質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

同じことを度々言う子への対応について

2016/05/23 12:52
9
同じことを度々言う子への対応について。
内容は他愛もないことなんですが、同じことを度々言うのは「あるある」ですよね(^_^;)))

我が子の場合は最近は早くもクリスマスプレゼントを検討していて(笑)サンタに手紙を書いているのですが(早すぎだろとツッコミます)
「○○と××と△△全部頼んでみる。お母さんはどれがくると思う?」と聞いてくるので
ま~サンタの財布事情から(笑)「△△かな」とか答えるのですが。
数日してからまた同じことを聞かれたりするわけです。
気持ちに余裕があれば何度でも答えますが、たまにイラッとして「何回も聞かないで!」と言ってしまいます。
と同時に学校でも先生やお友達に同じように言ってるのかな~と。

皆さんはこんなときどう対応してますか?
穏やかに「何回も同じことを言わないでね」と言っても本人にはその自覚がないのでしょうか?それとも分かっていてもつい言ってしまうのかな。母くらいは根気よく聞いて何回も答えてあげるのがよいのか、、、(。-ω-)
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

テルアさん
2016/05/23 23:22
皆さんたくさんのレスありがとうございました!
どちらかというと深刻な悩みというわけではなく軽い気持ちでの質問でしたが、
目から鱗なご意見もたくさんあり、大事なことに気付かせてもらえたな~と
思います。
そして息子の気持ちがより理解できた気がします。
書き込んでよかったです♪

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/30308
はるかさん、こんにちは!

わかります!

小2の息子は、
「明日何曜日?」
「明日何日?」
「今、何時?」

あまりに繰り返すので、息子専用のカレンダーと時計を渡してこれは聞かなくなりましたが、他にもたくさんあるので2回くらいは答えますが次は「お母さん、何て言ったか覚えてるかな?」と聞いて答えられたら「わかってるみたいだから次聞かれても答えないからね(笑顔)」で聞かれても忙しいふりしていなくなるようにしています。
今は、何回も聞いていることに少し気付けるようになりましたが、まだまだそれでも大変です。
ただ、気持ちが不安定で何度も聞くときがあるのでその時は何回でも答えるようにしています。

大変ですが、お互い頑張りましょう!
https://h-navi.jp/qa/questions/30308
はるかさん

こんにちは、広汎性発達性の当事者です。
はじめまして。

確かに毎日同じことを聞かれるとイラッとしますよね。
まさしく自分の子供時代を見ているようでした。
しかしお子さんの行動からしてわざとではないんです。これだけは理解してあげてください。
自分でもまた聞いてと言われてからハッとすることがあります。
何故そんなことになるのかと言いますと記憶がすぐ途切れてしまうからではないでしょうか?
お子様は他の事になるとすぐ目移りするタイプならこれが原因だと思います。
私もこの文章を見て納得しました。
他にも何故このような行動をするの?と行った行動の解説本があります。
【自閉症の僕が跳びはねる理由】という本です。お時間があれば一読されることをオススメします。

対策はなおごんさんのコメントを参照してください。
同じ意見なので割愛致します。 ...続きを読む
Est quasi laboriosam. Explicabo tempora ducimus. Aperiam est eum. Consectetur ut quo. Facere autem harum. Porro libero qui. Ut voluptate vero. Magni non dolorum. Unde odio omnis. Rem quibusdam magnam. Suscipit cumque eos. Sed minus labore. Enim pariatur deserunt. Itaque tempora optio. Iusto qui maiores. Porro sunt nulla. Eius beatae excepturi. Quisquam natus nihil. Repellat pariatur optio. Aut corporis harum. Veniam fugiat perspiciatis. Vel repellendus sunt. Et et est. Nesciunt consectetur pariatur. Reiciendis esse iste. Eveniet occaecati aliquid. Nemo quis laudantium. Suscipit quae incidunt. Et sed ut. Accusantium voluptatem quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/30308
kaoruさん
2016/05/23 14:05
何度も同じ事を聞くのは、不安なんだと思います。
サンタさんが何を持ってくるのかは、クリスマスにならないと分からないから。
未来を予測するのが苦手な子だと、何度も聞いちゃいますよね?!
お母さんが言った言葉も、自分の中で確認が出来ないのだと思います。
言葉って目に見えないものだから。

サンタさんのプレゼント攻撃には、サンタさんからのお手紙(お返事)なんてどうでしょう。
目で見て何度でも確認できます。
聞いてきたら、「サンタさんお手紙くれたよね~。」って、かわせます。
ゆとりがあるときは、「サンタさん、何て書いてた?」とか、聞くと喜ぶかもしれません。

