締め切りまで
7日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
小学校3年生男子、協調運動障害と軽いLDがあ...
小学校3年生男子、協調運動障害と軽いLDがあります
3年生から笛や習字やコンパスなどが始まります
全て手先指先を使いますのでどれも苦手になると予想しています
そこでお道具などでこういう準備しといたら良かったよ!とか
こんな物があったからすんなり使えたよ!などの
アドバイスあったら教えて下さい
習字セットを学校で購入しますが、セット以外のオプション品で
線の入った下敷きや筆を拭く布などがあり、そういう物も買っておこうかと思っています
筆圧の加減が難しいところがあるので、きっとビチャーっと書いてとんでもない事になったり逆にそーっと書きすぎて細〜いへなへな字になったりなど想定出来ますが
少しでも苦手意識をなくす為にできるだけ工夫したいと思っています
笛や図形用のお道具などについてもあれば
それもありがたいです
よろしくお願いします
3年生から笛や習字やコンパスなどが始まります
全て手先指先を使いますのでどれも苦手になると予想しています
そこでお道具などでこういう準備しといたら良かったよ!とか
こんな物があったからすんなり使えたよ!などの
アドバイスあったら教えて下さい
習字セットを学校で購入しますが、セット以外のオプション品で
線の入った下敷きや筆を拭く布などがあり、そういう物も買っておこうかと思っています
筆圧の加減が難しいところがあるので、きっとビチャーっと書いてとんでもない事になったり逆にそーっと書きすぎて細〜いへなへな字になったりなど想定出来ますが
少しでも苦手意識をなくす為にできるだけ工夫したいと思っています
笛や図形用のお道具などについてもあれば
それもありがたいです
よろしくお願いします
この質問への回答
ケース別 発達の気になる子への生活動作・運動・学習サポート実例集 (「発達障害を考える 心をつなぐ」シリーズ)
発達障害の子をサポートする 学習・生活支援実例集 小学校
教室でできる特別支援教育のアイデア172
書籍の紹介です。
例えば笛の穴を抑えるのが難しい子は穴にシールを貼って穴を小さくすれば押さえやすい、的なテクニックや、文房具の選び方、解りやすい教え方等の情報が載っています。
こちらのサイトにも寄稿されている、楽々かあさんさんのブログにも色んな工夫が載ってて参考になりました。
コンパスはくるんぱす、という回さなくても円が書けるものがあり、名前は忘れましたが、同じく左右にぐりぐりするだけで削れる鉛筆削りもありますよ。
発達障害の子をサポートする 学習・生活支援実例集 小学校
教室でできる特別支援教育のアイデア172
書籍の紹介です。
例えば笛の穴を抑えるのが難しい子は穴にシールを貼って穴を小さくすれば押さえやすい、的なテクニックや、文房具の選び方、解りやすい教え方等の情報が載っています。
こちらのサイトにも寄稿されている、楽々かあさんさんのブログにも色んな工夫が載ってて参考になりました。
コンパスはくるんぱす、という回さなくても円が書けるものがあり、名前は忘れましたが、同じく左右にぐりぐりするだけで削れる鉛筆削りもありますよ。
はちゃぐみさん、こんにちは。
笛に関してですが、指先の感覚が鈍い場合、リコーダーの穴を指先で塞ぐ感覚が感じ取れないようです。
穴を塞ぐ感覚を体感する練習として、五円硬貨や五十円硬貨などの穴を親指と人差し指の腹で挟んで持ち、しばらくしたら指を離して指の腹に穴の跡がクッキリ丸くあるか?ないか?を目で見て確認してみてください。
指先だけでの判断が上手く出来ないようなので、目での確認も合わせてしばらくの間練習すると、リコーダーを扱うときの穴を塞ぐイメージが掴みやすいようです。
私は自宅で音楽教室を営んでいて、たまにこういったお話を伺って、指先の訓練をレッスンする事があります。
「思った通りの音がでない」というより「穴が押さえられてなかった」ことが多いので、参考までに試してみてくださいね。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
笛に関してですが、指先の感覚が鈍い場合、リコーダーの穴を指先で塞ぐ感覚が感じ取れないようです。
穴を塞ぐ感覚を体感する練習として、五円硬貨や五十円硬貨などの穴を親指と人差し指の腹で挟んで持ち、しばらくしたら指を離して指の腹に穴の跡がクッキリ丸くあるか?ないか?を目で見て確認してみてください。
指先だけでの判断が上手く出来ないようなので、目での確認も合わせてしばらくの間練習すると、リコーダーを扱うときの穴を塞ぐイメージが掴みやすいようです。
私は自宅で音楽教室を営んでいて、たまにこういったお話を伺って、指先の訓練をレッスンする事があります。
