。
もう成績やいい点とるっていう縛りをやめました。
声かけはしますが、本人が頑張れる最低限のやる気でやってもらっていました。
娘は進研ゼミやってました。
やったりやらなかったりでしたが、パソコンでの学習とか一応テスト前や日常的に
わからないところを見てみたりなど次女なりに使っていたようです。
提出物も本当は将来的に心配ですが、声掛けしつつ、先生から指摘があれば
その時点ですぐやらせて必ず提出させるようにしていました。
高校は、本人の強い希望で、工業高校に行きました。
興味ある勉強ができたので、3年間心配でしたが、本人なりに頑張りました。
高校に入ると成績がすごくかかわってくるので、多少意識するようになりました。
高校でも進研ゼミやってましたが、進度が合わないので
ほぼ使わず、自分のペースで勉強していたようです。
お友達と勉強会やったりわからないところ聞いたりもしてました。
高校に入ってからはあまり声掛けはしなくなりました。
成績のことで学校の先生と話し合いもしました。
やばいと危機感持つと本人なりにやろうとします。
卒業後は就職します。何に興味があるかを見て本人に任せる感じでもいいかと思います。
あまりいいアドバイスではないですが。。。 ...続きを読む Quod optio minus. Ut tenetur non. Eum repudiandae doloremque. Sunt aut dolorem. Qui recusandae quibusdam. Quo qui consequuntur. Dolores tempore nostrum. Blanditiis at omnis. Suscipit beatae laboriosam. Ipsa inventore iure. Et minus qui. Neque optio consequuntur. Rem eos nam. Eum odio ut. A sit exercitationem. Ut iste consequatur. Cupiditate beatae quo. Dolorum incidunt vel. Dolor quibusdam sunt. Quam voluptates aut. Et officiis labore. Sed architecto minima. Incidunt nostrum vitae. Ab quo deleniti. Mollitia error quae. A debitis velit. Autem itaque doloribus. Ea dolores voluptas. Quo in voluptatem. Nihil ullam quod.
お疲れ様です。アスペ&ADHD、中3の息子がいます。
勉強をやる気になったのは、行きたい高校が決まってからかな。中3の夏になって高校見学に行って、
それからという感じでした。
ただ、うちの自治体の公立高校は中1の成績から内申に関わってくることが多いので、そのことは入学
した時からずっと話をしていました。
あとは中学校の成績の付け方。うちの中学校は提出物が出ていなかったり、居眠り等で真面目に授業に
取り組めなかった時には「1」がつきます。でもそこをクリアしていれば、テストで悪い点数をとっても
「2」以上なんですよね。
そして「1」がつくと高校受験は難しくなる。
そういうことはよく話していました。
うちはテスト勉強は一緒にしていました。英単語の覚え方を教えたり、単語帳づくりを手伝ったり、
問題集からテストに出そうなところをチェックしてみたり…。
勉強って言われてもよくわからなかったみたいなんです。いったい何をしたらいいの?ってね。
最近では(3年たってやっと)少しずつ理解してきたようで、自分で勉強できるようになってきたかな。
たまに甘えた声で「これやってほしいなぁ」とか言っていますけれど(苦笑)。
母としては「どれだけ効率よく、楽しく勉強できるか」ということを考えながら、対策をしています。
語呂合わせで覚えるとか、学習ゲームで覚えるとか…。
とりあえず点数を取ること、学習習慣をつけることを目標にして。
あと、毎日のように「やりたくないことは、先にやった方が楽だよ~♪」と呪文のように唱えています。
cappuccinoさんの娘さんに合う方法がみつかるといいですね。 ...続きを読む Accusamus ut est. Ab rerum id. Sit recusandae ea. Non pariatur dolor. Ex sit ipsam. Autem vel dicta. Quod voluptas qui. Odit cupiditate nulla. Quas sed fugit. Voluptate deserunt accusamus. Voluptatibus quidem laborum. Quo eligendi dolores. Nihil ullam voluptas. Ipsum culpa distinctio. Et eum qui. Et laudantium et. Porro soluta sit. Fugit molestiae voluptatum. Sit enim voluptas. Vel nobis voluptas. Dicta nihil dolorem. Ipsum non natus. Debitis placeat illo. Nulla consequuntur corporis. Hic pariatur quo. Ipsam fugiat delectus. Dolores tempora facere. Quod et et. Rerum asperiores voluptatum. Debitis sint voluptatibus.
