質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

普通級小学2年生の息子です

退会済みさん

2016/05/19 23:45
8
普通級小学2年生の息子です。
高機能広はん性発達障害です。
学校でのトラブルはなくなってきていて、友達とも仲良く遊べています。
変わった事を思い付いて面白いからと、むしろ人気者です。
放課後、毎日約束してくるのですが、最近トラブル続きです。
今日も息子の聞き間違いからトラブルになり、親が来て、そのお友逹は30分ぐらい怒鳴り散らしていました。
普段の生活でも、聞き間違い、勘違いが多いです。
息子は気が会わない子でも、誰でもいいから遊びたい感じで、いざ遊んでると喧嘩になったりします。
気の会う友達とは喧嘩になりません。
ただ、絶対の自信はありせん。
でも毎日は遊べません。
放課後遊ばせると、社会経験、コミュニケーションの練習になると思い、約束を許していますが、息子の練習の為に他人に迷惑をかけるのであれば、外に出さない様にすべきでしょうか。
正直私が限界です。
トラブルおこすのはいつも同じマンションで、マンションに居ずらいし、裏で結託してウチの事を言ってるのは分かっています。
言われて当然の事をしてるので何も言えないけど、迷惑かけてるし、毎日ウチしか家に上げてくれる家がないから、提供してるのにトラブルの時だけ文句言われる
家に閉じ込めておくのがいいのでしょうか?
とりあえず、当面約束禁止にしています。
本人は遊びたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/30094
退会済みさん
2016/05/20 06:16
児童デイで、ソーシャルスキルを教えてもらえる場所が、あれば、いいですね。

息子は、同じ2年生ですが、今までに、2回しか遊んだことがなく、2回ともトラブルでした。上級生からのイジワルなどの被害者でした。

そして、わが家の場合、週1はソーシャルスキルのデイ、週2回は大人数の遊び中心のデイ、で練習しています。トラブルもあるようですが、大人の目があるので、安心しています。

お母さんばかりが、心労を抱えておつらくないですか?頼れる場所があるといいですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/30094
退会済みさん
2016/05/21 08:03
約束は、相手あってのこと。せっかく遊ぶ約束できる友達がいるので、そこをトラブルにならないための支援がみつけられるといいなぁと思いました。

今の学校の友人との関わりが社会性を育てていく場所ではないですか?遊ぶのを禁止して、今後遊ぶ約束ができなくなってしまう可能性はありませんか?

うちの息子(小5)もねこねこさんの息子さんのように友人の多い発達障害です。息子の友人がよく遊びに来ていますが、息子の空気の読めなさにみていてハラハラしています。とくに高学年になって他の子とのコミュニケーションスキルの差がはっきりしてきているのでSSTの必要性は感じています。

ただ、児童ディサービスをいくつか見学して利用した時期もあったのですが、市内には息子に合う施設がなかったというか、SSTや学習支援も取り入れていないばかりか(取り入れてると宣伝はしていますが)、発達凸凹の子の託児所のような感じで職員の方の専門性も低く、ほとんどの子が学校でうまく周りの子とコミュニケーションが取れない子がきていたようです。息子自身はじめは新しい友人ができたことを喜んでいましたが、遊び相手に物足りなさを感じたことや、大人に対する態度がそこにいる他の子の真似をして悪くなった場面があったこと、「家にいるか児童クラブのがまし。」と、言い始めたのでやめました。私も行かせる意味あるのか疑問をかんじていたので。

結局のところ、定型発達の子どもたち付き合っていけるのであれば、定型の子の方がソーシャルスキルのモデルになるし、そこでの関係の方が社会性の学びになると感じました。私の考えで気分を害される方がいたら申し訳ありません。息子はばりばりの発達障害で社会性の課題はたくさんあり、他の子を差別する気はありません。上手な表現ができずもうしわけありません。

ちょうど昨日スクールカウンセラーとの面談でSSTのことを相談したら、友人関係が築けているタイプの子は、いかに今いる社会(学校)のなかでソーシャルスキルを身につけていくための支援ができるかが大事です。と言ってくださって、こんご、教師も含めてどうとりいれていくかを相談していくことになりました。

