質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

今の時期、学校でプールを授業でしてます

2016/07/10 21:40
9
今の時期、学校でプールを授業でしてます。
小1のADHD息子は、潜る、ビート板でバタ足5メートル。しか出来ません。すぐに足をついてしまいます。
スイミングスクールに通ってる子供が多く、息子は多分、不安が強く、知らない子供たちの中にいきなり一人で入ったり、行動が人より遅れるのが嫌らしく焦ったり泣いたりしてしまうので入れたくありません。

私がなんとか夏休み中に通える時に市営プールに一緒に行こうかと思います。
実は、今日も行ったのですが周りは幼稚園生くらいの子が親が泳ぎを教えてました。
小学生はあまりいなくて教えてるのが少し恥ずかしくなりました。

泳げない子に親が付き添って教えた方いますか?

私は、夏だけ教室など行かずにプールで泳げたので大丈夫だと思ってましたが、こうもみんなスイミングに行ってるともしかしたら泳げないのかな。。と不安に思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/32989
退会済みさん
2016/07/10 22:28
マッキーさん、こんばんは。

ビート板で5m。凄いじゃないですか!
うちの娘は、小1の時は、水に潜ることも、ままなりませんでしたよ。

私も、夏休み中は、ほぼ毎日のように、娘を連れて、近所の市営プールに行ってます。
今年も行く予定です。

ビート板は、それは学校の授業の時のですか?
実際に、お家には、お持ちなのかな。なければ、是非、購入すると良いです。

市営プールでは、持ち込みならOKだけど、ビート板の貸出は、特別な日。(障害者などの開放日など。)
にだけ貸し出す。とかしているプールもあるので。

今日も行かれたということは、持っているということかな。

>泳げない子に親が付き添って教えた方いますか?

はい、私は、プールで、毎回。教えました。恥ずかしさは、捨てちゃいましょう。
そうしないと、教えられません。

それに、プールに入っている間って、みんな。楽しさや、冷たい水の気持ち良さのほうが、先行して、意外と周囲なんて、気にしていません、ほんと。

スイミング、行かなくても、泳げるようになりますよ。通ったから、出来る。そんなことないです。
発達障害児には、あの、規則正しく動かなくていけない。のは、確かに、集団に不安のある場合。
きついかも知れないですね。

それならば、学校のプール指導と、夏休み中のプールなどで、練習するほうが、子供自身にとっても、良くないかなあ。

ならば。

・・マッキーさん、頑張りましょう。私もやりました。
とにかく、ビート板を使った、バタ足を、完璧に出来るように、教えて。
それが、出来るようになると、浮き輪が、卒業。出来るので、本人の自信になります。

そうすると、後は早いです。学校での先生たちの指導によるけれど、息継ぎ。が、そのあと。
ネックになるかも。
マッキーさんは、泳げるのかな?

私は、泳げないから、教えられるのは、ここまで、だった。(苦笑)
息継ぎは、学校の指導で、習った感じ。

5mも、ビート板を使ってバタ足。出来るのだから、きっと、先に進めます。諦めないでね。
応援しています。
https://h-navi.jp/qa/questions/32989
退会済みさん
2016/07/10 23:09
マッキーさん
近くに室内プールありませんか?
夏だけじゃなく、ずっと。
それにつきると思います。
休みに旦那さんにもお願いして。
ちょっとずつです。
海とかにもいってみて!
楽しいと思えるそれが大事だとおもいます。
...続きを読む
Velit explicabo non. Esse libero eius. Omnis numquam dicta. Dolores molestias iure. Aut et veniam. Laudantium perferendis ex. Rerum nihil voluptatem. Ut deserunt rerum. Architecto id atque. Ad harum qui. Perspiciatis aut sapiente. Vel aliquam maxime. Aut aut praesentium. Error ad vel. Deserunt dicta nobis. Aut facilis ullam. Aliquid nemo et. Fugiat qui totam. Eum dolores dicta. Pariatur quis aut. Ullam cum vel. Sit fugiat facere. Nesciunt labore odio. Reiciendis molestiae nulla. Modi consequatur nobis. Dolore cupiditate magni. Sit quis dignissimos. Reiciendis laborum et. Quisquam non cumque. Eius ut non.
https://h-navi.jp/qa/questions/32989
ホント大勢の中でみんなと同じようには難しいのでは?と感じるお気持ち、
とってもよく分かります。

スイミングスクールも発達障害の特徴があると断られたりしました、
大きい子が入る少し深いプールを選んで仕方なく親が教えたのですが、
プロではないため教えるのも難しく、

子ども自身に泳ぎたい!という気合いが現れることなく、
幾度も夏が過ぎ・・・結局泳げないまま高校生になってしまいました。

発達障害がある子が安心してスイミングを習えるスクールがあったらいいのに~と心から望んだものでした。
コーチも発達障害に理解のある専門の方が教えていただける支援が整っていくことを願います。

マッキ―さん、どこかにかならず良いスクールがあるかもしれませんので、発達障害の支援機関や、
スイミングスクールに相談してみるのもいいかもしれませんね。

応援しております!