「思った通りの音がでない」というより「穴が押さえられてなかった」ことが多いので、参考までに試してみてくださいね。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
3年生は指先を使うものがたくさん出てきますね~!うちの息子も苦労しました。
支援級ということもあり無理させるつもりはなかったのですが、出来る限りのフォローをしました。
コンパスは、他の方も書いておられる「くるんぱす」を買い、家で練習しました。最初はすぐ針がずれてしまいましたが慣れてきましたよ♪
笛はとにかく穴を指でふさぐのが難しく、ネットで調べた方法を。穴の周りを囲うようにボンドでフチを作るんです。乾くと透明になって目立ちません。そのでっぱりがあれば指で感触が分かりやすいようです。また、学校とは別に安いリコーダーを買い家用にして、教科書の楽譜もコピーをとり練習しました。
どうかなぁと思ってましたが、だいぶ吹けるようになり先生もびっくり(*^ω^)
習字も事前に道具の使い方や筆の運び方(寝かさずに立てるように!とか)をざっとやっておきました。
1度墨汁の蓋の閉め方がゆるくてロッカーの中でこぼれて大変なことになったので、蓋の横に「しっかり閉める!」と書いて貼り付けました(笑)(; ̄ー ̄A ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
支援級ということもあり無理させるつもりはなかったのですが、出来る限りのフォローをしました。
コンパスは、他の方も書いておられる「くるんぱす」を買い、家で練習しました。最初はすぐ針がずれてしまいましたが慣れてきましたよ♪
笛はとにかく穴を指でふさぐのが難しく、ネットで調べた方法を。穴の周りを囲うようにボンドでフチを作るんです。乾くと透明になって目立ちません。そのでっぱりがあれば指で感触が分かりやすいようです。また、学校とは別に安いリコーダーを買い家用にして、教科書の楽譜もコピーをとり練習しました。
どうかなぁと思ってましたが、だいぶ吹けるようになり先生もびっくり(*^ω^)
習字も事前に道具の使い方や筆の運び方(寝かさずに立てるように!とか)をざっとやっておきました。
1度墨汁の蓋の閉め方がゆるくてロッカーの中でこぼれて大変なことになったので、蓋の横に「しっかり閉める!」と書いて貼り付けました(笑)(; ̄ー ̄A ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
コンパスは本当に大変で、それだけでいじけていました。(涙)
習字のアドバイスだけですが。
習字って、筆の動きがとても難しいですよね。
息子は左利きですが、右手で書かせてはねやはらいでさらに苦労しました。
すでにスタート地点が違うので、あらかじめ家で筆遣いの練習をすることをお勧めします。
墨汁で汚さないように神経を使うので、家庭で練習するために水で書く練習用紙を購入しました。
墨汁にしてからは、お手本を数枚(お母さんが書かれても)用意して、重ねて書くと文字の配置が慣れます。
余談ですが、実はスキー板の動きって習字の筆と似ています。
線と面の様な使い分けがあります。留めやはらいはスキー板をイメージすると分かりやすいので、墨を板に見立てて教えると理解しやすかったです。
スキーされないお子さんには不向きな話ですみません。
根気がいるので楽しんでやってくれるといいですね。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
習字のアドバイスだけですが。
習字って、筆の動きがとても難しいですよね。
息子は左利きですが、右手で書かせてはねやはらいでさらに苦労しました。
すでにスタート地点が違うので、あらかじめ家で筆遣いの練習をすることをお勧めします。
墨汁で汚さないように神経を使うので、家庭で練習するために水で書く練習用紙を購入しました。
墨汁にしてからは、お手本を数枚(お母さんが書かれても)用意して、重ねて書くと文字の配置が慣れます。
余談ですが、実はスキー板の動きって習字の筆と似ています。
線と面の様な使い分けがあります。留めやはらいはスキー板をイメージすると分かりやすいので、墨を板に見立てて教えると理解しやすかったです。
スキーされないお子さんには不向きな話ですみません。
根気がいるので楽しんでやってくれるといいですね。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
○ちょびりんさん
ありがとうございます!音楽教室をされてらっしゃるのですね
近所なら通いたい!理解のある教室探しは大変です
穴の空いたお金での感覚つかみ、やってみます!
