締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
小学校の学びの変化2018年新学習指導要領移...
小学校の学びの変化
2018年新学習指導要領移行措置
2020年新学習指導要領実施
[新学習指導アクティブラーンニング]
他者と協力しながら、主体的に課題を発見し、解決に向けて学ぶ学習法。
一人で黙々勉強するのではなく、仲間と話し合いながら課題解決への授業。
来年新一年生の子供がいます。
勉強は先取りしていましたが、この新しい学習法が実施されると、発達障害自閉症のコミュニケーション取れない子は、さらに学校で生きにくくなりそうです。
もう導入している小学校もあるようですが、どうなのでしょうか。
2018年新学習指導要領移行措置
2020年新学習指導要領実施
[新学習指導アクティブラーンニング]
他者と協力しながら、主体的に課題を発見し、解決に向けて学ぶ学習法。
一人で黙々勉強するのではなく、仲間と話し合いながら課題解決への授業。
来年新一年生の子供がいます。
勉強は先取りしていましたが、この新しい学習法が実施されると、発達障害自閉症のコミュニケーション取れない子は、さらに学校で生きにくくなりそうです。
もう導入している小学校もあるようですが、どうなのでしょうか。
この質問への回答
高学年男子、自閉症スペクトラム、LD、ADHDです。
担任の先生が、アクティブラーニングを取り入れています。
言葉を選んで子供たちに話しをしているようです。
そして自分達で考えてみる…という事をH.Rでも授業でも取り入れています。
決めつけて話をしないので、息子は学校が好きになりました。
クラス全体が良くなったように思います。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
担任の先生が、アクティブラーニングを取り入れています。
言葉を選んで子供たちに話しをしているようです。
そして自分達で考えてみる…という事をH.Rでも授業でも取り入れています。
決めつけて話をしないので、息子は学校が好きになりました。
クラス全体が良くなったように思います。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
こてつさん。体験談ありがとうございます‼
やはりもう導入されているのですね。
うちの自閉症の子コミュニケーションが取れなくて多分黙り混んで発言できない話せない感じになりそうです。
視覚優位なので、黙々と解くのは得意で算数もかなり進んでいるので、交流級で算数は入れるかな。と思っていたんですが友達と話せないので落ちこぼれそうです。(会話、3語文の練習中)
リーフの小学校準備コースでこんな授業内容やってもらって、パターン化で覚えさせるしかないですねー。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
やはりもう導入されているのですね。
うちの自閉症の子コミュニケーションが取れなくて多分黙り混んで発言できない話せない感じになりそうです。
視覚優位なので、黙々と解くのは得意で算数もかなり進んでいるので、交流級で算数は入れるかな。と思っていたんですが友達と話せないので落ちこぼれそうです。(会話、3語文の練習中)
リーフの小学校準備コースでこんな授業内容やってもらって、パターン化で覚えさせるしかないですねー。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
ル·アンさん。こんにちは!ご回答ありがとうございます‼。
先生が質問形式で授業進んでいくんですね?
算数とかだと『どうやって解いたかな?』って感じでしょうか。それだと参加は難しいです。。
道徳の授業みたいな感じなのかしら。
先日のリーフにて間違い探しをしていた息子。
先生に『そうだね、ここは何が違うかな?』
息子『ここが違う』
先生『どう違うかな?』
息子『ここが本当に違う』
こんな状態で。。。解けていても質問には答えられないという始末。
まずは日本語から頑張ってみます。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
先生が質問形式で授業進んでいくんですね?
算数とかだと『どうやって解いたかな?』って感じでしょうか。それだと参加は難しいです。。
道徳の授業みたいな感じなのかしら。
先日のリーフにて間違い探しをしていた息子。
先生に『そうだね、ここは何が違うかな?』
息子『ここが違う』
先生『どう違うかな?』
息子『ここが本当に違う』
こんな状態で。。。解けていても質問には答えられないという始末。
まずは日本語から頑張ってみます。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
4歳知的障害、今後の進路について
回答
子供には、伸びしろの時期というのがありまして、医師でも具体的にこの時期に成長が伸びる!とは言えないと聞いております。しかしながら、発達面に...
