質問詳細 Q&A - 園・学校関連

いつもお世話になっております

2016/06/09 13:56
2
いつもお世話になっております。
4歳年中のADHDとASD傾向の未診断の息子の事です。

以前に相談した理解の進まない父親は、一緒に通院し第三者から関わり方を教えてもらう事でだいぶと改善されてきました。まぁまだまだな所はありますが…

息子はというと衝動性が強くお友達に叩く噛み付くなどありましたが、今はポイントとペナルティを実施してトラブルもかなり減り、ケンカしても家では教えなかったのを自ら申告しどうすべきだったか一緒に考える余裕も出て来ました。

昨日は夕食後に頭が痛いと言い出して、聞いてみるとお友達に引きづられた時に壁で頭を打ったらしく小さいタンコブが出来ていました。
引きづられる前に何かあったか聞いても何もなく、引きづったお友達は笑っていたそうなので遊びの延長の事故だと思うのですが
ぶつかって止めてって伝えたか聞くと『あきらめた』とつぶやきました
今までの息子ならその場で荒れ狂って倍返ししてたと思います
家まで持ち帰ったのは正直嬉しい成長でした。

トラブルが減った事で避けられていたお友達も息子に近づく事が増えてきました。
息子はまだお友達に言われたまま行動する事しか出来ず基本いいなりですが、関わる機会が増えたのは嬉しい限りです。

子供が引きづられたら嫌なはずなのに、そんな経験さえも息子の学ぶ機会だと思う私…鬼ですかね
嫌な事や助けて欲しい事をちゃんと言える様にしていかないといけないんですがなんせ関わりが一方的だったんで、まずはどんな形でもお友達との関係を築いて欲しい

お友達とのケンカは無くてもあっても困りますが…
そこらへんを教えていくのって難しいです!




回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/31279
そらさん
2016/06/09 21:57
たかたかさん

やっぱり鬼ですよね 笑

今まではだれかに嫌な事をされたら考える間もなく手が出てたんです
今はポイントやペナルティが手が出る前に考える隙間を空けてくれている、
うまくいっている今のうちに嫌だと伝えたりヘルプを出す事の大切さを気付いて欲しいんですけどね

少しづつ少しづつとはわかりつつ、一つ出来たら次は…と焦ってしまいます
ダメですね〜
https://h-navi.jp/qa/questions/31279
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。お気持ちわかります~。

息子さんも頑張りましたね。

>子供が引きづられたら嫌なはずなのに、そんな経験さえも息子の学ぶ機会だと思う私…鬼ですかね

鬼かも(笑)。私は他害続発の息子に「あなたが死にそうになっても絶対に仕返しをするな」って言った
ことがあります。息子に「鬼っ」って言われました(笑)。

まぁでも本当にそれくらいの気持ちだったんですよね…。

色々と大変なことも多いとは思いますが、無理をしないようにしてくださいね。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて

発達系の病院は未受診ですが、発達検査で発達凹凸があり情緒学級に就学しました。ASDと、ADHDの気もあります。(就学前に担当の心理師さんに...
回答
皆様色々なアドバイス・ご意見ありがとうございます。 まとめてのお返事ですみません…引き続きアドバイス頂けると有り難いです。 ちびねこさん...
10

現在、公立保育園と小集団療育を併用している4歳(年中)の息子

がいます。保育園のお昼寝後に療育行ってます。DQは75〜80、会話のキャッチボールは1ターンか2ターンで一方的になることが多いです。お友達...
回答
保育所等訪問支援は使われていますか? 現在療育に通われているのであれば通所受給者証はもうお持ちでしょうから、それがあれば利用出来ますよ^^...
6

保育園年長男の子がいます

年少の時から発達障害グレーで、半年に一度市の発達相談を受けていたのですが、今年に入り、園舎が新しくなって保育園が縦割りに変更になったこと、...
回答
年齢が上がる度に、求められるスキルも上がります。 環境の変化もあるでしょう。 そういう中で、本人だけに対応していけというのは、限界になって...
2

年長の息子、通常学級か、特別支援教室(ふだん通常学級に通いな

がら、週2コマくらい学内の別の教室で個別や小集団指導を受ける)か非常に悩んでいます。小さい頃から落ち着きがない、環境の変化に弱い、その時す...
回答
地域性などにもよりますが、通常学級と支援級を行き来している子は、ひとむかしまえに比べて子どもたちの間でも「そういう子もいる」と差別感なく受...
17

