質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

4歳になったばかりの息子がいます

2016/11/03 15:30
8
4歳になったばかりの息子がいます。
赤ちゃんの頃は発達も早く、育て易い子でしたが、1歳半ごろから言葉の遅れ、動作のぎこちなさなど、気になるようになりました。2歳半から保育園と週一の療育に通っており、言葉は3歳すぎてやっと話すようになり、今は片言ですが文章で話しており、コミニケーションもとれています。ただ他の子に比べると全ての面で遅れてるなーと感じます。
大人しいタイプなので、問題も今の所ないですが、運動もできないし、言葉も精神も幼いし、これからどんどん差が開くなとか、バカにされるだろうなとか、、、
診断こそないですが、病院にいけば診断もでるだろうなと感じています。

そして、私自身も不器用で頭も悪く、学生時代、社会人大変だったなと、子供を育てながら思っています。きっと同じような特性なのかも。私は女なので、運動が出来なくても、仕事ができなくてもなんとかなっていますが、息子は男ですし、これから大変なんじゃないかと、子育てに希望がもてません。4歳児にこんなこと思ってしまうのは、かわいそうだけど、頑張っても頑張ってもバカにされるばかりなんだろうなーと思ってしまいます。五体満足ですし、持病もないですから、それだけでもありがたいのに、こんな気持ちになってしまったとき、みなさんどうしていますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/39687
退会済みさん
2016/11/03 17:01
悔しい気持ち、残念に思う気持ち、ないなんてうそになります。
どんな子も大切、大事。
でも、なぜじぶんの子が。そう思わない人はロボットか仏様です。
障害の重さ、知的の高い低いにかかわらず、その局面で、いつも壁にあたってますよ。
みると、他害、多動もなさそうだし、おだやかそうですよね。
バカにされる、そういうことは、あるかもしれないけどね、やる人はやるのよ。
励ましにはならないかもしれないけど、がんばろうね。
私も、悩み、泣き、傷つき、落ち込みそういう時をなんとか過ごしてます。
吹っ切らなくたっていいと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/39687
退会済みさん
2016/11/03 18:35
障害者や容姿、などを、
バカにするような人間は、教養のない方だと…。
人の心の中は、分かりませんが、親子に与えられた道ですよね、
本質は他人にはわからない事、弱気にならず、乗り越えましょう。お互いにです^ ^。 ...続きを読む
In officia nisi. Voluptate ut in. Tempore qui non. Beatae sapiente repellendus. Eligendi quas consequatur. Impedit voluptatum sunt. Id cupiditate ut. Quis magnam eum. Quisquam voluptate consequatur. Molestiae quia fugiat. Praesentium sed aut. Voluptatem velit dignissimos. Vel quibusdam rerum. Magni libero odio. Molestiae corporis ipsam. Dolorem aut et. Et aperiam laudantium. Voluptas enim eum. Nam est similique. Quasi ea veniam. Quos aliquid quisquam. Adipisci repellendus perferendis. Autem et fuga. Corrupti asperiores magni. Dolorum pariatur similique. Exercitationem qui consectetur. Accusantium officiis harum. Nemo nihil harum. Non harum excepturi. Itaque ut iusto.
https://h-navi.jp/qa/questions/39687
こんにちは。うちの息子も幼児期は同じような感じでした。小3の今でも幼くて勉強できない、運動できない、からかわれると心配なことばかり。比べてしまっては落ち込み…でも明るくて素直で元気でかわいいと今は思えます。その子その子の成長のペースがあるから根拠はないけど子供を信じて応援してあげたいと思っています。 ...続きを読む Odio perferendis voluptatem. Natus distinctio nemo. Deserunt hic totam. Rerum est voluptate. Cumque accusamus deserunt. Ad explicabo quo. Quae ut officiis. Ad voluptatem sint. Ad nesciunt et. Nihil sequi minus. Possimus numquam sunt. Deserunt quos laudantium. Qui sit harum. Molestiae fuga impedit. Consequuntur quibusdam aut. Vitae tempore sed. Ipsa perspiciatis quisquam. Fuga sint magni. Doloremque fugit a. Dolores sed soluta. Quia ut quis. Repudiandae temporibus enim. Saepe rerum perferendis. Magnam iure tempore. Magnam ut dolorem. Aspernatur doloribus illo. Commodi ut sequi. Neque et odit. Earum qui deleniti. Aut maxime sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/39687
亮子さん
2016/11/03 21:44
わかります。
凄く悲しい気持ちになりますよね。
うちの中学生になった息子も、発達が遅くみんなが出来ていくこともできず、幼稚園、小学校は苦労しました。
馬鹿にされた事もいっぱいありました。
でも、ちょっとした成長に、喜んでくれた先生や友達がいました。
私たち家族も、いろいろな場所に連れて行ったり、たくさんの経験をさせました。成長できるように手助けしてきました。
中学に入り、急な成長を見せ、不器用ながらもなんとか普通に過ごせています。

