質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

去年まで食べられるものが限られていた息子

退会済みさん

2016/06/24 17:01
10
去年まで食べられるものが限られていた息子。
もちろん綺麗にご飯はスプーンで食べてました。
それがここ10ヶ月くらい?急におかずが食べられるようになったらなぜか手づかみ。スプーンじゃなくてお椀から直接。1口おにぎりもなぜか3分の1くらいずつベチャベチャつぶして食べます。
そしてスプーンでよそったご飯を口に持っていくこともあるけれど、大半がテーブルに落としてわざわざ手づかみ。おかずも小さくしているのに、わざわざちぎって食べます。
なので手はもちろん、服やテーブル、床が汚く、昨日は比較的床は綺麗でしたが服のご飯は酷く取ってそのまま風呂に直行。
すると取り切れなかったご飯やおかず、テーブルのそばの落ちてたご飯を踏んずけたのか、洗面所が汚い。そしたら旦那は
「これがあるから嫌なんだ!!もう限界。明日から1粒でも落としたらご飯おしまい。」と。
「いい加減にして。やっと色々食べられるようになったのに。それにそんなことしてご飯の時間が嫌いになったらどうするの!!」って言ったら
「物には限度ってあるだろう。踏んずけたら気持ち悪いだろう。俺はこう言うのは嫌なんだ!!障害児は何やっても許されるのか!!だったら何か!!ジュースを1リットル全部こぼしても他人のものを壊しても怒らないんだな!!」と。例えがなんか根本的に違う気が。
「それは怒るでしょ!!ご飯は大事だよ。折角園でも食べてくるようになったのに褒められてるのに。たくさん食べれるようになったことを喜ばないの?」と言うと
「昨日今日じゃないだろ。もう次のステップに進まないと。きれいにスプーンで食べる。なんでスプーンで食べられるのにしないんだ!!」と。確かに色々出すからダメなのかと思って、おかずだけとか、ご飯だけでも結局最後まで手づかみになっちゃいます。
でも昨日も5口以上(ご飯4杯)口まで持って行けたし、茶碗から直接はあんまりなかったんですが毎度のことながら、主人は口まで持っていかないと「はぁ」とか「くそー!!」とか眉間にしわ寄せてて、ハッキリ言ってご飯がおいしくありません。
そして結局言われたのが
「そんなに言うなら、ご飯はお前が片付けろ。俺は一切片づけないし見つけても掃除しない。」だそうです。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/32209
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

うちはご飯の時に、お砂場着(ナイロン地で汚れてもサッと払えばすぐに落ちる)を着せていた時期が
ありましたよ。こぼしてもほとんど洋服にくっつかずに下に落ちてくれたので、あとは踏まないように
気を付けるだけでした。テーブルの下に新聞紙は必須でしたけれどね。で、踏みそうなときは、食べ
こぼしの上に新聞紙をもう一枚、敷いてしまいました。あとは丸めて捨てるだけ!

エコじゃないんだけれどね…。
https://h-navi.jp/qa/questions/32209
退会済みさん
2016/06/25 07:00
〆ます。ありがとうございました。
とりあえず、アマゾンで大人の食事用のエプロンを2枚購入しました。
これでダメだったらトレイも買ってみます。
あ、うちの旦那は理解はあるんですがイライラしたり、こうだ!!と思ったら一直線で周りが見れなくなるタイプです。潔癖までいかないけれど近いものがある感じがします。主人の親も言ってます。
義妹夫婦に1歳になったばかりの子が居てその家でもレジャーシート敷いてるとか、手づかみとか床が汚いとか言っても向こうは1歳!!年齢が違う!!とそれまた火に油だったようです…。
うちの子の3月の最新K式検査結果、
運動面 3歳1か月
言語  8ヶ月
認知適応 1歳
総合  1歳1か月
色々発達がバラバラだな。昔からか。旦那の理解はいつになるのやら。
園では相談してますが誰に言っても
「食べ物増えたじゃん。」
「今は手づかみの時期なんだよ。」
「触感を楽しんでるんだよ。」
「一昨年は(年少)食べさせてた。一昨年の最後から去年は1人で食べてた。で、確か夏か秋くらいからつかみ食べだよね。離乳食の時に手づかみしてなきゃいけないのに今がその時。それは通らなきゃいけない道だから大目に見て。」
って感じです。園でも思いっきり手づかみです。
他の子はトレイにドン!!と食器があって1つのテーブルを4人で座るのに、息子は1人で座るうえトレイが2つあって食器の乗ってるものと、手づかみ用にもう1個です。
先生が1つづつトレイに入れて、食べ終わったら次!!って感じです。
それでも床やテーブル、本人が汚くなるのは当たり前で毎日着替えてきます。
しかも外で遊んだら着替え、絵の具やクレヨン、のりなど汚くなったら着替え、食事したら着替え、おやつを食べたら着替え・・・毎日2~3枚持ち帰ってきます。