○明日からやりますさん
ありがとうございます
書籍、図書館で探してみます!
いろんな支援方法が載っていそうですね、
読むのが楽しみです
くるんぱすというコンパスも鉛筆削りも探してみますね!
○ぽかりさん
ありがとうございます
スキーは私はした事があるのでなんとなくわかります!
通ずるところがあるんですね〜興味深いです
うちもいじけてしまいがちなので前もって何か出来る事があれば、と質問しました
お子さん左利きなのにお習字右手で頑張ってすごいです!
水で書く習字で練習良いですね!
やってみたいと思います
○はるかさん
本当3年生から色々大変そうです
ボンドでぐるりしてわかりやすくする、
目からウロコです!
私が子供の頃それやりたかった〜(笑)
私もずれてしまうこと多かったので…
安いリコーダーに楽譜のコピー、道具の使い方練習など家庭で
予習しておくの大事ですね!
うちも墨汁こぼしそうですので注意メッセージ書いておきます!
皆さん本当にありがとうございます‼︎
素晴らしいアイデア、アドバイス、
すごくすごく参考になりました
子供が学校生活過ごしやすくなるようにこれからも
頑張っていきたいと思います
本当にありがとうございました‼︎
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
ありがとうございます!音楽教室をされてらっしゃるのですね
近所なら通いたい!理解のある教室探しは大変です
穴の空いたお金での感覚つかみ、やってみます!
○明日からやりますさん
ありがとうございます
書籍、図書館で探してみます!
いろんな支援方法が載っていそうですね、
読むのが楽しみです
くるんぱすというコンパスも鉛筆削りも探してみますね!
○ぽかりさん
ありがとうございます
スキーは私はした事があるのでなんとなくわかります!
通ずるところがあるんですね〜興味深いです
うちもいじけてしまいがちなので前もって何か出来る事があれば、と質問しました
お子さん左利きなのにお習字右手で頑張ってすごいです!
水で書く習字で練習良いですね!
やってみたいと思います
○はるかさん
本当3年生から色々大変そうです
ボンドでぐるりしてわかりやすくする、
目からウロコです!
私が子供の頃それやりたかった〜(笑)
私もずれてしまうこと多かったので…
安いリコーダーに楽譜のコピー、道具の使い方練習など家庭で
予習しておくの大事ですね!
うちも墨汁こぼしそうですので注意メッセージ書いておきます!
皆さん本当にありがとうございます‼︎
素晴らしいアイデア、アドバイス、
すごくすごく参考になりました
子供が学校生活過ごしやすくなるようにこれからも
頑張っていきたいと思います
本当にありがとうございました‼︎
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
父親の取るべき行動として相談です
回答
続きます
時間が読めない…うん、読めないと思う(笑)
リマインダーですが、時間だけ言われたって「どういう行動をすれば良いのか」が分かってな...
34
はじめまして
回答
お住まいの自治体にもよると思いますが、吃音のあるお子さんの場合。
私がいる自治体(東京都23区外)です。
では、「ことばと聞こえの教室」...
13
みなさんのお子さんは宿題を家で出来ていますか?小学校3年生の
回答
おはようございます!