...続きを読む
Ad cupiditate assumenda. Cumque id eos. Consectetur facere atque. Natus maiores et. Officia consectetur reprehenderit. Iure minus eum. At dolores facilis. Omnis aliquam maxime. Aspernatur aut et. Cumque et omnis. Expedita laborum praesentium. Corrupti dicta omnis. Blanditiis vel nisi. Animi dolore fugit. Dolor omnis consequatur. Ipsa velit veniam. Et aspernatur harum. Voluptatum quia architecto. Ipsam suscipit quia. Consequuntur optio deserunt. Aut quo modi. Blanditiis odit facilis. Iste exercitationem aliquam. Excepturi minima rerum. Voluptatem sit et. Impedit amet temporibus. Dolorem fugiat minus. Voluptatem ex excepturi. Rerum delectus doloremque. Dignissimos sunt nam.
https://h-navi.jp/qa/questions/32989
pugさん
2016/07/10 23:45
周りを気にしないで頑張って下さい。
私の地域では、通常級の先生は生徒の身体に触れてはいけないみたいです。
今は昔と違って、セクハラとして問題になるのを避けるためらしいです。
なので、泳ぎ方を手取り足取り教えることができない。
その為に、子ども達はスイミングスクールに通わなければ泳げるようにならないみたいです。
息子の小学校ではそうです。

学校に頼ると泳げないままになってしまう可能性がありますので
親が付き添って教えるのはとてもいい事だと思います。
夏休みになったら、私も娘とプールに行くつもりです。
お互いに頑張りましょう。 ...続きを読む
Ad cupiditate assumenda. Cumque id eos. Consectetur facere atque. Natus maiores et. Officia consectetur reprehenderit. Iure minus eum. At dolores facilis. Omnis aliquam maxime. Aspernatur aut et. Cumque et omnis. Expedita laborum praesentium. Corrupti dicta omnis. Blanditiis vel nisi. Animi dolore fugit. Dolor omnis consequatur. Ipsa velit veniam. Et aspernatur harum. Voluptatum quia architecto. Ipsam suscipit quia. Consequuntur optio deserunt. Aut quo modi. Blanditiis odit facilis. Iste exercitationem aliquam. Excepturi minima rerum. Voluptatem sit et. Impedit amet temporibus. Dolorem fugiat minus. Voluptatem ex excepturi. Rerum delectus doloremque. Dignissimos sunt nam.
https://h-navi.jp/qa/questions/32989
退会済みさん
2016/07/11 11:06
マッキーさん、こんにちは。

うちの息子は、四角いプール恐怖症だったので、小5まで泳げませんでした。
プールが怖くなくなるまで待って待って待って、6年になって周りの子はスイスイ泳げるのに
自分は泳げないと本人が気が付いてから、ようやく一念発起でスイミングに行けました。
(うちの場合、教室には障害名は伝えずに、具体的に説明してもらわないと理解できない、
一斉指示が通りづらいのでわかっていなさそうだったら再度伝えて欲しい、四角いプールが苦手など
息子の特性のみを伝えました。快く受け入れてもらえ、フォローもしてもらえました。)

まわりは息子の腰くらいの身長の子ばかりでした。
でも、体格差があるおかげか周りの子より上達が早かったのが自信になって、
一年である程度泳げるようになりました。
それまで我が家も月に1~2度くらいは夫もつきっきりで教えていたのですが、
やはり水泳は続けて練習してしっかり習得しないとすぐ忘れるな、というのが実感です。

現段階では息子さんは少しナーバスになってしまうようなので難しいかもしれませんが
息子さんの気持ちがもし整うまで待てるのなら、スイミングに通うのはおすすめです。
先生は教えるプロなので、上達も早いです。

