質問詳細 Q&A - 園・学校関連

小学校の学びの変化2018年新学習指導要領移...

小学校の学びの変化

2018年新学習指導要領移行措置
2020年新学習指導要領実施

[新学習指導アクティブラーンニング]
他者と協力しながら、主体的に課題を発見し、解決に向けて学ぶ学習法。
一人で黙々勉強するのではなく、仲間と話し合いながら課題解決への授業。

来年新一年生の子供がいます。
勉強は先取りしていましたが、この新しい学習法が実施されると、発達障害自閉症のコミュニケーション取れない子は、さらに学校で生きにくくなりそうです。
もう導入している小学校もあるようですが、どうなのでしょうか。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/37107
こてつさん
2016/09/24 00:20
アクティブラーンニングは既に中・高校では行われています。
大学でも導入をし始めているようです。
うちの息子の小学校高学年時代にも同様の授業はありました。
考える力がつき、意見を言えるようになります。
自分の考えに固着し易い発達障害の子には
良い経験だと思います。
うち場合は一方的な座学の授業より合っていましたし、
他者とのつながりを実感することもでき、良かったですよ。
ちなみに欧米ではアクティブラーンニングの授業が主体です。
大学の受験方法も変わりますし、暗記のみに頼っていた教育方針が変わるのは仕方ないのでは。
一概に悪いことばかりではないと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/37107
高学年男子、自閉症スペクトラム、LD、ADHDです。

担任の先生が、アクティブラーニングを取り入れています。
言葉を選んで子供たちに話しをしているようです。
そして自分達で考えてみる…という事をH.Rでも授業でも取り入れています。

決めつけて話をしないので、息子は学校が好きになりました。

クラス全体が良くなったように思います。


...続きを読む
Perferendis sit ut. Consequatur ullam id. Repudiandae fuga recusandae. Debitis voluptates et. Aspernatur et et. Cumque dolores sunt. Consectetur minima voluptatem. Velit vero modi. Voluptate sit dolores. Dolorem iure reprehenderit. Nobis culpa voluptas. Similique vitae reprehenderit. Laudantium recusandae aliquam. Vitae ipsum perferendis. Sit at eaque. Est laboriosam consequatur. Dolor delectus fugit. Amet quo quas. Quos eligendi minima. Voluptates dicta recusandae. Qui ea mollitia. Doloremque omnis maiores. Ut minus ad. Sapiente cumque magnam. Totam assumenda quo. Perspiciatis voluptatibus mollitia. Molestias minima sit. Voluptas quo deserunt. Odit omnis officia. Nobis velit deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/37107
こてつさん。体験談ありがとうございます‼
やはりもう導入されているのですね。
うちの自閉症の子コミュニケーションが取れなくて多分黙り混んで発言できない話せない感じになりそうです。
視覚優位なので、黙々と解くのは得意で算数もかなり進んでいるので、交流級で算数は入れるかな。と思っていたんですが友達と話せないので落ちこぼれそうです。(会話、3語文の練習中)
リーフの小学校準備コースでこんな授業内容やってもらって、パターン化で覚えさせるしかないですねー。 ...続きを読む
Ea velit culpa. Eaque qui cupiditate. Dignissimos labore in. Expedita voluptas quisquam. Et eius tenetur. Illum ab sit. Eum qui unde. Voluptate rerum veniam. Quo optio debitis. Cupiditate voluptate magni. Et accusantium quae. Tempora expedita id. Doloribus omnis in. Voluptas optio velit. Qui vitae earum. Esse cumque molestiae. Vero natus repellat. Sit et excepturi. Aut sunt in. Voluptatibus inventore perspiciatis. Doloremque dolores repudiandae. Error minus aliquam. Velit quibusdam et. Ducimus voluptas dolores. Velit sed optio. Repudiandae facere aut. Ducimus quia eum. Illum explicabo laudantium. Rerum sint quidem. Nulla necessitatibus ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/37107
ル·アンさん。こんにちは!ご回答ありがとうございます‼。
先生が質問形式で授業進んでいくんですね?
算数とかだと『どうやって解いたかな?』って感じでしょうか。それだと参加は難しいです。。
道徳の授業みたいな感じなのかしら。

