質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

東京都練馬区の療育センター・施設について今年...

2016/04/22 20:23
4
東京都練馬区の療育センター・施設について

今年で3歳になる息子が軽度知的障害ありの自閉症と診断されました。
それに伴い、お医者さんから療育センターについての指導を受けました。
勧められたところは今住んでいるところから通えなくはないけれど少し遠く、
自分で調べてみたら隣の中野区の療育施設の方が近いことがわかりました。
かなり無知で恥ずかしいのですが、療育センター等は住んでいる区ではないと通えないものでしょうか?
それか、練馬区内で発達教育を行っている施設、オススメのところなど通わせている方いらしたらどのような様子なのか教えてただけないでしょうか。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/27897
たわしさん、はじめまして
15年ほど前までは練馬区に療育施設は一つしかなかった上、未就学児しか受け入れることができないほど小規模でした。数年前に光が丘にも発達支援センターができ、こちらは17歳まで支援していただけます。練馬区では支援級のほかに情緒障害児学級が5つあるので、小学校から支援級と通常学級に在籍しつつ通級という形式が選択できます。ですが、情緒障害児学級も定員いっぱいで待機しているのが現状です。将来的に通級を希望なさるのでしたら、区内の施設に療育に通われたほうが有利ではないでしょうか? 将来、通級がどうしても必要な場合は医師からそのような推薦状等を区に提出するのもよろしいですよ。我が家はそれで早くに通級できました。

http://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/kaigi/kosodate/kodomokaigiroku/dai2.files/siryo2.pdf

ここの仙田子どもの発達研究所は講演などを拝聴したことがありますし、私の存じ上げている先生もいらっしゃいます。でも、たわしさん親子との相性もあると思いますので、ここが一番というつもりはありません。私立は有料なので、いくつか見学した上で、療育方針、アクセスなどお子様にストレスにならない場所が見つかるといいですね。頑張ってください。
https://h-navi.jp/qa/questions/27897
退会済みさん
2016/04/22 21:45
たわしさん

療育センターは自治体に住所のある場合だけ受け入れているところと、周辺の自治体からも受け入れているところと両方あると思います。定員に空きがあるかどうかで受け入れ状況が異なるので、気になるところに電話で問い合わせしてみてください。
また、療育センターに限定しなくても、児童発達支援の事業所で療育も受けられます。こちらのサイトと関連のあるリーフジュニアなどがそうです。リーフジュニアなどは通うことが可能で定員に空きがあれば、どこでも大丈夫です。
また児童発達支援サービスを受けるには、通所受給者証を自治体から発行してもらう必要があります。リーフジュニアには、自費のコースもあります。利用したい事業所に空きがあるか確認して、見学に行くのがオススメです。
うちの息子が2歳のときは板橋区在住で、やはり区立の施設が遠くて、最初はリーフジュニア池袋の自費コースからスタートしました。
いまは、埼玉県在住で息子は年長の年になりました。市立の児童発達支援センターに通園していて、リーフジュニアの児童発達支援コースも利用しています。支援センターは、市内とその周辺から受け入れ可能ということですが、実際には定員に余裕がなくて、全員市内から通園だと聞いています。 ...続きを読む
Ad et qui. Et aut aut. Tempore beatae vitae. Nisi dolor quidem. Error omnis voluptatibus. Harum labore deserunt. Eos beatae porro. Consequatur cupiditate aut. Omnis nam omnis. Quos corporis tempora. Est est recusandae. Deserunt autem sequi. Ipsa animi veritatis. Expedita dolore repellendus. Quis exercitationem sapiente. Dolorem ab est. Aspernatur eligendi voluptatem. Eaque eos quibusdam. Autem consequuntur corporis. Non consequatur voluptates. Aspernatur ipsa nostrum. Omnis autem nemo. Soluta esse quisquam. Necessitatibus voluptate et. Voluptatem a iusto. Aliquam fugit quia. Voluptatum quia suscipit. Doloribus nobis illo. Rerum ut debitis. Molestias aut natus.
https://h-navi.jp/qa/questions/27897
練馬区在住ではないのですが…
うちの自治体ではどこの地区の療育センターでも通えます。

ただ、住区のセンターに通うことのメリットとしては、小学校にあがった際に連携しやすい…と言われました。
幼稚園時に、センターからの巡回訪問をしてもらっていたのですが、うちが通っている幼稚園は学区で遠いにも関わらず、センターが巡回訪問をしてくださいました。なので、幼稚園時はあまり関係がないのかな?とも思います。