うちも塾の宿題は未だにやりたがらないですよ(^_^;)
学校は友達の評価が気になるのでやれるようです。
支援級で、...
16
小学校3年生の娘がいます
回答
お風呂は一緒に入ってあげたらいいと思います。
お湯で頭を流すだけでも違うとおもいますよ。
それでも入らない場合には、
・水のいらないシャン...
10
小学校3年生の娘がいます
回答
嫌なことをいいますね。
ご主人と、性的な何らかの接触をしているところをみられたと言うことはないですか?
子供は思わぬところで、そういうし...
21
娘は小学校3年生
回答
うちも同じでしたよ!パニックや癇癪ができるだけおきないように作文だったら本だけは自分で興味のありそうなものを選ばせて(なるべく分厚くないよ...
16
書き写しが苦手な子の対処法について
回答
オススメの対処法ということではないのですが、まず苦痛をとって前向きに頑張りやすくしていました。
本人がいやがらなければ、ですが
書き取...
7
いつも参加にさせて頂いております
回答
皆様
ご回答ありがとうございます。
登校も送り迎え。
早帰り。
妻からはこれ以上出来ないとの事。
私は仕事で子供と会う時間も短い。
中での...
14
はじめまして
回答
ASD傾向ありそうですね。診断名は変わることもありますから、傾向として理解していればよいと思います。発達障害は、重複している方がほとんどだ...
11
小学校三年生以上で公立小学校の支援学級に在籍している、または
回答
kanonさん。
学校に、行かなくても放課後デイは、利用出来ますよ。
16時から、1時間でも2時間でも利用は、可能ではないでしょうか?
放...
9
発達障害の子と、健常(という言い方は好きではないのですが、こ
回答
みなさん、回答をありがとうございます。
二人目の子は、いわゆる"いい子症候群"のような感じではないと思います。私が言うことの言いなりには...
19
いつもお世話になっております
回答
こんにちは!
ウチの子は小2から通級利用、小4の2学期から支援級へ転校しました。
学校=行かなくちゃならない場所となってたので普通級在籍...
12
ADHD・LDの息子のことです
回答
ランナーズハイですかね。
一時的な興奮状態。
本人は心地よいのではないかと思います。
アドレナリンが大量に出てしまい、多幸的になった...
2
ADHDの疑いがあり、7か月待ち先日児童相談所の保護者面談を
回答
小5LD読み書き障害をもつ子の母です。うちの息子も読むスピードが遅かったのですが、ビジョントレーニングをすることでだいぶスピードが上がって...
3
【スケジュール帳どう工夫してますか?】来春小学校の新1年生に
回答
こんばんは。自閉スペクトラム症の娘を持つ母です。
私は手書きが好きで、スケジュール帳を何冊も使っているような者なのですが・・・。
(アプ...
9
発達検査は、皆さんどこでされましたか?長男が昨年小学校でした
回答
こんにちは😉最近2回目のWiscをやりました。
1回目は診断をつけるために、昨年の2月に
2回目は特児申請のために先月やってもらいました。...
4
小学校4年生の息子の服薬について相談したいです
回答
はじめまして!
小4の息子が投薬を始めて、一年半になります。
薬に関しては、本人が試さないでは、わからないので、控えます。
ただ、飲ませ...
18
放課後等デイサービス内での習い事について
回答
こんにちは。
うちの息子(小3)は3つの放課後デイサービスに通っています。
そのうち1つが平日は体操教室・土日は音楽教室になるデイがあ...
4
子供自身が疲れや体調不良からイライラが増す時期、どのように接
回答
はじめまして。
小2の息子がいます。
家も環境の変化に弱い事や疲れに気が付きにくい特性です。
イライラしてるね!と教えています。
放課後や...
6
小学校3年生の息子の事で相談したいです
回答
小5の息子がいます。
22時就寝、7時起床です。
私の息子は、幼稚園や小学校での発表会の時に、毎年必ずあくびをしていました。
今年初めて、...
8