たくさん心配して泣いてもきたけど、笑顔になれる出来事もあったり、人生何があるか本当にわかりません。

他人と比べちゃうと辛くなるから、その子の成長だけを見てあげたらと思います。

敵も多い世の中だけど、味方になってくれる優しい人も沢山います。
お子様&お母様が笑顔でいられる日がたくさんありますように! ...続きを読む
Magnam omnis est. Consequatur qui optio. Et asperiores et. Quasi amet repudiandae. Nisi quia laboriosam. Hic sed eius. Recusandae et eos. Quasi a laboriosam. Ea qui officiis. Ipsa exercitationem facere. Doloremque voluptatem quo. Tempora beatae sint. Sed ab ipsam. Rem et at. Non unde omnis. Vel id mollitia. Eum sed ut. Et ipsa voluptatem. Velit facere fuga. Aut odio fuga. Laudantium doloremque non. Earum et nihil. Ut qui fugiat. Deleniti fugit et. Id rerum debitis. Eos vel ut. Quidem cum ab. Corporis dolor pariatur. Aut nobis autem. Vero recusandae laborum.
https://h-navi.jp/qa/questions/39687
momongaさん
2016/11/04 14:38
地域の子育て支援センターや、保健センターへ相談したほうがいいですよ!
1人で悩んでると、ネガティブな将来ばかりが思いうかんでより落ち込んでしまいます。

先輩たちの働きかけで、いまは発達障害へのサポートが昔とは比べ物にならないほど充実してきているし、
なにより相談相手ができること、これからどうすればいいかという将来への方向性が見えると全然違います。
就学前の療育は効果が高いですし。

色々悩むのも、子供の将来をおもう親の愛情があってこそ、ですよね。
私も両親に話しても「小さいころなんてこんなじゃないの~?」と、まったくあてにならない気休めばかりでかえってへこんだものです。(もちろん、かわいがってくれる祖父母の存在はこどもにとってとてもありがたいものですが)
kokororoさん、きっと真面目な方なんですね。
こどもは、それなりに(もしも障害があったとしても)、きちんと成長していきますよ。

...続きを読む
Vitae mollitia quam. Modi non suscipit. Sunt nihil sit. Esse iusto voluptate. Vitae et repudiandae. Est accusantium beatae. Quod assumenda enim. Iste rerum sint. Ratione cum nulla. Eligendi numquam dolores. Non qui numquam. Aliquid ipsa iure. Quae sint ut. Autem beatae et. Eaque quasi dolores. Ratione porro hic. Veniam expedita aut. Debitis aliquid repellendus. Voluptas voluptatem doloremque. Explicabo voluptatem pariatur. Totam ullam rerum. Et accusantium voluptas. Facere autem et. Cupiditate est eum. Tempore non quibusdam. Tempore dolorum laborum. Delectus quasi vero. Dolor dolorem optio. Provident fuga et. Ea magni saepe.
https://h-navi.jp/qa/questions/39687
ちゃみさん
2016/11/07 10:00
こんにちは。回答にはならないかもしれませんが、質問を拝見して、私はkokororoさんがうらやましくなりました。うちは2歳半の息子がいます。言葉が遅く、自分の世界が強く、運動が苦手で何らかの特性を持っているようです。うちも大人しいタイプですが、こだわりも少しあるので、このままずっと保育園で問題を起こさずに過ごしていけるのか、毎日毎日不安です。
ですから、4歳まで特に大きな問題もなく集団生活も過ごしてきたkokororoさんの息子さんが羨ましいです。文章でおしゃべりして、コミュニケーションもとれるなんて。うちも、kokororoさんの息子さんのようになることを目標にします。
この先、多少からかわれることがあっても、いじめる子にはならないように育てたいと思っています。息子にとっていつも安心できる場所でいられるよう、お互いがんばりましょう! ...続きを読む
Illo sit nisi. Architecto repudiandae ex. Natus vel id. Praesentium at assumenda. Numquam amet odit. Fuga beatae sint. Consequatur sint rerum. Est et sint. Ut officia beatae. Est at autem. Officiis sunt ut. Enim cupiditate quod. Et harum dicta. Est deserunt eligendi. Qui quisquam facere. Dolor aut repellendus. Voluptates et tempore. Rerum veritatis aut. Fugiat voluptatem sed. Ab sunt quisquam. Et et natus. Quis enim ut. Veniam ut aut. Quaerat nihil id. Dolorem atque vel. Veniam quia fuga. Corporis quo sit. Error qui illo. In porro eum. Nemo exercitationem possimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

子供が2人います

上の子(2歳半の息子)は保育園に通っています。自閉症スペクトラムです。多動、発語がほとんどない(1歳8ヶ月でママ、その後数語言いましたが現...
回答
発達検査を受けられたならば、知能検査はもう少し先でもいいように思いますが。 発達=知能ではないですが、おおよそ今の時点でどの位遅れがあるか...
14