ただ、私自身は療育関係以外でカミングアウトをしていないので、住区の療育に通ってることで周辺のママさんらと知り合いになれ、地区施設の情報交換ができたのが利点です。


また、療育センターなどの公的施設もいいですが、リーフジュニアはより子供にあった療育をしてくださるのでオススメです。 ...続きを読む
Ut occaecati temporibus. Quae dolores voluptas. Architecto eos nulla. Ut ut ut. Error ut laboriosam. Beatae aut aut. Reiciendis molestias dolorem. Nobis qui quia. In enim incidunt. Animi eos voluptate. Et doloremque sint. Molestiae nobis et. Quidem quia distinctio. Provident dignissimos qui. Magnam aut quam. Expedita similique reprehenderit. Eos architecto veritatis. Harum eaque ea. Et minima sit. Eveniet sit distinctio. Laborum explicabo dicta. Vero commodi sint. Provident velit cupiditate. Aliquid et totam. Fugiat omnis asperiores. Quia aut debitis. Distinctio est voluptatem. Culpa nisi facilis. Quos ad accusantium. Ut vero ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/27897
ronroriさん
2016/04/23 08:52
こればっかりは電話して聞いてみない事には。
因みに私は他県の医療センターで診察はできるけど療育はできないと言われました。
リーブに多分練馬に住んでいる方が通ってきていますが、
近くに何もないので、やや遠いけれどリーフが出来て良かった!
と言ってましたのでなかなか大変そうです。 ...続きを読む
Ut possimus rerum. Sed suscipit quae. Reiciendis earum aut. Omnis numquam et. Nihil culpa vitae. Hic quo ut. Ipsam dicta consectetur. Non fugiat error. Vel et quas. Officia asperiores rerum. Error atque temporibus. Officia nisi nostrum. Autem esse et. Dolores aut aut. Ipsam qui repudiandae. Rerum voluptatem illum. Sunt magnam odit. Magni eum non. Vel ut natus. Nisi accusamus tempore. Sint et aspernatur. Qui eos sit. Quia velit adipisci. Provident delectus nostrum. Maiores illum autem. Ea ut eveniet. Ea non dolores. Praesentium eum rerum. Magni nemo sint. Blanditiis ut et.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

はじめて質問致します

長文ですいません。よろしくお願いします。現在3歳の保育園に通っている子供がいます。半年前、2歳8ヶ月でASDと、ADHD(こちらは仮)で診...
回答
お子さんの発育状況にもよりますが,まず親御さん自身が受け入れできないからといって,自分をダメな親だと決めつけない事が大切であると思いますよ...
15

3歳3ヶ月男の子です、2歳の頃に言葉の遅れを指摘され、検査を

勧められて、2歳半で療育センターにて自閉症スペクトラムの診断を受けました。診断時、すぐに療育を受けられるのかと思ったら、その年齢で入れるク...
回答
うちも全然受けられず 半年に一回の面談のみでした。 すぐにあてにするのをやめました。 療育受けたら脳の病気が治るわけじゃないし、療育で劇的...
10

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
マタヘイさんの様な方は私の憧れで、目指す場所にいらっしゃる方です! うちの子の場合ですが、視覚優位なので視覚支援を家でしています。 日に...
7

初めて質問させて頂きます

まだ診断はついてませんが、今日療育センターで児童精神科医との面談に行って来ました。2歳9ヶ月の男の子です。言葉の遅れ、オウム返し、癇癪など...
回答
あずきっ子さん ありがとうごさいます!やはり人気があるんですね。主人とも話してやれる事はやってみよう!と思いました。実際の体験談をお聞き...
8

みなさんの療育体験談を教えてください

2歳半の息子、現在療育に月2回ほど通っています。軽度の自閉症と言われています。まだ幼いこともあって本当にこの症状は自閉症なの?普通の子供と...
回答
こんにちは! うちの息子は、3歳の年に区の療育施設に入りました。 言葉が出ていなかったのを心配しての入室でした。 はや2年が経とうとしてい...
13

3歳2ヶ月、ASD特性ありとの診断をされている息子がいます

コミュニケーションのぎこちなさや癇癪・こだわり・衝動性などが心配で、再来月から小集団療育を開始する予定です。この施設は午前中に保育園に迎え...
回答
送迎車は子どもやスタッフさんで満杯になる場合が多いです。 日によるとは思いますがたぶんお母さんが乗るスペースはないんじゃないかな。 私も...
3

2歳11ヶ月の男の子です

9月から幼稚園のプレが週2で3時間始まります。並行して、10月から入園予定の療育園について悩んでいます。2つの療育園を検討していますA①大...
回答
ちなみに皆さまにお聞きしたいのですが、 幼稚園側から、10月から療育始めたいのであれば、慣れるまで9月からの幼稚園入園を延期にしてもいいで...
9

3歳半の息子がASD/言語発達遅滞の診断受けました

現在、海外在住ですが療育手帳もしくは通所受給者証を自治体に発行してもらう事は可能ですか?診断書とともに申請はしています。(もともと住んでい...
回答
受給者証は、自治体で発行しているものなので、少なくともその自治体に住所を置いていることが最低限の条件になるかと思います。また、その受給者証...
2

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
皆様、色々とありがとうございます。 ナビコさん 少し調べただけで民間の療育期間もけっこうあることが分かりました。 むしろ沢山あるので、ど...
8

現在、3歳の男の子です

自閉症スペクトラムの診断を受けていて、療育に通っています。そこの、父母会が行事が多く、人間関係もシンドイです。皆さんの所はどうですか?基本...
回答
お返事拝見しました。 一つ指摘しておきますと、父母会やPTAはどこでも任意の団体でもともと施設が主導で作っていてかなり介入してる…とかで...
23

はじめまして

息子の現在の様子から来年度の療育について継続を悩んでおり、お知恵を拝借したく投稿します。現在息子は5歳年中で、2歳半の時に自閉症スペクトラ...
回答
ことりさん、こんにちは🐱 お子さんの為に色々頑張っておられますね✨ 地域にもよりますが、ここまで手厚くフォローをお願いするのは骨がおれた...
35

現在、通っている療育施設の先生についての質問です

その方は作業療法士の資格をお持ちとの事。しかし、うちの子は運動機能は年齢相当で特に問題はありません。自閉症スペクトラムとADHDの診断がお...
回答
運動機能に特化している資格は、どちらかといえば理学療法士さんですね。リハビリとか。 なので、作業療法士さんが療育施設で働いて、指導やアドバ...
6

初めまして

2歳8ヶ月の娘が自閉症スペクトラムと診断されました。知的発達は正常だそうです。発達センターで月に2回子供を個別療育して貰ってるのですが、全...
回答
オム米さん、辛いですね。 障害を受け入れられないのだと思います。みんな通る道ですよ。 まず個別療育ですが。そんな感じです。 知的正常自閉...
2