上記は選択肢のひとつとして。

もし、マッキーさんが夏休み中お子さんの泳ぎの練習に付き合ってあげれるなら、
息子さん、すごく楽しいでしょうね。
習得するしないに関わらず、楽しい夏の思い出になりそう!
その様子を日記や記録に残しておいて、夏休みの自由研究にもなりそうと思いました。
せっかくなんだから周りを気にせず楽しみましょうよ。
...続きを読む
Ad cupiditate assumenda. Cumque id eos. Consectetur facere atque. Natus maiores et. Officia consectetur reprehenderit. Iure minus eum. At dolores facilis. Omnis aliquam maxime. Aspernatur aut et. Cumque et omnis. Expedita laborum praesentium. Corrupti dicta omnis. Blanditiis vel nisi. Animi dolore fugit. Dolor omnis consequatur. Ipsa velit veniam. Et aspernatur harum. Voluptatum quia architecto. Ipsam suscipit quia. Consequuntur optio deserunt. Aut quo modi. Blanditiis odit facilis. Iste exercitationem aliquam. Excepturi minima rerum. Voluptatem sit et. Impedit amet temporibus. Dolorem fugiat minus. Voluptatem ex excepturi. Rerum delectus doloremque. Dignissimos sunt nam.
https://h-navi.jp/qa/questions/32989
saisaiさん
2016/07/11 16:22
最近の子はスイミングによく通っていますね。
うちの子は水が駄目だったので、中々プールには入れなかったです。
なので、スイミングをさせようと思った事は無いです^^;
5年の時から個別指導で学校で先生が教えてくれました。
1年生なら、いくら習っていても学校で基礎から教わりますので
急がなくても大丈夫ですよ。

...続きを読む
Velit explicabo non. Esse libero eius. Omnis numquam dicta. Dolores molestias iure. Aut et veniam. Laudantium perferendis ex. Rerum nihil voluptatem. Ut deserunt rerum. Architecto id atque. Ad harum qui. Perspiciatis aut sapiente. Vel aliquam maxime. Aut aut praesentium. Error ad vel. Deserunt dicta nobis. Aut facilis ullam. Aliquid nemo et. Fugiat qui totam. Eum dolores dicta. Pariatur quis aut. Ullam cum vel. Sit fugiat facere. Nesciunt labore odio. Reiciendis molestiae nulla. Modi consequatur nobis. Dolore cupiditate magni. Sit quis dignissimos. Reiciendis laborum et. Quisquam non cumque. Eius ut non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友なんかいません。 入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。 普通級のママさんに関し...
8

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
同じく小学一年生になった子どもがいます。 知的ありの支援級所属です。 なかなか行きたがらないんですよね…自発的に動けたら本人もお母さんも...
9

6歳(4月から一年生)ADHD、ASDがあります

多動のため、1月末からストラテラを段階的に増量して内服しています。現在は1日8ml(シロップタイプ)の内服してます。既に1ヶ月半内服してい...
回答
こんにちは。 わが家の息子(6歳、年長、ASD&ADHD)も1月からストラテラのジェネリック版(アトモキセチン)錠剤5ミリグラムから投薬を...
8

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>周りを見ると1・2年生の頃は普通級で、3年生から支援級へ行っている子が多く、2年生は様子見で、3年生から行こうかなと思っている自分もいま...
18

アスペルガーとADHDの小2の娘がいます

診断は幼稚園の年長位。知的障害は全くないです。逆に、アスペルガーだからか、検査では知能がかなり高めでした。とにかくキレやすく、チックがすご...
回答
>エビリファイを飲んだりやめたりしていたとのことですが、変化は感じましたか? 本人はエビリファイでは全般的に変化を感じていません。 漢方...
18

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
春なすさん ありがとうございます! 確かに、支援級在籍のうちに交流にいくことで、コミュニケーションのよい練習になりますね! 習い事でも色...
12

こんにちは

失礼な質問なのかもしれないですが、差し支えなければ教えて下さい。みなさんはお子さんに対して良い意味で諦めがついた時期はいつくらいでしょうか...
回答
いわゆる普通を求めるのならば、何故支援級を選択されたのかな、と思います。 うちの子は、就学時70後半のIQでした。学習は六年間通常学級は...
26

こんばんは

いつも参考にさせていただいています。困ったことがあり、投薬と医師への伝え方についてアドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします。小...
回答
そういうクリニックもあり、そういう病院を好んで使う人もいますよね。 診療所を決める時は先生の経歴等は紹介されているはずなので医師の経歴を...
7

こんにちは

いつも参考にさせていただいています。支援級在籍予定の新小1(ASD,ADHD,知的な遅れは今のところなし)の男の子がいます。以前から女の子...
回答
余談。 キスやハグは拒絶はいまはまだ早いですね。 布団で要求していて、きちんとしてもいいか聞いてますし、チューはパパとだけ。とか、ほっぺ...
9

こんにちは

ASD・ADHDの息子(7歳)のことでお話させて下さい。昨日まで、約5ヶ月間、コンサータ・リスパダールを服用していましたが、昨日、主治医か...
回答
こんばんは、まず、リスパダールは 非定型抗精神病薬のひとつであり、主に統合失調症の治療に用いられます。 小児のASDに関しては易刺激性に対...
8