発達外来受診…何を聞きますか?発達が全体的にゆっくりな、4歳

年中の娘です。もう0歳からゆっくりだったので、1歳前から半年毎、定期的に発達を診てもらい…2歳で療育デビュー…3歳で発達外来デビューしまし...
回答
ノンタンの妹さんへ とても分かりやすく、有難う御座います。 変に肩肘張らず、最近の事も話してみます…半年に一回だし、普段の様子を見てない...
6

こんばんは!何度かこちらで質問させていただきアドバイスいただ

き感謝しています。今2歳8ヶ月の娘のことなのですが…年末頃から一気に言葉が増えて2語分も話すようになり、よく手が出ていたのですがそれもなく...
回答
色んな事に、興味が出てきたのでしょうね。 確かに物を投げるのは、人に当たったり、時には自分が怪我したりする事もあるので、おもちゃなど。壊...
13

3歳0ヶ月の男児です

受診中のクリニック(児童精神科)に関連してご意見いただきたく、初めて質問しました。1歳から保育園に通っており、2歳前に保育園から視線が合い...
回答
病院に不信感があるんですよね。 でしたら、他の病を一度セカンドオピニオン的に試しに受診してみるか、或いは保健センターなどに相談してみたら...
5

先生の見立てが違ったことありますか

年中の息子ですが、現在保育園に通っています。言葉が遅く、気になったので2歳7か月の時に児童相談所内にある発達診断外来を受診しようと思いまし...
回答
こんにちは 今は診断、主治医どうこうより、お子さんの特性に合った対応ができているかどうかのほうが大切だと思います。 dabukoさんの...
8

親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま

すか?長男は2度の不登校を経験し、学校へ行き渋りがちょこちょこ出ている状態。長女も、長男の行き渋りがおさまる時期に甘えのように行き渋りが出...
回答
しーののさん、こんにちは😊 毎日、本当にお疲れ様です。大変な状況で毎日のやりくり、頭が下がる思いすらします。 比べ物になりませんが、私も...
6

こんにちは

耳鼻科について質問です。3歳の息子は診断はありませんが発達センターで多動傾向ありと言われ療育に月1で通っています。そんな息子は耳鼻科が大の...
回答
娘が2才頃に中耳炎になって通院した事があります。 最初の診察は大変でした。 中耳炎はその時だけで、保育園の時に2回(耳垢取り、鼻にスポンジ...
9

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
こんにちは。 理解が少し低いので、そこが引っ張って癇癪や切り替えの苦手さに出てるのかも知れませんね。 診断はついてないと言う事ですが、何...
4

言語発達遅滞の4歳半の年中の男の子がいます

おいかけっこやお友達の変顔が大好きでお友達の名前を言っては〇〇くんに見せる、とか〇〇くんとやりたいと言います。お友達が大好きな優しい息子で...
回答
インクルーシブ教育といいますが、発達に課題のある子を、ただ定型の子の中に放り込んだだけでは成功しません。 かえって自信を失わせるだけになる...
7

5歳利き手が定まりません

5歳年長の男児で病院では自閉症スペクトラムと診断されましたが、敢えて診断名をつけるならば…という判断なのでごく軽度なんだと思います。保育園...
回答
決まらない場合はある程度で、決めてあげる形にはなると思います。 お子さん、洗濯ばさみで、紙皿のまわりを挟ませてみて。 どちらのての方がスム...
8

とても悩みどうしたらいいかわからないので、質問お願いします

来年度、年少になる年の息子、現在二歳を持つ母です。今は病院待ちの状態で予約してあります。今住んでるところは旦那の実家のあるとこですが、旦那...
回答
けぃみぃさん、お疲れ様です。 先のこと、もちろん考えないといけないし、来年度のこともそろそろ考えないといけない時期なので焦りもあるかもし...
10

幼稚園年中、男子

通院中未診断です。子供の暴言や、叩いたり突き飛ばしたり、約束を守らない、嘘をつく等に困っています。病院では視覚優位なので絵で見せるようにし...
回答
momoさん、ありがとうございます。 遅くなってすみません。 具体的に気持ちを聞こうとするのですが、言ってこないことの方が圧倒的に多いで...
30

本日、市の相談センターに相談に行ってきました

4歳4ヶ月の娘、こだわりが強く、切り替えが苦手です。日常生活の着替える、お風呂に入る、お風呂から出る、歯磨き、顔を洗う等が滞ってスムーズに...
回答
はなこさんへ こんばんは、私は自閉症グレーの5歳児の母です。 私が娘の診断を受けたのは、4歳3カ月の時です。 3歳から、療育には通って...
12

はじめまして、6歳保育園年長と2歳の息子を持つ母親です

長男がこの度、市の二次検診を受け、やはり情緒不安定で発達にでこぼこがある、との事で療育を始める事になりました。現在は、相談員さんと来週初め...
回答
たけのこさん、ありがとうございます! そうですね、取り繕わず、全て相談しようと思います。 実は、私自身が10年程パニック障害を患っておりま...
9