勉強をやる気になったのは、行きたい高校が決まってからかな。中3の夏になって高校見学に行って、
それからという感じでした。
ただ、うちの自治体の公立高校は中1の成績から内申に関わってくることが多いので、そのことは入学
した時からずっと話をしていました。
あとは中学校の成績の付け方。うちの中学校は提出物が出ていなかったり、居眠り等で真面目に授業に
取り組めなかった時には「1」がつきます。でもそこをクリアしていれば、テストで悪い点数をとっても
「2」以上なんですよね。
そして「1」がつくと高校受験は難しくなる。
そういうことはよく話していました。
うちはテスト勉強は一緒にしていました。英単語の覚え方を教えたり、単語帳づくりを手伝ったり、
問題集からテストに出そうなところをチェックしてみたり…。
勉強って言われてもよくわからなかったみたいなんです。いったい何をしたらいいの?ってね。
最近では(3年たってやっと)少しずつ理解してきたようで、自分で勉強できるようになってきたかな。
たまに甘えた声で「これやってほしいなぁ」とか言っていますけれど(苦笑)。
母としては「どれだけ効率よく、楽しく勉強できるか」ということを考えながら、対策をしています。
語呂合わせで覚えるとか、学習ゲームで覚えるとか…。
とりあえず点数を取ること、学習習慣をつけることを目標にして。
あと、毎日のように「やりたくないことは、先にやった方が楽だよ~♪」と呪文のように唱えています。
cappuccinoさんの娘さんに合う方法がみつかるといいですね。 ...続きを読む Accusamus ut est. Ab rerum id. Sit recusandae ea. Non pariatur dolor. Ex sit ipsam. Autem vel dicta. Quod voluptas qui. Odit cupiditate nulla. Quas sed fugit. Voluptate deserunt accusamus. Voluptatibus quidem laborum. Quo eligendi dolores. Nihil ullam voluptas. Ipsum culpa distinctio. Et eum qui. Et laudantium et. Porro soluta sit. Fugit molestiae voluptatum. Sit enim voluptas. Vel nobis voluptas. Dicta nihil dolorem. Ipsum non natus. Debitis placeat illo. Nulla consequuntur corporis. Hic pariatur quo. Ipsam fugiat delectus. Dolores tempora facere. Quod et et. Rerum asperiores voluptatum. Debitis sint voluptatibus.
目の見え方に問題あるとそういうところの学習障害でます。文字がかすんだり、2重に見えたり。そういう子は、タブレット学習向いてます。地域によると思いますが、発達障害向けの高校もありますよ。うちの息子は、環境要素で公立高校受かりました。アスペなので頭は、いいけど。色々ついていけないから。娘は、ADHD タイプです。期限近くなると声かけてくれる人いたり、スマホスケジュールアプリとかで設定しておくとか。
...続きを読む
Velit similique perferendis. Iusto rem eum. Dolor possimus ratione. Ut odio dolorem. Nemo nisi pariatur. Modi tempore temporibus. Omnis perspiciatis quia. Mollitia quaerat nam. Ullam exercitationem accusamus. Ea laborum dolorum. Pariatur voluptas aliquam. Nostrum ipsam ut. Ut optio dolor. Ab pariatur nostrum. Maxime cumque sint. Voluptatem optio voluptatem. Impedit consequatur et. Quo velit hic. Qui laboriosam in. Illo placeat atque. Tenetur earum iusto. Dolores maxime laboriosam. Fugit quia rerum. Quod eos neque. Minima aspernatur cumque. Autem facilis facere. In ipsa atque. Est in sunt. Veniam nisi recusandae. Velit soluta rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
個人的な感想ですが、
古い木造住宅をリフォームして30年住むか、
新築を買って50年住むか、
ということかな。
でも15年くらいすると、ど...
