質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

広範性発達障害と、学習障害があります

広範性発達障害と、学習障害があります。
神奈川県に住んでいますが、入れる高校はありますか?
養護学校は嫌だというので私立高校を探していますが、イマイチわかりづらく、困っています。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2016/07/19 22:57
ご親切に色々ありがとうございます。
早速教えていただいた学校の資料請求いたしました。
子どもと相談して、学校を決めたいと思います。
夏休み学校見学頑張ります(^o^)
お世話になりました(^ ^)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/33382
横浜修悠館高等学校は公立の通信制です。発達障害や不登校に理解のある学校です。申し込みが7月21日〆切の体験スクーリングがあります。〆切が迫っているので学校に直接問い合わせてみて下さい。
http://www.y-shuyukan-h.pen-kanagawa.ed.jp/

神奈川県立田奈高校はクリエイティブスクールです。学科試験なし、面接や観点別評価が点数化される入試方式です。グレーゾーンのお子さんの受け皿になっています。この夏の高校野球で、2回戦は敗れましたが、部員数たった9名で戦い抜いた姿は本当に立派でした。15歳からの自分作り。人生のスタートはいつでも切れます。
http://www.tana-h.pen-kanagawa.ed.jp/index.html

神奈川県立釜利谷高校もクリエイティブスクールです。学科試験なしです。「ここに来る子達はたくさんの敗北を抱えてきている。この子たちにやればできるを経験させてあげたい。まずは漢字検定から。それこそアルファベットから丁寧に」と先生が熱く語られていたのが印象的でした。希望者には土曜教室があり、近隣の市立大や私立の現役大学生が「一緒に夢を叶えよう」と勉強をサポートしてくれます。
http://www.tana-h.pen-kanagawa.ed.jp/index.html

神奈川県立明朋高校は、午前部・午後部の定時制で、4年かけて卒業します。1年目は小中までさかのぼって基礎を固めます。不登校のお子さんもたくさん進学しています。今年の夏の高校野球は初戦で敗退しましたが、立派に戦いました。
http://www.y-meiho-h.pen-kanagawa.ed.jp/

TEENSは発達支援をする児童デイです。受験の面倒も見てくれます。空きがあるかわかりませんが、体験セッションだけでもご参加下さい。
http://www.teensmoon.com/

お勉強ですが、無料のお勉強動画がたくさんあります。ぜひご活用下さい。夏休みに時間割を作って動画を親子で見るのもいいと思います。
https://www.try-it.jp/
http://e-clus.com/
http://www.nhk.or.jp/school/




https://h-navi.jp/qa/questions/33382
ケイコさん
2016/07/19 21:55
お子さんは何年生でしょうか。
皆さんから寄せられているように、今は本当にたくさんの選択肢があります。
が、いろいろな条件で絞っていくと、自分の子どもに合う学校はそれほど多くはありません。
よく言われていることですが、まずは保護者が出来るだけたくさん見に行って、いくつかはお子さんと一緒に見学してみることです。

あまり、ハードルはあげないほうがいいと思います。
楽しく通えるか、卒業できるか、先生方の理解はあるか。

通うのはお子さんです。
お子さんの気持ちを、よく聞いてあげてくださいね。
「あたしがこんなに頑張っているのにどうしてあなたは・・・」
とならないように(←あたし)気をつけましょう。

楽しんでください。

...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/33382
退会済みさん
2016/07/19 17:04
しょうゆのママさん

通信制高校ですが、SNECという学校が東京や神奈川や埼玉など各地にいくつかあります。校長の日野公三先生のFacebookの記事を時々見ますが、素晴らしい方だと尊敬しています。
良かったら、ホームページやFacebookなど、のぞいてみてください。

http://www.at-mhk.jp/facultyblog/snec_4.html ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/33382
kaoruさん
2016/07/19 19:22
発達障害がある子で、定時制に行っている子がいますよ。
支援センターで聞いた話しですが、現在は定時制も3年で卒業できますし(4年も選択できる)、定時や通信のほうが、発達障害に理解があるそうです。
電気技師など資格が取れる学校もあります。

息子さんに合った進学先が見つかると良いですね。

...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/33382
星槎には3つの約束があります。「人を認める、人を排除しない、仲間を作る」です。共感理解教育。すばらしいと思います。
http://www.seisahighschool.ed.jp/
http://seisa.ed.jp/schoollife/ ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/33382
早速見てみます。
よい情報ありがとうございます。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在中一の息子

たぶん学力は、小4なみ。自閉症スペクトラムの診断をうけて、はや10年です。小学校時代は、集団に馴染めず離席など繰り返し。学校側から、再三の...
回答
はるきちさんこんにちは。 知的重度の息子(成人)のハハです。 うちは小1の時だけ、普通学級で私が付き添いして 通いました。幸い、担任にも...
12

初めまして

広汎性発達障害と学習障害の16歳の息子を持つ母です。高校に入学し、順調に通っていましたが肺炎で入院治療をし、長期学校を欠席してから解離症の...
回答
ラタンさん 自分を一つにしたい。。。 この言葉とっても重みがあります。 でも自傷がないなら、そのまま 3人のお友達も一緒に受け止めるで...
13

お久しぶりです

以前、軽度発達障害、学習障害等と診断され、家庭内暴力、登校拒否の中学生男の子を母親の替わりに育てている祖母ですと、、、こちらで大変励まされ...
回答
ありりんさんお久しぶりです(*^^*)ありがとうございます。あの頃は、本当に地獄でした(笑)ありりんさんの息子くん、聴覚過敏も少し改善され...
11

通常の学級に通う中学1年生の息子についてです

小さなころから発達に違和感を感じていて、小学6年生の時にWISK-ⅣとKABC-Ⅱを受けました。以下結果です。〈WISK合成得点〉・全検査...
回答
数値に振り回されない方が良いと思います。 詳細は検査した心理士に確認して下さい。 検査中の息子さんの様子も判断されています。 学校ではど...
18

高校3年生の息子の受験についてです

小学5年生から不登校で、グレーゾーン(広汎性発達障害の傾向)に社交不安症を合併しているとの診断を受けており、今は通信制高校に在籍しています...
回答
追記 わたしが大学でうまくいかなかったこと以外にも、旦那の兄が大学行ってから、うまくいかずにその後、ひきこもりになってしまったそうです。...
11

学習障害がある高校生の息子から、「なんで発達障害に生んだんだ

」と毎日責められます。学習障害がある為、進学等、将来に希望が全く持てず、不登校から学校も退学になりました。「学校に行けなくなったのも、親が...
回答
責められたことはないですが、自分自身がなんでこんな子を産んでしまったのだろうかと後悔したり、申し訳ない気持ちは幼少期から小学生位まで特にあ...
10

高校生の男子です

勉強が難しくてついて行けず、休み時間を過ごす友人たちとの勉強に関する話題にも入れずにいます。みんながテストの点数や宿題のことに関して話して...
回答
高校生というか、中学生になったら、こういう問題は本人が自分で向き合い、乗り越えるべきことなので、親の出る幕はほぼないと思います。 余計な...
8

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
たぶん、同じような感じの息子がおり、支援級に6年間通いました。 良かったこともあり、悪かったこともあります。 通常級で頑張ってみたら良かっ...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
こんばんは。お子さんの学習面難しいですよね… 私自身家庭教師をしていますが、マイナスプラス色々ありますが個人は安いです。また心理や教育の大...
15