あ、皆さんお久しぶりです。知らない間に、ふぁみえーるじゃなくなってた。 ...続きを読む
Eum molestias iste. Ut impedit quidem. Incidunt et ad. Maiores quibusdam inventore. Illum fuga eum. Voluptatem eos et. Facere ut numquam. Atque dolor quasi. Dolorum similique sed. Quasi est repellat. Inventore assumenda doloremque. Aut quo ut. Dolores sed voluptas. Animi delectus qui. Veniam possimus perspiciatis. Impedit praesentium ullam. Et possimus repellendus. Accusantium ipsa error. Aut architecto quia. Vero saepe tempore. Ullam aliquid nesciunt. Deleniti alias similique. Iste dignissimos voluptatibus. Ut porro mollitia. Sunt quam commodi. Sit alias rem. Natus temporibus sequi. Temporibus et ipsum. Magni doloremque quo. Autem laboriosam aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/32209
退会済みさん
2016/06/24 18:50
saisaiさん
障害があっても箸は凄いですね。
つかみ食べのために1人だけ形を変えたりフォークも刺せないので刺してあげたりもしてますが、どうも同じ形、同じどんぶりから出さないとダメみたいです。
大人って煮物とかどんぶりにど~ん!!とあってそこから取るじゃないですか。
それじゃないと食べモノじゃないみたいです。
あとフォークは刺しても抜き取っちゃいます。
スプーンで食べる方法・・・・今日は、いつもより大げさに褒めてみました。もちろん、右手は抑えて。
全部は無理でしたが7口くらい出来たかな?2杯食べました。 ...続きを読む
Repellendus quia dolores. Unde id et. Illum aut aliquid. Labore quo id. Quo voluptatem eligendi. Quod rerum laudantium. Dicta qui cupiditate. Cum nesciunt numquam. Voluptas dolorum et. Qui ipsum aspernatur. Adipisci necessitatibus ipsa. Soluta accusamus inventore. Hic porro nostrum. Ipsam dolores accusantium. Alias quia voluptatum. Aspernatur accusamus voluptatum. Omnis esse molestias. Molestias odio expedita. Odio nisi voluptatibus. Molestiae molestias error. Possimus quo est. Quod nobis est. Molestiae veritatis qui. Sit molestiae at. Dolorum et itaque. Et et cupiditate. Voluptas ipsum rerum. Non odio pariatur. Quod repellat sit. Laborum reiciendis assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/32209
退会済みさん
2016/06/24 23:38
唯さん
お久しぶりです❗
ご主人との絡みが大変そうですが、お子さんの食べられる物が増えたのはとても良かったですね⤴
うちの5歳の息子もスプーンとフォークを使用できますが、食材によっては触りたい誘惑に勝てないようです。これは、感覚統合の問題だと思うので、食事以外の場面での感覚統合法の遊び(感覚遊び)がたくさん必要なんだと思います。息子は粘土は嫌いですが、砂や土やスライムの触感が好きで、遊びの場面ではたくさん触って楽しんでもらってます。食事の場面では、手が汚れた時点で手をふきます。
食べこぼしについては、グッズをいろいろ揃える対策もあります。私が働いていた施設で、食べこぼしが多い児童には、介護用エプロン(ケープタイプ)を着用した状態で前部分をテーブルの上に広げて、その上に滑り止めマットをおいて、その上に食器をおいたりしました。テーブルの上には、手拭き用のおしぼり何枚かと、床の上には濡れ雑巾をおき、すぐにふけるように準備していました。
お子さんの場合、嫌がらなければ、散発用のケープなどどうかしら?と思いました。100円ショップなどにあるメラミンのトレーの上にお皿をおくなどもテーブルをふく手間が省けるかもしれません。
※散発用ケープ
http://item.rakuten.co.jp/kaimono/537848?s-id=sd_browsehist_search_sp

