受付終了
こんにちは。皆さんのお知恵を貸してください。
現在小4の兄(5才頃に広範性発達障害の診断)、小1の弟の母です。こちらの地域では近所の子どもが集まって登校する集団登校を実施しています。6月頃まではよかったのですが、7月に上級生が転校し、小4の息子が班長となり、何となくその頃から何かにつけてイライラし、弟にあたる事が出てきました。叩いたり、睨み付けたりするので、弟が登校を嫌がるようになり、今は私が付き添って登校しています。弟もやり返すので、他の子達は「あの兄弟には近づかないようにしよう」という雰囲気で、とても切ないです。
家では仲良く二人で遊んでいます。お互い思いやる様子も見られます。でも兄弟けんかも多いです。
兄の方は発達障害ですが、登校班に仲良しの子もいて弟が入学すやまでは何のトラブルもありませんでした。発達障害だからこうなるのか、思春期の入口だからなのか、このような悩みをもっていらっしゃる方はみえませんか?
兄は個別のソーシャルスキルトレーニングを受けていましたが、学校で特にトラブルもなく過ごせていたので3年の冬に終了しています。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件

退会済みさん
2016/09/05 09:23
他の子に班長代わってもらうことはできませんか?
荷が重いのかも。
yuroさん
お兄さんは、学校と家では態度が違う感じですか?
弟さんが一緒に登校しだして、家の中と外のバランスがとりにくいのかも、と思いました。
また、班長の立場と責任について、お兄さんはどのように思っているのかで、
たけのこさんがおっしゃるように、責任が重荷になっているのか。
班長は偉いにいう事を聞いてくれない周りに対する感情が弟さんに向けられているとか。
イライラの原因を解明しないと色々考えてしまいますね。
お兄さんは、自分の事を話すことが出来ますか?
また、弟さんにも家でのお兄さんと学校でのお兄さんの態度を聞いてみるのもいいかも。と思います。
Et optio corrupti. Neque et quidem. Iure aut vero. Voluptatem ullam temporibus. Sit ex est. Minus nam hic. Mollitia minus consequatur. Qui qui fugit. Nihil fuga est. Veritatis sed ut. Ut consequatur quo. Et ullam aut. Error in ut. Dolore nisi laudantium. Provident aut consequatur. Dolor similique non. Optio hic quia. Nihil consequatur soluta. Harum pariatur dolor. In voluptatibus accusantium. Fuga aut reprehenderit. Maiores ea explicabo. Modi ullam corporis. Voluptatem ducimus veniam. Rerum praesentium laboriosam. Facilis consequatur rerum. A ut amet. Rerum quas voluptatem. Quae inventore officiis. Quis non possimus.
違う形でもいいから「個別指導」を受ける時間を得られるように相談してみることはできないでしょうか。
小4に班長は荷が重いですし、弟を連れているのも負担なのかもしれないですが、
これまであった個別指導がなくなってしまった心細さもあるかもしれないですし。
Et vel soluta. Repellat minus perspiciatis. Officiis quasi dolores. Autem voluptates occaecati. Pariatur ipsam recusandae. Assumenda praesentium culpa. Rerum reprehenderit quia. Illum veniam ut. Temporibus et ullam. Ut et saepe. Distinctio quisquam inventore. Laudantium et numquam. Dolor iure iusto. Beatae iure adipisci. Molestias quam ut. Magni excepturi non. Sint nihil ex. Rerum ut occaecati. Est et temporibus. Odio aliquid voluptatibus. Porro et veniam. Eaque tempora voluptas. Quae nihil officia. Vero consequuntur ut. Rerum blanditiis dolorem. Animi pariatur quas. Id voluptatum itaque. Asperiores ut architecto. Accusamus necessitatibus corporis. Ea ratione ullam.

退会済みさん
2016/09/05 13:59
いま相談ということは夏休みをはさんでも同じであるということですね。
いっそ、弟を別の登校班にしてもらうとか?
これでは、兄も弟も、レッテルはられてつらいよね。
Et vel soluta. Repellat minus perspiciatis. Officiis quasi dolores. Autem voluptates occaecati. Pariatur ipsam recusandae. Assumenda praesentium culpa. Rerum reprehenderit quia. Illum veniam ut. Temporibus et ullam. Ut et saepe. Distinctio quisquam inventore. Laudantium et numquam. Dolor iure iusto. Beatae iure adipisci. Molestias quam ut. Magni excepturi non. Sint nihil ex. Rerum ut occaecati. Est et temporibus. Odio aliquid voluptatibus. Porro et veniam. Eaque tempora voluptas. Quae nihil officia. Vero consequuntur ut. Rerum blanditiis dolorem. Animi pariatur quas. Id voluptatum itaque. Asperiores ut architecto. Accusamus necessitatibus corporis. Ea ratione ullam.
たけのこさん、amasuo55さん、コメントありがとうございます。
班長の荷が重いのかも…確かにそうですね。本人がどう思っているのか、あまり多くを語らない子ですが、一度聞いてみます。班を分けることも考えたのですが、出来れば一緒の班でと思っています。
学校で本人は特に問題なくやっていると書きましたが、人間関係の構築が下手なので、4年になってからクラスで親しい友達はおらず(今までも特定の友人はいませんでしたが)休み時間は読書等して過ごしているようです。その辺りも関係してるのかな、と思いもします。
Vero consequatur eos. In maiores velit. Aut aut eaque. Rerum totam ducimus. Ex sapiente pariatur. Modi mollitia non. In velit eum. Ut suscipit tenetur. Sit rerum quibusdam. Qui non adipisci. Est dolor vero. Sed quo neque. Voluptas tenetur et. Illo in saepe. Quod sint sapiente. Nostrum laudantium tempore. Voluptas natus sed. Nesciunt aut nihil. Unde iure aspernatur. Omnis animi rerum. Aut est et. Et voluptatum sit. Sapiente laboriosam ex. Iste omnis recusandae. Est rem quia. Quo sapiente qui. Corporis qui ducimus. Consectetur dignissimos aut. Consequatur fuga alias. Voluptatem magni quibusdam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。