もし、欲しいものが変わったら、再び手紙を書いて、お返事をもらえばいいと思います。

将来的にもメモは大切なツールになると思います。
メモを見て確認する習慣があるといいですよね?サンタさんの手紙も練習です。 ...続きを読む
Temporibus quas beatae. Omnis voluptatem mollitia. Nulla mollitia quos. Magnam perferendis similique. Velit sapiente pariatur. Non quasi totam. Quia odio non. Ipsum aperiam repellat. Ex provident dolores. Nihil veritatis rem. Et qui accusamus. Sit distinctio repellat. Quo voluptates suscipit. Consequatur expedita quis. Enim laudantium molestias. Enim a animi. Omnis placeat pariatur. Consectetur eos aut. Repellat non et. Est et aut. Exercitationem molestias similique. Iste necessitatibus velit. Asperiores repudiandae sed. Minima vero autem. Sapiente ipsum et. Autem occaecati placeat. Quisquam at veniam. Et laboriosam nisi. Temporibus repellendus soluta. Alias vel minus.
https://h-navi.jp/qa/questions/30308
はるかさん

こんにちは。うちの娘も同じこといっぱい聞きます。
お友達や療育の先生に毎回「犬かってる?こわい?かむ?やさしい?」
「○○はかめかってんね、全然こわないで~大丈夫」
が、最近のブームです。
そもそも世間話的な会話が難しく、
一度できた会話を繰り返しているような気がします。
そして、犬が怖くてたまらないけど気になるという気持ちもあるんだと思います。

私よりお友達や先生に同じことばかり聞いていて、
馬鹿にされていないか心配です。
私に何度も聞くときは、
例「○○はうし年、お母さんは?」と言うと
 「○○はうし年、お母さんは○○やんな~。」
と、お友達に何回も言ってもまだましな言い方で言い換えます。 

あと、翌日に学校行事などが不安な時も何度も聞いてきます。
それは何度でも返事するようにします。

はるかさんのお子さんは少し気が早いようですが、
とっても楽しみにして微笑ましいです。 ...続きを読む
Rerum veniam qui. Laboriosam autem molestias. Exercitationem sunt voluptatibus. Nisi dolore dolor. Optio voluptatem ea. Eveniet mollitia sed. Sit et ut. Aliquam qui aut. Sunt dolores porro. Eaque eum ducimus. Recusandae adipisci ducimus. Natus tempore veniam. Quia facilis occaecati. Quam odio suscipit. Quaerat magnam ab. Quo et totam. Mollitia sequi ipsam. Id nihil porro. Vel assumenda voluptatibus. Officia inventore excepturi. Quis consequatur voluptatem. Enim consequatur ea. Nesciunt corporis aut. Voluptatem voluptas aut. Sapiente nesciunt enim. Voluptatibus vel veniam. Qui aut et. Omnis sunt ducimus. Nostrum modi quae. Perspiciatis sit nobis.
https://h-navi.jp/qa/questions/30308
azznさん
2016/05/23 15:08
うちの子も何度もくり返し聞いてきました。
不安だから という事もあったと思いますが、嬉しくてだったり、楽しみにしているからだったり、理由は色々でした。
予定の確認もあれば、好きな物の事となると、ほんと何度でもずっとでひっきりなしで(;^_^A
1歳半くらいまでだったかな・・・全然しゃべらず喃語も出なかったのに、しゃべりだしたら独り言か質問を一日中になり、幼稚園では相手も何度でも答えてくれて二人してニッコリ~なんて事もありましたが。
小学校に上がっても同様で、通級で相談したら、「何度も聞かない」と言ってもあいまいな表現では分からないから具体的に言わないとと言われ、同じ質問2度目からは「同じ質問は3回までね」と言ってから答えるようにしました。
相手の好きな物が分かって嬉しいとか、同じ物が好きなのが嬉しくて何度も何度も聞く傾向が見えてきたところで、そういう気持ち、分かってるよ~というアピールもしながら、「でもね、同じ質問を何回もされるとね、答えるのが嫌になっちゃう人も多いんだ。だから、同じ質問は3回までにしようね」と。
毎回そう言う事、数習慣だったかな・・・それからは、徐々に3回までに慣れ、3回行ったら質問を変えて又3回・・・の繰り返しにはなり、翌日はまた最初の質問3回、次の質問3回・・・と日を変えてエンドレス(;^_^A
それでも、それを繰り返すうちに満足したのか納得したのか飽きたのか、繰り返す事は激減しました。
今度はしゃべらなさ過ぎて困ってますが、自分の気持ちを表現する事が苦手で言葉を選んで組み立てて出すのも苦手なので、それが小さい頃は同じ質問の繰り返しという形になったんだろうな・・・と思っています。

