質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

東京都練馬区の療育センター・施設について今年...

2016/04/22 20:23
4
東京都練馬区の療育センター・施設について

今年で3歳になる息子が軽度知的障害ありの自閉症と診断されました。
それに伴い、お医者さんから療育センターについての指導を受けました。
勧められたところは今住んでいるところから通えなくはないけれど少し遠く、
自分で調べてみたら隣の中野区の療育施設の方が近いことがわかりました。
かなり無知で恥ずかしいのですが、療育センター等は住んでいる区ではないと通えないものでしょうか?
それか、練馬区内で発達教育を行っている施設、オススメのところなど通わせている方いらしたらどのような様子なのか教えてただけないでしょうか。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/27897
たわしさん、はじめまして
15年ほど前までは練馬区に療育施設は一つしかなかった上、未就学児しか受け入れることができないほど小規模でした。数年前に光が丘にも発達支援センターができ、こちらは17歳まで支援していただけます。練馬区では支援級のほかに情緒障害児学級が5つあるので、小学校から支援級と通常学級に在籍しつつ通級という形式が選択できます。ですが、情緒障害児学級も定員いっぱいで待機しているのが現状です。将来的に通級を希望なさるのでしたら、区内の施設に療育に通われたほうが有利ではないでしょうか? 将来、通級がどうしても必要な場合は医師からそのような推薦状等を区に提出するのもよろしいですよ。我が家はそれで早くに通級できました。

http://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/kaigi/kosodate/kodomokaigiroku/dai2.files/siryo2.pdf

ここの仙田子どもの発達研究所は講演などを拝聴したことがありますし、私の存じ上げている先生もいらっしゃいます。でも、たわしさん親子との相性もあると思いますので、ここが一番というつもりはありません。私立は有料なので、いくつか見学した上で、療育方針、アクセスなどお子様にストレスにならない場所が見つかるといいですね。頑張ってください。
https://h-navi.jp/qa/questions/27897
退会済みさん
2016/04/22 21:45
たわしさん

療育センターは自治体に住所のある場合だけ受け入れているところと、周辺の自治体からも受け入れているところと両方あると思います。定員に空きがあるかどうかで受け入れ状況が異なるので、気になるところに電話で問い合わせしてみてください。
また、療育センターに限定しなくても、児童発達支援の事業所で療育も受けられます。こちらのサイトと関連のあるリーフジュニアなどがそうです。リーフジュニアなどは通うことが可能で定員に空きがあれば、どこでも大丈夫です。
また児童発達支援サービスを受けるには、通所受給者証を自治体から発行してもらう必要があります。リーフジュニアには、自費のコースもあります。利用したい事業所に空きがあるか確認して、見学に行くのがオススメです。
うちの息子が2歳のときは板橋区在住で、やはり区立の施設が遠くて、最初はリーフジュニア池袋の自費コースからスタートしました。
いまは、埼玉県在住で息子は年長の年になりました。市立の児童発達支援センターに通園していて、リーフジュニアの児童発達支援コースも利用しています。支援センターは、市内とその周辺から受け入れ可能ということですが、実際には定員に余裕がなくて、全員市内から通園だと聞いています。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/27897
練馬区在住ではないのですが…
うちの自治体ではどこの地区の療育センターでも通えます。

ただ、住区のセンターに通うことのメリットとしては、小学校にあがった際に連携しやすい…と言われました。
幼稚園時に、センターからの巡回訪問をしてもらっていたのですが、うちが通っている幼稚園は学区で遠いにも関わらず、センターが巡回訪問をしてくださいました。なので、幼稚園時はあまり関係がないのかな?とも思います。

ただ、私自身は療育関係以外でカミングアウトをしていないので、住区の療育に通ってることで周辺のママさんらと知り合いになれ、地区施設の情報交換ができたのが利点です。


また、療育センターなどの公的施設もいいですが、リーフジュニアはより子供にあった療育をしてくださるのでオススメです。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/27897
ronroriさん
2016/04/23 08:52
こればっかりは電話して聞いてみない事には。
因みに私は他県の医療センターで診察はできるけど療育はできないと言われました。
リーブに多分練馬に住んでいる方が通ってきていますが、
近くに何もないので、やや遠いけれどリーフが出来て良かった!
と言ってましたのでなかなか大変そうです。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめて質問致します