もともとスプーンが使用できるのであれば、食事の場面での声かけは、いまされている程度で良いかと思います。食べるのが楽しくなくなってしまうのは、今後にあまり良い影響を与えないように思うのです。手づかみをダメと言うよりは、こまめにおしぼりでふいてあげる方がいいのでは?と私は思います。
もちろん、スプーンで食べることは促して、できたらほめるを繰り返し。今週は5口、来週は10口、再来週は15口スプーンで食べる、など少しずつ回数を増やせたら理想的ですよね。 ...続きを読む
Aut beatae magni. Dicta quod omnis. Aut odio expedita. Labore dolor officia. Earum ut facilis. Eligendi cumque delectus. Corporis nihil quia. Adipisci recusandae totam. Et facere exercitationem. Laudantium expedita voluptas. Omnis nostrum quisquam. Necessitatibus velit voluptatem. Sequi nobis ratione. Explicabo non odit. Aperiam consectetur odit. Aut veritatis dignissimos. Ipsa aut sit. Voluptas omnis et. Eligendi qui consequatur. Suscipit quaerat eum. Qui voluptates quia. Qui voluptas dolorum. Rerum dolor ducimus. Vitae iure occaecati. Beatae animi dolorem. Consequatur quae placeat. Alias veritatis eaque. Recusandae vero rerum. Accusamus exercitationem vero. Dolorem quasi a.
https://h-navi.jp/qa/questions/32209
食べられるものが増えたのはとてもよいことだとご主人にわかってもらえるとうれしいですね。
小3長男、食べられるものが減る時期のようで、最近給食をまったく食べない日が続いています。
(本人はあまり気にしていません。食べられないのに無理に食べるほうがしんどいらしいです。)
食べこぼしもまだまだ多いのですが、普段から身体遊びを楽しむことにプラスして右手でお箸、左手でお茶碗を持って背筋を自然に伸ばしている子のイラスト絵はがきを壁に貼って、
食べ始めの時に意識させています。
(『人間脳を育てる 動きの発達&原始反射の成長』という本の出版社直販のおまけでした。)
発達とともに、こぼしたら自分で片付ける、だから気をつけるという流れも作れると思います。
ちなみに我が家は夫も食べこぼし多いです…。
子どもがこぼしてもブツブツ言ったりしないですが(あんまり気づいてないです)、掃除してくれることもまったく無いです。
どちらがよいんでしょうね…。

補足ですが、食べ物の感覚を確かめる時期、ありました。
大変だからちょっとだけにしてねと言葉かけ。
調理に参加させたり(これも大変でしたが)、言葉で由来を聞けるようになったら、収まってきたように思います。
食事が憩いの時間になりにくい、とても共感…。
他でプチ贅沢するようにしています。 ...続きを読む
Eum molestias iste. Ut impedit quidem. Incidunt et ad. Maiores quibusdam inventore. Illum fuga eum. Voluptatem eos et. Facere ut numquam. Atque dolor quasi. Dolorum similique sed. Quasi est repellat. Inventore assumenda doloremque. Aut quo ut. Dolores sed voluptas. Animi delectus qui. Veniam possimus perspiciatis. Impedit praesentium ullam. Et possimus repellendus. Accusantium ipsa error. Aut architecto quia. Vero saepe tempore. Ullam aliquid nesciunt. Deleniti alias similique. Iste dignissimos voluptatibus. Ut porro mollitia. Sunt quam commodi. Sit alias rem. Natus temporibus sequi. Temporibus et ipsum. Magni doloremque quo. Autem laboriosam aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/32209
プラスチック製の、食べこぼしポケットが付いているエプロンは試されましたか? 息子さんが嫌がらなければ、一番ラクで機能的なエプロンだと思います。
ポケットも結構食べこぼしをキャッチしてくれますし、味噌汁とか牛乳など、口に入れるときに多少こぼれても、服にしみこまなくていいです。

あとは、夏だと薄着にして、洋服の着替えを近くに用意しておいて、食べ終わったらすぐ着替えられるようにしておくとか。もうされてるかもしれませんが。

食べられる食材が増えたということで、今はその食材を、五感を使って食べたい時期なのかもしれませんね。

うちの小4息子も、お恥ずかしながら、いまだに手を使って食べるときがあるんです。苦手なものをつまみだすとき、茶碗に付いた米粒をとるとき。箸の使い方がいまだに身につきません>_<
私も、どうしたもんじゃろの〜と悩ましい日々です。
...続きを読む
Eum molestias iste. Ut impedit quidem. Incidunt et ad. Maiores quibusdam inventore. Illum fuga eum. Voluptatem eos et. Facere ut numquam. Atque dolor quasi. Dolorum similique sed. Quasi est repellat. Inventore assumenda doloremque. Aut quo ut. Dolores sed voluptas. Animi delectus qui. Veniam possimus perspiciatis. Impedit praesentium ullam. Et possimus repellendus. Accusantium ipsa error. Aut architecto quia. Vero saepe tempore. Ullam aliquid nesciunt. Deleniti alias similique. Iste dignissimos voluptatibus. Ut porro mollitia. Sunt quam commodi. Sit alias rem. Natus temporibus sequi. Temporibus et ipsum. Magni doloremque quo. Autem laboriosam aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