先日のリーフにて間違い探しをしていた息子。
先生に『そうだね、ここは何が違うかな?』
息子『ここが違う』
先生『どう違うかな?』
息子『ここが本当に違う』
こんな状態で。。。解けていても質問には答えられないという始末。
まずは日本語から頑張ってみます。
...続きを読む
Perferendis sit ut. Consequatur ullam id. Repudiandae fuga recusandae. Debitis voluptates et. Aspernatur et et. Cumque dolores sunt. Consectetur minima voluptatem. Velit vero modi. Voluptate sit dolores. Dolorem iure reprehenderit. Nobis culpa voluptas. Similique vitae reprehenderit. Laudantium recusandae aliquam. Vitae ipsum perferendis. Sit at eaque. Est laboriosam consequatur. Dolor delectus fugit. Amet quo quas. Quos eligendi minima. Voluptates dicta recusandae. Qui ea mollitia. Doloremque omnis maiores. Ut minus ad. Sapiente cumque magnam. Totam assumenda quo. Perspiciatis voluptatibus mollitia. Molestias minima sit. Voluptas quo deserunt. Odit omnis officia. Nobis velit deleniti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

今年の4月から小学1年生になる、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。発達障害児育児の先輩方のご意見を頂きたく、初...
回答
昨年、全く同じ状況だった、1年、男児の母です。私で、お力になれることがあれば、何でもお答えするので、よければ、私のダイアリーの方へ、質問し...
21

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
支援級情緒クラス1年生の息子がいます。 学校の規模はあわこさんの地域の小学校と同じくらいの人数です。支援級は情緒と知的で縦割りで1年生か...
11

はじめまして

ASDで境界知能の息子(小1/通常学級)の不登校についての相談です。現在小学校とも面談を重ねている所ですが、より多くの方のご意見を聞きたい...
回答
ruidosoさん、たくさんの具体的なアドバイスありがとうございます🙇そうですね、学校を勉強よりは社会的な事を学ぶ場として活用した方がいい...
24

小学校(中学校)の先生、発達に凸凹のあるお子さんの保護者の方

にお伺いします。お子さんの学校生活に私のような塾の先生が、学校に赴いて担任と情報共有し、学校生活に介入することには違和感を持ちますか?介入...
回答
うちの小学校や中学の状態を考えたら、塾から提案されてもお願いしませんね。 受験の志望校選択とかの見立ての共有なら学校もウェルカムかもしれ...
13

小学校の学校見学での確認点について、質問があります

来年就学の5歳娘がいます(自閉スペクトラム、知的平均)今春に発達検査、診察を経て、また情緒が安定してることもあり、医師からも家庭の希望から...
回答
1.現状での全校児童数、支援クラスに在籍している児童数を聞きました。 理由:先生一人あたりの人数が決まっている為現状6名抱えているような環...
11

【小学校入学

服薬は伝える?】この春小学校入学を控える自閉症スペクトラムの男の子の母です。主要科目は支援級、その他は通常級でのスタートを予定しています。...
回答
私も伝えます。 半日以上学校で過ごす事を考え、万が一副作用が出現するとか何かの時のためです。 また、服薬での現状ということも知ってもらいた...
8

初めて質問させて頂きます

来年1年生になる自閉症の娘についてです。小学校が行ける範囲に2つあり選べます。A小学校…教室の壁のないオープンなスタイルB小より人数が少な...
回答
hiro_michiさん回答ありがとうございます! 確かに下見を何回もした方がいいですよね。 仮設校舎の方はまだ出来あがっておらず、全く中...
7