7
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
ですので、昔に比べれば「軽度」の発達障害の子どもが気づかれやすく支援を受けやすくなっています。
障害を重い、軽いと他人と比較するのは、当...
10
ASDとADHDの違いが本当によくわかりません
回答
お子さんがASDとADHDで薬が効いたのなら、それでよいのではないでしょうか。
よそのお子さんの投薬は、その保護者と主治医で考えることで...
14
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
はじめましてゆななです
私もIQとても低くてADHDでどうしたらコミュニケーション取れるかわからない
18
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
◆親の会◆
残念ですが、その親の会には入りません。
いつどこで姑さんの耳に入るかと思うと怖すぎる。
今書いたご主人の愚痴とかもウッカリ言え...
12
普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな
回答
普通級の就学前相談?
とは、どういう意味で。でしょうか?
障害児、もしくはその疑いのある子の「就学相談」という事ですよね?
私は、就学...
14
ASD傾向が強くなってきたな、と感じる高3の息子のことです
回答
花の子さん、はじめまして🐱
お子さんなりに色々頑張ってきたけど、大学受験を目の前に、頑張り続けるのが辛くなってしまったのかもしれませんね...
4
精神障害者保健福祉手帳「2級」のメリット・デメリットについて
回答
お子さんが特に障害が重くなったとかではなくても、通常の求められるレベルが上がると相対的に障害がレベルが上がると思います。
判定は市役所でし...
14
転院について、この判断が正しいのか分からず、悩んでいます
回答
うちの子は服薬してませんが、知り合いは二時間かけて、隣の県の病院まで2ヶ月に一回位だったでしょうか、通ってましたよ。理由は、住んでいる地域...
12
18歳の高校3年生です
回答
息子さんの希望や、やりたい事は、ありますか?将来のやりたい事や、職業は、何ですか?勉強や探究心、自ら学ぶ事が好きですか?親に言われ無くても...
13
高2娘の育児…
回答
はじめまして、成人当事者です
私の妹(一応定型、鬱で長期療養中)と、娘さんが何となく重なりました
妹の場合はとにかく看護師になりたいという...
45
久し振りの質問です
回答
おはようございます。
警察を呼ぶ事がやり過ぎなのか?よりも、発達障害だからできないと厳しく注意している事の殆どが反抗期の中学生あるあるだと...
5
お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、
回答
タータンさん、こんにちは。
私は不眠、鬱症状で軽めの適応障害と診断され、1年ほど通った心療内科でWAISⅢを受けました。
主治医は検査を...
9
「障害が受け入れられない私」が読むべき本を探しています
回答
発達以外の本を読まれては?
今、不安でいっぱいいっぱいで余裕がないのだと思います。
たくさん名前を呼んで、おいかけっこしたり、散歩したりし...
17
6歳男児(未診断ですが、色々な検査結果からASD、LDでほぼ
回答
参考になるかわかりませんが
成功したとしても安堵や安心感はほぼ得られないです。その動揺も不快感となってしまいます。
そういう心の揺れです...
14
来年度新一年生、通常学級か支援学級か、悩みに悩んでいます
回答
ちょっとゆっくり、とか、すこしぼんやり、ちょっと乱暴そのくらいでら支援にというお話は出てこないと思います。
おそらく、保育園には、気になる...
12
小3の息子(弟)のことで相談があります
回答
take38さん
保育園の頃は、親に自転車に乗せられて療育センターに通っていました。
知的のことは何も言われず、受診していましたし、
小学...
6
放デイと日中一時が18歳で卒業なので、それからも医療デイケア
回答
推測される診断名でもって入院される方もいますし、入院なしで生活できるひともいると思います。現状、クスリの管理ができない以上、入院をすすめら...
3
難聴の話のため、りたりこに相談すべきではないのかもしれません
回答
はじめまして。私は感音性難聴の子供を持つ親です。
聞こえづらいのって、結局は本人の困り感だと思うんです。だから、私は本人が本当に必要ならや...
10