13
はじめまして
回答
小2の未診断ですが、
図工の授業で何も書けなくて先生も本人も困っていました。
上手く書けないから、うまくできないから、わからないのもあった...
21
就学について
回答
こんばんは。
うちの子の学校の支援級より、かなり手厚いという印象です。
(うちの息子は支援学級で4年生です)
支援級を選んだ場合、一つ気...
11
通級について教えてください通級は、親が必要だと希望しても先生
回答
いちなさん
私の息子も4月から小学生です。(都内)
年中より療育に月1回通っていました。
息子の特徴とよく似ています。
去年夏ころに、教...
22
はじめまして
回答
お返事拝見しました。
お子さんのように知的に少し遅れがある場合は、どうしても普通の環境が熾烈なものになります。
理由としては単純に理解...
24
小学校(中学校)の先生、発達に凸凹のあるお子さんの保護者の方
回答
こんにちは
学校と塾は役割が違うので、学校に赴いて話し合いをするのはやはり違和感がありますし、必要ないとも思います。
学校では平均的な...
13
来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました
回答
うちの子の情緒クラスは3名。
うちの息子2年生と同級生の女の子。
それと4年生の子もいるみたいだけど、私は会ったことがないのでわかりません...
9
小学校の学校見学での確認点について、質問があります
回答
公立学校は,,,基本先生方の人事異動がありますので,校長先生によって学校の雰囲気が変わると,教育委員会からも聞いております。
そのため,現...
11
【小学校入学
回答
happymomさん。
何を、服用しているかは、伝えといた方がいいですよ。
この世の中、何が起こるかわかりません。
その為に、もし、親御様...
8
新年度(新学期)が始まって12日、最初は「先生一人で大丈夫か
回答
教員を定数を超えて配置することはかなり難しいというか、ほぼ無理だと思いますが、生活支援員は自治体の予算次第ではつけることができると思います...
3
以前に軽度知的障害、ASDで入学する学校のことで相談させてい
回答
私の長男も4月から支援学校に入学します。
体験教室は3月なのでまだ先ですが、11月の面談に行ったときに長男は楽しかったのかしばらく学校行く...
4
来年小学校入学を控えた年長女児のことで、質問?相談?させてく
回答
回答くださった皆さん、ありがとうございます!
やはり、娘に、今の状況は、友達とは言わない、ということをわかってほしいけれど、??(・・?な...
5
こんばんは、軽度の知的障害、広汎性発達障害の年長の息子の母で
回答
小6、自閉スペクトラムで支援学級在籍の母です。
支援学級がある学区の小学校で検査をうけたのですか?
教育センターの方が、支援学級といわれる...
5
横浜市金沢区の小学校特別支援について教えてください
回答
thomasさん、こんにちは。
小学校は校長先生次第です。校長先生が変わると、別の学校みたいにガラッと変わります。支援級などは、校長先生...
5
子どもの行ってた小学校は、支援学級はありましたが、車椅子の子
回答
息子が通っている小学校は知的2名(3年5年)情緒3名(1年4年6年)です。あと通常学級にダウンちゃんや診断受けてる子がいますが親御さんの意...
35
4月から小学校に入学するADHD・自閉傾向を持つ子の親です
回答
はじめまして。
私も周囲へのカミングアウトはしない方が良いと思います。
現場の教員でも正しい知識をお持ちの方はかなり少数ですので、それを...
21
今、6歳で、自閉症スペクトラムの男の子です
回答
こんばんは。
マイルール色々ありますよね!
でも、どうして保育園で話しをしないと言うルールなのでしょうか?
息子さんなりに理由があると思い...
10
はじめまして!!4歳半の知的障害を伴う自閉症児くんを持つ母で
回答
みかんさん
コメントありがとうございます!
そうなんですね!教育委員会か…。
ありがとうございます!問い合わせして、見学などに行ってみたい...
3
初めて質問させて頂きます
回答
hiro_michiさん回答ありがとうございます!
確かに下見を何回もした方がいいですよね。
仮設校舎の方はまだ出来あがっておらず、全く中...
7
来年から小学校に通う子どもの就学について悩んでいます
回答
77なら、私の自治体では、療育手帳は対象外になっているので、支援学校にも行けないし、支援級になると思います。
就学相談の結果が、おそらく...
5