長文ですいません。よろしくお願いします。現在3歳の保育園に通っている子供がいます。半年前、2歳8ヶ月でASDと、ADHD(こちらは仮)で診...
回答
はじめまして 私は未だに障害受容できてないです ムスコの話をすると、2歳半から発達支援センターに通ってます。 3歳から保育園に通わせている...
15

3歳3ヶ月男の子です、2歳の頃に言葉の遅れを指摘され、検査を

勧められて、2歳半で療育センターにて自閉症スペクトラムの診断を受けました。診断時、すぐに療育を受けられるのかと思ったら、その年齢で入れるク...
回答
保育園に通えていてよかったですね。私の市では未満児さんの間は加配の先生をつけてもらえなくて、年少さんより少人数ではありますが、受け入れがき...
10

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
放課後等デイサービスと言っても託児所の様なただ子供を預かるだけの所や学習支援に力を入れてる所や自立に向けての支援に力を入れている所等様々で...
7

初めて質問させて頂きます

まだ診断はついてませんが、今日療育センターで児童精神科医との面談に行って来ました。2歳9ヶ月の男の子です。言葉の遅れ、オウム返し、癇癪など...
回答
pugさん ありがとうごさいます! 言葉の発語を促す訓練☆まさにです。療育センターで質問したら、言葉の特別な訓練はやって無いとの事でした...
8

みなさんの療育体験談を教えてください

2歳半の息子、現在療育に月2回ほど通っています。軽度の自閉症と言われています。まだ幼いこともあって本当にこの症状は自閉症なの?普通の子供と...
回答
2歳半で広汎性発達障害と診断がついて、現在3歳保育園に通っている息子がいます。 2歳になってもママなど意味のある単語がなかった為、2歳2...
13

2歳11ヶ月の男の子です

9月から幼稚園のプレが週2で3時間始まります。並行して、10月から入園予定の療育園について悩んでいます。2つの療育園を検討していますA①大...
回答
つづやん様 すみません、締め切りという存在を知りませんでした。教えてくださってありがとうございます。 Bの園はまだ開園していないので、入園...
9

自閉スペクトラム症、境界知能IQ79と診断された3歳の子供に

ついて。現在は私立の幼稚園に通っています。今月診断されたばかりなので、療育はこれから見学などして行くつもりです。知能検査は親同席で田中ビネ...
回答
我が子は4歳頃に田中ビネーを受けましたが、検査中は途中で飽きたり集中力が切れることが多くあり、その現状こそがすべてであると言われ、軽度知的...
7

3歳半の息子がASD/言語発達遅滞の診断受けました

現在、海外在住ですが療育手帳もしくは通所受給者証を自治体に発行してもらう事は可能ですか?診断書とともに申請はしています。(もともと住んでい...
回答
手帳に関しては、本邦在住者でなくても、もしかすると発行されるかもしれないなぁと思いましたが。よくわかりません。 が、受給者証はその自治体...
2

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
少なくとも過敏や落ち着きのなさはあるので、民間の療育を探してみてもいいかと思います。 そんなにたくさん通う必要はないと私も思います。 週1...
8

現在、3歳の男の子です

自閉症スペクトラムの診断を受けていて、療育に通っています。そこの、父母会が行事が多く、人間関係もシンドイです。皆さんの所はどうですか?基本...
回答
うちも3歳から療育通わせていますが父母会とか一度もないです。 息子さんがよっぽど気に入っているのでなければ他を探すのもありだと思います。 ...
23

はじめまして

息子の現在の様子から来年度の療育について継続を悩んでおり、お知恵を拝借したく投稿します。現在息子は5歳年中で、2歳半の時に自閉症スペクトラ...
回答
申し訳ないのですが、就学は固定支援級で納得されてますか? お子さんですが、厳しいようですがママが思ってるほど園ではうまくやれてないと思い...
35

初めまして

2歳8ヶ月の娘が自閉症スペクトラムと診断されました。知的発達は正常だそうです。発達センターで月に2回子供を個別療育して貰ってるのですが、全...
回答
作業療法の国家資格を持っています。身体障害者、老人部門で10年働きました。 作業療法の意味、目的については、医師、又は作業療法士に直接確...
2