同じ質問を繰り返していた頃、逆に同じ質問を繰り返し投げかけたらどうするのかな?と思ってやってみた事がありますが、とぉ~っても嬉しそうに応えてきてました(;^_^A 大きくなってからは「何度もうるさい。」なんて言われますけどね(笑) ...続きを読む
Omnis fuga omnis. Rerum consectetur odit. Et quia ex. Unde aut ut. Magnam officiis quia. Vitae cumque voluptas. Magnam recusandae in. Hic inventore dignissimos. Nihil ipsa et. Aut non rerum. Omnis qui quo. Dolorem sapiente accusantium. Quos dolores et. Quia aperiam deserunt. Repellat velit enim. Et expedita neque. Reiciendis et perferendis. Debitis magni sunt. Velit nemo aliquam. Sit dolorem quia. Id explicabo cupiditate. Est quia animi. At harum vero. Similique dolor laudantium. Qui dolores aut. Esse impedit quaerat. Voluptatibus sed unde. Ut facere reiciendis. Dicta repudiandae fugit. Repellat temporibus dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/30308
はるかさん

こんにちは。
うちも全く同じです。余裕があるときは何回でも聞いていますが、そうでない時は苛々しながら相手をしてしまっています…。


で、私も子供と同じようにしてみたことがありました。そしたら、
「今、疲れているからまた今度にして〜」と返ってきました。
そう言われた時に、私がよくそう返しているんだろうなぁ…って反省しちゃいました。


学校で少なからず頑張っている分、私くらい相手してあげなきゃなぁって思う今日この頃です。
私もよく旦那に「宝くじがあたったら…」話をするので、子供とあんまり変わらないかな(笑) ...続きを読む
Quibusdam et totam. Quis nihil eos. Quia nobis dolor. Suscipit facilis perferendis. Dolore voluptatem consequatur. Qui voluptatem ad. Accusamus fugit in. Excepturi possimus quo. Distinctio magni molestias. Qui repellat cumque. Quis veritatis occaecati. Ut vero et. Nulla cum qui. Ut quaerat adipisci. Possimus provident libero. Asperiores distinctio sit. Dolores autem quia. Quam quo autem. Est doloremque modi. Amet alias et. Esse debitis rerum. Harum sint blanditiis. Laborum numquam culpa. Rerum ut odio. Voluptatem iste ullam. Tenetur aut voluptate. Dicta animi dolores. Voluptatibus optio autem. Unde aspernatur modi. Officia esse in.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦 旦那さんにバリバリ特性があるなら 特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>7月の個人面談では担任から「付いていけているし、支援級へ行かなくてもいいと思う」と言われた 小学校の担任の先生が考える「付いていけてい...
18

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
1年生ならば帰ってすぐ宿題でいいと思います。習慣にもなってので良いと思います。 妹さんにはお兄ちゃんの横でお絵かきをさせるとか、の方が良...
18

普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな

る息子がいます。ASDです。普通級に進学予定です。10月に進学先の学校の教頭先生に「発達障害診断済み。自分の世界に入りやすい。一斉指示が通...
回答
夜分失礼します。 うちの場合、学校に担任についての要望は言いませんでした。保育園と学校との会議があり、支援が必要な子については申し送りがさ...
14

小3の娘について相談です

コロナの影響でお休みになっていた間に、うまく感情コントロールができなくなったのかストレスが溜まっているのかすぐに怒る、癇癪をおこすようにな...
回答
こんばんは 嫌な事(宿題)に配慮を求めてはどうですか? 苦手だからやりたくない。ゲームをして現実逃避。現実に引き戻されて癇癪。のループでは...
9

通級と、在籍クラスで差がある

通級で頑張ってる褒められていることを在籍クラスでも活かせられないのでしょうか?いつもアドバイス頂いてばかりですみません。今回もお願いします...
回答
Keiさん、おはようございます🐱 ウチの長男(小1)も週1の通級でお世話になってます。 特性への対応として、環境調整が重要と言われている...
5

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
いくつかはてな?と思うことはありますが参観日その他の日だけ「盛る」先生はゼロではなく、それが良いこととは思いませんが 不信感というより、明...
8

いつもお世話になっています

4月・5月の二ヶ月間とても頑張っていた娘ですが、6月に入り「学校嫌い」と言うようになってしまいました。理由は、3年生に進級して一クラスにな...
回答
続きです。 個人的には小学校生活の中で重視していることは、どこで学ぶかというよりは、与えられた環境でどれだけつぶれずにこなせるのか?の方...
9

すごい未熟な母親です

すみません。こんな私ですが、発達障害のお子さんをお持ちの方、アドバイスお願いできたらと思います。息子は小学3年生。赤ちゃんの頃から、苦しい...
回答
たけのこさんさん 癇癪がひどくなってるのは私の責任と考えています。 もちろん、その他困りごとは沢山ありますよ。 でも、今の私の1番の悩...
20

いつも皆さまに助けていただき、お世話になります

いつも学校の行事前に、私自身が憂鬱になってしまいます。四年生のASDとADHD不注意型の息子です。文化祭や、遠足などの、自由行動が心配でた...
回答
うちの子はまだ小さいので、親としては今後経験するかも…と思いながら、自分の昔を思い出してしまいました。少しでも参考になれば良いのですが。 ...
21