病院や療育の面談で子供の癇癪の有無や様子など聞かれるのですが

、癇癪とはどんな様子をいうのでしょうか。自分の思い通りにならなかったり嫌なことがあったときに長時間泣いたり、長時間大声で叫んだり地面に転が...
回答
病院や療育の先生に、そのままお話しても良いと思います。 最近だと、◯◯の時に□□と声をかけたら○▲✕‬◎!!と叫んたんですが、これは癇癪...
2

軽度知的障害、自閉症スペクトラムの息子がいます

来年入学で校区外申請をしようと思ってます。自閉症スペクトラムなどの理由で校区外申請をした方は理由はどういう風に書きましたか?
回答
学区の学校では駄目な理由を書けばいいと思います。 何故学区ではなく学区外にしたのでしょうか?そこには明確な理由がありますよね? まとまっ...
3

個人情報の為取り消しました

回答
ASDの当事者です。 こちらに書き込みたいお気持ちはわかりますが、顧客の機密情報に当たりますので、お勤め先の上司にご相談ください。
1

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
3歳半なら知能検査を受けてみてはどうですか? 精神遅滞、自閉症、運動の遅れがなくて発語だけが困難なら、表出性言語障害という可能性があるかも...
2

5才年中ASD+中度知的障害です

児童精神科にて娘と会話ができるようになりたいと相談したところ「会話ができるようになる薬」と称してアリピプラゾール(エビリファイ?)を処方さ...
回答
薬で会話ができるようになったなんて話、聞いたことがないです。 特性から生じる様々な困難を軽減させるために服薬するならわかりますが(うちは服...
4

知的障害と自閉症の長女を育てるワーママです

障害児を育てることに難しさや負担がありフルタイムや皆勤賞での勤務できないので、定期面談で上司にその話をしました。すると上司から、下記のこと...
回答
上司だけでなくて、周囲にもなかなかわかってはもらえないというモヤモヤは常にあるのではと考えます。 なんとか寄り添いたいという思いが上司には...
6

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
あなたもデイも呆れるほどプロ意識がない、安心して利用できない。 あなたがすることは、辞めた職場のことは忘れること、呼ばれても断ること。 ...
7

支援学級の知的クラスの子供達の会話のレベルはどのくらいでしょ

うか??私の娘は言葉がうまく話せません。来年小学校に入学してみんなと上手くやっていけるか心配です。みんな健常児と変わらないくらい話せるので...
回答
それは学校によるというか、その時に在籍しているお子さん次第だと思います。 就学相談のときに、進学予定の小学校の知的支援級の様子を聞くのが...
2

障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか

??好きなことって、仕事も含みます。毎日、2歳児の子に、1日3時間くらいつきっきりで療育行ってます行き帰りや準備含めて4時間くらいかかりま...
回答
毎日お疲れ様です。 うちの息子が2歳の時は下の子が0歳、週4の母子通園でクタクタだったので お気持ちが少しわかります。 でも2歳児の母なん...
15

もうすぐ5歳の自閉スペクトラム症、軽度知的障害の息子がおりま

す。エビリファイを処方されましたが、幼児で飲み始めて、状態が良くなった方などいますか?また幼児でなくとも、自身が飲んでいるまたは子どもが飲...
回答
息子が小学生から飲んでいます。 チックの軽減や感情の起伏が大きいので、緩やかにする感じです。 特に副作用はないです。 食欲亢進や眠気、ぼん...
3

皆さんのお子様は支援学級でしたか?支援学校でしたか?障害はど

の程度でしょうか??私の娘は先日の就学相談で行った知能テストで療育手帳のBくらいの判定だったそうです。言葉を話すのも支離滅裂や話が噛み合わ...
回答
うちの子も療育手帳B持っています。 話噛み合いませんでしたが、身辺のこと、トイレや着替えは自立していました。 うちは、コミュニケーションを...
1

情緒か知的学級で悩んでます

年長の子供がいて、来年の就学で悩んでいます。適性検査はこれから受けます。視覚が強く、読み書き数字等、年長のワークは年齢相当にできるのですが...
回答
すでにお通いになる小学校は決まっているのでしょうか? もし決まっているとの事であれば、その学校の知的級よ情緒級それぞれの学習指導対応がどの...
8