いつもお世話になっております

2歳5ヶ月、ADHD傾向の男の子(未診断)の母です。幼稚園選びについて、皆さんの意見やアドバイスをお聞かせ下さい。息子はとにかく衝動性が強...
回答
私はやめた方が賢明だとはっきりいえます。 きくこと、とどまることが苦手だと、集団の場は辛いことだらけです。ぼんやりでも、その場にいればまだ...
12

来年の小学校進学について普通級か支援級で悩んでいます

・年長3月生まれ男子、幼稚園通園中・全検査104言語99知覚推理93ワーキングメモリー126処理速度104・自閉症スペクトラム、アスペル...
回答
初めまして。高校生のASD当事者です。 文面から察する限りで、素人の意見で申し訳ないのですが、あくまでも参考まで。 私は、主様のドクタ...
20

お友達との関わり方について相談があります

4歳の自閉症スペクトラム疑い、軽度知的障害の息子がいます。この春幼稚園年少入園しました。加配はついていません。1歳後半から療育をはじめ、今...
回答
ふう。さん 再度の回答ありがとうございます。 ふう。さんのお子さんも療育の行き渋りされたんですね。療育先でも入るのに時間がかかったり泣き...
10

はじめまして

幼稚園からの勧めで支援センターを経て、通院を始めたばかりです。幼稚園や支援センターでは他動が濃厚と言われましたが、病院ではまだ病名はつかず...
回答
★ゆまかさん早々に有り難う御座います。ゆまかさんはカミングアウトされてないんですね。私も正直、カミングアウトしたくは無いのでモヤモヤなんで...
6

悩んでます

保育園のクラスレク。4月から年長さんの息子です。三歳の頃から支援センターに通って、相談などしてきました。未診断ですが、自閉症、ADHDの疑...
回答
ruidosoさん ご家族一丸でのレク参加なのですね~そしてお姉ちゃん、ナイスアシストです!! なんだか光景が目に浮かびます。 いつも一...
4

初めて投稿させていただきます

3歳の発達障害グレーの男の子のママです。この春から主人の転勤で地方から練馬に引っ越し予定でしたが、以前都会での人混みで子供が自らベビーカー...
回答
くわのみさん 再度詳しい情報ありがとうございます! 民間であれば市が関係なく利用できるんですね。山形はこういったサービスがあまりないので転...
6

こんにちは

発達性運動協調障害と診断されて、1か月になります。5歳男の子です。(年長)日常生活での不器用さに加えて、ADHD(診断はされてないですが)...
回答
こんばんは。 うちの四年生の息子は、y-taroさんの息子さんのように運動に対しての診断はおりていませんが、ADHDで激しくトロくさいです...
2

初めまして

来年小学入学を控えた年長の息子と三個差の次男がいます。長男は診断名はまだついてないものの、言葉が遅く2歳過ぎから言語のリハビリを受けていて...
回答
そうですね。 ご主人を説得するよりもまず、なぜそう思うのか?よく丁寧にしっかりと聞いてあげることが先だと思います。 個人的には、私は主...
5

この春から、二年保育の、幼稚園に入園した、4歳半の男子の登園

拒否について相談させていただきます。入園式から、大泣きでしたが、GWまでは、遅刻や母が教室内で付き添いながらでも登園していたのですが、GW...
回答
大変ですね…… まるよさんが甘やかしているから、なんてことはないと思います。 何か問題があると、すぐに発達障害を思い浮かべてしまいますが、...
12

高機能自閉症の年少児

人間関係のルールの学び方。何度か、質問をさせていただいています。高機能自閉症と診断されている年少(4歳半)の男の子がいます。初めは泣いてい...
回答
こんばんは。 他のみなさんもおっしゃってますが、とりあえず幼稚園で先生が見守って下さる中で少しずつ練習しているのなら、今はまだよいのではな...
10

未診断の来年就学の男の子です

性格はマイペース、社会性がやや低く個性的な子で、運動は得意ではないが極端に運動音痴というわけではありません。田中ビネーでは数値108と、大...
回答
就学相談は受けなくても大丈夫です。 直接小学校に連絡して、発達支援コーディネーターとの面談を申し込んで下さい。 校長や教頭ではダメです。 ...
3