ただ、児童ディでもしっかりSSTをやってくれるところがあれば通う価値があると思います。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/30094
我が家の息子も2年生で時々外でトラブルがあります。まだ我が家に怒鳴り込まれる事は無いですが、何時何があるかわからないと思っています。主治医からはトラブルが増えるならSSTをデイでやった方が良いと言われていますが、私が産後で落ち着かず見学にも行けていない状況です。
これから長期休暇も近づいて来るので、お互い何とか居場所を見つけたいですよね。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/30094
テルアさん
2016/05/20 12:22
うちも他の方と同じで放課後デイを利用しています。
ネットで、地域名で「放課後デイ」で検索して直接見学行って決めました。
決めてから役所に申請して受給者証を発行してもらう流れです。
最近は様々な特色のあるデイが増えて来ていて、うちも2か所を利用しています。
1か所はSST重視、もう1か所は運動療育重視です。
上限額が決まっていますし、週何回も何か所も利用しているお子さんもいるようです。

うちも近所で約束して遊んだりすると大丈夫かなって心配もあるので
デイだと気が楽です。同じようなお子さん達ですし、何かあってもスタッフが介入してくれますし。
学校外の居場所といった感じで、子どもも「今日は何のカリキュラムだっけ」とすごく楽しみにして通っています。
自分で検索して見つけてもいいし役所のページにも一覧がありました。

...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/30094
退会済みさん
2016/05/20 08:24
ひかりさん
ありがとうございます
児童デイは市役所に届けないといけなくて、そこで足が止まってしまいます。
民間は高いし・・・
大人数の遊びのデイもさせたいけど、どこにあるのか分かりません。
相談所にどこにあるのか聞いてみます。
ありがとうございました! ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/30094
退会済みさん
2016/05/20 08:29
ちぃぼーさん
ありがとうございます
地獄の夏休みが迫ってますね💦💦💦
SSTしてくれる所をセンターに聞いてみようと思います。
ありがとうございます! ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

生活についてです

小学2年生の男の子です。普通級に通っています。授業にはついていけて、友達とも上手くやれているみたいです。高機能こうはんせい発達障害とADH...
回答
うちの息子も似た感じです。 コミニュケーションはうまくとれてなくて、イライラして学校から帰って来ますが。 ごみ捨てしない。 服は脱いだまま...
15

一年生の児童が先生などの見張り役がいないといたずらをしてしま

います。例えば洗面所で手を洗ってきてと言うとその後全く戻ってこず、見に行くと石鹸を全部なくなる勢いで使い遊び始めます。またわざと人にぶつか...
回答
仲ちゃんさん、残念ながら程度の差はあれ、そういう子はいます。私は自己肯定感の低さからきてると思います。 自分をアピールするすべがないんです...
19

普通級に在籍していて通級利用もないお子さんのクラス替えの際の

引き継ぎはどうされていますか?みなさんの経験を教えてください。わが家にはADHDとASD診断を受けている子が3人いて、次男は支援級なので引...
回答
こんにちは、うちは、診断済ですが、 特に配慮は必要としていないですし、 自分でなんとかできる子なので、作成していませんが、 作成するなら、...
34

自閉症スペクトラムの小2娘がいます

長文失礼します。登校班のない小学校で、近くの子と誘い合って行くというスタイルです。この登校時に最近少しずつ小さなトラブルがあり、それが原因...
回答
こんにちは 低学年のコミュニケーションにありがちなトラブルですね。 どちらも、自分本位で相手の立場を考えられない。 そこに来て、発達に偏...
9

とても疲れてしまいました

見ていただき有り難うございます。初めて投稿します。私には小学校一年生と二歳の男の子がいます。一年生の長男は年中から集団行動ができなくなり、...
回答
すごーく大事なことを書きます。落ち着いてから読んでください。 良くない行動があったらその場で教えてあげなくてはいけません。 学校から電話が...
17

バカにしてくるお友達への対応について

我が子は小学校2年生、IQ高めのADHDです。普通級在籍でしたがなかなか落ち着かず2年の2学期から支援級に転籍をしました。支援級に移ってか...
回答
お子さんはお子さんで楽しく学校に通っているのですね。 それが何よりです。 暴言を吐く人がお友達とのこと。 その子が本当に「お友達」かどう...
5

ADHDの特性有りの小1息子の事です

以前から放課後のトラブルはあったのですが、本人は友達と遊ぶの大好きなため、週に何度か遊びに出掛けています。しかし、今日も小5.6年生と公園...
回答
可能なら放デイに通われてはどうでしょう。 子どもに合わせた遊びをしてくれますし、ソーシャルスキル面のトレーニングにもなります。プロの大人目...
17

いつもお世話になります

通級に行かれているお子さんの保護者さん、関係者さんに質問です。発達障害ありの小3息子が二学期から通級に行くことになりました。これまで普通級...
回答
たぬたぬさん、ありがとうございます! お子さんは放課後に行かれてるのですね。 うちは1限から行くので、毎週決まった時間に遅刻していくこと...
6